東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 浜松町駅
  7. クレストプライムタワー芝ってどうですか?パート5

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-10-05 03:41:57

前スレが1000件をこえていたため
新しいスレをたてました。

パート1=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43241/
パート2=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83754/
パート3=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/91005/
パート4=https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141677/

<概要>
所在地:東京都港区芝1丁目124番1号他(地番)
交通:JR「浜松町」駅、都営浅草線大江戸線「大門」駅から徒歩6分、都営三田線「芝公園」駅から徒歩7分
総戸数:483戸(防災センター・フィットネススタジオ・ゲストスイート・スカイラウンジ・地権者住戸21戸・友の会分譲住戸100戸含む)
完成:2007年8月16日竣工済み
売主:ゴールドクレスト
設計:松田平田設計・清水建設JV
物件URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cpts/
施工会社:清水建設
管理会社:ゴールドクレストコミュニティ



こちらは過去スレです。
クレストプライムタワー芝の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-11-18 20:42:08

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クレストプライムタワー芝口コミ掲示板・評判

  1. 614 匿名さん

    JR東日本にしてみれば
    羽田への交通手段を2つ抱える必要はないんじゃないの。

  2. 617 匿名さん

    そんなことはありません。賃貸で住んでいる人も結構います。

  3. 618 匿名さん

    つーかもう売るの諦めて、残り全部賃貸にしちゃえば?

  4. 619 匿名さん

    賃貸で住んでる人が結構いて、更に賃貸がかなりでているの?
    賃貸部屋のパーセントが多いのかな。

  5. 620 匿名さん

    浜松町は山手線京浜東北線に加え大江戸線浅草線もあって便利です。

  6. 622 匿名さん

    芝公園駅とゆりかもめの日の出駅もあるよ。

  7. 623 匿名さん

    利便性は本当に高いよね。

  8. 626 匿名さん

    624
    どうかな、佃のゴクレタワーは短期間完売できた実績があるから、 
    デべがどうこうだけではないと思う。

  9. 631 匿名さん

    もうリセールって出てるの?

  10. 632 匿名さん

    今日、行ってみたら引越ししてる人がいました。やっぱり入居増えてるのかな?

  11. 633 匿名さん

    引越といっても、賃貸の入れ替わりの場合もあるでしょうし…

  12. 634 匿名さん

    あれ、ひょっとして値上げした?

    4100円台~が4400万円台~に。
    8パーセント違く高くなってる。

    ここにもアベノミクス来てるw
    上の階のお部屋なのかな

  13. 636 匿名さん

    見ました。低層階の安い部屋は売れたみたいだね。

  14. 637 匿名さん

    高層階の高い部屋も売れてますね。

  15. 638 匿名さん

    値上げしましたね。12階の部屋で4478万ですか。

  16. 639 匿名さん

    値上げはいいけど売れんの?

  17. 640 匿名さん

    この数ヶ月、値上げが続いてるけど、かなり売れてきてるみたいですね。高層階で出ていた部屋もいつの間にか消えてしまった。

  18. 641 匿名さん

    そんなに長く、ここを検討中なんですか?

  19. 642 匿名さん

    すごいね

  20. 643 匿名さん

    さすがゴクレですね。絶好調。

  21. 644 匿名さん

    本来ここはゴクレ以外の条件はかなりいいからね。

  22. 645 匿名さん

    今朝、新聞にこのマンションの巨大な折り込み広告が入っていました。私は港区在住なので、近くだけかもしれませんが。「上層階エクスクルーシブ住戸販売開始」「新モデルルームオープン」とありました。スーモを見たら、最高価格の部屋が3億4700万円でした。今までは1億ちょっとの部屋しか出ていませんでした。どうも好調なので「売り時」だとみて力を入れ始めたようですね。

  23. 646 匿名さん

    正月明け、は一般的に不動産の売り時なのですよ。
    帰省して親や親族から「そろそろ自分の家を…」と言われるケースがあるからだそうです。

  24. 647 匿名さん

    一般的にはそうですがこのマンションのプレミアムフロアは場合は基本富裕層向けのものなので、ゴクレとしてはここ数年で最大の売り時と判断したのではないでしょうか。
    節税対策需要にしてもそもそも節税するには本業で利益が出なければいけないからね。

  25. 648 匿名さん

    千載一遇のチャンスと見たんでしょうね。

  26. 649 匿名さん

    そらそうよ。帰省して親や親族から「そろそろ自分の家を…」と言われてそうかと考えて3億の部屋を買うわけがない。

  27. 650 匿名さん

    ゴクレの完成在庫戦略が当たったってことか。

  28. 651 ご近所さん

    戦略?

  29. 652 匿名さん

    消費税率アップ前の駆け込み需要狙い?
    3億の部屋だと建物3%でもかなりの額だな。

  30. 653 匿名さん

    アウルタワーやベイクレも隠し部屋売り出すデ。

  31. 654 匿名さん

    隠し部屋売り出すのはいいんだけど(高くて買えないから)
    築7年の売れ残った部屋も値上げするのはちょっとなー

    すでに購入した人も今が売り時かもね。

  32. 656 匿名さん

    購入した人の売り時は先でしょう。
    消費税10%になれば、課税されない中古が割安になる時代だから。

  33. 659 匿名さん

    今日も営業さんとお客さんが来ていました。

  34. 660 匿名さん

    いやーまた値上げしたか、。

  35. 661 購入検討中さん

    5年前は夜首都高から見える灯りが2,3件と寂しい限りでしたが、最近は20,30件灯りがみえてますけら順調に居住者が
    増えてきてるんですね

  36. 662 匿名さん

    結局ゴクレの戦略勝ちなのか?

  37. 663 匿名さん

    問い合わせがかなり来ていて、強気になったみたい。一気に売り切ろうとしているらしい。実際、動き出したから、早いんじゃないかな。1年前とは大違いだな。

  38. 665 物件比較中さん

    あれっまた値上げしたの.
    4600万円台からだから4100万台から12パーセントUP。

    相当自信があるんでしょうね。

    違うお部屋ならともかく、
    一度売り出したお部屋がどんどん高くなってるのってあんまり見たことないな

  39. 666 匿名さん

    から、って
    安い部屋が売れただけじゃないの?

  40. 667 匿名さん

    これは同じ部屋ですね。

  41. 668 匿名さん

    ふつう価格は時価だろ。

  42. 670 匿名さん

    でも、売れてるみたいですよ。

  43. 671 匿名さん

    むしろ購入した人のこと考えれば値上げは嬉しい訳だし。

  44. 672 匿名さん

    買う人がいる以上ゴクレの勝ち

  45. 673 周辺住民さん

    まあ、竣工当初購入された方は40mで5000万以上だったそうですからね。。

  46. 674 匿名さん

    かなり下がってましたよね

  47. 676 匿名さん

    全室売れているマンションでも通常明かりが確認できるのは1/3程度です。投資目的や海外出張等を考慮するとかなりの部屋は埋まっているという証拠ですね。

  48. 678 匿名さん

    すごい勢いで売れているようです。アベノミクスの成果?

  49. 679 購入検討中さん

    それはどこからの情報なのでしょう?

  50. 680 匿名さん

    物件自体は良いんだよなあ。ゴクレなのに施工はシミケンだし。

  51. 681 匿名さん

    転売を考慮に入れないんであれば買いは間違いない。

  52. 682 匿名さん

    買ってるのは外国人またいよ。シンガポールとか香港あたりの金融屋。

  53. 683 購入検討中さん

    あといくつ残ってますか?

  54. 684 匿名さん

    ゴクレでなければ、はるかに高い強気の価格設定になってるんじゃないかな

  55. 685 匿名さん

    ゴクレじゃなけれはこんなに売りしぶりしませんて

  56. 686 匿名さん

    この物件のパート1を読むと結構面白い。
    今から振返ると勘違いな書き込みなどもあって。
    その頃の書き込みに俺の書いたレスもあったが。

  57. 687 匿名さん

    どんなものですか?

  58. 688 匿名さん

    ここは全室埋まったらそこから値上がりする余力ありそうですね。いつ埋まるのかが分かりませんが。

  59. 689 匿名さん

    それを言うなら、勝ビューみたいな他のゴクレ未完売物件だって 
    完売後にはそこから値上がり余力がありそう。いつ完売かわからないけど。

  60. 690 匿名さん

    そこらの転売屋に買われて引き渡した途端に売りに出されて鞘抜かれるなんてプロとして恥ずかしいよね。
    ゴクレがやってんのは転売屋対策みたいなもんだな。
    エンドユーザーの利益のために割安で出してもプロに買われたんじゃ意味ないからね。

  61. 691 匿名さん

    永住目的の人はその方が資産価値を保てていいかもしれないけど、
    売れ残りがあるうちは中古で出せないみたいな、
    可哀想な人もいるんじゃない

  62. 692 匿名さん

    中古では結構、売買されてますよ。もう大分はけちゃいましたけど。最近の値上がりは将来、中古で売りたい人には有利でしょう。

  63. 693 匿名さん

    30階以上もようやく明かりついてきましたね。

  64. 694 匿名さん

    http://topics.jp.msn.com/wadai/cyzo/article.aspx?articleid=3087013

    最近はこの手の不動産コメント多いよね。このマンションなんて相当合致してる。

  65. 695 匿名さん

    これから色々目白押しですね!駅前計画、オリンピック等々。このマンションにはどう影響するんでしょうかね!

  66. 696 匿名さん

    浜松町の駅前がこれから大規模開発されて順次、大型ビルが建ちますから、駅前の風景は一変します。銀だこハイボールがなくなったのは残念ですが。駅近だし、価値は上がっていくと思いますよ。

  67. 697 匿名さん

    銀ダコハイボールは確かに残念!!

  68. 698 匿名さん

    ぶっちゃけ駅前よりもこのマンションの周りをよくしてほしい。
    高級感が全然ないじゃん

  69. 699 匿名さん

    高級感出すよりも浜松町とのアクセスをよくして欲しい。金杉橋経由は2分はロスる。

  70. 700 匿名さん

    ??
    ここから駅までは6分表記ですが、斜めに進んでいけば5分で行けますよ!

  71. 701 匿名さん

    多分まいばすけっととマンションを直結して欲しいってことでしょ。たしかにその方がいい。

  72. 702 匿名さん

    そしたら3分で着きますね〜

  73. 703 匿名さん

    そしたらさらに資産価値は上がるでしょう。ゴクレ、交渉すればいいのに。

  74. 704 匿名さん

    再開発で検討されると思いますけどね。東芝ビルとこのマンションと駅が直結されるイメージ。

  75. 705 匿名さん

    そのためにはこのマンションはさっさと満室にした方がいい。

  76. 706 匿名さん

    高輪ザレジデンスなんて全部売れたけど投資用なのか知らんけど今だ誰も住んでいない部屋たくさんあるよ。紙のカーテンかかってる。

  77. 707 匿名さん

    確かに東芝など大企業社員も毎朝通勤するわけだし、是非とも再開発の一つとしてお願いしたい。

  78. 709 匿名さん

    芝浦のヤナセの横に超大規模マンション立ててるし普通に検討するだろ。というか検討しない方がおかしい。

  79. 710 匿名さん

    ヤナセのを検討する人が、ここも検討するって意味?

  80. 711 匿名さん 

    浜松町の貿易センター建て直しと再開発はあるけど、芝浦側は今のところ計画無し。
    紙のカーテン減りませんね・

  81. 713 匿名さん

    ヤナセは山手線の外側、ここは内側。

  82. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸