東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・神宮前レジデンス (原宿団地建て替え)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 神宮前
  7. 表参道駅
  8. ザ・神宮前レジデンス (原宿団地建て替え)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-15 09:07:59

原宿団地の建て替えです。
いよいよ動き出しました。


・公式サイト  http://www.jingumae220.jp/

・所在地  東京都渋谷区神宮前3丁目37番1(地番)
・交通    東京メトロ銀座線「外苑前」駅(3番出口)より徒歩7分
      東京メトロ銀座線「表参道」駅(A2出口)より徒歩9分
      東京メトロ千代田線「表参道」駅(A2出口)より徒歩9分
      東京メトロ半蔵門線「表参道」駅(A2出口より)徒歩9分

・総戸数  220戸(事業協力者住戸72戸含む)
・駐車場  93台(身障者用1台含)
・間取り  1LDK~3LDK
・専有面積  50.03~128.86平米
・完成日または予定日  平成25年4月下旬
・入居(予定)日  平成25年8月上旬

・売主  株式会社新日鉄都市開発三井物産株式会社・NTT都市開発株式会社
・販売会社(取引態様)  三菱地所レジデンス株式会社(販売代理)
            三井不動産レジデンシャル株式会社(販売代理)
・施工会社  株式会社竹中工務店

[スレ作成日時]2011-09-17 21:56:20

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・神宮前レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名

    199さん あなたが営業の方か 冷たい人

  2. 202 周辺住民さん

    近隣の者です。正直、ここまで強硬な反対運動をする必要があるのか?
    と今まで傍観していました。しかし今は200の方の意見に賛同します。
    歩道からのセットバックが少なすぎて驚きました。狭い歩道の真横にあそこまで
    巨大な建物なんて、他で目にした事がありません。
    こんな計画を、前もって近隣と協議する事もなく進めるなんて許せません。
    あってはならない事です。

  3. 203 匿名さん

    建ってしまえば後の祭りよ。

  4. 204 周辺住民

    203さん あなたが営業の方か 冷たい人

  5. 205 物件比較中さん

    明治神宮とか神宮外苑とか周囲にありますが、住んでどれぐらいこの緑を普段から感じられるのかなと、その度合いが気になっています。上の階なら窓から見えるので当然近さを目の当たりにできるんだと思いますが、見えない場合は「緑の落ち着きに包まれる」というコンセプトがどう当て嵌まるのか。

    きっと休日などの行きたくなるような立地なのだろうと思っています。完全に人工的な場所を選ぶか、こちらのような生活環境豊かで緑も豊かな場所を選ぶか。全く未来が変わってきますよね。

  6. 206 匿名さん

    ここ、緑豊かかな?

  7. 207 匿名さん

    緑が豊かとは、こういうところをいうのでは?
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/237087/all/

  8. 208 ご近所さん

    嫌味を言いたい訳じゃないですよ。

    昔の原宿団地は緑いっぱいでした。

  9. 209 匿名

    そもそもそれなら超都心で物件検討するのは無理でしょ

  10. 210 匿名さん

    でも、そんなのが超都心にあったらいいね。

  11. 211 匿名さん

    フランス大使館か神宮前のパークコート?

    どっちも定借だけど。なら買わずに賃貸の方がいいか

  12. 212 匿名さん

    定借にしてまで住みたくないね。あくまでも所有権で行きましょうよ。

  13. 213 匿名さん

    残念ながら、超都心ではこれといった物件がない気がする。
    どうしても、定借だったり、タワーだったり。間取りもイマイチ。随所に価格を下げるための努力が目につきすぎる。

  14. 214 匿名さん

    どの間取りも他物件に比べると面積が広いし、収納もこまめにあってまあまあかな。リビングが広い部屋は、かたちが欠けていて変形なのが残念。

  15. 215 匿名さん

    205さん
    そうですね。下の階だと自宅からの緑をみるというのは難しいかもしれませんね。でも
    自宅では感じられないかもしれないけど、ちょっと外に出れば緑の落ち着きに包まれるという
    言葉はあっているのでしょうね。私は個人的に神宮外苑の雰囲気が大好きです。特に銀杏並木が。
    普段からお散歩コースにできるなと思うとわくわくします。

  16. 216 匿名

    215さんは購入者さんですか?

  17. 217 匿名さん

    なんか、実際に現地に行ってみると、マンション目の前がガソリンスタンドとか、高級感とはほどとおい感じで、残念な印象でした。

    周辺住民との訴訟もかかえているようですので、気持ちよく居住できそうにないマンションですね…

  18. 218 匿名さん

    そうそう、そうなんだよね。大通り沿いだから仕方ないんですかね。でも、結構期待してただけにちょっと残念です。

  19. 219 匿名さん

    神宮前というアドレスも3Aよりはやっぱり劣るよね。
    地方の友達に住所言っても野球場近くの劣悪な地域といった印象で、説明に苦労する。。。

  20. 220 匿名さん

    買った人と買えない人で印象のギャップが大きい物件、と。
    まあ高いですもんね。

  21. 221 匿名

    あまり売れてないみたいね
    このマンション
    つくりは豪勢だけれどもなんかいまいち

  22. 222 匿名さん

    間取り、イマイチじゃない?
    リビング通らないと寝室へ行けないとか、変な所に柱が出っ張ってあるとか・・どーしてこうするの?って間取りが多い気がするけど。

  23. 223 匿名さん

    そのような間取りにしかできなかったのか、その間取りをデザイン性のある間取りととらえるか、みたいな。人それぞれ感じ方の違いじゃないかと思います。我が家としては嫌いじゃないです。ただ、少し内装が残念って感じです。住環境としては、良いと思ってるので検討中です。

  24. 224 匿名さん

    近隣住民との訴訟バトルはどうなったのでしょう?

  25. 225 匿名さん

    実際に訴訟になっているんですか?

  26. 226 匿名さん

    実際に訴訟起こされてるよ

    問い合わせれば進捗教えてくれるのでは?

    しかし微妙なマンション
    ライバル業者にも相手にされてないのかコメント数自体が少ないですね…

  27. 227 匿名さん 

    二審まで終わってるとのことです。
    よくあることなので社員は気にしていないとのことです。
    ワイルドですねー

  28. 228 匿名さん

    社員はただのビジネスプロジェクト上トラブルのなんだから気にしないでしょう。

    生活する人はとても気にするでしょう。

    二審までいくなんて、近隣住民の怒りは相当なもんなんだろうね。

  29. 229 匿名

    渋谷オンブズマンのブログ見たら、上告してるよ!
    最高裁まで行くなんて泥沼だね。
    高級マンションでこんな近隣とグダグダの争いになってるマンション他にあるのかな?

  30. 230 匿名さん

    そうなんだ・・・だとしたら、よく販売開始しましたね。

  31. 231 購入検討中さん

    お友達から聞いたのですが、値下げが1000万円近くやっている、ってホントですか?

  32. 232 匿名さん

    自分の友人を信じるかどうかじゃね?

  33. 233 匿名さん

    近隣住民トラブルで最高裁行くなんて話、初めて聞きました・・・

    ひょっとして、2012年悲惨マンション1位は、プラウド駒場じゃなくてここなの??

  34. 234 匿名さん

    プラウド駒場の悲惨度は群を抜いているでしょう。完全な不意打ちだし。

    ここは、裁判ででべが負けるかはともかく、確かに近隣住民の主張はわかる。

  35. 235 購入検討中さん

    なんかレスが購入検討者ではないようなコメ多いですね。都心でマンション建設されれば必ず反対運動は起こるのでは?人は自分勝手だからこのマンションの住人も目の前にマンション建てば反対運動に参加する人もでてくるでしょうし。。そんなもんです。

  36. 236 匿名さん

    90平米もある1LDKは贅沢ですね〜。リビングが広いし。部屋のかたちとバルコニーが狭いというのが残念なところでしょうか。

  37. 237 匿名さん

    235の方のご意見には賛成です。面白半分に
    色々とごちゃごちゃいう人は多いけれど、結局
    のところ、購入する人が決めること。
    後はその方々が、新住人として、ご近所の方と
    いかに調和(?)していくかということではないでしょうか。

  38. 238 匿名

    もめているところに、わざわざ調和しにいくとはなかなかワイルドだね~

  39. 239 匿名さん

    近隣住民がマンションのゲートで住民チェックして
    外で会っても冷たく当たる?漫画の読み過ぎ。

    トラブルの際は、双方デベを引っ張り出すでしょ

  40. 240 購入検討中さん

    しかし実際住民間でなにもおこらないとは限らないですよねー

  41. 241 物件比較中さん

    住まいとしては落ち着かない場所にも見え
    生活の都合を良くする為には便利な場所にも見え

    かなり細かく考えてから決めたほうが良さ気なマンションだなぁ
    うちは3人家族だからここを選んでもいいのかもしれません
    きっと数十年後は売却して田舎に行っているかもとか
    そんなシミュレーションもしてます

    今の時点では差し支えなく
    神宮前ライフというのも都内でもステータス高いなぁとも考えます

  42. 242 匿名さん

    オリンピック決まれば外苑ハウスあたりも建て替えに弾みがつくだろうなー。

  43. 243 匿名さん

    お墓からのお経ってどれ位の頻度で聞こえてくるのでしょうね・・・

  44. 244 匿名

    良いマンションだと思いますが、余りにも高すぎですね。
    東京の平均は坪250万円ですからマスターズと同じ350~360位が妥当だとおもいます。
    このご時世に億超えては売れないと思います。

  45. 245 匿名さん

    車通り多いし、歩道狭くてすっごいビル風吹いてるし、生活不便そうだし、周辺環境はあまり良くない気がする。
    もっとゆったりした設計にしてほしかった。

    とはいえ、マスターズとは比較にならないでしょう。グレード違いすぎですよ。

  46. 246 匿名

    それにしてもあの環境で高すぎると思う、営業さんも高いのは売れないと本音をもらしてた。

  47. 247 匿名さん

    90㎡超えてるのに風呂が1418とか、キッチンがずいぶん狭かったり、化と思うと広いけど細長かったり・・・
    なんだか変~な間取り多くない?

  48. 248 匿名さん

    下がったら買いたい人たち?

  49. 249 匿名

    下がってもいらないかな

  50. 250 物件比較中さん

    歩道びっくりするくらい狭いね!!
    これで許可が下りたのが驚き。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ピアース四谷Hills

東京都新宿区若葉1丁目

7,700万円台予定~1億700万円台予定

1LDK~3LDK

30.27平米~70.00平米

総戸数 25戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ジオ市谷仲之町

東京都新宿区市谷仲之町37番1 他11筆

未定

未定

42.12平米~83.84平米

総戸数 40戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

未定

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山六丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸