一戸建て何でも質問掲示板「建築条件付土地購入で建物だけ解除する場合…」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 建築条件付土地購入で建物だけ解除する場合…
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2017-04-13 22:14:43

はじめまして。タイトルの事で悩んでいたところ、このサイトを見つけたのでスレ立ててみました。アドバイス宜しくお願いします。

前から狙っていた土地が売りに出されていたので不動産会社に連絡したところ、「既に建築会社と契約した」とのこと。どうしても欲しい土地だったのでその建築会社に話をしたら「建築条件付でなら販売する」と言われ、しぶしぶ約定書にサインをして土地を購入しました。

初めは注文住宅でどのようにでも建てられる、という話だったのですが、話を重ねる度にどうもこちらが思い描いている家を建てられないようであり、また担当者(社長)とうまが合わない気がしており、出来れば家は他で建てたいという気になっております。

この場合、約定書に違約金として100万円支払うと書いてあったので
それだけで済むのでしょうか?最悪、他にも何か影響は出てくるのでしょうか?

[スレ作成日時]2008-06-15 19:48:00

[PR] 周辺の物件
(仮称)レ・ジェイド海老名
ポレスター大和中央

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

建築条件付土地購入で建物だけ解除する場合…

  1. 2 匿名さん 2008/06/15 11:07:00

    100万円で済むなら安いもんだね。
    詳細が分からないけど、
    ここで聞くより建築会社に聞いた方が確実だと思うよ。

  2. 3 購入検討中さん 2008/06/15 11:33:00

    普通は土地の売買契約を含めての解除のような気がしますが?

  3. 4 匿名さん 2008/06/15 11:58:00

    建築条件はずしで100万円なら
    この業界の常識的な金額です。

  4. 5 契約済みさん 2008/06/15 12:00:00

    スレ主です。
    土地に関しては既に代金は支払い済み、書類上も所有権は私の名義になっています(10日前に済)。

    100万払ってお断りする方向にもっていくのが一番良いのでしょうか?

  5. 6 匿名はん 2008/06/15 12:33:00

    地域性や土地の売価設定にもよりますので、一概に言えませんが、
    条件外しが100万で済むのであれば安いと思います。
    (都内23区などでは、数百万レベルを要求されることもザラです。)

  6. 7 契約済みさん 2008/06/15 13:33:00

    こちらは四国だからかな?100万って常識的なんですね。
    建築条件外しの事例って結構多いんでしょうか?もしされた方いらっしゃったらどうだったか教えて下さい。

  7. 8 匿名さん 2008/06/15 13:52:00

    100万で建築条件外せるなんて安いですね(・・?)土地を安くして客を引き、その分建物で儲けるから、条件外すにはもっともっとかかるもんだと思ってました。

  8. 9 匿名さん 2008/06/15 14:04:00

    何度か欲しい土地が建築条件付だったので外せるか交渉したところどこも口を揃えて300万はくださいと言ってました。建物の売価2000万に対して荒利15%で300万というのは妥当な線だと思います。100万円で外せるなんてとてもラッキーです。

  9. 10 09の連投です 2008/06/15 14:08:00

    連投でスイマセン。
    私の地域だけかもですが通常建築条件付契約は土地契約後3ヶ月以内に建築請負契約をしないと白紙解除され契約金が返金されます。つまり土地の所有権移転登記は当然その後の手続きになります。でもスレ主さんはすでに所有権の移転が済んでいると言うのがちょっと気になりました。

  10. 11 相模原のK 2008/06/15 15:01:00

    普通、建築条件付土地売買契約では、建設請負契約がされるまでは土地代金の決済はしません。しかし、建物プランを検討中のようにもかかわらず、土地代金を決済して移転登記までされているそうですね。スレ主さんは、建築条件付土地売買契約とほぼ同時に、適当なプランで建設請負契約をさせられていませんか?もしそうだとすると建築会社に良いようにあしらわれましたね。

    建築条件付については他のスレでも色々と語られていますので、「建築条件付」で検索されてご覧になってみてください。(参考に1つ紹介しておきます)

    【建築条件付土地】手付金放棄?白紙撤回?
     https://www.e-kodate.com/bbs/thread/11726/

    もし違約金100万円だけで建設請負契約を解除出来れば、実質的に建築条件を外したのと同じ事になりますが、建築会社がすんなりと応じてくれるか疑問です。建設請負契約には途中解約した場合の損害賠償についての記載もあると思います。違約金以外にそういう条項がないか、もう一度契約書を良くお読みになって、その上で慎重に判断された方が良いと思います。

  11. 12 契約済みさん 2008/06/15 23:59:00

    っていうか、周囲の土地相場と比べて、どの位安い土地なのでしょうか??
    それにもよると思いますよ。
    普通は300万位安くなってるので、条件外すのに300万くらいかかるのでしょうけど。
    スレ主さんところは??

  12. 13 匿名さん 2008/06/16 06:10:00

    やっぱり来たか相模ゴムのKONちゃん

  13. 14 契約済みさん 2008/06/16 06:23:00

    スレ主です。
    私のは正式な建築条件付ではないんでしょうか?所有権移転は確実に済んでますが、建設請負契約は正式な書類を交わしていないはずです。約定書という1枚の紙にはサインさせられましたが。もしかこれがそのつもりなのかな?
    悩んでもしょうがないので建築会社に聞いてみます。

  14. 15 匿名さん 2008/06/16 11:55:00

    したてに出て交渉した方がいいよ。
    100万で済めばあなたの勝利です。

  15. 16 相模原のK 2008/06/16 16:53:00

    「契約書」ではなく「約定書」という名称のものでも、内容によっては請負契約が成立します。建設業法の第十九条に、契約の際に書面にして交付しなければならない事項が定められていますが、「約定書」にそれらが記載されているようならば、たぶん業者は契約書のつもりでしょうね。

    ■建設業法
     http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S24/S24HO100.html

    スレ主さんの場合は普通の建築条件付土地売買契約の流れとは違うようですが、建築業者が土地に多くの利益を上乗せしていたとは思えませんし、解約して気に入った業者で建築が出来るのならば、違約金100万円を払ってもスレ主さんにとってそんなに損ではないと思いますよ。皆さんが言われているように、建築条件を外すために数百万円を請求される事も珍しくないそうですから。

  16. 17 相模原のK 2008/06/17 16:41:00

    財団法人 不動産適正取引推進機構のHPに掲載されているQ&Aに、スレ主さんの場合とそっくりな建築条件付の事例がありました。この事例では名古屋高判で買主の手付金の返還請求が認められたそうです。
    スレ主さんの場合も、うまくすると違約金を払わなくてすむかも知れませんね。

    ■財団法人 不動産適正取引推進機構 Q&A 42
     http://www.retio.or.jp/qa/index.html#42

  17. 18 匿名 2009/01/21 03:54:00

    スレお借りします。
    というか スレ主さんの場合、土地の売り主と条件付きの建築業者は同一なのでしょうか?

    同一でなければ 違法のような気もしますが…

  18. 19 匿名はん 2009/01/21 04:18:00

    200万くらいで、平屋4畳半一間のほったて小屋を建てて、壊したあと他の建築会社で作ればOK。

  19. 20 匿名さん 2009/01/21 04:55:00

    契約は双方の合意が必要。
    それじゃ業者が嫌がって契約成立しません。

  20. 21 匿名 2009/01/21 09:09:00

    ハウスメーカーやその系列会社が売主の場合や、その間に宅建業者が仲介として入っているなら理解出来るのですが。


    ググってみると、以前は違法だったようですが、変わったようですね。
    「停止条件」の前提で「独禁法の抱き合わせ」には抵触しない…とありますが ややこしいんですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 住民スレの立ち上げについて(利用者さまへのお願い)
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ武蔵新城

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4500万円台・5100万円台(予定)

    3LDK

    66.85m2・68.97m2

    総戸数 46戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,398万円・4,998万円

    3LDK

    73.16m²

    総戸数 74戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5698万円

    3LDK

    72.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    4,648万円~5,088万円

    2LDK

    45.24m²

    総戸数 66戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    4998万円~7618万円

    2LDK~3LDK

    54.61m2~75.32m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸