千葉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. ザ・パークハウス 津田沼奏の杜ってどうですか?パート3
匿名さん [更新日時] 2012-03-24 18:27:03

津田沼駅南口の大規模再開発エリア内に誕生する免震マンション、新しいスレッドを立ち上げました。

*スレッドパート1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146124/
*スレッドパート2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195673/

JR津田沼南口プロジェクト~プロローグ編~
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71761/
*奏の杜サイト:http://www.kanadenomori.jp/

<全体概要>
所在地:千葉県習志野市谷津7-925番の一部他(底地)
交通:総武線津田沼駅から徒歩7分
総戸数:721戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:56.78m2~123.27m2
入居:2013年3月下旬・6月下旬予定

売主:三菱地所レジデンス(もとは三菱地所と旧藤和不動産のJV)



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 津田沼奏の杜の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-02-18 12:17:17

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
バウス一之江

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 津田沼奏の杜口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    同じ三菱ですからある程度は情報持っているとは思いますが、
    東側に建つマンションとここを比較検討できるような情報は教えてくれないでしょう。

  2. 202 匿名さん


    たしかに、
    パークハウスのここの営業さんは、「パークハウス津田沼奏の杜」を売ることが目的ですものね。

    ほかの近くに建つ自社物件を勧めるわけにはいきませんし。

  3. 203 匿名

    商業施設はベルクにきまったようです

  4. 204 匿名さん

    イオン系のスーパーみたいですね。
    モリシアの地下と被りそうだけど、上手く残っていけるのかな?

  5. 205 匿名

    核テナントがベルクということなんですかね?
    他はこれから発表ですか?
    よくここで望まれていたジムは入らないのでしょうか。
    ベルクだけなら寂しいですね。

  6. 206 匿名さん

    ベルクとは
    つまらない

  7. 207 匿名さん

    やはり、商業施設は他の湾岸エリアのものと同レベルみたいですね。

  8. 208 購入検討中さん

    私は、ベルクでもいいと思いますよ。
    マンションのすぐ前に、普段使いのスーパーがあるなんて、羨ましいです。

  9. 209 匿名さん

    正直もっとすてきなものが入るかと思ってたのに
    でも便利は便利ですよね

  10. 210 物件比較中さん

    たしかに前記されているように、成城石井とか入ったら素敵でしたね。
    あまり期待を膨らませないほうが、懸命でしょうね。
    すぐ近くで買い物できるだけでも、恵まれた環境なんじゃないかな。

  11. 211 匿名さん

    買い物だけなら、モリシアのイオンに行けば足りるよ。
    ベルクはとても残念。
    今後もあまり過度の期待はしない方がいいかもね。

  12. 212 購入者

    他に園芸が充実したホームセンターであれば緑が多くなっていいと思うのですが。

  13. 213 匿名さん

    よくある地方のスーパー+ホームセンターの複合施設ですね。
    イラストのおしゃれな複合施設とは180度違うけど、まあ、これでもいいですね。
    最初から商業施設には期待していませんでしたから。
    でも、スポーツクラブとゴルフショップは来てほしいなぁ。

  14. 214 匿名さん

    商業施設の敷地って結構広さありますよね。ベルクだけじゃ物足りないなぁ。ラゾーナレベルを期待しても津田沼では無理ですか。

  15. 215 匿名さん

    新習志野にあるベルクスじゃなくてベルクなんですね?
    ソースはなんですか?
    イオングループなのにわざわざイオンのスーパーの近くに店舗を出すか疑問です。
    ベルクスはドミナント出店してるからある程度の近い距離に出店するのはわかります。

    まぁどちらでも使う側にはたいした違いはありませんが・・・

  16. 216 匿名

    確定情報なんですか?

  17. 217 匿名さん

    信じていいと思うんですけど・・・
    http://yutosoken.com/2012/02/post_288.html

  18. 218 匿名

    新習志野近辺の商業施設並みか・・・
    住民用にしても物足りない

  19. 219 匿名

    新習志野近辺の商業施設並みか・・・
    住民用にしても物足りない。
    おおたかのもりレベルの住人がメインだと思うから、おおたかのもりの高島屋フードメゾンやロフトレベルの商業施設が欲しい。あそこは良いよ

  20. 220 匿名さん

    ベルクは別に構わないけど、ベルクだけ??
    民間認可保育所付きってことは、1階と2階の一部がベルクで2階の残りが保育所かなあ。

  21. 221 匿名さん

    ベルクを核にした施設と書かれているので、他にも何かはいるでしょう。個人的には保育園が出来るのはありがたいですね。また、2階建と比較的低いので、D棟の眺望も確保されていいのでは。

  22. 222 匿名さん

    ベルクと小さい店舗幾つかと保育園だけか…。せめてニッケコルトンプラザくらいにはして欲しかった…

  23. 223 匿名

    しょぼすぎてリリースできなかった訳か…

  24. 224 匿名さん

    コルトンなみの作ったら渋滞して大変だよ。イラストみると結構でかいから、色々はいるんじゃない。

  25. 225 匿名さん

    飲食店がはいるとあるが詳細は分からないのかな?街並みに配慮したつくりになるとあるので、結構綺麗になるのでは。

  26. 226 匿名さん

    コルトンは良いとは思わないけれど、あの立地で渋滞しないような商業施設を
    つくるならモリシアが未来ということ。
    ある程度栄なければお荷物

  27. 227 匿名さん

    商業施設が2階建だとD棟の眺望がそれなりに期待できるので、
    駅から一番近い分化けるかも知れない・・・

  28. 228 匿名

    近所にできるんだから実用的でいいんじゃないかな?
    と思った。別に変わったものはいらないし、車乗ればすぐのとこに店はいくらでもあるし。

  29. 229 匿名さん

    2階建なら、マンションの共用スペースにも少し明るさが確保されそうな感じ。

  30. 230 匿名

    なんで2階だてだときめつけるのかな?

  31. 231 匿名

    シャーめぞん

  32. 232 匿名さん

    プレス発表に2階建とはっきり書いてあるじゃん。

  33. 233 匿名さん

    奏の杜内の他のマンション建設っていつごろになるのかご存知の方いらっしゃいますか?
    これから続々と発表されていくものなのでしょうか?

  34. 234 匿名さん

    商業施設は予想通りだったね。
    住民ユースメインだから、おしゃれな店は期待できないなぁ。残念だ。
    震災の影響で、思いっきり計画が狂ったんだろうね。
    とにかく、スポーツクラブには来て欲しいよ。

  35. 235 匿名

    スポーツクラブ、今回のイメージパース的に入ったとしてもプールなしでしょうか?
    プールがあれば、子供の習い事の送迎が非常に楽だったのですが…。

    少し前に、京成津田沼のセントラルが閉館の話がありましたが、
    どこかに移転してくれるわけではないのでしょうか?
    奏をはじめ南口住民はスポーツクラブ難民になりますね。

  36. 236 匿名

    南口の再開発地域は土地代もリース代も高いから
    ありふれたロードサイド店になる。
    それにしても住民ユースにしても
    この南口人口で採算とれるのかいな

  37. 237 匿名さん

    ここの価格から見て、たぶんテナント料をかなり高額に設定しているのだろうから、経営的にどうなるかは微妙だね。

    南口は懐が狭いから、集客が弱い。
    商業施設を維持するためには、住民消費だけでなく、奏の杜外からの集客を考えないとだめなのに。
    うーん、また期待が外れた…

  38. 238 匿名さん

    皆さん欲張りさんが多いですね。通勤途中の商業施設というだけでもなかなか貴重ですよ。駅とマンションの中間ですから。成城丸井とかそんな高いとこ日常で使わないしょ。そう言うもんはたまに都内に出かけた時に買えばいいよ、ここは都内のアクセスいいんだし。

  39. 239 匿名

    成城丸井って(笑)

  40. 240 匿名さん

    イラスト飛び出したガラスばりの部分が気になります

  41. 241 匿名

    EVじゃないの?

  42. 242 匿名

    商業施設はモリシア周辺の野村の再開発に期待しましょう。
    (何年かかるかはわからんが…)

  43. 243 匿名さん

    D棟中層階がベストバイと見た!

  44. 244 匿名さん

    駅とマンションの中間の、通勤途中の商業施設といえば、既にモリシアがあるのだが…

  45. 245 匿名

    そうなんだよね。
    もっと戦略ねらなければ、モリシアのほうが良いということになってシャッター通りをつくるだけ。
    そのうち介護施設デイケアがテナントになりかねない

  46. 246 匿名さん

    住民向け商業施設なんて作ったって意味ないよ。
    開店時には、ここ(それもCD棟だけ)にしか人住んでないんだよ。
    本当にどうかしているよ。

  47. 247 匿名さん

    やっぱり無駄な期待でした。
    まぁこんなものだとは想定してましたが・・・
    プレスリリースを遅らせた訳ですね。
    はぁ~・・・

  48. 248 匿名さん

    過剰な期待はしちゃダメだよ。
    津田沼は基本北口に何でもあるんだから。

  49. 249 匿名さん

    震災で、当初予定していたテナントが次々と撤退しちゃったんだろうなぁ。

  50. 250 匿名

    津田沼北口何でもあるよで無い

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼II
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸