東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線の駅力を語るスレ Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 山手線の駅力を語るスレ Part5

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-02 20:19:45
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

前スレッド
山手線の駅力を語るスレ 4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224283/



[スレ作成日時]2012-05-28 01:04:31

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

山手線の駅力を語るスレ Part5

  1. 129751 三文芝居マニア

    フフッ

    昼間から、カワイイ^ ^

  2. 129752 匿名さん

    >>129747 マンション検討中さん
    ちなみに夜景は新築の品川イーストシティタワーのほうが綺麗です。

  3. 129753 匿名さん

    >>129750 匿名さん
    実際は品川駅を使わなくてすぐ近くの天王洲アイル駅を利用することの方が多いみたいですね

  4. 129754 匿名さん

    >>129749 匿名さん
    ただ築15年と古いのが残念です。35年ローンだと払い終わる頃には築50年。価値無いでしょうね

  5. 129755 匿名さん


    ワールドシティタワーズは、交通の便、セレブ感、住環境が三拍子そろったマンション、なんですか


  6. 129756 匿名さん

    交通の便 → 論ずるに値せず

    セレブ感 → クスクス^ ^

    住環境 → 嫌悪施設の総合商社です

  7. 129757 匿名さん

    >>129747 マンション検討中さん

    いくらの物件買うかによるけど、頭金4000万ならOKじゃない?

  8. 129758 匿名さん

    若葉がずぅぅーーっと独り言。
    季節の変わり目だから少し心配。おかしな事件が増える時期。

  9. 129759 匿名さん

    >>129750 匿名さん

    実際には港南口までなら徒歩11分ちょい。
    ただし、港南口からホームまでプラス3分かかるので、山手線乗車までは約15分。

    朝は時間がもったいないのでバス一択。
    雨の日、雪の日もバスならストレス無し。
    帰りはのんびり歩くか都バスが定番。

    歩いてもバスでも30分で大丸有にアプローチできるから、通勤時間としては大満足。

  10. 129760 匿名さん

    >>129753 匿名さん

    マンションシャトルバス利用者は1日1500人、都バス利用者は300人、モノレール利用者は200人というアンケート結果がでています。

  11. 129761 匿名さん

    >何年たっても値上がりし続ける宇宙最強マンソン!

    たしかに値上がりしてるのは本当のようですね。

    1. たしかに値上がりしてるのは本当のようです...
  12. 129762 匿名さん

    品川駅って、港南方面へ向かう・帰ってくる人達と、高輪方面へ向かう・帰ってくる人達とで、ここまで表情が違うものかと驚いたことがあります

    悲壮感?と呼べばよいのでしょうか

  13. 129763 匿名さん

    >>129759 匿名さん
    普通に歩くと山手線乗車まで20分はかかりますよ

    1. 普通に歩くと山手線乗車まで20分はかかり...
  14. 129764 通りがかりさん

    >>129759 匿名さん
    WCTから大丸有は圧倒的に天王洲アイルからモノレール利用が速い、安い、本数多い、早朝から深夜まであるので便利です。歩く距離もほとんどない。天王洲アイル駅まで信号もありません。

  15. 129765 通りがかりさん

    >>129760 匿名さん
    今は品川駅発のシャトルバスはほとんど客乗ってない。都バスがほとんど。午前中の品川駅行はまだ客あるほう。けど以前に比べたらだいぶ減った。通勤通学はモノレールで都心に出るのが時間も正確で確実。

  16. 129766 通りがかりさん

    >>129759 匿名さん
    モノレールなら30分もかからないよ

  17. 129767 匿名さん

    >>129762 匿名さん

    港南方面に向かう人、港南で働く人は長時間通勤に疲れてるよね。港南から高輪方面改札に向かう人は元気そう。

    1. 港南方面に向かう人、港南で働く人は長時間...
  18. 129768 匿名さん

    >>129763 匿名さん

    なんでアクアタワーの敷地の端っこからエキュートのユニクロ?

  19. 129769 匿名さん

    >>129764 通りがかりさん

    モノレール天王洲アイルまで歩く距離は、バスて品川駅に行くのに比べたら結構あるよ。モノレールの改札は3階だしね。

  20. 129770 匿名さん

    >>129765 通りがかりさん

    いいえ、WCTでは月に3万人以上がシャトルバスを利用してます。都バス含めると4万人近くが品川駅までバスに乗ってます。

  21. 129771 匿名さん

    >>129763 匿名さん

    不動産表記通り。

    1. 不動産表記通り。
  22. 129772 匿名さん

    >>129766 通りがかりさん

    モノレールでもかかる時間は同じ。料金はモノレールの方が高い。

  23. 129773 匿名さん

    海からの景色も綺麗

    1. 海からの景色も綺麗
  24. 129774 匿名さん

    運河

    1. 運河
  25. 129775 匿名さん

    火力発電所の対面にワールドシティタワーズが見えますね。

  26. 129776 匿名さん

    >>129769 匿名さん
    人ごみの中を品川駅内を長距離歩くの結構大変ですよ。天王洲アイルまで快適な水辺を歩いたほうが歩く距離少なく快適。しかも浜松町駅が改良されて3分で乗り換えできるようになったよ。

  27. 129777 匿名さん

    >>129770 匿名さん
    ということはモノレール利用がダントツトップだね。当たり前の結果だけどね

  28. 129778 匿名さん

    >>129777 匿名さん

    キミには全く関係のない話に首をつっこむでないぞよ

  29. 129779 匿名2課

    若葉のくせに知った口利いてんじゃねーよ

  30. 129780 匿名さん

    >>129775 匿名さん

    対面じゃないな

  31. 129781 匿名さん

    >>129774 匿名さん

    遥か遠くですね。

  32. 129782 匿名さん

    火力発電所の対面にある火力発電所のまた対面にワールドシティタワーズが見えますね。

  33. 129783 匿名さん

    >>129774 匿名さん

    これは関係ないな

  34. 129784 匿名さん

    >>129777 匿名さん

    なんでそういう計算になる?

  35. 129785 匿名さん

    >>129747 マンション検討中さん

    偶然ですね。私もここでWCTの存在を知って興味を持ち、16日に内見に行くことにしました。

    新築ばかり見ていましたが、どこもマンションのグレードの割りに高いので、都心に近くて同じくらいの値段の中古大規模タワーのほうが結局は管理もよいだろうし、お買い得かなと思っています。
    気になっているのは一時金徴収をやめたことによる修繕費の高さですね。ほかのマンションに比べたら管理費が安い分、チャラですけど。

  36. 129786 匿名さん

    >>129776 匿名さん

    歩くのが大変…って、お前は虚弱体質か!?

  37. 129787 匿名さん

    >>129782 匿名さん

    君にもWCTにも関係ないことよ

  38. 129788 匿名さん

    >>129785 匿名さん

    将来性抜群の品川のランドマーク。無名マンションを高い値段で買うより賢明な選択ですね。

  39. 129789 匿名さん

    >>129773 匿名さん

    窓からこんな景色が見えたら素晴らしい解放感だね!

  40. 129790 匿名さん

    中古のWCTのスレがあるのに 新築マンションの掲示板に常駐しww
    さらに わざわざ まったく関係ない山手線スレに書き込む 
    このわざとらしい不自然さww  

  41. 129791 匿名さん

    >>129774 匿名さん

    火力発電まで、めっちゃ遠いじゃん。
    しかも燃料は石油じゃなくて都市ガスなんでしょ?

  42. 129792 匿名さん

    いつもいつもWCTを話題にしてくれてありがとう!

    そう!みんな湾岸水辺の価値に気付き始めたね!!

    リニア品川駅から徒歩13分、品川新駅から徒歩16分
    天王洲アイル駅徒歩4分、水辺と緑に囲まれた
    レインボーブリッジ眺望が美しい公園シームレスタワマン

    駅の数だけある駅近と東京中探しても
    ここにしかない水辺の希少!オタクネガ沸騰(#^.^#)

    1. いつもいつもWCTを話題にしてくれてあり...
  43. 129793 匿名さん

    WCT住民の方に質問。品川駅にバスで出て何をされるんでしょうか?

  44. 129794 匿名さん

    >>129793 匿名さん

    逆にナニしてると思う?

  45. 129795 匿名さん

    WCT民は羽田線超えるとき 合掌するってホント?

  46. 129796 匿名さん

    >>129795 匿名さん

    逆にホントだと思う? ウソだと思う?

  47. 129797 匿名さん

    ワールドシティタワーズですか。

    ハハ。
    なかなか今日は精力的ですね。
    とりあえず、自分で住むのは嫌なので、他に何か使い道がないものかと考えてはみましたが、思いつきません。

    皆さんなら、どうしますか。

  48. 129798 匿名2課

    若葉のくせに 気安く話しかけるんじゃねーよ

  49. 129799 匿名さん

    >>129793 匿名さん
    多くは職場やパート先が品川駅近辺なんでしょうね。昼間は主婦の買い出しとかもあるかもだけどマルエツでほぼ揃う。ちなみにクリニックや保育園は島の中にあるから品川駅は用事ないですよ。

  50. 129800 匿名さん

    >>129793 匿名さん

    電車に乗って通勤します。帰りには駅の商業施設で買い物します。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ソルティア東京王子

東京都北区王子2丁目

3,790万円~6,270万円

1LDK、2LDK

32.60平米~45.33平米

総戸数 56戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸