東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 13:42:09
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 174051 匿名さん

    >>174048
    2019年~2020年にかけては商業ビルが出来る訳でもなく、ただの駅だけポツンだから大変貌ランキングでは20位が妥当だろうね。むしろ20位に入るのも変なくらい、あの辺は今年は何も変わらない。一気に変わるのは2024年。
     

    1. 2019年~2020年にかけては商業ビル...
  2. 174052 匿名さん

    >>174051 匿名さん
    とは言え原宿駅の駅舎にも負けてる訳で…

  3. 174053 匿名さん

    2024年には東京で最も注目される場所に成るだろう。そこからはイベント続き。TGW第二期5-6区域着手、環状4号線延伸、品川駅西口広場、リニア開業、、、、それ以降は当分、品川が一番アツイ街になるのは間違いない。
     

    1. 2024年には東京で最も注目される場所に...
  4. 174054 匿名さん

    品川駅北口完成予想3DCG。完成は2027年。


    1. 品川駅北口完成予想3DCG。完成は202...
  5. 174055 匿名さん

    >>174051

    当面はこれだけ。
     

    1. 当面はこれだけ。 
  6. 174056 匿名さん

    羽田空港跡地ではこんな開発施設も建設中。
    デンソー、羽田空港跡地に自動運転技術の試作開発、実証を行う新拠点を開設
    ~東京エリアで、自動運転技術の研究開発から実証までを完結~

    https://www.denso.com/jp/ja/news/news-releases/2018/20181031-05/

  7. 174057 匿名さん

    >>174053
    環状4号線は今後、JRとの協議が成立しているJR上部の架橋部分から工事に着手する一方で、西武、京急の所有地の収容はこれからだそうです。両社とは基本的に合意しているが、適正な買収価格算定などはこれからだそうです。また、架橋は京急線路の地平化が前提なので、本格的な工事着手は京急の地平化が完了してからになるとのことです。それまで、品川駅北口は暫定の仮設道路などで対応していくようです。なお、環状4号線の高輪港南区間の完成は令和9年だそうです。

  8. 174058 匿名さん

    昨日のNHKの7時のニュースにも高輪ゲートウェイが特集されていたし、アド街にも高輪ゲートウェイが最初に出てきましたね。

    高輪ゲートウェイ駅の開業に向けて、テレビなどマスコミへの露出がどんどん増えていくでしょう。エリアへの注目がますます高まってきそうです。

  9. 174059 匿名さん

    >>174053 匿名さん

    その間に東京駅も渋谷も新宿も色々あるでしょうよ。
    品川ラブが強すぎるぞ。

  10. 174060 匿名さん

    アド街ック天国 2020年変貌する街スペシャル (テレ東)

     1位 渋谷(渋谷区)  色々
     2位 千駄ヶ谷(渋谷区)国立競技場
     3位 虎ノ門(港区)  虎の門ヒルズ駅 麻布台 330m 
     4位 日本橋(中央区) COREDO室町テラス 首都高速地下化
     5位 池袋(豊島区)  HAREZA池袋 ときわ荘
     6位 下北沢(世田谷区)線路の跡地 下北線路街
     7位 晴海(中央区)  選手村 世界一おいしいオリンピック
     8位 みなとみらい(横浜市) 豪華客船がやってくる商業施設 
     9位 原宿(渋谷区)  新駅舎 WITH HARAJUKU
    10位 大手町(千代田) OOTEMATI ONE 常盤橋390m
    11位 所沢(所沢市)  サクラタウン
    12位 竹芝(港区)   国家戦略特区 スマートシティ 顔認証決済
    13位 南町田(町田市) グランベリーパーク 
    14位 新宿(新宿区)  東西をつなぐ線路上空デッキ  
    15位 立川(立川市)  GREEN SPRINGS サブカルチャー  
    16位 羽田(大田区)  イノベーションシティ
    17位 稲毛(千葉市)  稲毛海浜公園 白い砂浜
    18位 武蔵小山(品川区)名物商店街のモール化 
    19位 有明(江東区)   湾岸エリア最大商業施設 有明ガーデン
    20位 高輪(港区)   高輪GW

    羽田線向こうの僻地さんがドヤ顔するつもりが、こんな順位でしたね。(´・ω・`)

  11. 174061 匿名さん

    ターミナル駅は住むところじゃないね。

  12. 174062 匿名さん

    >>174056 匿名さん

    羽田空港から東京駅までのエリアは中心の品川を含めこれから東京、いや日本のコアとなり大きく変貌を遂げていく地域ですからね。
    羽新航路に伴い大きく資本投下がなされます。
    これはビジネスコアから外れた東京西側地域との大きな差です。開発はあるものの、文化芸術生活の拠点として商業施設や映画館といったものが中心となります。

  13. 174063 匿名さん

    >174060
    これが現実的な世間の期待度なんでしょうね。

  14. 174064 匿名さん

    商業施設が出来ても圏外の街もあるというのに、高輪は高輪ゲートウェイ駅ネタだけで20位ランクインはなかなかのものではないか?
    虎ノ門は駅+The Okura TOKYO+麻布台、原宿も駅+WITH HARAJUKU+αだったのに

    1. 商業施設が出来ても圏外の街もあるというの...
  15. 174065 匿名さん

    >>174059 匿名さん

    渋谷、新宿もいろいろあるだろうけど、新駅二つは大きいと思うな。

  16. 174066 匿名さん

    新宿の東西をつなぐ線路上空デッキ に負けてますけど?

  17. 174067 匿名さん

    >>174064 匿名さん

    普通は駅だけでは20位にも入らないのが当たり前だろうね。しかし、高輪ゲートウェイ駅を入れないわけにはいかないので入れたと言う感じかな?

  18. 174068 匿名さん

    駅前広場も紹介されてましたけど?

  19. 174069 匿名さん

    >>174067 匿名さん


    昨日のアド街は番組のテーマが2020年大変貌でしょ?高輪ゲートウェイ駅が3月に開業するだけで周りは空き地のまま何も変貌しないのに、よく番組は取り上げたなと思う。
    高輪ゲートウェイの街が大々的に取り上げられるとしたら3-4年後でしょ。逆にその頃には品川エリアだけを取り上げる特番ができる可能性は十分にあると思う。

  20. 174070 匿名さん

    高輪GW、駅でラインクインなら1区~6区まで出来た日にはどうなってしまうんだ!?

  21. 174071 匿名さん

    他所の再開発もそんな感じだよ。常盤橋なんて7年後だけど紹介されてたよ。

  22. 174072 匿名さん

    >>174069 匿名さん

    20位だったのは、駅の周りが空き地だからだな。本来ならランクインさせるような段階じゃないんだが、高輪ゲートウェイは非常に話題性が高いので取り上げないわけにはいかず、番組のオープニングのツカミとしても良いので20位に入れたと言うことだろう。

  23. 174073 匿名さん

    航路下物件は無理。

  24. 174074 匿名さん

    それでは、未だ未だ先の情報を何度も貼るのはお止め下さい。迷惑です。

  25. 174075 匿名さん

    >>174071
    それ折り込み済での上位だったら尚更じゃん
    高輪GWは1区~6区の再開発は一切含まれなくてランクイン

  26. 174076 匿名さん

    >>174065 匿名さん

    渋谷新宿はビジネスコアエリアから遠すぎるからな
    所詮は離れていった沿線郊外住民を呼び戻すための背水の陣の開発。
    商業ビルや公園駐車場が作られて喜んでるレベル
    国家戦略レベルの超大規模開発が目白押しの東側のビジネスコアラインと明確に差別化されている。
    このような背景も知らずに一番組を見て糠喜びしてるとか、お目出たいやつだ。

  27. 174077 匿名さん

    最下位はお情けだろな

    所詮

    世間からの期待は

    そんな感じです

    掲示板だけの番長さん

  28. 174078 匿名さん

    >>174076 匿名さん

    しかも、この人は何を喜んでるのか謎だね。高輪ゲートウェイと同じ位に注目されるどっかの街に住んでいるのかな?それだったら、どこに住んでいてその街は何位だったのか言わないとね。

  29. 174079 匿名さん

    >>174076 匿名さん
    知らんけど、オフィス賃料は渋谷駅がNo.1だよ。品川?どこそれ。

  30. 174080 匿名さん

    >>174070
    その頃には東京で最も注目されるスポットになるでしょう。何せ、山手線駅直結の巨大商業施設+山手線新駅の話題性の相乗効果が大きい。

  31. 174081 匿名さん

    >>174079

    渋谷のオフィス賃料が高いのは供給量が少なかったからでしょう。
    今後、新しいオフィスが供給されると従来に値段では埋まらないと思われる。
    ビジネスの中心エリアはあくまで東京から品川までの間。

  32. 174082 匿名さん

    支那側ハズシが始まりましたね

  33. 174083 匿名さん

    品川駅の次世代型交通ターミナルに配備される車両ってこれかもしれませんね。
    https://www.phileweb.com/news/hobby/201908/21/2544.html

  34. 174084 匿名さん

    品川駅では京急地平化に向けた工事準備が着々と進んでいる。
    京急地平化に関する品川区都市計画審議会の資料

    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/contentshozon/164shingikai_shiryou...
    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/20181023175752_18.pdf

    品川駅西口駅前再開発は京急の地平化が前提。
    まずは2020年度のオリンピック後に着工だろう。
     

  35. 174085 匿名さん

    高輪2丁目交差点に工事のお知らせが出ていました。第一京浜の品川駅から来る車線が1車線増えてゲートウェイへの右折レーンを作るようです。しかし、これだけでは高輪ゲートウェイと高輪エリアの接続は全然ですね。港南側と同じように空中デッキで第一京浜の上部を歩けるくらいにしないと、高輪からは利用しづらい駅になるでしょう。
     

    1. 高輪2丁目交差点に工事のお知らせが出てい...
  36. 174086 匿名さん

    品川駅のそばに第一京浜の道路拡幅に関するお知らせ看板が立てられた。
    説明図を見ると、品川駅前の第一京浜は現在の1.5倍程度の道幅に拡幅される。
    この道幅だと高輪ゲートウェイ駅前の高輪側への横断歩道は厳しいだろう。
    あそこに横断歩道を作ると渋滞を引き起こすことも容易に想像できる。

    デッキでも作らないと高輪住民にとっては極めて利用しにくい駅になるが、
    港南側の連絡デッキは既に決定しているのに、高輪側はいまのところ
    そのような話は皆無。国道上部なので国の協力が不可欠と考えられるが、
    どうやら、高輪と高輪ゲートウェイ駅は徒歩ではなくバスで連絡させる方向
    のようだ。
     

    1. 品川駅のそばに第一京浜の道路拡幅に関する...
  37. 174087 匿名さん

    >>174085 匿名さん
    港南側に向かうレベルのしょぼいデッキはできるでしょ

  38. 174088 評判気になるさん

    時代は渋谷・五反田だな
    東京・品川はもはや時代遅れかな
    重工や電通でさえ10年後は存亡の危機

  39. 174089 匿名さん

    >>174085 匿名さん

    地元であればこそこういう新しい情報も出てくるんですよね。
    渋谷も毎日色んな情報があるとか言ってた人は結局貼れずに逃亡ですか。

  40. 174090 匿名さん


    五反田に新しいヌキ場ができるんですか

  41. 174091 匿名さん

    >>174087 匿名さん
    これは東急不動産のHPの一部だけど、まだ再開発が決定していないとこにもアーバンコアのマークがあるよね。つまり......

    1. これは東急不動産のHPの一部だけど、まだ...
  42. 174092 匿名さん

    >>174086
    それは収用(立ち退き)についてのお知らせだね。
    下記あたり参照。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/res/19573-19576/

  43. 174093 匿名さん

    五反田に新規風俗は厳しいぞ
    ピンサロのレベルかなり高いからな

  44. 174094 匿名さん

    >>174088 評判気になるさん

    随分な珍説だな
    風俗の街ならアリエールw

  45. 174095 匿名さん

    羽田空港アクセス線
    品川が外れて悔しかったでしょう。
    リニアで頑張りましょうね。

  46. 174096 匿名さん

    相変わらず港南住人がカスで笑える

  47. 174097 匿名さん


    本当に申し訳ございません

    再開発中の工事画像やイメージ図の連投はお控え下さい

    ここは建設掲示板ではございません

    完成した建物、入居店舗や進出施設内容等で語り合いましょう

    それまでは投稿お控えいただけると幸いです




  48. 174098 匿名さん

    いよいよですね

    1. いよいよですね
  49. 174099 評判気になるさん

    渋谷はgoogle等IT大手の集積地になってきている
    五反田はfreee等ITベンチャーの集積地になってきている
    この流れが今後加速していくんじゃないの?

  50. 174100 匿名さん

    >>174089 匿名さん
    高輪に住んでると詳しくなるんだね。高輪は新駅できて便利になって羨ましいね。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸