東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-15 14:04:22
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 75801 匿名さん

    品川駅の駅前空間計画、良い意味でぶっ飛んでるな。絵本で見た未来都市そのまんま。これぞ、第4次産業革命の時代に見たかった再開発パース。国交省は未来都市最先端を行く日本の技術力を象徴するような世界にドヤれる街を作るつもりなんだろう。中途半端な構想に止まらず国家予算を何兆円投入しても徹底的に追求して欲しいね。羽田から外国人が来たときに最初に目にする日本の街である品川にはその価値がある。

    1. 品川駅の駅前空間計画、良い意味でぶっ飛ん...
  2. 75802 eマンションさん

    管理人さんもそんなに暇じゃないから削除依頼しても全部は削除にならないだろうけど、
    この3日間くらい朝9時ごろに大量削除されてるからね。削除されるようなレスがなくなれば
    平和になって何より。

  3. 75803 eマンションさん

    駅力スレだからね。品川駅には西口前に人工地盤広場ができて、周辺の西武や京急のエリアとつながり、西部も京急も所有ビルの全面リニューアルによって商業施設、エンタメ機能を持つ複合ビルに変わる予定、とか品川新駅駅前のツインタワー低層階は大型デパートを上回る規模の商業施設ができることが発表、とかリニア新幹線の品川駅は2020年3月竣工予定、とか品川駅南側の山手線留置線跡地に品川駅街区地区として商業施設を含む京急の新しい駅ビルができる予定とか、品川をマウンティングしたいならそういうのを自分の推す駅で具体的に語って欲しいわ。スレ違いの特定地域がー、特定マンションがーはイラネ。

  4. 75804 匿名さん

    >>75796 匿名さん

    いや〜、サウスゲートスレにこないでぇ。

    ↓こっちに行ってください。
    品川区京急沿線と運河地区(天王洲、シーサイドなど)の情報交換をしましょう
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/621304/

  5. 75805 マンション検討中さん

    結局、国交省が本気モードの品川駅前の再開発や新駅の巨大再開発に対抗できる話題は無いから、それが気に入らないヤツが「港南4は」とかスレ違いの話にすりかえてDisって溜飲を下げようとしてるだけ。でもそれはどっから見ても正真正銘の荒らし行為。徹底的に削除しましょう。

    1. 結局、国交省が本気モードの品川駅前の再開...
  6. 75806 アキラ


    またペタペタが始まったメロン… (΄◉◞౪◟◉`)

  7. 75810 匿名さん

    >>75804
    なんだ、こんな良いスレあるじゃないですか。

  8. 75811 匿名さん

    >>75801 匿名さん
    そうか?自動運転の項目も感じ取れないこのイメージパースに未来都市感ないよ。色付けに騙されてますね。

  9. 75814 匿名さん

    >>75811 匿名さん

    資料全体は次世代モビリティ満載ですよ。

    1. 資料全体は次世代モビリティ満載ですよ。
  10. 75815 アキラ

    せっかくポチ機能があるんだし、駅徒歩10分以上は山手線スレの範囲外かどうか、アンケートポチをとってみるのも面白いメロン…(΄◉◞౪◟◉`)

  11. 75832 匿名さん

    [No.75807~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・削除に関する話題

  12. 75833 匿名さん

    削除されすぎ(笑)

  13. 75834 匿名さん

    品川さんが自分への悪口はスレ違いという名目で全部削除依頼するからねぇ

  14. 75835 匿名さん

    ここのスレもいよいよ閉鎖されそうですね

  15. 75836 匿名さん

    閉鎖しないでしょ
    ここなかったらまたWCT住人が他のスレッドに迷惑かけるだけだし

  16. 75837 アキラ

    その日の回線IDが固定される 2ちゃん方式にして欲しいメロン… (΄◉◞౪◟◉`)

  17. 75838 匿名さん

    える さくちゃん。。

  18. 75839 マンション掲示板さん

    75816-75832の荒らし行為は○○だ、○○が悪いとか、特定地域、マンションに対する中傷レス、誹謗はすべて削除、良いことでふ。
    誰がまともかだんだん明らかになるでしょう。駅力を語るスレなので駅と駅力に直結する駅周辺の変化について語りましょう。だんだんと浄化されることを望みまふ。

  19. 75840 マンション掲示板さん

    >>75836 匿名さん

    削除されてる内容と同じ内容をまた書いたら荒らし認定ですよ。
    いつまで蒸し返すの?デタラメ書いて他人を中傷するのはやめましょう。

  20. 75841 匿名さん

    >>75839 マンション掲示板さん
    あなた成りすましの人ですね。

  21. 75842 匿名さん

    序でに、同じ写真と情報をペタペタ貼っているものも削除依頼して下さい。
    荒らしに相当します。

  22. 75843 匿名さん

    >>75814 匿名さん
    これも絵に騙されてますよ。
    普通に床の材質はアスファルトになりますよ。クルマも国産のアクアみたいな外観ですよ。

  23. 75844 匿名さん

    >>75843
    もう少しまともな反論を望みたいもの。

  24. 75845 匿名さん

    東京駅、徒歩14分物件あるんですね

    1. 東京駅、徒歩14分物件あるんですね
  25. 75846 匿名さん

    次世代型交通ターミナル

    んなもんいらん

    豊洲かコーナン辺りにぶちこんどけばええ

  26. 75847 匿名さん

    >>75844 匿名さん
    絵のイメージに踊らされているみたいだけど、自動運転で生活の何が変わるの?タクシーやバスのドライバーが職を失うくらい?

  27. 75848 匿名さん

    自動運転か~ 他もやってるしな

    結局南北線の延伸は無くなったということでしょうか。
    メトロが入った方が良かったのにね。

  28. 75849 匿名さん

    >>75847
    まあ港南じっちゃんはイメージにコロッとやられちゃうからな。

  29. 75850 マンション検討中さん

    >>75847 匿名さん
    自動運転車は世の中を変えるだろうね。俺は忙しいから自分で調べてみたら?

  30. 75851 匿名さん

    まあ港南じっちゃんが元気なウチは影響ないわな

  31. 75852 匿名さん

    自動運転なんかまずは豊洲と品川の間でもテキトーに走らせておけばいいだろ

  32. 75853 匿名さん

    今回のは中間報告だが、最終報告は今年度中に出る予定。
    動きが急になってきたね。

  33. 75854 匿名さん

    豊洲なかなかやるな

    1. 豊洲なかなかやるな
  34. 75855 匿名さん

    パースよりこっちの方がいいか。
    豊洲って東京駅までどれくらい掛かるんだ?

    1. パースよりこっちの方がいいか。豊洲って東...
  35. 75856 匿名さん

    自動運転で事故ったら誰の責任になるんでしょうか。クルマ作った会社の責任?

  36. 75857 匿名さん

    国交省が去年第一京浜に人工地盤を構築すると宣言した意味はここにあったんだね。

  37. 75858 匿名さん

    ザパークハウス高輪テラス
    良さそうだね。
    品川も新駅も徒歩10分以内かな?

  38. 75859 匿名さん

    バスに乗って品川に出て、そこから自動運転で六本木に出るんですか?

    港南って不便ですね。

  39. 75860 匿名さん

    >>75857
    じっちゃん世代は人工地盤とか知らないから物凄いものに思ってるけど

    じっちゃんが思うほど凄くないから「国交省様が人工地盤なるものをお作りになると宣言なされた」って程仰々しい訳じゃないよ

  40. 75861 匿名さん

    流れは変えられないね、もう。

  41. 75862 匿名さん

    確かに港南エリアの地盤沈下の流れは変えられないと思う。
    新駅に商業施設奪われ、新築が建たず、周辺だけ発展してく。

    >>75861が言う通り、港南エリア、特に3.4.5はもうアウトかも知れない

  42. 75863 匿名さん

    >>75859 匿名さん

    港区をいまだ嫉み続けているのですね…
    貧困が原因か、根深そうですね…
    (΄◉◞౪◟◉`)!

  43. 75864 匿名さん

    >>75862 匿名さん
    港区に住みたいけど
    住めなかった自分が
    許せないのですね。
    あまり自暴自棄にならないで下さいね。

  44. 75865 匿名さん

    自動運転、コネクテッドカー、EV
    この流れに日本も本格対応し始めてきた。
    この先さらに加速していきそうだ。

  45. 75866 匿名さん

    >>75856 匿名さん

    あなたは誰の責任になると思いますか?
    (΄◉◞౪◟◉`)?

  46. 75867 匿名さん

    >>75864 匿名さん
    品川の再開発は良いんだろうけど、駅から徒歩5分も離れるとダメエリアだからなぁ。

  47. 75868 匿名さん

    昨日のゲリラ豪雨、五反田のマンホールから10mくらい噴水吹いてる映像が全国放送で…

    あれ糞便混じりですよね
    やっぱ目黒川の周りは住むところじゃあないですね
    多少対策したところでその無力さが全国に広まっちゃいましたね

  48. 75869 匿名さん

    >>75866 匿名さん
    クルマの所有者の責任にされるなら、自動運転のクルマなんか所有したくないですよ。メーカーの責任にしてもらわないと。

  49. 75870 匿名さん

    >自動運転で事故ったら誰の責任になるんでしょうか。

    自動運転ってのもあくまで自分の意志で行き先をセットする自動補助運転的な話から
    完全乗客みたいな自動運転まで幅広くあるらしいけど、どうなるんだろうね。

    ある程度理屈というか正論が通るのか、レアケースまで詰めないと認可されないのかとか。
    アメリカの一部の州が先かシンガポールみたいな国が先か、とか俺もいろいろ興味あるな。

  50. 75871 アキラ


    豊洲さんには勝てないメロン… (΄◉◞౪◟◉`)

  51. 75872 匿名さん


    >>75869
    誤解も含めてそういう考えの人も多いと思うね。
    なんか気持ち悪い、なんか納得いかんっていうね。
    理屈じゃなくてこういうのも人間社会では幅を利かすもんね。
    そういう意味では、車の買い替え時期も含めて数十年は一部の普及にとどまってしまう可能性もあるね。

  52. 75873 マンション検討中さん

    >>75848 匿名さん

    国交省の資料には地下鉄の記載もあるね。

  53. 75874 名無しさん

    ʅ(。◔‸◔。)ʃ
    港南には何もできませんね。

  54. 75875 アキラ

    港南から豊洲に、いつか出世引っ越ししたいメロン…(΄◉◞౪◟◉`)

  55. 75876 名無しさん

    品川に地下鉄が開通しても駅までバス。

  56. 75877 匿名さん

    4つ目は、都心部・品川地下鉄構想の新設と呼ばれるものだ。品川駅と地下鉄南北線の白金高輪駅を結ぶ。路線延長は2㎞、総事業費は1,600億円である。六本木などの都心部のエリアとリニア中央新幹線の起点ともなる品川駅とのアクセス向上が目的だが、検討の熟度が低く構想段階であるのが実情だという

                                   (2018年5月時点)

    ※図版の出典:国土交通省 東京圏における今後の都市鉄道のあり方に関する小委員会


    って書かれてるよ。未定ってことじゃん。
    これより新しい記事あるの?

  57. 75878 匿名さん

    品川に南北線が延伸したらいいですね。私は山手線で十数分で品川なんで関係ないですけど、内側の人も品川に行けるなら行けた方がいいでしょうし。
    港南の人は品川駅というよりも、天王洲までの延伸を祈っているのでしょうね。

  58. 75879 アキラ


    天王洲まで地下鉄が伸びれば、もう無理に品川を名乗らずに済むメロン… (΄◉◞౪◟◉`)

  59. 75880 マンション検討中さん

    >>75877 匿名さん

    国交省の中間報告の資料には地下鉄構想は小さくですが記載がありますね。
    計画ではなく構想ですからまだまだ先の話でしょうけど、構想自体は
    消えてはいないということですね。

    1. 国交省の中間報告の資料には地下鉄構想は小...
  60. 75881 マンション検討中さん

    >>75879 アキラさん

    メロンさん、うざい。

  61. 75882 匿名さん

    >>75879 アキラさん
    確かに。天王洲が品川の呪縛から解き放たれる時ですね。品川の再開発よりも港南4への恩恵はかなりでかいです。

  62. 75883 匿名さん

    じっっちゃん、血圧上がると体に毒だから特にひとりもんは気をつけろよ

  63. 75884 匿名さん

    完全自動運転の実現には、高度なエレクトロニクス技術に加えて最高レベルの安全性が求められる。「地球温暖化」「エネルギー不足」「社会の高齢化」などのさまざまな社会的課題が世界的な規模で顕在化しているなかで、これらの課題を解決し、「持続可能な社会」を築くのに自動運転技術は不可欠。
    品川を完全自動運転レベルのレベル4実用化の最初の拠点に選んだ意味は、やはり羽田空港に近く海外からの訪問客も多い品川はリニア新幹線とセットで日本の技術力を海外にもアピールするのに最適な場所だということだろう。比較的、道路が広く綺麗に整備されていて常に渋滞するほどではない環境も一因になっていると思われる。

  64. 75885 匿名さん

    ドローン技術で世界シェアの7割を握る中国深センのDJIの日本本社も品川だ。ドローンの分野では中国企業に大きく遅れを捕っていることは否めない。自動運転では日本が世界をリードできるか、次の時代の覇権は日本が握るか他国に先を行かれるか、今が日本の運命の分かれ目だ。だから国交省も本気になっているのだろう。

  65. 75886 匿名さん

    じっっっちゃんは気楽でいいな

  66. 75887 匿名さん

    >>75884 匿名さん
    人が歩いてない場所がいいですね。
    品川は再開発の場所にしても、今のオフィスにしても、道路を歩く人は少ないですよね。自動運転の実験に向いてます。

  67. 75888 匿名さん

    >>75878 匿名さん

    天王洲あたりはりんかい線があるから問題ないだろう。

  68. 75889 匿名さん

    あらあら、また大量削除ですか…きっとまた何人かアク禁になってるんかな?
    ここはスレの流れに関係なく悪行雑言、中傷する書き込みしたらアウト。他人への暴言、中傷は控え、投稿内容に問題あるときは黙って削除依頼。鉄則です。
    自分は正義のつもりでも削除発動されたら黙り込むような人は心当たりがある人。気をつけて投稿しましょう。

  69. 75890 アキラ


    何かに必死な削除中毒者だメロン…(΄◉◞౪◟◉`)

  70. 75891 匿名さん

    毎日、ゲリラ豪雨。いまも港区はゲリラ豪雨中。こういうとき、駅の屋根のあるバス停から傘ささずにバスに乗れて、バス降りたらマンション前ってのはいいもんです。あくまでマンション前にバス停があればの話ですが、バスもバカにしたもんじゃないですよ。

  71. 75892 匿名さん

    目黒川って改善されて、アレか。
    大崎の人、だいじょうV ??

  72. 75893 名無しさん

    >>75891 匿名さん
    停留所は港南4丁目団地前ですね。


  73. 75897 匿名さん

    [No.75894から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  74. 75898 匿名さん

    駅からバスに乗って帰るって郊外の街のこと言われてますか?
    山手線スレのはずですけど

  75. 75899 匿名さん

    >>75891 匿名さん
    豪雨関係なくバスでしょ。

  76. 75900 名無しさん

    八潮団地と港南4丁目団地

    どちらもバス。
    ショッピングはイオン無料バス
    バス大好き

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸