東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 13:56:04
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 174201 匿名さん

    アド街で公開処刑されてから、港南人がおとなしくなりましたね。
    昨日の賃料ランキングでも、鳴かず飛ばずでした。

  2. 174202 匿名さん

    たしかに東京ツインパークスとかパークコート浜離宮とか地名が付けられないマンションってどうかと思うな。

  3. 174203 匿名さん

    パークコート浜離宮とか、パークハウス新宿御苑とかブリリア代々木公園とか、いわゆるブランドグリーンをマンション名に使うのは東京では割と普通だよ。

  4. 174204 匿名さん

    恵比寿は中古マンションも人気なんだな。
    アクセスランキングなので買えるかは別として。

    1. 恵比寿は中古マンションも人気なんだな。ア...
  5. 174205 マンション検討中さん

    >>174203 匿名さん
    マンションの立地自体は雑居ビル街だから、隣接もしない公園ブランドにすがるしかないのが実態だけどね。

  6. 174206 匿名さん

    >174201
    そうですね。ペタペタ同じ資料を異常なくらい何度も貼る人も消えましたね。

  7. 174207 匿名さん

    港区内陸パークコートが外側中央区の庭園名を使うくらいだから、浜離宮ってそれくらい価値のある庭園なんだろうね。

  8. 174208 匿名さん

    >>174201 匿名さん

    港南のタワーマンションは品川成長の恩恵をモロに受けるから人気がますます高まってるね。

  9. 174209 匿名さん

    >>174208 匿名さん
    新築マンションないエリアは寂れるよ。高齢化するしね。

  10. 174210 匿名さん

    >>174206 匿名さん
    さすがにおかしいと気づいたのでは?身バレしてるから同じマンションの住民から苦情多かったのかもね。

  11. 174211 匿名さん

    ・浜離宮は、特別名勝、特別史跡です。両方当てはまるのは日本に3庭園。
    https://garden-guide.jp/cert.php?s=ss


    ・景観形成特別地区でもあります。

    景観形成の方針(景観法第8条第3項)
    1)庭園内からの眺望を阻害しない周辺景観の誘導
    庭園周辺に立地し、庭園の内部から見える建築物等を対象として、その配置や色
    彩などを適切に誘導し、庭園の持つ歴史的・文化的景観を保全・継承する。
    2)屋外広告物の規制による景観保全
    庭園周辺において、庭園の内部から見える箇所に屋外広告物を表示することを規
    制し、庭園の持つ歴史的・文化的景観を保全・継承する。

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/kenchiku/keikan/keikaku17.pdf

  12. 174212 匿名さん

    >174210
    だからおとなしくなったのかな? いくつかのPCで書き込み禁止になった感もあるね。

  13. 174213 匿名さん

    年末に何度も貼り付けてた投稿のIPアドレスから、警察が来たんちゃうか?

  14. 174214 匿名さん

    これからはWCTとかGFTとかの駅無しマンションは一纏めに別スレでも作ってそっちであーだこーだやって欲しいよね。

  15. 174215 匿名さん

    ロンドン・パリ100%、ソウル49%、東京5%...なぜ日本では"無電柱化"が進まないのか?【「電柱のない町」をつくったスーパー公務員の戦略・前編】
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200107-01104680-playboyz-soc...

    地上の電柱と架線の設置にかかる費用は、「1㎞約1500万円」。一方、無電柱化は地中深くに電線と通信線を通す巨大な管路などを埋設する「電線共同溝」方式が主流だが、「1㎞当たり約5億3000万円もかかる」という。

    より安価な埋設方法はすでに開発されている。「電線共同溝をコンパクトにした『小型ボックス』、管路をより浅い位置に埋める『浅層埋設』はすでに実用化され、欧州で主流の、ケーブルを地中に直接埋める『直接埋設』は現在、国交省が実証実験中。1㎞当たりのコストは『浅層埋設』で1.9億円、『直接埋設』なら8000万円まで下がります」

    再開発エリアは無電柱化が進むんだろうけど、古い建物が建つエリアも早めに進めて欲しいですね。

  16. 174216 匿名さん

    >>174214 匿名さん

    ずいぶんと品川妬みんが騒がしいですねー!笑

    1. ずいぶんと品川妬みんが騒がしいですねー!...
  17. 174217 匿名さん

    >同じマンションの住民から苦情多かったのかもね。


    何言ってるんだか。

  18. 174218 匿名さん

    >>174214 匿名さん

    一応、駅徒歩800mのルールを守っているつもりですが、あなたの方からマンション名を出してルールを破るなら意味がないですなぁ。

    1. 一応、駅徒歩800mのルールを守っている...
  19. 174219 匿名さん

    >>174215 匿名さん

    無理だよ。東京都の資料見ると古い建物が密集するエリアは計画さえされていない。エリア全域の無電柱化が完了した港南もあるけれどね。

    1. 無理だよ。東京都の資料見ると古い建物が密...
  20. 174220 匿名さん

    あのー情報量のない関係ない写真貼るの止めて貰えませんか。スレが流れちゃうんです。

  21. 174221 匿名さん

    >>174211 匿名さん

    綺麗なのは庭園のなかだけでしょ?

  22. 174222 匿名さん

    高輪ゲートウェイって最下位だったらしいけど
    一歩間違えればランク外だったんだよね

  23. 174223 匿名さん

    写真を貼りたくて 貼りたくて気が狂いそうなんだろうな

    これからも何度も何度も

    適当な言い訳 都合の良い言い訳を繰り返すw

    羽田線越えたらこうなるよ

  24. 174224 匿名さん

    渋谷の銀座線ホーム M字フレームで未来感表現 1月3日から新駅舎の供用開始
    https://tech.nikkeibp.co.jp/atcl/nxt/column/18/00110/00144/

    1. 渋谷の銀座線ホーム M字フレームで未来感...
  25. 174225 匿名さん

    新駅舎は五輪開催前に供用を開始したものの、まだ仮設部分が複数残る。五輪開催後には、渋谷ヒカリエに接続する改札口やスカイデッキの工事などが本格化する。ただ、渋谷スクランブルスクエア第2期(中央・西棟)とスカイデッキがどう接続するのか、JR渋谷駅への動線はどう変わるのかなど、未定な部分も多い。渋谷駅街区の開発が完了する約7年後まで、工事は続く。

  26. 174226 匿名さん

    >写真を貼りたくて 貼りたくて気が狂いそうなんだろうな

    何言ってるんだか。呆

  27. 174227 評判気になるさん

    >>174216 匿名さん
    高輪住民は楽しみだろうね。まずはイベント会場だけどね。

  28. 174228 匿名さん

    >>174223 匿名さん

    羽田線?隅田川だろ。

  29. 174229 匿名さん

    >>174227 評判気になるさん

    高輪と言っても広いからね。

    1. 高輪と言っても広いからね。
  30. 174230 匿名さん

    高輪一丁目、中でも魚藍坂あたりの住民は白金はもちろん南麻布にも近い。 高輪ゲートウェイは関係ない。高輪二丁目、三丁目、四丁目は品川駅最寄り。高輪ゲートウェイに関係あるのは高輪一丁目、二丁目の東側だけ。

  31. 174231 匿名さん

    品川駅周辺まちづくり計画は、明らかに東側偏重だね。

    1. 品川駅周辺まちづくり計画は、明らかに東側...
  32. 174232 匿名さん

    高輪側は住宅密集地で開発しようがない場所が多いから仕方ない。

    1. 高輪側は住宅密集地で開発しようがない場所...
  33. 174233 匿名さん

    >>174231 匿名さん
    港南4丁目には何もない。

  34. 174234 匿名さん

    >>174233 匿名さん
    住宅地だから何もできないでほしい。

  35. 174235 匿名さん

    >>174234 匿名さん
    随分と環境の悪い住宅地ですね。

  36. 174236 匿名さん

    首都高が真横を通っている住宅地wwww

  37. 174237 匿名さん

    >>174235 匿名さん

    環境が良いマンションの写真よろしく。

    1. 環境が良いマンションの写真よろしく。
  38. 174238 匿名さん

    >>174237 匿名さん
    毎回思うのだけど、その写真は猫の額のような狭い緑地を自慢したいのかい?

  39. 174239 マンション検討中さん

    印刷工場が隣りにある高級マンション

  40. 174240 匿名さん


    天王洲アイルは、将来性のあるアド街で、ランク外でしたね。

  41. 174241 匿名さん

    >>174237 匿名さん
    日の当たらない寒そうなベンチですね。

  42. 174242 匿名さん

    プラネタリウムいいね。

    https://skyskysky.net/construction/202028.html

  43. 174243 匿名さん

    >>174239 マンション検討中さん

    何が問題?

    1. 何が問題?
  44. 174244 匿名さん

    >>174240 匿名さん

    天王洲アイルは品川の一部でしょう

    1. 天王洲アイルは品川の一部でしょう
  45. 174245 匿名さん

    >>174238 匿名さん

    20000平米の公園がマンション公開空地に直結してる例はほかに無いね

  46. 174246 匿名さん

    記事の内容はしょーもないが、良い写真使ってるなおい。ワールドシティ、ブランファーレ、シティタワー、コスモポリス、パークタワーが写ってる。

    1. 記事の内容はしょーもないが、良い写真使っ...
  47. 174247 匿名さん

    日当たり

    1. 日当たり
  48. 174248 匿名さん

    写真を貼りたくて 貼りたくて気が狂いそうなんだろうな

    これからも何度も何度も

    適当な言い訳 都合の良い言い訳を繰り返すよ



    羽田線越えたらこうなるよ

  49. 174249 匿名さん

    >羽田線越えたらこうなるよ

    それだけは避けないとな

  50. 174250 匿名さん

    やはり高輪ゲートウェイシティは2024年オープンですね。

    1. やはり高輪ゲートウェイシティは2024年...

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸