東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー有明ってどうですか?その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 東京駅
  8. シティタワー有明ってどうですか?その16

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-10 22:42:04

有明を代表するハイグレードマンション「シティタワー有明」についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170012/

所在地:東京都江東区有明1丁目6番11~15、30~34号(地番)
完成年月 平成22年3月15日(完成済)
交通:
ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩10分
東京臨海高速鉄道りんかい線「東雲」駅から徒歩12分
東京臨海高速鉄道りんかい線「国際展示場」駅から徒歩15分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅からバス10分・かえつ有明中高前下車徒歩1分
JR山手線「東京」駅からバス34分・かえつ有明中高前下車徒歩1分
間取:1LDK~3LDK 
売主:住友不動産住友商事
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店 
管理会社:住友不動産建物サービス

●駐車場:敷地内355台
※355台(来客用3台、管理用1台含む・店舗用は除く)
●駐輪場:984台
●バイク(ミニバイク)置き場:62台
●用途地域:準工業地域

【タイトルを"その16"へ修正しました。2011.12.07 管理担当】



こちらは過去スレです。
シティタワー有明の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-12-05 20:11:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー有明口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    芸能人が住んでるというと
    こういう感じで似通ったマンションとも言える。

    六本木ヒルズ
    ミッドタウン
    広尾ガーデンヒルズ
    ザ・ハウス南麻布
    シティタワー有明

  2. 252 匿名さん

    お洒落ではあるよね。

  3. 253 匿名さん

    >250
    同窓会や会社の飲み会で自慢できる。

  4. 254 購入検討中さん

    あの子も事務所の都合で仕方なく住んでるだけで本当はもっと都心に住みたいと思ってるんじゃないの?

  5. 255 匿名さん

    ごたごたはよくわからないけど、彼女の近くに住まないとスクープされる恐れは出るだろうね

  6. 256 匿名さん

    >251
    そのマンションの面々を見てこの画像を思い出した

    1. そのマンションの面々を見てこの画像を思い...
  7. 258 匿名さん

    このマンションの住民版、その5の前の、その4が見当たらないんだけど、誰か知ってる?
    その3はあるんだが、その4が無い。

    ちょうど、震災が含むスレッドにあたる。

    まさかスレ毎削除なんかされてないよね?

  8. 259 匿名

    たかがアイドルがいるだけで家を買う人なんているのかね

  9. 260 匿名さん

    ファンなら買わないけど恋人だとどうかな

  10. 261 匿名さん

    >251
    なんだかちょっと異質なマンションが混じってない?

  11. 262 匿名さん

    >261
    ザ・ハウス南麻布のこと?

  12. 263 匿名さん

    逗子の米軍住宅と横須賀の米軍基地をセットで有明に移転させてはどうかな。
    有明にはフェリーターミナルがあるのでそこを整備して海軍施設にし、余りまくってる土地に米軍住宅を建てる。
    古い住民が全然いないんだからどうにでもなるだろ。

  13. 264 匿名さん

    それは無理だろうね。現状はそこまでまとまった土地はないのと、それらを今東京の都心部にもってくるメリットない。

  14. 274 匿名さん

    ここのサンクスは、ローソンにならないのですか??

  15. 275 匿名さん


    サークルKです、ローソンになるのかな?

  16. 276 匿名さん

    芸能人が住んでるマンションとか嫌じゃない?
    イカサマ霊媒師に洗脳されてる芸人が同じマンションとかすごくうざったそう

  17. 277 匿名

    今の進捗状況で月内間に合うのだろうか、にぎわいロード。運河よりの道は間に合いそうだけど…。

  18. 278 匿名さん

    有明ガーデンシティもオープン予定間に合うかな

  19. 279 匿名

    ガーデンシティは遅れても困らないけど、早くにぎわいロードで駅まで行きたいですね。どこでもそうだけど公共工事の工期は適当すぎる。

  20. 280 検討中の奥さま

    俺も深夜のプールでソロでCM出てるAKB見たよ。
    証拠写真もあるぞw

  21. 281 匿名

    >280
    ツッコミどころ満載ですがスルーさせて貰います。

  22. 283 匿名さん

    芸能人と言ってもアイドルですよ。(笑)
    可愛くて良いのでは?

  23. 284 周辺住民さん

    にぎわいロードの完成は、25年3月のはずですよ。
    ガーデンシティも一部開業が27年1月ですから、まだまだこれからでしょ。
    この頃は、豊洲市場が開場だからこちらの方が大きいかもね。

  24. 285 匿名

    え25年!?また、また、延びたんですね!気長に待ちますか。

  25. 286 匿名さん

    ガーデンシティより前に、ダイバーシティがありますよ。

  26. 287 匿名さん

    賑わいロードは、共同溝を埋め込んでるから、まだまだかかると思いますよ。

  27. 288 匿名さん

    ですね。巨大な土管を埋めてますね。今回のはほぼ正式らしいので、来年の春には完成しているでしょうね。
    豊洲市場開場に合わせて、環状2号や病院やら周辺整備が急ピッチになったのでよかったね。
    経済もいい傾向ですし。

  28. 289 匿名さん

    http://hudousan.secret.jp/hudousan/?p=778
    駅遠&微妙駅&周辺何もなし
    なのに近隣と比べてなんでここってこんな割高なの?

  29. 290 匿名さん

    良い物件だと思いますけど。
    共用施設もそこそこ有り、かっこいいし、良いともいますが。
    この近辺充実してきますよ。
    親水公園、AGC、にぎわいロード、豊洲市場、五輪決まれば有明アリーナ(永久眺望確定)
    etc.....

  30. 291 匿名さん

    >290
    素晴らしいですね。
    ぜひとも有明五輪、決まって欲しいです。
    東北の方々も喜んでくれると思います。がんばろう日本!がんばろう有明!

  31. 292 匿名さん

    そして有明GC。
    有明の発展の勢いは止まりませんね。

  32. 293 匿名さん

    有明五輪って・・・
    マイナー競技しか無いじゃん

  33. 294 匿名さん

    隣でやらなくても、東京でやってれば関係ないと思いますよ。
    有明だとテニス見に行きたいな。

  34. 295 匿名さん

    住友不動産、今後の自社物件のすべてに、免震、制震の構造にするみたいです。

  35. 296 匿名さん

    多分に営業的判断ですな

    >>294
    それじゃ都内どこも一緒で
    有明云々関係なくない?

  36. 297 匿名さん

    なぜに営業的?同じく近くにメジャー?な開場がなくてもよいと思うけど。
    どちらにしても、オリンピックは晴海から有明を一体的に開発することに繋がりそうなので大きなメリットとは思いますが。

  37. 298 匿名さん

    >オリンピックは晴海から有明を一体的に開発することに繋がりそう

    申請された公式な案には
    追加交通インフラなどは影も形もありません

  38. 299 匿名さん

    結局、有明住まいに憧れる人達が嫉妬しているんだと思いますがね

  39. 300 匿名さん

    ゆりかもめ延伸と、路面電車の新駅で十分でしょう。

  40. 301 匿名さん

    十分?どちらもオリンピック計画では全く触れられてないですよ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/all/
    の564あたりからの議論を見ましょう

    http://tokyo2020.jp/jp/plan/applicant/dl/TOKYO2020Appendices_jp.pdf
    にも影も形もありません

  41. 303 匿名さん

    >>300さんは
    >>301の別スレにも全く同じこと書いてますね

    そんな計画は現時点で存在しないことを十分承知しているのに
    何で書くのかわかりません

  42. 304 匿名さん

    つまり、オリンピックとは関係なく計画は進むという事ですよ。

  43. 305 匿名さん

    >>304
    またその詭弁ですか?

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208051/all/
    の564あたりからの議論でも、何の根拠も無く言い張るだけでしたが
    東京都の公式申請にゆりかもめ延伸も路面電車も有楽町線の延伸も
    影も形も無いんですよ

    P11 新設(大会開催のため)の輸送インフラ

        輸送インフラの種類
        (高速道路、主要幹線道路、郊外鉄道、地下鉄、中量軌道システム)

        該当なし


    計画案11ページには東京の輸送インフラの全てが
    計画案を含めて以下の4つに分けられています

    既存の輸送インフラ(改修工事なし)
    既存の輸送インフラ(改修工事あり)
    計画されている輸送インフラ
    新設(大会開催のため)の輸送インフラ

    ゆりかもめの延長、路面電車の新設、有楽町線の延長すべて影も形もありません

    三鷹都市計画道路3・2・2号なんて、オリンピックにほとんど関係のない
    幹線道路計画まで記載されてるにも関わらずです

  44. 306 匿名さん

    早く買わないと在庫無くなりそう。あと2戸だっけ。

  45. 308 匿名さん

    >306
    良く嫁。残り1戸だ。

    第3期20次・販売戸数 1戸(4階)

    1. 良く嫁。残り1戸だ。第3期20次・販売戸...
  46. 309 匿名さん

    ゆりかもめ延伸がオリンピックに左右されるわけないでしょ。(笑)

    随分昔から検討されていますよ。
    有楽町線延伸と、路面電車の新駅は、結構最近の日経にも掲載されていたと思いますよ。

    なぜ、オリンピックの計画に関係ない事で騒ぐのか、サッパリ理解できません。

  47. 310 匿名さん

    第何期何十次まで続くの?

  48. 311 匿名さん

    >>309
    地元自治体の構想だったり要望でしょ
    東京都自体は計画してないことが
    オリンピック申請書で明らかになったわけだよ

  49. 312 匿名さん

    うーん、まだまだ理解されて無いようですね。(笑)


    ゆりかもめ延伸については、以前から検討されていますよ。新橋駅まで繋がる計画だっけな?

    路面電車の新駅をつくる計画については、テレビでも報道されたのでご存知の方も多いと思いますよ。(笑)

    検索でもして、確認されて下さい。

  50. 314 匿名さん

    オリンピックと無関係の計画ですから、オリンピックがどうなろうとも進められる訳です。

  51. 315 匿名さん

    >>312
    理解してない、もしくは理解してないふりをしてるのはアナタです

    現在、東京都は全くそれらの計画を具体化する気はないんですよ

  52. 316 匿名さん

    >308

    >第3期20次

    実質第60期くらいですか?

  53. 317 匿名さん

    ゆりかもめ延伸も、新駅をつくる計画も検討途中ですからねぇ。(笑)

    なぜ、オリンピック計画を持ち出すのか意味不明ですが。

  54. 318 匿名さん

    >>317

    >>297
    >オリンピックは晴海から有明を一体的に開発することに繋がりそうなので大きなメリット
    というのは否定されるということでよろしいですね

  55. 322 匿名さん

    オリンピックのメリットは、結構な事だと思いますよ。(笑)

    晴海から有明にかけての開発は進むでしょうね。
    それくらいは理解できるかと。

  56. 323 匿名さん

    とりあえずオリンピックの当落が決まるまでは
    ほとんどフリーズ状態

    万が一、世界的不況の中で消去法で開催が決まったとしても
    先の見えないインフラ投資はされず、施設の多くは仮設

    オリンピック=薔薇色なんて昭和な発想って
    多くの人は理解してると思います

  57. 324 匿名さん

    住民としては、ドッチに転んでも美味しいです。(笑)

  58. 325 匿名さん

    有明アリーナの新築で永久眺望ゲットが一番の収穫かと。

  59. 326 匿名さん

    CTA,ガレ後ろは有明アリーナ新築なので飲食店も、もれなく付いてきますね。
    晴海(選手村)~有明(競技場)間に路面電車でもできたら最高ですね。
    中央区江東区でぜひ実現して欲しい。

  60. 327 匿名さん

    路面電車の新駅も計画されていますよ。

  61. 328 匿名さん

    新市場にも、飲食店ビルが建設されるようですね。こっちのほうが楽しみかな。

  62. 329 匿名さん

    確かに、北西面の永久眺望獲得は予想外のサプライズ。北西面低層階を買われた方が一番お得な買い物をしたってことですな。

  63. 331 匿名さん

    どう転んでも開発は進むんですね。
    有明近辺は3年たてば、市場、病院、環状2号、AGC、公園とがらりと雰囲気変わるでしょうね。
    重機の数みても、これから数年が一番変わる時では。

  64. 332 匿名さん

    水と緑のリゾートタウン有明


    始まりましたね。(笑)

  65. 333 匿名さん

    10年経てばあらゆるマンションは10年分古くなる。当たり前。
    修繕積立金は各マンション次第だが、普通は段階的に上げていく計画になっている。
    有明に限らず全国各地で 起こる話。これも当たり前。

  66. 334 匿名さん

    数百メートル先に自分のより遥かに高い高層群が建っても永久眺望って呼ぶとは感じ方は色々ですね。
    ここがしたみたいな真横に建つよりはマシですけど、今の広々感と言うか癒され感は無くなり魅力は半減すると思います。

  67. 335 匿名さん

    >>326
    >CTA,ガレ後ろは有明アリーナ新築なので飲食店も、もれなく付いてきますね。

    有明コロシアムには飲食店は付いていますか?
    ただのスポーツ施設ですよ・・

  68. 336 匿名さん

    二階にありますね。食べるところ。
    ただ、徒歩5分以内にAGCできるでしょうから、必要はない気もしますが。
    水辺にカフェとかはいいかもしれませんね。

  69. 337 匿名さん

    どうでもいいけど、へんなのが一匹混じっているな?で、何が言いたいわけ?買わないほうがいいってことか?

  70. 338 匿名さん

    有明アリーナができれば、当然飲食店も中に入るに決まってますね。

  71. 339 匿名さん

    ブリリア兄弟のあたりは、仮設なので、どでかいタワマン建てられたら終了。
    此処は、アリーナでよかった。

  72. 340 匿名さん

    有明コロシアムの飲食店ってショボイよね・・・

  73. 341 匿名さん

    アリーナ内の飲食店には、まあ期待はできないかもね。
    さいたまスーパーアリーナも横浜アリーナも、結構しょっぱい飲食店だし。
    まあ、五輪が決まれば確定という話だから、何とも言えませんね。。
    逆に五輪落選したほうが、TYハーバーみたいな店になるという可能性もあったりして。(笑)

    あと、臨海副都心のガイドライン(海方向からの建物の高さ云々)って確か法的拘束力を持たせるように有北の団体が動いていた記憶があります。

  74. 342 匿名さん

    334よ、数百メートル先に建築物ができるとして、本当に日照や景観に甚大なる被害が出るのか?ていうか、永久眺望とは、眺望が永遠に変わらないという意味ではないと思うがな。

  75. 347 匿名さん

    >>345

    何か、勘違いしてない(笑い)

    有明アリーナ  ○
    有明マリーナ  ×

    どこからヨットの話が出てきた??

  76. 348 匿名さん

    あと3〜5年で有明は良くなるな。
    新市場が出来た頃にAGCも進捗あるだろうからね。

  77. by 管理担当

スムログに「シティタワー有明」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

5,190万円~8,290万円

1R・1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸