東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-16 00:07:18

地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコートの第2弾です。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

特に東雲プラウドの建てられる東雲は埋立地で支持層までの深さが50m以上で、最も地盤が脆弱な地域の1つだと言えます。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

あとから後悔しないためにも、検討者は物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-22 23:33:39

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 769 匿名さん

    ホントに情報弱者なんだね。
    (笑)
    火災危険度マップすら、見てないのか。。。

  2. 772 匿名さん

    危険エリアだと、火災旋風が発生して、息もできずに業火に焼かれるんじゃなかったかな。

    毒ガスも発生して、危険だよ。

  3. 773 匿名さん

    業火に焼かれたり、毒ガスで息もできなく死ぬのは、最も苦しい死に方の一つだと思う。。

  4. 775 匿名さん

    それ以前に、千葉や川崎の内陸に向かって
    オイル火災が広がることになるわけだが。

  5. 776 不動産業者さん

    読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る

      ★女性専用車両がある路線の沿線は、
       女のわがままをうのみにする低資質路線なので資産価値が低下


    これです
    http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7


    男性を侮辱して見下した人が要望する女性専用車両
    男性を避けたいだけの理由で利用する女性専用車両

    のべ27万人が視聴した女性'専用車両の問題指摘番組をご覧ください。
    http://www.albdj.com/-1-3-yLyoz+Sipsup16I.html

  6. 778 匿名さん

    ここは予想通りだっけどかなりレベルの低い議論が展開されてるね。と予想通りだっけどかなりレベルの低い能なしが徘徊されてるね。
    能なしの口叩きってやつだね。

  7. 780 匿名さん

    即日完売を連続してるんだよ。
    いま、埋立地は人気なんだと思う。

  8. 781 契約済みさん

    766です。
    倒壊の危険ですが、急傾斜地崩壊というものがあるようです。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160788/

    火災の危険については、以前より繰り返し指摘されている通りです。
    どちらも23区内の西部・南部で起きるとされる問題です。

    湾岸マンションについて火災のリスクが絶対にないわけはありません。
    問題はリスクの大きさです。「絶対」というコトバはこの手の問題を議論する際にあまり使用しないことをオススメします。

    770さん
    危険エリアであれば新築かどうかに関わらず危険です。大火に巻かれて無事でいるためには厚いコンクリートと厚い耐火ガラスの建物でなくてはいけません。一度窓から火が入ると室内は可燃物だらけのため、止められません。公開空地で隣接する建物と離れていても、空地に植栽がある場合は延焼の恐れがあります。また伝導熱で家具が発火しないように壁に寄せることを避けなくてはいけません。
    大火の厄介なところは、起きることが分かっていても単独の対策が意味をなさないことです。
    地域全体で取り組む必要がありますが、地権が細分化された大都市では困難です。
    ここが、地盤強化で対策の打てる液状化と違うポイントです。


    プラウド東雲は急傾斜崩壊も近隣地区からの延焼もありません。
    ただし敷地の端っこで液状化が起きる可能性があります。

  9. 783 匿名さん

    >そう言いながら、気にして見てるほうがよっぽどあほだよ(笑)

    相当気にしてるよねw
    ずっと貼り付いて巡回してるw

    >ここは予想通りだったけどかなりレベルが低い議論が展開されてるね。

    これを書くとどんな効果が期待できるんだろう。
    書き込んでる本人の精神安定効果かな?

  10. 784 契約済みさん

    779さん
    たぶんタワーマンションなら倒壊にまでは至らないと思います。
    阪神大震災や東日本大震災の例をみても高層ビルは地震に強いというのは実証されていると思います。

    問題は、タワーでない物件です。とくに川に向かって傾斜しているようなところはヤバいんではないかなと思います。
    プラウド東雲を買う身としては、該当するマンションを具体的に挙げて断定するのは不適切かと思うのでご自身で調べてみてください。

    東京の標高を色分けした地図を買いましたが、東京の台地はほんとにデコボコしています。
    内陸だから地盤が固いという油断は禁物です。

  11. 785 匿名さん

    3流の建設会社に任せてる物件とかは高台でも危ない。

  12. 786 匿名さん

    なんか毎日飲んでるけど酔っ払いの小言。
    冷静に考えましょ。どちらが正しいとか何を言っているのだか。
    ネガさんの意見が正しいならばここに建物建てる事がそもそも間違っているって事なんですよ。
    それを建てているデベロッパが悪いのか、施工主が悪いのか、江東区が悪いのか。
    我々一般市民は何を信じて生きていけばいいのだろう?
    都内に住むのに何を信じて安全だと言えるのだろう?
    地盤が固い台地ならば少なくともそれで安全と言えるなら、そこに住めば良いことでここを検討する必要はない。
    世の為人の為と思う奴はそれなりの納得性のあるきちんとした言い方で警告をすれば良い。
    ただそれだけの事。
    ネガでも契約者でもなくここを新たに検討している方が正しく判断できる材料を良いこと悪い事を悪意なく冷静に議論し合いましょ。

  13. 787 匿名さん

    という事で今日も楽しくほろ酔い気分で風呂入って寝るかー
    おやすみ〜

  14. 788 購入経験者

    >>786
    >我々一般市民は何を信じて生きていけばいいのだろう?
    既にお気付きと思いますが、それはご自身の判断力です。

    情報操作を狙ったポジやネガの言動の他、盲目的にポジに傾倒したくなる誘惑に負けてはいけません。
    バランス良く情報を収集し、信じるに値する自らの結論を導きましょう。

  15. 789 匿名さん

    3.11以降、湾岸物件のマンション価格は下がっております。3.11以前から湾岸に居を構えていた資金的に余裕のある人たちは、たとえ売買損が出ても、湾岸地域から逃げ出しております。
    今、湾岸地域のマンションを購入する層は、予算の関係上湾岸しか対照に入らない人たちが多いと思われるのですが、色々な懸念事項に目をつぶっても、都心に近い広い物件を格安で手に入れることを望んでいるのでしょう。 

  16. 790 匿名さん

    3.11以降、湾岸物件のマンション価格は上がっております。3.11以前から火災大旋風地域に居を構えていた資金的に余裕のある人たちは、たとえ売買損が出ても、火災大旋風地域から逃げ出しております。
    今、火災大旋風地域のマンションを購入する層は、予算の関係上火災大旋風地域しか対象に入らない人たちが多いと思われるのですが、色々な懸念事項に目をつぶっても、都心に近い広い物件を格安で手に入れることを望んでいるのでしょう。 

  17. 791 匿名さん

    ここのマンション本スレでポジさんが
    「激安」「ボランティア価格」などと安さをアピールしてるのに、
    >マンション価格は上がっております。
    とはよく言うね。

  18. 792 匿名さん

    >790
    なんだか頭の悪そうな湾岸ポジだな。

  19. 793 匿名さん

    双方能無しの口たたきってやつだね(笑)

  20. 794 匿名さん

    >>793
    よ!能無し(笑)

  21. 795 匿名さん

    >794
    はい!用無し(笑)

  22. 800 匿名さん

    >>795
    能無しと呼ばれて、はい!と返事する能無し初めて見たわw

  23. 801 入居済み住民さん

    >>720
    >大丈夫だよ。表面はちゃんとアスファルトで補修してあるからね。
    それでは大丈夫とは言えません。
    墳土した砂の分だけ空洞になる、ないしは地盤その分沈下しますから。
    最悪、何かのきっかけで陥没崩落などの危険が生じます。

    >>764
    >あらあら、何秒続いたかは書かないのかな?
    書いたところで意味は無いと思います。
    揺れの時間が短くても神戸のポートアイランドのように酷い液状化になった事例もあるので。
    揺れ自体はたしか15秒程度だったと思います。

  24. 803 匿名さん

    >801さん
    賞味期限切れですよ。
    反応遅い。
    そういう適当な暇つぶしにここに投稿しないでくださいね。720に対する反論の根拠と証拠ぐらい揃えて想像ではなくきちんとしたこと言わないといい加減な風評と一緒ですよ。そうやって検討者を脅すんですよね。
    ようするにストレス解消にネガネガしたいだけですな。

  25. 804 匿名さん

    >801
    自分が住んでいるところが液状化したからといってここをネガることもないだろうに。

  26. 805 匿名さん

    通常人の感覚に近い論評。
    あまり専門的というか学術的な話じゃないけど、一般人の懸念を払拭するのは大変ってこと。

    日経のwebより・・・

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/twatch/detail/MMSUc2000008052012/

  27. 806 匿名さん

    >801
    >揺れの時間が短くても神戸のポートアイランドのように酷い液状化になった事例もあるので。
    >揺れ自体はたしか15秒程度だったと思います。


    15秒程度というよりは10秒程度です。

    直下型地震で液状化は起きないという人がいますが、全くのデマです。現実に直下型地震の阪神淡路大震災では震度6強以上の揺れがわずか10秒程度続いただけで液状化と側方流動が発生し、橋脚や水道管などの配管が破壊され、基礎杭もへし折られました。

    震度5程度で液状化した湾岸埋立地は、プレート型でも直下型でも大きな被害を受ける可能性があります。

  28. 807 匿名さん

    震度5程度で、って言っても継続時間が2分だったし、
    側方流動でここのように直径2m~4mの杭が折れたのか、って話もある。

    なんでも括って議論しちゃうと混乱するよね。

    あ、被害の可能性は否定しないよ。

  29. 808 匿名さん

    埋立地にタワーマンション建てるのは違法なの?
    杭がへし折れるような危険な地域とわかっているのにそういうの建てるなんて法律が許さないよね。

  30. 809 匿名さん

    >807
    >震度5程度で、って言っても継続時間が2分だったし、
    >側方流動でここのように直径2m~4mの杭が折れたのか、って話もある。


    震度5程度で折れないのは当りまえ、折れないのが当然。震度5で基礎杭や橋脚が破壊されたとは一言も言っていない。

    以下>806の一部修正版
    >801
    >揺れの時間が短くても神戸のポートアイランドのように酷い液状化になった事例もあるので。
    >揺れ自体はたしか15秒程度だったと思います。


    15秒程度というよりは10秒程度です。

    「直下型地震」で液状化は起きないという人がいますが、全くのデマです。現実に「直下型地震」の阪神淡路大震災では震度6強以上の揺れがわずか10秒程度続いただけで液状化と側方流動が発生し、橋脚や水道管などの配管が破壊され、基礎杭もへし折られました。

    震度5程度で液状化した湾岸埋立地は、震度6強以上が想定される首都「直下型地震」や南海トラフのようなプレート型地震でも大きな被害を受ける可能性があります。

  31. 810 匿名さん

    液状化危険な場所はどこですか?

    1. 液状化危険な場所はどこですか?
  32. 813 匿名さん

    神戸では基礎杭が折れたんですか?
    知らなかったです

    やっぱり埋立地は怖いですね

  33. 814 契約済みさん

    神戸の例を持ち出す場合は、プラウド東雲のような液状化対策がされたところが液状化したのがどうかが重要ですね。

    いまのところプラウド東雲の敷地で分かっていることは、震度5強が2分ほど続いた地震で液状化対策がされていない敷地のうち一部が液状化したということです。
    震度7近くになる10秒程度の揺れで対策ずみの敷地と対策未済の敷地がどうなるか、震度5程度の数分の揺れで対策ずみの敷地と対策未済の敷地がどうなるか、これについてまだ何も検証できません。

    私は対策ずみの敷地については、ほぼ液状化しないと期待しています。
    対策未済の敷地については液状化のリスクが相応にあるものの、生活に影響のない敷地端なので、優先度の高い懸念事項ではないと考えています。

  34. 815 匿名さん

    豊洲や東雲は液状化対策済みで液状化はしないと言われていた地域ですが3.11の震度5程度であっさり液状化しました。

    東京湾北部地震や南海トラフ連動地震はいずれも想定震度は6強以上。プラウドタワー東雲キャナルコート3.11後に改めて液状化対策をしているようですが、実際に震度6強以上の地震を経験して安全性が検証されたわけではありません。

    それをふまえて購入するしないの最終判断を下すのは検討者です。

  35. 816 匿名さん

    そもそも都内で震度6強以上の地震を経験して安全性が検証されたマンションなんて存在しないですよ。

  36. 817 匿名さん

    >>816
    >>そもそも都内で震度6強以上の地震を経験して安全性が検証されたマンションなんて存在しないですよ。


    内陸エリアは関東大震災を経験した地盤。地盤そのものが震度7に耐えた強力地盤。杭基礎の必要さえないマンションも存在する。

    長い杭を打っているということはそれだけ固い地盤(支持層)までの距離が遠く地盤が悪いことを意味している。

    建物は点で支えるより面で支えたほうが安定する。⇒固い支持層まで杭を打つ杭基礎より、固い地盤に直接支えられた直接基礎の方が安定する。

    長い棒の上に物を置くより、短い棒の上に物を置く方が安定する。⇒基礎杭も支持層までの距離が長いよりも短い方が安定する。

    周りが固体の場合は支えになるが、液体の場合は支えにならない。⇒基礎杭も液状化しやすい水分を多く含む脆弱な土壌に打ち込むよりも、液状化しにくい固い土壌に打ち込んで、杭の周囲を固い土壌に支えられた方が安定する。また液体は周りの囲いが破壊されたり傾いたりすれば、外に流れ出す性質があるため、側方流動が発生する可能性がある。

  37. 818 匿名さん

    東雲1丁目は65m~70m以上の杭を打たなければいけないほどの軟弱地盤。

  38. by 管理担当

スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・パークワンズ 深川門前仲町

東京都江東区冬木32-1、2、3、4、5、6、7

9,300万円

2LDK

54.43平米

総戸数 47戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,700万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

未定

1LDK~3LDK

37.66平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ジオ南砂町

東京都江東区東砂七丁目

6,700万円~7,200万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.80平米~68.26平米

総戸数 348戸

パークホームズ浜松町

東京都港区海岸1丁目

4,270万円・6,750万円

1K・1DK

25.40平米・38.87平米

総戸数 102戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,998万円~6,548万円

2LDK+S~4LDK

70.53平米~82.00平米

総戸数 64戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,980万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

31.17平米~75.98平米

総戸数 121戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

未定

2LDK~3LDK

64.67平米~119.82平米

未定/総戸数 51戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK・3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

未定/総戸数 58戸

プラウドタワー池袋(4/11登録)

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定/総戸数 620戸

ブランズ本郷(4/10登録)

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円台予定~1億6,700万円台予定

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

未定/総戸数 90戸