東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 04:36:21
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 511691 匿名さん

    >>511683 検討板ユーザーさん
    港南ネガはWCT住民ですよ・・・

  2. 511692 匿名さん

    >>511688 口コミ知りたいさん

    湾岸マンションの環境について のスレを見れば分かりますが、311発生メカニズムのJAMSTECを挙げてたら、山が液状化するなどと異常な思考を持ってました。
    これも作り話の一つですが。

  3. 511693 匿名さん

    素朴な疑問なんですが、ここでよく話題になるWCTは駅遠のバス物件なので山手線となんの関係もないと思うのですが。

  4. 511694 マンション検討中さん

    >>511689 匿名さん

    まず、港南地域に存在する世帯数から見て、都営住宅の住民の総住民に占める割合は2割に満たないです。しかも、住まいサーフィンによると、港南地域に住む人の平均年収は16,000,000円を超えていて、それが都営住宅に住む人を含んでの数字だとすると、都営住宅除きのタワーマンションに住んでいる人たちの年収は20,000,000を超えると言うことになります。決して所得が低い事はなく、むしろ都内有数の高年収地域であると言うふうに思いますが、いかがですか?

  5. 511695 マンション掲示板さん

    >>511690 匿名さん

    運河も臭いし、道路も臭い?もう言うことなくなったからって、そんなめちゃくちゃな便所の落書きみたいなこと言って何がしたいの?

  6. 511697 マンション検討中さん

    >>511696 匿名さん

    雨の日に港南の運河沿い歩いても臭くないけどね。そんなことしか言えないんじゃ。もうどうしようもないよね。

  7. 511698 匿名さん

    港南 はクソゴミ埋立地
    素直に内陸に住むべし

  8. 511699 匿名さん

    港南住民で雨の日の下水臭を知らない人はいないですよ。オリンピックの時も港南の下水放流が問題になってたよね。

  9. 511701 マンション検討中さん

    >>511699 匿名さん

    港南に15年住んでいて、雨の日を含めて通勤の時に御盾橋を毎日のように渡ります。大潮の時の干潮時に、いわゆる磯の香りがすることはありますけれど、あなたがおっしゃるように下水くさいと感じたことが15年間1度もありません。

    平日の夜や休日は運動不足解消も兼ねて、高浜運河沿いや京浜運河沿いをよくウォーキングします。ずっと整備された道になっていて、特に天王洲アイル周辺やワールドシティータワーズのところはウッドデッキになっているので、春は桜も咲いて非常に気持ち良く歩くことができます。途中でパン屋のブレッドワークスなんかで、パンとコーヒーを買って運河沿いで食べることもありますね。ブレッドワークスの前には、ウォーターラインと言う運河に浮かべた場所があって、そこで食事することもできます。運河がそんなに臭かったら、運河に面したパン屋なんてあるわけないですよね。

    あなたが言ってるのは全くデタラメ。なおオリンピックの時に水質が悪いのではないかと言われたのは、泳ぐには水質が少し悪いのではないかということであって、逆に言えば、それでも競技が開催されたので、泳げる位の水質ということです。

    そのぐらいの水質なのに、運河沿いの周辺の街にまで臭いが漂うわけはないですよね。もしそのような水質なら、間違いなくトライアスロン競技が開催できないでしょう。

  10. 511702 検討板ユーザーさん

    >>511700 匿名さん

    意味不明な作り話ばかりで嫌がらせしてるのはあなたです。

  11. 511704 マンコミュファンさん

    >>511694 マンション検討中さん
    いかがも何も、まず港区で都営住宅が一番多いのは港南というこちらの言い分を否定するできるものではありません。

    >都営住宅除きのタワーマンションに住んでいる人たちの年収は20,000,000を超えると言うことになります。

    ソースを出しましょう。出して欲しいのは都営住宅を除くと港南住民の年収が2千万を超えているという部分で結構です。あとあなたの推測は結構ですので、客観的なデータをお願いします。

    住まいサーフィンによると、現在港南は住民の年収は港区の最下位であり、坪単価はVタワー以外は全て港区の平均以下であり、現状では豊洲にも抜かれ、有明にも肉薄されています。いかがですか?

  12. 511705 評判気になるさん

    >>511701 マンション検討中さん
    >港南に15年住んでいて、雨の日を含めて通勤の時に御盾橋を毎日のように渡ります。大潮の時の干潮時に、いわゆる磯の香りがすることはありますけれど、あなたがおっしゃるように下水くさいと感じたことが15年間1度もありません。

    あなたがそうであることはわかりました。しかし、現状現地の港南小学校及び港南中学校で生徒たちにアンケート調査をしても運河が臭いという回答が多数であります。また港区の区議でも運河が臭いと明言し、改善を取り込んでいます。

    あなたはこれらの事実をあなたの感性だけで作り話と一方的に断定するのは乱暴すぎやしませんか?

  13. 511706 評判気になるさん

    >>511704 マンコミュファンさん

    住まいサーフィンに掲載されている。港南地域の年収16,060,000円が確かであれば、都営住宅は年収4,000,000円未満の人じゃないと住めないから、その人たちが2割位を占めているとすると、その人たちを除くと20,000,000は超えますね。いずれにしても、間違いなく16,000,000円以上の年収があることになります。これはかなり富裕なエリアであると言えると思います。ちなみに、相撲サーフィンには東京の富裕な地域上位が載っていますけど、港南はその中でもかなり上位にランクされています。あとはあなたが計算してみてはいかがですか?

  14. 511707 通りがかりさん

    >>511705 評判気になるさん

    完全に作り話でしょう。少なくとも、この山手線の掲示板で山手線に全く関係がないのにしつこく書く位の大きな問題であるはずがありません。

  15. 511708 匿名さん

    港南が臭くないっていうのは鼻が慣れてるだけじゃないか?環境の良い有明とかと比べるとものすごく臭いぞ。

  16. 511709 マンション検討中さん

    >>511702 検討板ユーザーさん
    >特に天王洲アイル周辺

    品川区役所は公式ホームページにおいて
    測定結果を公開しています。わかりますか?匿名で根拠もないあなたの個人的の意見と役所の公式見解とでは世間一般においてどちらが信憑性があるとお考えですか?もしも作り話と断じるのであれば、あなたがすべきなのは天王洲アイル運河を管理している品川区役所への抗議であろう。

    1. 品川区役所は公式ホームページにおいて測定...
  17. 511710 口コミ知りたいさん

    >>511704 マンコミュファンさん

    何か言い返さなきゃいけないからって港区の最下位だって強調してどうするんですか?東京都の高年収地域ベストテンは全部港区なんですよ。東京のベストテンに入ってるだけで完全に高年収地域と言えると思います。それとも1位にならなきゃすごいって言っちゃいダメなんですか?あと、港区の最下位はお台場です。

  18. 511711 匿名さん

    >>511709 マンション検討中さん

    それは品川区の測定結果ですね。港南は港区ですから港区の結果を出してみてはいかがですか?

  19. 511712 口コミ知りたいさん

    >>511707 通りがかりさん
    >少なくとも、この山手線の掲示板で山手線に全く関係がないのにしつこく書く位の大きな問題であるはずがありません。

    いいえ、このスレは山手線沿線の住環境もテーマに含まれています。下水が住環境に深刻の影響を与える以上、全く関係がないとは言えません!

  20. 511713 匿名さん

    >>511711 匿名さん
    最初に天王洲アイル運河を挙げて来たのはそちらのはずですか?

  21. 511714 口コミ知りたいさん

    >>511706 評判気になるさん
    要はソースはなく、あなたの主観による計算ですね。

  22. 511715 匿名さん

    >>511709 マンション検討中さん

    それの測定方法知ってますか?運河の水の深いところの水を採取して、コップにくんで、鼻を近づけてどのぐらい匂いがするかというのを確認すると言うテストです。それぐらい水に鼻を近づけて、テストした結果、4回中、3回が微下水臭、つまり、かすかな臭いです。そのおかずないですから、運河沿いの周辺の住環境にまで広がるくらいにおいが広がる事は絶対にありません

  23. 511716 口コミ知りたいさん

    >>511710 口コミ知りたいさん
    >何か言い返さなきゃいけないからって

    港南が港区で一番都営住宅が多いという客観的な事実に対して
    何か言い返さなきゃいけないからって最初にやっていたののそちらですよね?

  24. 511717 評判気になるさん

    >>511712 口コミ知りたいさん

    深刻な影響などを与えておりません。もし深刻な影響与えているならもっと問題になってるでしょう。また深刻な影響与える位のすごい匂いなら、運河沿いで飲食店など経営できるはずありませんね。あなたが言ってるのは全部嘘です。

    1. 深刻な影響などを与えておりません。もし深...
  25. 511718 マンション掲示板さん

    >>511715 匿名さん
    ですから下水臭でしょう?

  26. 511720 評判気になるさん

    >>511716 口コミ知りたいさん

    都営住宅は、広尾にも高輪にも、三田にもにも青山にもありますね。都営住宅があるから、地位が低いみたいに言うのはいかがなものでしょうか?都営住宅にお住まいの方に失礼だと思いませんか?住宅に住んでいる人は人と思ってないんですか?

  27. 511721 マンコミュファンさん

    >>511718 マンション掲示板さん

    運河沿いのオープンテラスで営業する飲食店などが賑わっている運河沿いを見れば、厳密に測定してわかる位のわずかな匂いなんでしょうね。

  28. 511722 マンコミュファンさん

    >港南が港区で一番都営住宅が多いという客観的な事実に対して

    そもそも、都営住宅があることをマイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言うのが差別発言そのもので人としておかしいですね。

  29. 511723 マンコミュファンさん

    >>511717 評判気になるさん
    >あなたが言ってるのは全部嘘です。

    つまり運河が臭いと言っている
    港南小学校
    港南中学校
    の生徒たちと測定をした
    国立海洋大学及び
    下水臭問題に取り込んだ港区区議は

    全員嘘つきで

    あなただけが正しいと言いたいんですね?

  30. 511724 通りがかりさん

    >>511720 評判気になるさん
    港南は都営住宅が港区で一番多いです。
    これは単なる事実の提示です。それ以上でもそれ以下でもないんですよね?

  31. 511725 通りがかりさん

    >>511709 マンション検討中さん

    あなたの出したのはよく見ると、平成31年度と言う大変古い資料ですね。気になったので最新版を見てみました。品川区のホームページには令和4年の最新データが出ていますが、その資料を見ると年間通して下水臭は一切記載されていません。記載されてるのは、海藻の匂い、つまり海の匂いということですつまり、これは以前よりもさらに水質が良くなったと言うことを示しているでしょう。これでもうこの議論は終わりですね。

    1. あなたの出したのはよく見ると、平成31年...
  32. 511726 匿名さん

    >>511724 通りがかりさん

    都営住宅が多いと言う事は、別に何も問題ではないと思いますが?それの何が問題なんですか?

  33. 511727 マンション検討中さん

    >>511722 マンコミュファンさん
    事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。
    そうでなければ、アンタの言っていることは論理の飛躍であり、
    人としておかしいです。

  34. 511728 匿名さん

    低所得者が多いエリアは民度に問題がある。子供の学区を考えても都営住宅の多いエリアは避けた方が良いですよ。

  35. 511729 マンション検討中さん

    >>511726 匿名さん
    何の問題もありませんよ?事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。
    そうでなければ、アンタの言っていることは論理の飛躍であり、
    人としておかしいです。

  36. 511730 通りがかりさん

    >>511727 マンション検討中さん

    港南には都営住宅があると言う、その事実の提示に何の意味があるんですか?何が言いたいのか言ってみてください。特に問題は無いけど、都営住宅があると言うことだけ言ったんですね?それはなぜ言ったんでしょうか?

  37. 511731 名無しさん

    >>511728 匿名さん

    やはり都営住宅を差別してるわけですね。そういう差別発言はどうかと思います。

  38. 511732 通りがかりさん

    >>511730 通りがかりさん
    質問をする前に
    先に回答をお願いします。

    こちらは事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。

  39. 511733 通りがかりさん

    >>511731 名無しさん
    その投稿は私の投稿ではありません。やはりと言われる意味がわかりません。

  40. 511734 検討板ユーザーさん

    >>511725 通りがかりさん

    よく見ると、平成31年度より透明度も格段に向上してますね。水質がものすごく良くなってるんでしょう。

  41. 511735 口コミ知りたいさん

    >>511732 通りがかりさん

    だからなぜその事実を提示したんですか何も問題がないなら、そんな話をする必要がないですよね?す

  42. 511736 口コミ知りたいさん

    >>511733 通りがかりさん

    スルーされてますけど、これはどうですか?あなたの出したのはよく見ると、平成31年度と言う大変古い資料ですね。気になったので最新版を見てみました。品川区のホームページには令和4年の最新データが出ていますが、その資料を見ると年間通して下水臭は一切記載されていません。記載されてるのは、海藻の匂い、つまり海の匂いということですつまり、これは以前よりもさらに水質が良くなったと言うことを示しているでしょう。これでもうこの議論は終わりですね。

    1. スルーされてますけど、これはどうですか?...
  43. 511737 評判気になるさん

    >>511735 口コミ知りたいさん
    質問をする前に
    先に回答をお願いします。

    こちらは事実の提示でありそれ以上でもそれ以下でもありませんし、こちらはそれについてコメントはしていませんし、マイナスポイント、ネガティブポイントみたいに言ってもいませんよね?

    言ったというのであれば、その言ったというレスの提示をお願いします。

  44. 511738 匿名さん

    情報戦に負けるとますます発狂して嘘を書き連ねる。
    これはバトルスレの迷惑ベランダ喫煙から続いているアホの存在が。。。

  45. 511739 匿名さん

    >>511736 口コミ知りたいさん
    >スルーされてますけど、これはどうですか?

    だってあなたが15年間下水臭はないと言っていますよね?
    改善しているということ
    過去に下水臭があったということですよね?

    そうであれば過去15年は下水臭はないというあなたの言い分は崩れていますよね?

  46. 511740 マンコミュファンさん

    ついでにスルーされてますけど、これはどうですか?
    つまり運河が臭いと言っている
    港南小学校
    港南中学校
    の生徒たちと測定をした
    国立海洋大学及び
    下水臭問題に取り込んだ港区区議は

    全員嘘つきで

    あなただけが正しいと言いたいんですね?

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸