東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?Part.8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 目黒区
  6. 大橋
  7. 池尻大橋駅
  8. クロスエアタワーってどうですか?Part.8

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-05 08:33:02

新しくパート8をたてました。
クロスエアタワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/93014
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150232/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/162543/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171956/
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188777/
Part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/199106/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209448/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:30.96平米~91.88平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:有楽土地
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:有楽土地住宅販売

【スレッドタイトルを一部修正しました。2012.2.26管理担当】


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/



こちらは過去スレです。
クロスエアタワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-26 02:08:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クロスエアタワー口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    激安タワーとか、貧乏丸出しですね。品がないわこの人。

  2. 752 匿名さん

    その程度の興味なら、検討スレに参加する意味ないし。
    業者か。

  3. 753 匿名さん

    749みたいな人に限って、ろくな住民税はらってないもんなんよね。貧乏そう。

  4. 754 匿名さん

    坪350万でこの物件、ホンマ安いと思うけどね。お金ないんだろうなあ。
    ねぎろうとしてるもんな。

  5. 755 匿名さん

    >748
    プラウドと比較してるようじゃね、、、でも、プラウドは高価格の部屋はここと違って即完売でしたね。

    もっといい物件はざらにあるし、ここと違って宣伝しなくてもさっさと売れていきますからね

  6. 756 匿名さん

    建設費約100億円+地代17億
    443戸分譲

    坪いくらで売れば採算が合うのか、計算が得意の人、計算してください。

  7. 757 匿名さん

    坪350で安いと思うなら買えばいいじゃないですか?
    坪350で買える物件ならもっといいところがあって、ここはその相場に達していないと言っているだけ。

    別にここにしか物件がない訳じゃないし。

  8. 758 匿名

    書き込みのペースが速くて、読み切れない…。

    とりあえず、
    大型スーパーといわれても違和感あり。
    企業の大きさは知らんが、フロアのサイズとしては大型とは言えんだろう。

  9. 759 匿名さん

    443戸の総坪数が分からないと計算できないけど、1戸あたり平均20坪として合計約9000坪
    約120億÷9000坪=坪133万

    1戸平均15坪でも坪200万

    坪350はいくら何でも高いなぁ

  10. 760 匿名さん

    坪200が適正価格か。
    新築プレミアム含めても220くらいで良かったんじゃない?
    安く仕入れてるから値下げ期待は大きいね。

  11. 761 匿名さん

    だから買いました。買う気がない人は他へいってくださいね。
    ネガスレ書くのは、業者と貧乏人以外おらんな。

  12. 762 匿名さん

    760みたいなこと言ってるやつは、その値段になっても買わないせこいやつ。

  13. 763 匿名さん

    逆算ベースだと坪150万円くらいだろうな。

    分かっていて買うのは自己責任だから、
    よろしいのでは?

  14. 764 匿名さん

    金なくて、ローンも組めない人は、ここのスレ書く資格なし。
    坪200万とか言ってるやつは、足立区でもいって探してくださいね。

  15. 765 匿名さん

    安くなったら検討する
    今の値段にそれだけの価値を感じないから今は買わない
    今は売れ行きを見ているが売れていないので、他の人も自分と似た考えなのでしょう

    761さんは東急の仕入れ値の話を知らなかったのですか?

  16. 766 匿名さん

    でた坪150万希望者。足立区通り越して茨城だな。情けない。

  17. 767 匿名さん

    この価格で買ってしまったら転売する時大変そう。。
    ここは永住向きのタワマンだね。

  18. 768 匿名さん

    仕入れ値なんてどうでもいいじゃん。私の買ったラインは、すべて売り切れましたよ。

  19. 769 匿名さん

    お金あって買えても高づかみする必要ない
    割高だから高いと言ってるだけで、買えないからネガってのは浅はかな考えですね

  20. 770 匿名さん


    知らずに買っちゃった人も多いんじゃない?

  21. 771 匿名さん

    ポジレスさんはネガ=貧乏人と思ってらっしゃるようで

  22. 772 匿名さん

    >>761
    その通りです、納得すれば買えばいいです
    ネガばかりブツブツ言っても全く意味がないです

  23. 773 匿名さん

    ちょっと調べれば分かることだし、かなり初期の検討板にも書いてあったはずだけどね
    高い買い物なのに

  24. 774 匿名さん

    目黒区買ってる人は値段が高いから良いと思っている人が多いから、
    土地の仕入れ値が安すぎると価値が無い場所だって簡単に思っちゃうんじゃない?

    突然こんな情報が出てきて、
    既に買われた人はパニックでは?

  25. 775 匿名さん

    買った人はおばかさん。

  26. 776 匿名さん

    共有施設や庭園やらに目がいって買った人が多いのでは?
    この立地は買い替えを考える人が選択するマンションではないでしょうし、一次取得者がほとんどでしょう。

  27. 777 匿名さん

    この注目度高いタワマンは売れて欲しくない人って沢山いる事が良くわかった
    ネガスレの攻撃で激しすぎ、早く完売して
    この人達の口を防げるの唯一方法だ
    頑張れ東急さん、残り185戸、後一年余裕で完売してください

  28. 778 匿名さん

    776さん
    どうやって、それを判断するの?
    色んなスレを見てたらグランアルト錦糸町は776
    の逆で買い替えばかり、なんだそうなんだけど
    買い替えが多いってのと一次が多いってのとの違いって何ですか?

  29. 779 匿名さん

    いや、東急さんはいい仕事したよ
    入札チキンレースで二束三文で土地買って、何食わぬ顔で仕様を抑えてるのに高値で売ってるからな
    しかも当初は今よりも高い値付けしてたくらいだからな
    失敗した場所のすぐそばでよくやるよね

  30. 780 匿名さん

    掲示板に書き込んでる人がすべてだと思ってるの?

  31. 781 匿名さん

    必死すぎて中目黒とか言わなくなってきたね

  32. 782 匿名さん

    ネガ=業者or貧乏人です。
    元々のお金持ちは別として、サラリーマンでここの90平米以上買える人は
    あまりいないでしょう。
     8000万円以上の物件をローンにしても買えるのは、大手商社、大手銀行、大手証券、大手広告会社の一部の人たちか、外資系投資銀行のひとぐらいです。芸能人、プロスポーツ選手、商売で成功した人は除きですが。

  33. 783 匿名さん

    >771
    ネガ=プラウドとも思ってるのでは?
    冷静に考えれば同じ目黒区大橋だし土地のレベル下げるコメントは書かないでしよ。
    正直プラウドやクラッシィー検討してる人も図書館行くの恐いって思ってしまうんじゃない。

  34. 784 匿名さん

    778さん
    立地が良くないマンションは共有施設などで飾りつけないと売れづらいってのはわかりますよね。
    そういう所に目を向けさせるのがデベの戦略で、このような立地のマンションは初めて買う人の方が多いでしょう?
    錦糸町のが買い替えが多いのならば、安かったとか、それ相応の魅力があったんじゃないでしょうか?
    線路沿いや首都高横を好んで検討してる訳ではないので存じませんが。

  35. 785 匿名さん

    買いましたが、買い換えのものです。
    人の仕入れ値なんてどうでもいいじゃないですか?営利企業としては、安く仕入れて高く売る、立派なことですよ。良いと思う人がいれば、今の値段で買うんだし。
    悪いことをして安くしいれたわけでもなし、東急電鉄、東急不動産の株主としてはNICE!としかいいようがありません。
    安く仕入れたんだから安くしろとか、ろくな税金払ってない癖に還元
    しろだの、図々しいのにもほどがありますよ。あさましい人たちですね。
     池の鯉みたいに下で口パクパクさせせても、餌がなくなったらもらえないよ。MRしっかり通わないと、たとえ値下げしてもすぐ売り切れるから、買えないよ。がんばってね。

  36. 786 匿名さん

    一次取得者が多いのか、
    本当にお気の毒様です。

  37. 787 匿名さん

    782
    なんで90平米以上しばり?

    あと、士業は買えるよ

  38. 788 匿名さん

    錦糸町は良く通りますが、あそこは人の住む所じゃないですよ。
    ここと比較しないでもらえます?

  39. 789 匿名さん

    4人家族だからだよ。あー1ROOMの話してたんだあ?土俵が違ったわ、ごめん。

  40. 790 匿名さん

    図書館は人が少ない方が良いので、特に来ていただかなくても結構ですが。

  41. 791 匿名さん

    785さんは浪費が好きなんですね

  42. 792 匿名さん

    789は物件見る目ないって自慢してるんだね
    いいよ、聞いてあげる

  43. 793 匿名さん

    プラス項目②の追加
    大型スーパーのほかに、小型店舗も3店舗開店します。
    TSUTAYA、おいしいパン屋、スターバックスあたりがいいなあ。

  44. 794 匿名さん

    特に聞いていただかなくて結構でございます。頼みとしては錦糸町のスレへ出てってくださいってとこかな?
    大バーゲンしないと買わないんだろ?無理無理。

  45. 795 匿名さん

    2012年度の企業業績は20%以上の経常増益になります。
    だから、金融緩和もあり、株式は日経で11000円まで上がるでしょう。
    だから、不動産も上がるでしょう。株が上がって、不動産が下がることはあり得ません。クロスなんか買っといたらいいんじゃない?高く売れるかもよ。世間に現金はじゃぶじゃぶしてますよ。金がないのは、ネガスレ君のお財布だけね。
    外資系がバルクで買って、3月完売御礼になったら、ネガスレ君たちの努力はなんだったんだろうみたいな(笑)

  46. 796 匿名

    なんだかガキばっかりになったなぁ…。ネガもポジも必死過ぎて情けないね。特にネガの諸君、レベルが低すぎるよ。そこまでくだらない言葉を並べる理由が全くわからん。

  47. 797 匿名さん

    796さん。御意!

  48. 798 匿名さん

    錦糸町はすみふだから安心。
    ここは東急。

  49. 799 匿名さん

    大バーゲンしてようやくここは適正ってだけ
    住むとこあるから、投資用含めてで見てるんだよね

  50. 800 匿名さん

    >795
    外資がバルクで買って中国人住宅ですか?

  51. 801 匿名さん

    中国人がバルクで買ったりしてね

  52. 802 匿名さん

    >>796
    高レベルの書き込みをお願いします(笑)

  53. 803 匿名さん

    価格ウンウン言う人は大半CAT欲しくて買えない人
    投稿で東急さんに値引きを誘い、契約したいと思う
    絶対間違いない

  54. 804 匿名さん

    えっ、この立地と仕様でこの価格で適正と思ってるの?
    お金あっても割高だったら買わないでしょ

    ここは、人気なくて売れ残ってる上に東急が土地を買い叩いてるから大幅値引きの余地が大いにある。
    賃貸に出すならまだありだからね。

  55. 805 匿名

    802さん

    高レベル?必要ないですね。論破が目的ではないので。

    閑話休題

    ネガもポジも誤字脱字くらいなくしてから書き込みましょう。

  56. 806 匿名さん

    >795
    大丈夫。
    中国人もここは買わないよ。
    彼らは意外と物の価値を見るのにシビアだからね。

  57. 807 匿名さん

            クロスエアタワーの本当の姿

    目黒NO・1巨大タワーマンション⇒⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
    住みたい町人気NO・1中目黒生活圏⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
    中目黒新築物件検索でNO・1なのは⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
    グルメNO・1美味しい町に近いのは⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
    渋谷NO・1流行な町に徒歩で行けるのは⇒⇒⇒クロスエアタワー
    注目度NO・1のヒカリエへ20分で着く⇒⇒⇒クロスエアタワー
    複合商業施設NO・1多いのはやはり⇒⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
    池尻大橋の景気を押し上げNO・1力は⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー
    渋谷中目黒徒歩圏割安NO・1タワマン⇒⇒⇒⇒クロスエアタワー

  58. 808 匿名

    806さん
    私の友人で、年収一億円の超金持ちの中国人ですが、ここを買いましたよ。

  59. 809 匿名さん

    管理組合の理事が住民の意見まとめるの大変そうですね。

  60. 810 匿名さん

    クロスエアタワーの本当の姿

    クロス:246、山手通り、首都高の交差点
    エアー:排気ガス
    タワー:震災に弱い塔

    交差点排ガス塔

  61. 811 匿名さん

    >810
    それが正解です。
    17億円の価値しかない土地ですから。

  62. 812 匿名さん

    >803
    この掲示板のカキコミで価格決めるわけないじゃん。
    購入したならそれくらい分かるでしょ。

  63. 813 匿名さん

    >>809
    東急さんという大口議決権者がいるのであっさりまとまりますよw

  64. 814 匿名さん

    クロスエアタワーの本当の姿

    どんなデベロッパーも手を出さない劣悪立地を9割引で買い叩き、低仕様・高価格で売り出した脅威の物件

  65. 815 匿名さん

    >813
    購入する時も東急にいいように売られて、買った後も東急にいいようにやられるんですね

  66. 816 匿名さん

    駐車場を販売目的に使用したり、どこでもやってるよね。

  67. 817 匿名さん

    >816
    駐車場を販売目的って何?

  68. 818 匿名さん

    いまさら何を。
    土地の仕入れ価格なんて、part1で記載されてる。
    日経夕刊の一面にも出てましたよ。
    それを知った上で、1次1期で購入しました。
    同じラインの部屋は売り切れてますし、全く後悔してません。

    利益が出すぎたら、東京に還元ですよ。

  69. 819 契約者

    20代の契約者です。今までのやり取りを見てて、お互いの足を引っ張り合う今の日本を見ているようでとても残念な気持ちになりました。私より人生経験があるはずの方々なのに何故もっと意味のある議論が出来ないのでしょうか…。

  70. 820 匿名

    坊やだからさ…

  71. 821 匿名

    三件茶屋だって。ウケタ。

    仕様が高い低いって、どういことを言ってるの?
    クロスエアは低いと言われてるけど。

  72. 822 匿名さん

    もはや形骸である

  73. 823 匿名さん

    ネガスレたちはひがみか業者かと思ってましたが、もうひとパターンいるんですね。
    本当はすごく良い物件だと思っているけど、安く買いたい。それでネガスレを必死になって書き、売れないようにする。それで、東急が値下げするのを待って買う。
    良い間取りの割安な部屋はどんどん売れてますから、結局間取りの悪い割高な部屋しか割り引く可能性はなくなります。
    結局あさはかな作戦は失敗する。そんなネガスレ書いたぐらいで、自分の思う通りにはなりませんよ。
     ここの購入者も目が肥えてますので、割安な物件ラインはほぼ完売状態ですよ。1億近い買い物をするのに、設備だけで買うような浅はかな日本人はいるわけないです。
     日本人を馬鹿にするのもいいかげんにしてほしいです。

  74. 824 匿名さん

    プラス項目③
    買い物便利
    徒歩0分の大型スーパー。徒歩1分の食品館。徒歩5分のMAMAS PLATE。徒歩6分のドンキホーテ本店。
    この4つが競いますので、物価は割安!

  75. 825 匿名さん

    すごく良いとは思ってない
    単にこのレベルでこの値付けは客を舐めてる
    ましてや土地は二束三文で仕入れたのに

    現状は売れ残り値崩れリスクが高く買ってはいけないだな

  76. 826 匿名さん

    825さん、全く同意です。ほんと、この値付けは酷い。契約した人達はよく契約したなーってかんしんします。

  77. 827 匿名さん

    他人が安く仕入れたのをねたむなんて最低。そういう僻み根性が今の日本をダメにしている。
    生まれながらに貧乏なことを親に対して恨んでも始まらないのと一緒。
    人間生まれたときから、スタートラインが違うのは当たり前。
    ましてや、誰も手を出そうとしなかった土地を二足三文で買って、勝負に出た東急は素晴らしい。
    今日本人に一番欠けているのは、そのファイティングスピリッツだよ!

  78. 828 匿名さん

    826.いいと思って買ったんだからいいじゃない。あんたは、購入者を馬鹿だという。購入者は、買わないで安くなることを願いネガスレを書くあんたらを馬鹿だと思う。それだけだよ。

  79. 829 匿名さん

    もともと土地が高くないのに、高く買ったら損ですよね

  80. 830 匿名

    825 826さん
    直ちに退場して欲しい! ここにいるとウンザリ!他へ行きなさい。

  81. 831 匿名さん

    830さんに賛成です。自分が安く買うためにネガスレを書くような人にはクロスエアタワーを検討すらしてほしくないですね。

  82. 832 匿名

    831さん

    それはない。



    彼らは割引しても買えないから。『俺は年収3000万だけど、こんなところはセカンドハウスでもいらない』とかいって、ヒガミを嘘で隠すような輩でしょう。

  83. 833 匿名さん

    高づかみしたからってイライラしないの
    その価値があると思って契約したのだったらいいじゃない

    他人は他人
    売れ行き悪くて安くなりそうだから、それを待つのは別に非難されることじゃない
    仮に無くなりゃ無くなったで他にも物件はいくらでもあるから別に縁がないだけで惜しくないし

    東急だって入札の1次、2次は高いと思って入札しなかった訳で、同じですよ

  84. 834 匿名さん

    セカンドハウスならもっと都心に欲しいよね

  85. 835 匿名さん

    そうでしょうね
    買いたくて買えないヤツばかりだと思います、
    レベル低い人達を見れば、情けないなと思います。

  86. 836 匿名さん

    高づかみした現実から眼を背けたい気持ちはよく分かるよ

    もっといい場所だったか、売れる値付けをしたマンションだったらもっと売れるんだろうけど、いかんせん割高で人気ないよね

  87. 837 匿名さん

    836さん
    ライバル業者だよね?それ以外思いつかない
    もういい加減にしたほうがいいじゃないの
    繰り返しくだらない内容を書いて、もう見飽きたよ
    もっと新鮮な事ってないがね

  88. 838 匿名さん

    買えても買わないことって物件比較してたら普通はあるよね
    金銭的に買える物件を全て買う訳ではないでしょ

    それを買わないのはお金が無くて買えないからってどんだけ短絡的なの
    もしくは業者って発想力が弱いね

    ただの検討者ですよ

  89. 839 匿名さん

    ここの業者も含めそんなにヒマじゃないよ。
    ここの掲示板にそんなに時間を割く?バイトを雇う?両方共、経費の無駄。
    管理人さんに相談でも依頼でもした方がいいんじゃないかな?

  90. 840 匿名さん

    高値掴みしたマンションスレは「妬み」、「買いたくても買えない」こればっかりだね

  91. 841 匿名さん

    庶民にも手が届きそうで届かない、
    でも無理すれば買えないことはない物件って適度に荒れるから仕方ない
    湾岸なんか顕著だしね

  92. 842 匿名

    クロスエアタワー入居まで後ちょうど一年になる、明日また要望書提出期限になる、既に1K~3LDKで万遍なく数件要望書提出されたようで、明日最終日で駆け込みの人どのくらいいるのか楽しみだ。

  93. 844 匿名さん

    要望書出ますよね。ネガスレ書いて値下げさせようという奴らのもくろみは外れる。物価は日銀がお金刷りまくってますから上がります。クロスエアタワーも値下げはしない。売れる。上昇するというパターンが一般的なんですよね。モノの値段が上がっているときに、ここだけ下がることはありえません。

  94. 845 匿名さん

    843嘘はだめだよ。3期1次で約20戸は契約されてるんだから。きみ、退場。おれも1戸買ったよ。こんな言い物件、この辺じゃ全くないよ。

  95. 846 匿名さん

    売れ残ってるから値下げするよ
    まだまだ残部屋いっぱいあるし、だんだん売れるペースは落ちるからね
    まぁスミフみたいに値下げしないで数年売り続けるところもあるけどここでそれしたらガラガラマンションになってしまう

  96. 847 匿名さん

    843
    は虚偽記載なんで、今削除依頼だしといたからさ。

  97. 848 匿名さん

    846買いたくてもお金がないから、安くなってほしいって、正直にかけばいいのにね。なさけな。

  98. 849 匿名さん

    まぁ3期2次の契約数を楽しみに待ちましょう
    要望書だけならノーリスクで出せるからね

    そして4期はいつになるのかな?
    GWまで引っ張らないと売れないとなるとやばいペースだね

  99. 850 匿名さん

    プラス項目④
    救急病院が劇近
    東邦大学医療センター大橋病院が、タワーから310メートルのところにあります。
    まさかの時の救急病院が近いのは大事なこと。
    その他も、三宿病院、東京共済病院、自衛隊中央病院が近くにあります。
    街のお医者さんも、佐々木医院、長谷川クリニック、吉井クリニックと充実しております。

  100. by 管理担当

スムログに「クロスエアタワー」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

プレミスト世田谷梅丘

東京都世田谷区梅丘3丁目

未定

2LDK~4LDK

61.71平米~83.51平米

総戸数 29戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸