東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「パークシティ武蔵野桜堤ってどうですか? パート3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 武蔵野市
  6. 桜堤
  7. 武蔵境駅
  8. パークシティ武蔵野桜堤ってどうですか? パート3
物件比較中さん [更新日時] 2013-08-07 11:11:15

パート3に突入です。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165156/

所在地:東京都武蔵野市桜堤2丁目1645番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 バス10分 バス停から 徒歩1分
中央本線(JR東日本) 「東小金井」駅 徒歩18分
中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩23分
間取:3LDK
面積:77.03平米~85.49平米
売主:三井不動産レジデンシャル
媒介:フージャースコーポレーション

[スレ作成日時]2012-01-28 18:01:33

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ武蔵野桜堤口コミ掲示板・評判

  1. 504 入居済み住民さん

    売れ残り、売れ残りって・・・うるさいなぁ。
    493、497は、国分寺のスレでも「句読点無し」の独特の書きこみで
    ここのことをバカにしているけど、何なんでしょうか?
    確かに売れ残っているかもしれないけど、だから何??
    住んでいる自分達にとって、気に入って買った家なのに、部外者に
    色々言われると気分悪いです。
    入居している方達も皆感じのいい人ばかりだし、穏やかに暮らしているのに
    迷惑。

    三井には頑張って売ってもらう。
    ただ、それだけ。

  2. 509 物件比較中さん

    こちらは広範囲で見ると四方が自然に囲まれた環境で駅遠ならではという感じですね。
    上層階なら眼前に緑が広がる部屋もあるんじゃないですか??

    ちょっと遠目に小金井公園の緑が拝める部屋もあったりして。
    春の目の前の桜の見える部屋も良さそうです。

    冬は、夜景はどうでしょうか、
    思わぬ方角に光の集まりなどあると意外性あって嬉しいですよね。

  3. 510 匿名さん

    販売概要では18戸販売中のようですね。

  4. 511 匿名さん

    駅前にあるモデルルームがクローズするのですね。
    営業は11日までで、それ以降は16日まで移転作業のため休業、
    17日からは棟内モデルがオープンするそうです。
    棟内モデルオープンのタイミングで何かキャンペーンがありそうじゃないですか?
    プレゼントではなく、値引きや家具つき住戸販売を打ち出してくるといいな。

  5. 512 住んでます

    眺望ですが、うちの窓からは富士山が見えまず。玄関の外ですが、共用廊下からは小さくスカイツリーが見えます。

  6. 513 匿名さん

    南西に大きなマンションがあるから、富士山がみえるのは西の角部屋だけ?
    もう空いてないですよね。

  7. 514 匿名さん

    スカイツリーが見えるんですか。隣に桜景邸があっても?

  8. 515 住んでます

    我が家はたまたま西方面に視界が開けてるせいで富士山見えます。スカイツリーは北東方面に建物がかさならなければ中層階でも結構見えるかな。天気が良ければ、日中でも見えるので見学の際共用廊下から覗いてみてください。

  9. 516 匿名さん

    西の方は富士山見えていいですね。かなり限られてそうだから、営業の方が見える部屋を教えてくれればよいのですが。
    スカイツリーは、上の方でないとさすがに見えないようです。値段の高い所の特権ですね。

  10. 517 ご近所さん

    そんなに上層階でなくても、ヴィーガーデンからはスカイツリー見えますよ。

  11. 518 匿名さん

    ヴィーガーデンだと例えば7階でも中層ですよね。それこそ上層階の眺望は凄いでしょう。

  12. 519 匿名さん

    7階じゃあ無理じゃない?

  13. 520 匿名さん

    富士山が見えるのはいいですよね…
    以前近所の安田火災に勤務していましたが、3階にある社員食堂からでも十分に
    見ることができてましたよ。
    特に今の季節から冬にかけては空気がすんでいるせいか高い建物や山が見やすいですよね。

  14. 521 匿名さん

    安田火災って小金井公園の横のことだと思いますが、ここより標高が高い場所ですよね。
    玉川上水からここのマンションまで、坂道をずいぶん下るので、同じ眺望は無理でしょう。

  15. 522 入居予定さん


    隣の桜景邸に来春入居予定のものです。

    そろそろオプションを検討する時期なのですが、いろいろ迷っています。

    見た目が素敵なので敷きたいと思っている反面、タイルの下に、埃やカビ、虫などが発生しないのかが気になっています。

    こちらのマンションにお住いで、バルコニータイルを敷かれている方にお伺いしたいのですが、
    実際にお使いになっている方、メンテナンス(お掃除)はどのようになさっているのでしょうか?

    また敷いて 良かった点、悪かった点などあれば教えていただけるとありがたいです。

  16. 523 匿名さん

    バルコニータイルですが、ホームセンターでセパレートタイプを購入し自分で敷きました。
    年に1~2回の頻度でしょうか。汚れが目立ってきたら掃除をするわけですが、タイルを
    はがすとやはりカビや汚れが入り込んでいます。植物を置いているなら虫も出ると思います。
    汚れを掃いて拭いてタイルを元通りにして完了。かなりの重労働で半日がかりですね。

  17. 524 入居予定さん

    No.523さん

    情報ありがとうございます。
    やはり、メンテナンスは大変そうですね。
    とはいえ、リビングの延長のようなバルコニーには憧れます。

    ご自分で敷かれたとのこと。
    その方法もあったと参考になりました。
    まだしばらく悩みそうです。
    ありがとうございました。




  18. 525 匿名さん

    バルコニータイルの清掃は面倒だったら業者に頼んでしまったらどうでしょう。
    料金は業者により異なるとは思いますが、恐らく1万円前後でできるかと思います。
    高圧洗浄機と専用の道具できれいにしてもらえますよ。
    バルコニーはタイルを敷かなければ敷かないでまた汚れますよね。。。

  19. 526 入居済み住民さん

    引っ越してはや数カ月。良い点・不満な点とも思いつくまま書いてみると・・・
    1.マンション内の中庭は広々としてよい。優雅な気分に浸れる。但し敷地を贅沢に中庭にさいている分、駐車場は立体式、自転車置き場も上下式と実用施設はやや手狭。ここは我慢。
    2.南向きなので日照は期待通り。晴天時の冬の日中ならたぶん暖房いらず、真夏も太陽が高い分、庇に遮られ日光直撃を免れてます。バルコニーからの眺望は抜け感があって満足。どなたかが書いていましたが、我が家の窓からも富士山が見え、玄関外の共用廊下に出るとはるか東にスカイツリーが見えます。朝は富士山、夜はスカイツリーのライトアップに癒されるちょっと贅沢な毎日を過ごしてます。
    3.通勤は便利とは言えないが思ったより楽。帰りは東京駅から必ず座って帰宅。朝は6時半頃武蔵境発ですが中央線快速はつり革にありつける程度の込み具合、運がよければ途中で座れる。朝座りたいときは三鷹より中央線各停か東西線利用(いずれも始発)。バスは平日朝は数分おき、帰りは武蔵境駅夜10時までなら10分に1本の割合で本数には満足。最近は健康のため武蔵境まで自転車を利用してます。平坦かつ走りやすい道が多く駅まで10分弱です。何度か歩いたこともありますがスタスタ歩いて駅まで20分弱、気候のよい時期なら歩きもいいかもしれません。徒歩や自転車なら微妙に近い東小金井もお勧め。次の定期券は東小金井からにしようかな。
    4.日常の買い物はまあまあとのこと(妻談)。最寄りの桜堤のいなげやは食料品なら十分、雰囲気が暗いのと日用品の品ぞろえが貧弱なのが不満。ビィーガーデンのサミットは日用品も含め品ぞろえと明るさともGOOD。自転車で5~6分ですが行程の半分程度はガードレールも歩道もない片側1車線の車道を車と並走しないといけないのが難点。雨天時などはやめたほうがいい。毎日のこととなると武蔵境駅周辺に出るのはやはり面倒とのこと。近所にコンビ二が少なく、マンション内ミニショップも夜7時閉店の不便さでここは不満。
    5.周辺は本当に静かで自然いっぱい。夜は周辺がさみしすぎる位。

    以上長文乱文失礼しました。気がつくことがあったらまた書きます。

  20. 527 入居済み住民さん

    ヴィーガーデンのサミットへの行き道ですが、ロイヤルホストのわきの道はこわいですよね。珈琲館くすの樹の手前の道から住宅地を通って行った方が安全ですよ♪

スポンサードリンク

アージョ府中
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円・4998万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸