東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-19 22:07:29
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 511691 匿名さん

    >>511683 検討板ユーザーさん
    港南ネガはWCT住民ですよ・・・

  2. 511692 匿名さん

    >>511688 口コミ知りたいさん

    湾岸マンションの環境について のスレを見れば分かりますが、311発生メカニズムのJAMSTECを挙げてたら、山が液状化するなどと異常な思考を持ってました。
    これも作り話の一つですが。

  3. 511693 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、ここでよく話題になるWCTは駅遠のバス物件なので山手線となんの関係もないと思うのですが。

  4. 511694 マンション検討中さん

    >>511689 匿名さん

    まず、港南地域に存在する世帯数から見て、都営住宅の住民の総住民に占める割合は2割に満たないです。しかも、住まいサーフィンによると、港南地域に住む人の平均年収は16,000,000円を超えていて、それが都営住宅に住む人を含んでの数字だとすると、都営住宅除きのタワーマンションに住んでいる人たちの年収は20,000,000を超えると言うことになります。決して所得が低い事はなく、むしろ都内有数の高年収地域であると言うふうに思いますが、いかがですか?

  5. 511695 マンション掲示板さん

    >>511690 匿名さん

    運河も臭いし、道路も臭い?もう言うことなくなったからって、そんなめちゃくちゃな便所の落書きみたいなこと言って何がしたいの?

  6. 511697 マンション検討中さん

    >>511696 匿名さん

    雨の日に港南の運河沿い歩いても臭くないけどね。そんなことしか言えないんじゃ。もうどうしようもないよね。

  7. 511698 匿名さん

    港南 はクソゴミ埋立地
    素直に内陸に住むべし

  8. 511699 匿名さん

    港南住民で雨の日の下水臭を知らない人はいないですよ。オリンピックの時も港南の下水放流が問題になってたよね。

  9. 511701 マンション検討中さん

    >>511699 匿名さん

    港南に15年住んでいて、雨の日を含めて通勤の時に御盾橋を毎日のように渡ります。大潮の時の干潮時に、いわゆる磯の香りがすることはありますけれど、あなたがおっしゃるように下水くさいと感じたことが15年間1度もありません。

    平日の夜や休日は運動不足解消も兼ねて、高浜運河沿いや京浜運河沿いをよくウォーキングします。ずっと整備された道になっていて、特に天王洲アイル周辺やワールドシティータワーズのところはウッドデッキになっているので、春は桜も咲いて非常に気持ち良く歩くことができます。途中でパン屋のブレッドワークスなんかで、パンとコーヒーを買って運河沿いで食べることもありますね。ブレッドワークスの前には、ウォーターラインと言う運河に浮かべた場所があって、そこで食事することもできます。運河がそんなに臭かったら、運河に面したパン屋なんてあるわけないですよね。

    あなたが言ってるのは全くデタラメ。なおオリンピックの時に水質が悪いのではないかと言われたのは、泳ぐには水質が少し悪いのではないかということであって、逆に言えば、それでも競技が開催されたので、泳げる位の水質ということです。

    そのぐらいの水質なのに、運河沿いの周辺の街にまで臭いが漂うわけはないですよね。もしそのような水質なら、間違いなくトライアスロン競技が開催できないでしょう。

  10. 511702 検討板ユーザーさん

    >>511700 匿名さん

    意味不明な作り話ばかりで嫌がらせしてるのはあなたです。

  11. 511704 マンコミュファンさん

    >>511694 マンション検討中さん
    いかがも何も、まず港区で都営住宅が一番多いのは港南というこちらの言い分を否定するできるものではありません。

    >都営住宅除きのタワーマンションに住んでいる人たちの年収は20,000,000を超えると言うことになります。

    ソースを出しましょう。出して欲しいのは都営住宅を除くと港南住民の年収が2千万を超えているという部分で結構です。あとあなたの推測は結構ですので、客観的なデータをお願いします。

    住まいサーフィンによると、現在港南は住民の年収は港区の最下位であり、坪単価はVタワー以外は全て港区の平均以下であり、現状では豊洲にも抜かれ、有明にも肉薄されています。いかがですか?

  12. 511705 評判気になるさん

    >>511701 マンション検討中さん
    >港南に15年住んでいて、雨の日を含めて通勤の時に御盾橋を毎日のように渡ります。大潮の時の干潮時に、いわゆる磯の香りがすることはありますけれど、あなたがおっしゃるように下水くさいと感じたことが15年間1度もありません。

    あなたがそうであることはわかりました。しかし、現状現地の港南小学校及び港南中学校で生徒たちにアンケート調査をしても運河が臭いという回答が多数であります。また港区の区議でも運河が臭いと明言し、改善を取り込んでいます。

    あなたはこれらの事実をあなたの感性だけで作り話と一方的に断定するのは乱暴すぎやしませんか?

  13. 511706 評判気になるさん

    >>511704 マンコミュファンさん

    住まいサーフィンに掲載されている。港南地域の年収16,060,000円が確かであれば、都営住宅は年収4,000,000円未満の人じゃないと住めないから、その人たちが2割位を占めているとすると、その人たちを除くと20,000,000は超えますね。いずれにしても、間違いなく16,000,000円以上の年収があることになります。これはかなり富裕なエリアであると言えると思います。ちなみに、相撲サーフィンには東京の富裕な地域上位が載っていますけど、港南はその中でもかなり上位にランクされています。あとはあなたが計算してみてはいかがですか?

  14. 511707 通りがかりさん

    >>511705 評判気になるさん

    完全に作り話でしょう。少なくとも、この山手線の掲示板で山手線に全く関係がないのにしつこく書く位の大きな問題であるはずがありません。

  15. 511708 匿名さん

    港南が臭くないっていうのは鼻が慣れてるだけじゃないか?環境の良い有明とかと比べるとものすごく臭いぞ。

  16. 511709 マンション検討中さん

    >>511702 検討板ユーザーさん
    >特に天王洲アイル周辺

    品川区役所は公式ホームページにおいて
    測定結果を公開しています。わかりますか?匿名で根拠もないあなたの個人的の意見と役所の公式見解とでは世間一般においてどちらが信憑性があるとお考えですか?もしも作り話と断じるのであれば、あなたがすべきなのは天王洲アイル運河を管理している品川区役所への抗議であろう。

    1. 品川区役所は公式ホームページにおいて測定...
  17. 511710 口コミ知りたいさん

    >>511704 マンコミュファンさん

    何か言い返さなきゃいけないからって港区の最下位だって強調してどうするんですか?東京都の高年収地域ベストテンは全部港区なんですよ。東京のベストテンに入ってるだけで完全に高年収地域と言えると思います。それとも1位にならなきゃすごいって言っちゃいダメなんですか?あと、港区の最下位はお台場です。

  18. 511711 匿名さん

    >>511709 マンション検討中さん

    それは品川区の測定結果ですね。港南は港区ですから港区の結果を出してみてはいかがですか?

  19. 511712 口コミ知りたいさん

    >>511707 通りがかりさん
    >少なくとも、この山手線の掲示板で山手線に全く関係がないのにしつこく書く位の大きな問題であるはずがありません。

    いいえ、このスレは山手線沿線の住環境もテーマに含まれています。下水が住環境に深刻の影響を与える以上、全く関係がないとは言えません!

  20. 511713 匿名さん

    >>511711 匿名さん
    最初に天王洲アイル運河を挙げて来たのはそちらのはずですか?

  21. 511714 口コミ知りたいさん

    >>511706 評判気になるさん
    要はソースはなく、あなたの主観による計算ですね。

  22. 511715 匿名さん

    >>511709 マンション検討中さん

    それの測定方法知ってますか?運河の水の深いところの水を採取して、コップにくんで、鼻を近づけてどのぐらい匂いがするかというのを確認すると言うテストです。それぐらい水に鼻を近づけて、テストした結果、4回中、3回が微下水臭、つまり、かすかな臭いです。そのおかずないですから、運河沿いの周辺の住環境にまで広がるくらいにおいが広がる事は絶対にありません

  23. 511716 口コミ知りたいさん

    >>511710 口コミ知りたいさん
    >何か言い返さなきゃいけないからって

    港南が港区で一番都営住宅が多いという客観的な事実に対して
    何か言い返さなきゃいけないからって最初にやっていたののそちらですよね?

  24. 511717 評判気になるさん

    >>511712 口コミ知りたいさん

    深刻な影響などを与えておりません。もし深刻な影響与えているならもっと問題になってるでしょう。また深刻な影響与える位のすごい匂いなら、運河沿いで飲食店など経営できるはずありませんね。あなたが言ってるのは全部嘘です。

    1. 深刻な影響などを与えておりません。もし深...
  25. 511718 マンション掲示板さん

    >>511715 匿名さん
    ですから下水臭でしょう?

  26. 511720 評判気になるさん

    >>511716 口コミ知りたいさん

    都営住宅は、広尾にも高輪にも、三田にもにも青山にもありますね。都営住宅があるから、地位が低いみたいに言うのはいかがなものでしょうか?都営住宅にお住まいの方に失礼だと思いませんか?住宅に住んでいる人は人と思ってないんですか?

  27. 511721 マンコミュファンさん

    >>511718 マンション掲示板さん

    運河沿いのオープンテラスで営業する飲食店などが賑わっている運河沿いを見れば、厳密に測定してわかる位のわずかな匂いなんでしょうね。

  28. 511722 マンコミュファンさん

    >港南が港区で一番都営住宅が多いという客観的な事実に対して

    そもそも、都営住宅があることをマイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言うのが差別発言そのもので人としておかしいですね。

  29. 511723 マンコミュファンさん

    >>511717 評判気になるさん
    >あなたが言ってるのは全部嘘です。

    つまり運河が臭いと言っている
    港南小学校
    港南中学校
    の生徒たちと測定をした
    国立海洋大学及び
    下水臭問題に取り込んだ港区区議は

    全員嘘つきで

    あなただけが正しいと言いたいんですね?

  30. 511724 通りがかりさん

    >>511720 評判気になるさん
    港南は都営住宅が港区で一番多いです。
    これは単なる事実の提示です。それ以上でもそれ以下でもないんですよね?

  31. 511725 通りがかりさん

    >>511709 マンション検討中さん

    あなたの出したのはよく見ると、平成31年度と言う大変古い資料ですね。気になったので最新版を見てみました。品川区のホームページには令和4年の最新データが出ていますが、その資料を見ると年間通して下水臭は一切記載されていません。記載されてるのは、海藻の匂い、つまり海の匂いということですつまり、これは以前よりもさらに水質が良くなったと言うことを示しているでしょう。これでもうこの議論は終わりですね。

    1. あなたの出したのはよく見ると、平成31年...
  32. 511726 匿名さん

    >>511724 通りがかりさん

    都営住宅が多いと言う事は、別に何も問題ではないと思いますが?それの何が問題なんですか?

  33. 511727 マンション検討中さん

    >>511722 マンコミュファンさん
    事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。
    そうでなければ、アンタの言っていることは論理の飛躍であり、
    人としておかしいです。

  34. 511728 匿名さん

    低所得者が多いエリアは民度に問題がある。子供の学区を考えても都営住宅の多いエリアは避けた方が良いですよ。

  35. 511729 マンション検討中さん

    >>511726 匿名さん
    何の問題もありませんよ?事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。
    そうでなければ、アンタの言っていることは論理の飛躍であり、
    人としておかしいです。

  36. 511730 通りがかりさん

    >>511727 マンション検討中さん

    港南には都営住宅があると言う、その事実の提示に何の意味があるんですか?何が言いたいのか言ってみてください。特に問題は無いけど、都営住宅があると言うことだけ言ったんですね?それはなぜ言ったんでしょうか?

  37. 511731 名無しさん

    >>511728 匿名さん

    やはり都営住宅を差別してるわけですね。そういう差別発言はどうかと思います。

  38. 511732 通りがかりさん

    >>511730 通りがかりさん
    質問をする前に
    先に回答をお願いします。

    こちらは事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。

  39. 511733 通りがかりさん

    >>511731 名無しさん
    その投稿は私の投稿ではありません。やはりと言われる意味がわかりません。

  40. 511734 検討板ユーザーさん

    >>511725 通りがかりさん

    よく見ると、平成31年度より透明度も格段に向上してますね。水質がものすごく良くなってるんでしょう。

  41. 511735 口コミ知りたいさん

    >>511732 通りがかりさん

    だからなぜその事実を提示したんですか何も問題がないなら、そんな話をする必要がないですよね?す

  42. 511736 口コミ知りたいさん

    >>511733 通りがかりさん

    スルーされてますけど、これはどうですか?あなたの出したのはよく見ると、平成31年度と言う大変古い資料ですね。気になったので最新版を見てみました。品川区のホームページには令和4年の最新データが出ていますが、その資料を見ると年間通して下水臭は一切記載されていません。記載されてるのは、海藻の匂い、つまり海の匂いということですつまり、これは以前よりもさらに水質が良くなったと言うことを示しているでしょう。これでもうこの議論は終わりですね。

    1. スルーされてますけど、これはどうですか?...
  43. 511737 評判気になるさん

    >>511735 口コミ知りたいさん
    質問をする前に
    先に回答をお願いします。

    こちらは事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。

  44. 511738 匿名さん

    情報戦に負けるとますます発狂して嘘を書き連ねる。
    これはバトルスレの迷惑ベランダ喫煙から続いているアホの存在が。。。

  45. 511739 匿名さん

    >>511736 口コミ知りたいさん
    >スルーされてますけど、これはどうですか?

    だってあなたが15年間下水臭はないと言っていますよね?
    改善しているということ
    過去に下水臭があったということですよね?

    そうであれば過去15年は下水臭はないというあなたの言い分は崩れていますよね?

  46. 511740 マンコミュファンさん

    ついでにスルーされてますけど、これはどうですか?
    つまり運河が臭いと言っている
    港南小学校
    港南中学校
    の生徒たちと測定をした
    国立海洋大学及び
    下水臭問題に取り込んだ港区区議は

    全員嘘つきで

    あなただけが正しいと言いたいんですね?

  47. 511741 匿名さん

    >>511737 評判気になるさん

    都営住宅の存在がマイナスポイントでもネガティブポイントでもないのなら、そもそも都営住宅についてアレコレ言い出す必要がないですよね。何も問題がないと言うことをおっしゃるのであれば、港南エリアは居住に所得制限がある都営住宅にお住まいの方々を含めても平均年収が16,000,000を超える年収の高い人たちが住んでいる富裕層が住むエリアということで、それでこの議論も終わりですね。

  48. 511742 匿名さん

    >>511725 通りがかりさん
    >あなたの出したのはよく見ると、平成31年度と言う大変古い資料ですね。気


    過去15年というあなたの言い分を崩すのは十分と思いますが。

    1. 過去15年というあなたの言い分を崩すのは...
  49. 511743 マンション検討中さん

    >>511732 通りがかりさん

    あなた自身が鼻息荒く出した資料が、古すぎて最新の資料では匂いが検出されていないので、もうそれであなたの完敗です。あなたが持ってきた根拠資料をもとに下水臭はないと確認されたので、もうそれ以上何も言う事は無いはずです。それが結論です。

    1. あなた自身が鼻息荒く出した資料が、古すぎ...
  50. 511744 匿名さん

    >>511742 匿名さん

    いいえ、そもそもあの資料は運河周辺にまで悪臭が拡散していると言う根拠にはなっていません。運河の水を汲んで、鼻を近づけると言うわずかな匂いでもわかる検査方法です。ですので、私が言ってる運河沿いに悪臭なくないことと何も矛盾していません。

  51. 511745 マンション掲示板さん

    ちなみに、品川区の調査は、表層の水質だけではなく、水深の深いところから採取した海底に近い下層の水も検査されていますが、これも年間を通してわずかな下水臭も検出されていません。これは劇的に水質が改善している何よりの証拠でしょう。

    1. ちなみに、品川区の調査は、表層の水質だけ...
  52. 511746 評判気になるさん

    >>511741 匿名さん
    >それでこの議論も終わりですね。

    そもそも客観的事実の提示に対して
    あなたが意味不明に噛みついて来ただけで議論ですらありませんよね。

    ええ、港南は港区の最下位であることがわかりました。

  53. 511747 名無しさん

    >>511743 マンション検討中さん
    >あなた自身が鼻息荒く出した資料が

    過去15年間は臭くないというあなたの言い分は崩れましたよね?

  54. 511748 匿名さん

    ついでにスルーされてますけど、これはどうですか?
    つまり運河が臭いと言っている
    港南小学校
    港南中学校
    の生徒たちと測定をした
    国立海洋大学及び
    下水臭問題に取り込んだ港区区議は

    全員嘘つきで

    あなただけが正しいと言いたいんですね?

  55. 511749 マンコミュファンさん

    >>511745 マンション掲示板さん
    >これは劇的に水質が改善している何よりの証拠でしょう

    あのさ

    劇的に改善したということは

    過去は臭かったですよね?

    臭くないと改善とはいえませんよね?

    そうであれば何を改善するんですか?

    ということは過去15年間が臭くない

    というあなたの言い分が完全に崩れましたので、もうそれであなたの完敗です。

    1. あのさ劇的に改善したということは過去は臭...
  56. 511750 検討板ユーザーさん

    >>511744 匿名さん
    >いいえ、そもそもあの資料は運河周辺にまで悪臭が拡散していると言う根拠にはなっていません
    私が言ってる運河沿いに悪臭なくないことと何も矛盾していません。

    当たり前ですが、あなたの個人的の意見は他に臭いと感じる人を否定できるものではありません。
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/20181023175752_28.pdf

    1. 私が言ってる運河沿いに悪臭なくないことと...
  57. 511751 匿名さん

    まあこちらが完成したら京浜運河への糞弁水の垂れ流しは減るので運河臭は改善するはずです。

    1. まあこちらが完成したら京浜運河への糞弁水...
  58. 511752 匿名さん

    現状はこちらです。

    1. 現状はこちらです。
  59. 511753 匿名さん

    >>511752 匿名さん

    そこは海岸3丁目ですね。運河に浮かぶ台船の上で多くの人々が食事や喫茶を楽しむ港南周辺の現状はこちらです。臭いところで、こんなことできるはずないですよね。

    1. そこは海岸3丁目ですね。運河に浮かぶ台船...
  60. 511754 匿名さん

    これ一人芝居にしか見えないんだよね。

  61. 511755 評判気になるさん

    >>511751 匿名さん

    もう大幅に改善しているとデータが出ています。あなたが下水臭があると何回も必死に大声で叫んだデータ、その時点でも、重環境に影響及ぼすほどの匂いはなかったわけですが、それさえも、もう下水臭は記載されていません

    1. もう大幅に改善しているとデータが出ていま...
  62. 511756 口コミ知りたいさん

    >>511750 検討板ユーザーさん

    令和元年ですか?もうだいぶ前ですよね。

  63. 511757 マンコミュファンさん

    >>511751 匿名さん

    あなたはワールドシティタワーズが山手線に関係ないと必死に連呼しながら、ワールドシティタワーズ以上に山手線に関係のない話を必死にするのは矛盾してますね。

  64. 511758 名無しさん

    >>511749 マンコミュファンさん

    あなたの出した平成31年のデータより劇的に改善したということです。しかし、そもそも平成31年の時点でも運河沿い周辺の住環境に影響及ぼすほどの匂いは発生しておりませんでしたので、もともと問題ではありません。

  65. 511759 名無しさん

    >>511746 評判気になるさん

    港南は港区の下位であっても、高年収地域ベストテンのうち9カ所が港区であるので、東京23区トップクラスの高年収地域であることが結論でしょう。ちなみに、最下位は唯一ベストテンに入っていないお台場の港陽中学校です

  66. 511760 eマンションさん

    >>511752 匿名さん

    海岸3丁目の現状はよくわかりました。で、あなたが言うに、ワールドシティタワーズより品川駅から遠いので山手線の徒歩圏でもないそれが山手線の駅力に何か関係があるんですか?

  67. 511761 匿名さん

    港南の運河周りは普通に臭いですよ。

    1. 港南の運河周りは普通に臭いですよ。
  68. 511762 匿名さん

    東京都は19日、築地市場跡地(東京都中央区)で計画する再開発事業の事業予定者として、三井不動産を代表企業とする企業グループを選び、発表した。銀座や汐留から徒歩圏内にあり、都心部の大規模計画として注目度の高い再開発が具体的に動き出すことになる。

     市場跡地は都有地(約19ヘクタール)。都は、再開発について、約70年間の一般定期借地権を設定した上で事業者に貸し付ける仕組みを公表。計画の条件として、ホテルや国際会議場、1万人規模を収容できる集客施設などの整備を挙げていた。昨年8月末までに複数の事業者から提案があったという。

     再開発事業者として選ばれたのは、三井不動産、トヨタ不動産、読売新聞グループなどで構成するグループ。市場跡地に社屋が隣接する朝日新聞社も協力企業として名を連ねている。都への提案概要によると、約5万人を収容しスポーツ世界大会の開催も可能な施設や、国際会議などを開催するMICE(国際会議や展示場)施設、ホテルやオフィス棟などが建設される。

     都は、東京駅から築地を経由し、豊洲などの臨海部につながる地下鉄新路線の建設計画も公表している。

     築地市場は、市場の豊洲移転に伴って18年に閉場し、建物も取り壊された。現在は空き地になっている。再開発に向けて、都が22年、食文化を生かして新たな文化を発信すること――などを条件に事業者を募集していた。

    1. 東京都は19日、築地市場跡地(東京都中央...
  69. 511763 匿名さん

    やりとりが単純でつまんない。
    どこのスレも同じ。
    ネタ切れなのに暇すぎてただ書いてるだけ。
    無駄な投稿。

  70. 511764 マンション掲示板さん

    >>511762 匿名さん

    これもしつこい。
    同じことしか投稿できないの?

  71. 511765 匿名さん

    >>511757 マンコミュファンさん
    えっ?港南の運河臭は山手線の駅力に関係ないんですか?

  72. 511766 匿名さん

    >>511764 マンション掲示板さん
    この人、20連投しなくなっただけでも成長したのでは?

  73. 511767 匿名さん

    でも今までの悪事を全部無かったことにしようと必死なんだよね。

  74. 511768 マンション検討中さん

    ついでにスルーされてますけど、これはどうですか?
    つまり運河が臭いと言っている
    港南小学校
    港南中学校
    の生徒たちと測定をした
    国立海洋大学及び
    下水臭問題に取り込んだ港区区議は

    全員嘘つきで

    あなただけが正しいと言いたいんですね?

  75. 511769 名無しさん

    >>511755 評判気になるさん
    >もう大幅に改善しているとデータが出ています

    これはもう回答していますよね?

    劇的に改善したということは

    過去は臭かったですよね?

    臭くないと改善とはいえませんよね?

    そうであれば何を改善するんですか?

    ということは過去15年間が臭くない

    というあなたの言い分が完全に崩れましたので、もうそれであなたの完敗です。

  76. 511770 名無しさん

    >>511768 マンション検討中さん

    しつこいよ。
    なにがしたいの?

  77. 511771 マンション検討中さん

    >>511756 口コミ知りたいさん
    令和元年でも臭いと地元住民が言っています。過去15年に下水臭はないというあなた言い分が崩れています。

  78. 511772 eマンションさん

    >>511758 名無しさん
    >もともと問題ではありません。

    もともと問題がないのであれば
    なんで改善要望を出す人がいるんですか?

    1. もともと問題がないのであればなんで改善要...
  79. 511773 eマンションさん

    >>511770 名無しさん

    なにしろ嘘つきと言われたので、確認をしたいだけです。

    運河が臭いと言っている
    港南小学校
    港南中学校
    の生徒たちと測定をした
    国立海洋大学及び
    下水臭問題に取り込んだ港区区議は

    全員嘘つきで

    あなただけが正しいと言いたいんですね?

  80. 511774 口コミ知りたいさん

    港区】なぜ運河は綺麗にならないのか?
    2023/3/31
    港区といえば運河ですが、運河が汚い臭いは地域住民が思う不満の一つです。大雨が降ると、雨水が流れ込み下水処理能力を超えるので、次亜塩素酸で消毒だけして海に流しています。
    ちょうど高浜水門
    https://go2senkyo.com/seijika/187862/posts/622738

    この区議も嘘つきなんですね。

  81. 511775 マンション掲示板さん

    運河学習が行われている場所は、都区内の10区(千代 田・中央・港・新宿・渋谷区の大部分および品川・文京・ 目黒・世田谷・豊島区)を統括する水再生センターの排 水の影響を大きく受ける場所である。港南芝浦地区で生 まれ育った子どもたちにとって、運河は快適な場所なの であろうか?授業の初回アンケートで、大半の生徒はに おいの問題を挙げている。生まれ育った場所でありなが ら、心地よい場所とは言えない。しかしながら、生徒た ちは、運河が大好きで、連河は大切な場所であると同時 に、快適な場所であって欲しい,世界に誇れる水質であ
    ってほしいと願っている。その期待に何とか答えたい。

    海洋大学と港南小学校も中学校もみんな嘘つきなんですか?

  82. 511776 通りがかりさん

    >>511761

    私はしょっちゅう運河沿い歩きますが、全く臭くありません。

    1. 私はしょっちゅう運河沿い歩きますが、全く...
  83. 511777 匿名さん

    >>511769 名無しさん

    劇的に改善をしたけれど、改善をする前から、もともとの調査結果にもあるようににおいは微かで住環境に悪影響与えるような話ではなかったということです。それが全くなくなったので、劇的に改善したと言ったわけです。

    1. 劇的に改善をしたけれど、改善をする前から...
  84. 511778 匿名さん

    答えちゃってるのが自作自演の証拠。

  85. 511779 口コミ知りたいさん

    >>511773 eマンションさん

    状況証拠って知ってますか?周辺の運河沿いで営業している多くの飲食店が人気を博していることからも、状況証拠として臭いなどないことが明らかですね。もしあなたが言うようにものすごい下水腫がするなら、TYハーバーや天王洲RIDEなどの運河沿いの飲食店の食べログの口コミに臭くて食事どころではないとか言う書き込みが大量にあるはずです。

    1. 状況証拠って知ってますか?周辺の運河沿い...
  86. 511780 マンション掲示板さん

    >>511761 匿名さん

    運河学習すごいね。水質改善の結果、ニホンウナギが確認されたと言うふうに書いてあるね。

    1. 運河学習すごいね。水質改善の結果、ニホン...
  87. 511782 マンション掲示板さん

    ちなみに、高浜運河沿いでは釣りが禁止になっていないのでルアー釣りしている人が結構いて、こういう光景は結構しょっちゅう見かけます。他にもスズキやボラなどがたくさんいます。このような大型海水魚が水門を抜けて、運河内に入り込んでくる位、水質が良いということです。もし水質がなければ、彼らはわざわざ運河の中に入ってこないでしょう。

    1. ちなみに、高浜運河沿いでは釣りが禁止にな...
  88. 511784 マンション検討中さん

    >>511781 匿名さん

    山手線の駅力を語る掲示板で延々と山手線に関係ない運河の水質の話。しかも、地域に住んでいる住民が意見交換をしているならまだしも、港南地域に関係ないところに住んでいる人が、単に、自分たちのエリアの方が港南より住環境が良いと言うことを自分自身に言い聞かせたいがために、ひたすらに下水だの、悪臭だのと何年も何年も毎日毎日毎日毎日、現地の実際への状況とはかけ離れたことを書き続ける。品川周辺の運河沿いには、複数の運河に面した飲食店が営業しており、室内よりも運河沿いのテラスの方が人気で、予約してまで運河沿いの席を確保するというくらいなのに、それを臭い臭いと言い続ける。まさに異常者の行いである。

    1. 山手線の駅力を語る掲示板で延々と山手線に...
  89. 511788 口コミ知りたいさん

    ちなみに、荒川区の隅田川でも、荒川区による厳密な調査ではずっと「微下水臭」は出てる。だからと言って隅田川沿いに常にものすごい悪臭が立ち込めているかと言えばそんなことは全くない。いわゆる水質調査の結果と、実際に周辺環境に悪影響が出ているかいないかは、まったく別の話なのだ、

    増して、天王洲アイルでは平成時代にはたびたび検出されていた「微下水臭」が令和4年には年間通して「微下水臭」さえ検出されなかったのは画期的だ。これは品川周辺に運河の水質がものすごく綺麗になっていることの証左であろう。
     

    1. ちなみに、荒川区の隅田川でも、荒川区によ...
  90. 511789 マンコミュファンさん

    >>511761 匿名さん
    自分が生まれ育った港南エリアを小学生が「心地よい場所とは言えない」と思っているという事実。大人はこれを深刻に受け止めなければいけない。なんの根拠もなく全否定していてはいつまで経っても改善されない。事実は事実として受け入れてどうすれば良くなるかを考えるのが大人の責任ではないでしょうか。共感する人はいいねお願いします。

  91. 511790 匿名さん

    同じ様な事は以下のスレでも展開しています。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44554/
    コピペ改竄も繰り返されているし。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,800万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,580万円~6,298万円

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

6,390万円~6,990万円

2LDK

45.33平米~55.86平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸