一戸建て何でも質問掲示板「地盤調査の結果が分からないまま工事が進んでいます。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地盤調査の結果が分からないまま工事が進んでいます。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-05-27 23:03:00

3月に、現状更地の状態の建売住宅を買いました。
仲介会社は、売主&建て主の子会社です。
7月末完成予定だが、地盤調査が順番待ちになっていて、
まだ地盤調査の予定がたっていないので、
8月末位に完成予定になると思うが、
露の長雨で更に延びて、9月完成になる場合もあると言われていました。
4月中旬に、仲介会社から、下水道の工事が終わりましたと連絡があり、
それっきりになっていたので、5月初旬に
「まだ地盤調査が終わらないんですか?」と聞いたら、
「終わってないです。はっきり分からないですが5月末を予定してます」との事でした。
その2日後、現地を見に行ったら、基礎が出来上がっていました。
この物件は、JIOに加入しているそうで、JIOからも地盤調査の報告書がきていません。
仲介会社の担当者は、とても、いい加減な人で、
オプションのお願いをし、一週間後に見積もりを出すと言っていたのに、
やっと出来たのが1ヵ月後。
今日届けますと連絡してきたのに、印刷機が壊れたから明日届けますと連絡があり、
明日になっても来ないし連絡がないので、22時頃電話したら、
今○○の場所にいるので、夜中の24時頃ポストに届けますとの事。
翌朝起きてポストに行っても、見積書は入っていません。
昼まで待っても連絡がこないので、こちらから連絡したら、
2時間後に行きますと返答があり、やっと見積書を手にした次第です。
物件を購入する際も、今回購入した物件だけ価格を教えてくれず、
実際に建っている建物を参考に見てから、事務所で価格をご案内しますと
訳分からない事言うし。
初めて我が家に迎えに来る時、20分の遅刻してきたあげくに、
ずっと外で待っている私たちが当人だという事に気づかず、
我が家を覗いていました。
私たちも、背広から、カッターシャツを出して、
ベルトをはずして、車から出てきた人が担当者だとは思わず、
怪しい人が我が家を覗いているよという状態でした。
そんな人から物件買いたくなかったのですが、
物件が気に入って、どうしても買いたかったので、
その担当者とお付き合いする羽目になってしまったのですが・・・。
相変わらず、毎回遅刻するし、
売主との打ち合わせの時にも、最初の10分位同席していたのですが、
どこかに行ってしまいました。
その仲介会社の担当者が家を建てるわけではないので、
家は大丈夫と思いたいのですが、仲介会社が信用できません。
建売の場合は、地盤調査の結果って知らされないものなのでしょうか?
建設計画など知らせてもらえないものなのでしょうか?
また、それは売主、仲介会社のどちらから連絡があるものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2007-05-19 14:06:00

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

地盤調査の結果が分からないまま工事が進んでいます。

  1. 2 匿名さん 2007/05/19 05:24:00

    しかしいい加減な奴ばかりだな。この業界。

  2. 3 やす 2007/05/19 05:28:00

    >建売の場合は、地盤調査の結果って知らされないものなのでしょうか?
    地盤調査の結果ですが、普通の業者はくれます。
    業者によってまちまちですが、普通、鍵の引渡し時に「JIO保証書・地盤
    調査結果・その他の保証書」等もろもろの資料と一緒にくれます。

    >建設計画など知らせてもらえないものなのでしょうか?
    小さな会社であれば「建設計画」などと言う資料はなく、家が出来るのは
    「X月X日位で」「鍵の引渡しはX月X日」になります程度です。

    >また、それは売主、仲介会社のどちらから連絡があるものなのでしょうか?
    普通は売主からもらえますが、仲介業者は売主の子会社ですよね?
    そうすれば仲介業者からもらえるかもしれません。

  3. 4 やす 2007/05/19 05:42:00


    03の回答より
    >4月中旬に、仲介会社から、下水道の工事が終わりましたと連絡があり、
    >それっきりになっていたので、5月初旬に「まだ地盤調査が終わらない
    >んですか?」と聞いたら、「終わってないです。はっきり分からないで
    >すが5月末を予定してます」との事でした。
    >その2日後、現地を見に行ったら、基礎が出来上がっていました。
    が問題です。
    地盤調査&地盤補強は、基礎を打つ前に終わらせる事が前提です!
    仲介業者の営業が「いいかげん」なので、もしかしたら「地盤調査&地盤
    補強」が終わっている可能性もありますが、絶対に確認した方がいいです!
    (仲介業者が信用できない場合、売主に直接聞いてみてもいいと思います)

  4. 5 匿名さん 2007/05/19 09:09:00

    そんないい加減な所から家買っちゃ駄目だよ。
    どういう契約結んだの?地盤調査費用、改良費用はどうなってるの?
    至急調査しないと不味い。今なら基礎壊せば済みますから。
    スレ主さん。のんびりし過ぎです。
    同時にこんな業者には、第三者機関の検査を追加する事をお薦めします。

  5. 6 匿名さん 2007/05/19 10:34:00

    >「終わってないです。はっきり分からないですが5月末を予定してます」との事でした。
    >その2日後、現地を見に行ったら、基礎が出来上がっていました。
    ありえんな。そんな業者がいるんやろか?
    というかな、スレ主は地盤調査がどんなものなのか把握してるんかな。
    病院行って、医者が診察もせんで薬なんか出すか?

  6. 7 匿名さん 2007/05/19 10:46:00

    地盤調査→基礎の乗る部分の地盤改良→基礎工事とするのがほぼ100%です。
    いいかげんな会社でも、こんなばればれなところでズルするところなんて普通
    ないですよ。そんなところが売る物件は家屋の方も心配ですね。解約を勧めたい。
    たぶん、個人では戦いにくいだろうから、消費者センターを用いてがんばって。

  7. 8 匿名さん 2007/05/19 12:51:00

    釣りスレも暇つぶしになっていいけど、もう少し現実にありそうなストーリーを考えなきゃ。

  8. 9 主です 2007/05/20 00:00:00

    第三者機関は、JIOというところに、売主さんが加入して下さっているので、
    地盤調査の結果と、工事の検査が4回行われた結果が私の方に届くと記載されており、
    工事の検査は4回分まとめて届けられると書いてありましたが、
    地盤調査は、いつの時点で届くのか記載されていませんでした。
    どんな地盤だったのか分からないまま工事が進んでいる事に不安を感じておりましたが、
    地盤調査が行われていなかったり、地盤改良がされていない可能性・・・
    みなさんのレスを見て大変な事になっているかもしれないと
    驚きと心配でいっぱいです。どうしよう。。。
    仲介会社の担当者が単純にいい加減な奴なだけなんだと信じていたのですが、
    甘いんですね。
    ただ、仲介会社の担当者に問合せするのは信用できないので、
    仲介会社の担当者の上司に相談してみようと思います。
    今日は日曜日なので、仲介会社の方はみなさん外で営業していて、
    たぶん月曜日にしか連絡がとれないかもしれないのですが・・・(不安です)
    もし、建売の場合、こういうのは事前に連絡されるものだというのがあれば、
    教えて下さい。
    それらをきちんと連絡するように伝えようと思います。

    地盤調査がされていたとして、地盤改良せずに建てたりする可能性ってあるんでしょうか?
    地盤調査がされないままJIOが通ってしまうって事があるのでしょうか?
    地盤調査の結果は写真付ですか?単なる書面なんでしょうか?
    売主は結構中小でいうと中にあたる建設会社です。

    この物件の解約は・・・
    妥協せずに5年探して、やっと自分の理想の立地が販売されているのを見つけました。
    あまり売りに出されない地域で、売りが出てこないので、
    何度も別の立地を検討してきましたが、
    やっぱり諦めきれなくて、やっとやっと見つけた・・・という物件で、
    欠陥住宅になってしまったら、
    家を建て直してでも、土地は手放したくないんです。
    でも、高い買い物なので、欠陥住宅にされたくないので、
    頑張って手抜きされないように、こちらが調べていこうと思います。

  9. 10 主です 2007/05/20 00:13:00

    仲介会社の担当者のいい加減さは、
    最初から、そうだったので、こういう奴だと諦めていましたが、
    このままではヤバそうなので、担当者かえてもらいたいって言っちゃってもいいでしょうか?
    そんな事を言ってしまうと関係が悪くなるでしょうか?
    大切な家なので、妙にこじれてしまうのが怖いのですが、どうでしょうか?

    初めて案内してもらった時、車から出てきた担当者は、
    カッターシャツを出してベルトを外して出てきたので、
    小便をしたいんだな・・・我が家の前で簡便してよ・・・と思いつつ、
    見ちゃいけないと思って、目をそらしていました。
    そしたら、実は担当者だったんです。
    後日、契約書を交わす時も、カッターシャツがズボンから出ていて、
    設備の色の選択する時も、カッターシャツがズボンから出ていたので、
    初日の時も、小便がしたかったのではなく、我が家を覗いていたんだと
    分かった次第です。
    背広を着慣れていない=新人 かも?と甘く許していた面もあります。
    ただ、毎回待ち合わせ時間に遅刻してきて、遅れている事の連絡をしてこないし、
    今回の工事日程を全く知らせない+嘘を言うので、
    何も確認しないで適当に話されているのではないかと、
    だんだん憤りを感じてしまいます。

  10. 11 匿名さん 2007/05/20 00:41:00

    そこまでヒドいと、担当者の個人差ではなく、仲介会社の教育のひどさだから、
    担当者を代えることが出来たとしても、期待しない方がいいよ。

  11. 12 匿名さん 2007/05/20 10:14:00

    カッターシャツがどうも気になるみたいだね。
    まぁ本当の話なら言うけど、売主にとって仲介屋は単なる営業だからして、そこまでたるんだ担当者ならこれまでの事情を事細かに売主に話せばいい。
    もっとも、てれ〜っとした会社なら話しても無駄ってことになるかもしれないけど、普通の感覚ならカミナリを落とすはず。

  12. 13 匿名さん 2007/05/20 13:44:00

    JIOに限らず、〜協会に加入とかって書いていながら、加入していない業者もいるよ。
    昔入っていたが、今は契約を解除した場合でも、看板や広告にはそのまま載せている
    ところもある。
    気をつけたほうがいいよ。JIOならJIOのHPで確認できると思うけど、大変だけど自
    分で調べないといけないと思うよ。

  13. 14 主です 2007/05/24 00:19:00

    人前でカッターシャツを出している人を初めて見たせいで、
    相当気になっているかもしれません。すみません。
    先日色の打ち合わせで、担当者と会う事になったのですが、
    当日1時間前になって、
    「他の契約が入る事になったので、行けなくなりました。
    売主のカラーコーディネーターと二人で打ち合わせして下さい」
    と言われ、頭にきたので、
    「前回も打ち合わせの時も10分ほどしたら勝手に帰ってしまって、
    仲介手数料払ってるんだから、同席ぐらいして下さい」って言ったんですが、
    「売主はうちの親会社なんで居てもしょうがないので」と更に言ってきたので、
    「じゃあ代わりの人だれでもいいので、仲介会社として立会いして下さい」と
    言ったら、やっと担当者が来る事になりました。
    色の打ち合わせが終わったあと、担当者に
    工事の工程日程が知りたいと言ったのですが、
    「そういう事は工事している業者しか知らないので」と言われてしまいました。
    工事業者が近隣の人に配る簡単な日程でもいいのでと言ったら、
    「そういう日程って、あるのかな?調べてみます」と言われました。
    「じゃあ、売主のカラーコーディネーターに調べて頼んでもらいますので結構です」
    というと、「そういう事は直接売主に言わずに仲介会社を通してもらわないと・・・」と言われ、
    黙ってしまいました。
    「じゃあ、きちんとして下さい」の一言が言えませんでした(すごく後悔)
    他のスレッドを見せていただくと、みなさま仕様書なるものを貰っているのでしょうか?
    工程日程も分からないし、どんな木を使うとか分からないです。とてもヤバイです。
    間取り図と土地の構図はあります。
    仲介会社の担当者の上司に連絡したのですが、
    折り返し連絡もらうのを待ってる状態です。
    上司がダメなら、次に売主に状況を説明してみます。頑張ります。
    でも、売主にまで話をしてしまうと、家を建てるのが売主なので、
    売主の気持ち次第で悪い家にされてしまわないか不安です。
    今基礎ができあがって、まだ柱がたっていない状況が1週間弱になっていますので、
    そろそろ、肝心かなめの部分が作られる時期なので、
    売主と話をするにしても慎重にしなきゃいけないし、
    とても複雑な心境です。

  14. 15 匿名さん 2007/05/24 00:34:00

    会社がJIOに加入していても、JIOの保証を受けるか受けないかは、各住宅ごとの申し込みになるので、この住宅は申し込みをしていないのでは?だから地盤調査も行わずに基礎工事を行い、当然JIOの配筋検査なども受けていない・・・なのでは

  15. 16 匿名さん 2007/05/24 01:47:00

    仲介会社の担当のいい加減さはよくわかりましたが、地盤調査の件はどうなったのでしょうか。
    これが一番不安だったのではないのですか?

  16. 17 主です 2007/05/24 02:41:00

    >仲介会社の担当のいい加減さはよくわかりましたが、地盤調査の件はどうなったのでしょうか。
    >これが一番不安だったのではないのですか?
    肝心な事を書かなくてすみません。
    先日仲介会社の担当者に会った時に聞いたら、
    「分かりません。基礎工事始めたんだから問題なかったんじゃないですか?」
    と返答されたため、
    これ以上聞いても無駄だと思って、
    担当者の上司へ後日電話したら、折り返し連絡待ちになっていましたが、
    今、連絡が来ました。
    JIOには加入していて、検査結果は鍵の引渡し時に渡してもらえるそうです。
    建売のため、持ち主が現在売主になっているため、JIOの検査報告は
    売主へ届いてしまうそうです。
    地盤調査日や基礎や今後の工程日程についても、折り返し本日中にくれると返事を頂き、
    不信に感じている事を伝えたため、
    地盤調査結果はコピーになるけど特別に先に貰えるそうです。
    もし地盤が悪く地盤改良など行ったとしても追加料金はかからないそうです。
    ホッとしたはずなのですが、まだなんとなく疑心暗鬼にかかった感じです。
    他に確認しておかなければならない事ってありますか?

    >JIOならJIOのHPで確認できると思うけど、
    どのようにして確認できるのでしょうか?
    何か私の購入した物件のIDなどがあって、
    ログインしたら状況を確認できるようなものがあるのでしょうか?

  17. 18 やす 2007/05/24 03:36:00

    >もし地盤が悪く地盤改良など行ったとしても追加料金はかからないそうです。
    建売物件ですので追加料金がかからないのは当然です。(追加料金がかかると
    言う話になれば、それが「問題」になります)

    >>JIOならJIOのHPで確認できると思うけど、
    >どのようにして確認できるのでしょうか?
    >何か私の購入した物件のIDなどがあって、
    >ログインしたら状況を確認できるようなものがあるのでしょうか?
    スレ主さんが購入した物件の進捗状況を確認出来る便利なHPは存在しません。
    (と言うかJIOは詳細な予定などに関与はしません)
    レスしてくれた人は、建売メーカーがJIOに加盟しているか、していないか
    を、JIOのHPで確認して見れば?程度のアドバイスですよ

  18. 19 匿名さん 2007/05/24 04:21:00

    JIOの瑕疵保証制度には分譲住宅コースと注文住宅コースの2通りがあり、建売の場合は分譲コースになり物件引渡し時に保証書名義を買主に変更します。他に分譲コースと注文コースの大きな違いは4回の検査報告書(配筋、金物、構造体、完了)が分譲コースの場合は業者へ届き、注文コースは施主(申請者)に行く点です。ちなみに注文住宅でも分譲コースの申込みは可能です。注文コースの方が分譲コースより検査費用が1、2万高いので施主によっては注文住宅であっても分譲コースを選ぶ方も多いみたいです。(業者を信用してる人はでしょうが。。)最終の保証書には途中の検査報告書は添付されませんので心配なら見せてもらったら良いと思います。A4で検査項目20程度の合否判定のあるものです。建売の場合は検査費用も物件価格に含まれてると思いますので検査報告書の開示を拒否する理由がないと思います。ただ途中の検査を通過してないと次工程に進む事が出来ないので完成引渡しされると言う事は合格した物件と言う事です。逆に完成引渡しが遅れる場合は手直し後、再検査を受けた為、工期が遅れたと言う可能性があると言う事です。あくまで可能性ですけど。。

  19. 20 匿名さん 2007/05/24 08:19:00

    よく釣れるなこのスレ。
    1の文章読んでおかしいと気付かないか?

  20. 21 匿名さん 2007/05/25 15:13:00

    建売業者なら、こんなことがあっても
    おかしいとはおもわない。
    仕事で、建売業者(現場関係)と話をしたことがあるが
    地盤調査でどんな結果が出ても
    地盤改良することなどないと
    言い切っていた。(予定通りの基礎で工事するだけ)

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ海老名
    ヴェレーナ大和

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    5398万円・5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    72.94m2・76.75m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円~5,338万円

    3LDK

    73.80m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    2LDK~4LDK

    54.61m2~118.91m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    [PR] 神奈川県の物件

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    45.24m²~67.72m²

    総戸数 66戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4798万円~5498万円

    3LDK

    66.85m2~70.08m2

    総戸数 46戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸