東京23区の新築分譲マンション掲示板「ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 大崎
  7. 大崎駅
  8. ル・サンク大崎ウィズタワー(大崎駅西口南地区)

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-03-04 16:01:42

公式URL:http://www.lc-osaki.jp/?trflg=1

◆ 所在地-東京都品川区品川区大崎二丁目888番1
◆ 階数-地上24階、地下2階(オフィス棟)、地上25階、地下2階(住宅棟)  
◆ 高さ-110.215m(オフィス棟)
◆ 敷地面積-7,171.46㎡(施設全体)
◆ 建築面積-3,691.51㎡(施設全体)
◆ 延床面積-58,456.59㎡(施設全体)
◆ 構造-(オフィス棟)地上:鉄骨造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造、(住宅棟)地上:鉄筋コンクリート造、地下:鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
◆ 用途-オフィス、共同住宅、店舗、児童福祉施設(高齢者施設)
◆ 総戸数-約200戸
◆ 建築主-大崎駅西口南地区市街地再開発組合
◆ 参加組合員-日本土地建物、山田建設、NIPPOコーポレーション、セコムホームライフ
◆ 設計・監理-協立建築設計事務所、清水建設
◆ 施工者-清水建設、NIPPO
◆ 着工-2011年07月21日(起工式)
◆ 竣工-2013年11月予定


【公式URLを変更いたしました。2011.12.30 管理担当】

[スレ作成日時]2011-08-18 09:24:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ル・サンク大崎ウィズタワー口コミ掲示板・評判

  1. 209 匿名さん

    見学の方は多かったですか?

  2. 210 匿名さん

    スーパーって本当に入るの?
    入るんだったらどこのスーパーか既に確定してるって事?

  3. 211 周辺住民さん

    老人ホームと保育園は棟内がありますか?

  4. 212 匿名さん

    品川区の福祉施設が入ります。保育園もできると思うが公共施設なので入居者の優先入居などはないと思う。

  5. 213 購入検討中さん

    >117
    >125

    私はプラウドに住んでましたが、
    坪335で購入して坪390で売り抜けましたよ

    ここも条件のいい部屋買えれば、坪300代後半では
    売り抜けるんじゃないでしょうかね

  6. 214 周辺住民さん

    SupermarketとBakeryの入居は本当ですか?

  7. 215 匿名さん

    スーパーの入居の話は聞いていないって、営業の人が言っていましたよ。飲食店が入る話はあるみたいですが。

  8. 216 匿名さん

    西口の古いビルがなくなればいいな

  9. 217 匿名さん

    >西口の古いビルがなくなればいいな

    その前にルサンク大崎ウィズタワー要らない。

  10. 218 周辺住民さん

    坪単価はおいくらですか?

  11. 219 匿名さん

    >216
    レベルの低かった頃の大崎の汚いビルは要らないね

  12. 220 匿名さん

    >219
    人としてのレベルが低いですね。

  13. 221 匿名さん

    大崎の山手線内側はいま古いビル全部ぶち壊してます。

  14. 222 匿名さん

    >221
    全部じゃなくて一部だと思うけど。

  15. 223 匿名さん

    これでまた所得の高い人たちが多く住んで、良い街になればうれしいことです。

  16. 224 周辺住民さん

    大崎は確かに住みやすいですね。

  17. 225 購入検討中さん

    価格はこんな感じでした。
    とてもいいマンションですよ!
    即完売するみたいです。

    1. 価格はこんな感じでした。とてもいいマンシ...
  18. 226 匿名

    OWCTより高いですね。。でも欲しい。しかしやはり分譲数少ないから抽選必至やな。

  19. 227 匿名さん

    >225
    サンクス!
    安くも無く高くもなく妥当な値付けなようですね。
    1405室当たりが欲しい。。。

  20. 228 周辺住民さん

    OWCTより安いですよ。

  21. 229 周辺住民さん

    因みに、内装はどうですか?

  22. 230 匿名さん

    南が絡んでる部屋ばかりしてはOWCTより安いですね。
    短絡線リスクが無ければもっと高かったんだろうな。

  23. 231 周辺住民さん

    地権者は92戸そうです。実際販売の戸数は112戸です。

  24. 232 匿名さん

    地権者住戸はデベの利益ゼロなので地権者住戸割合の高いマンションは分譲住戸で利益乗せてくるから高めになるんだよね。

  25. 233 買いたいけど買えない人

    短絡線リスクは何ですか?

  26. 234 マンション住民さん

    内装は、プラウド・グランスカイ・ウエストシティータワーズよりは1-2ランクダウンも
    坪単価が340前後ですので、妥当かと。
    ただし、目の前約100メートル先に国際自動車教習所後の再開発で2棟建物がたちますので
    視界はちょっと・・・・。
    まあ、モデルルームのCGでみなさんご確認ください。
    コンシェルジュなどの余計なサービスがないのは、GOOD!

  27. 235 匿名

    大崎を狙ってますが北品川は高いでしょうし、ウエストシティは憧れますが高くて手がでない。ここの低層が欲しい。

  28. 236 主婦さん

    大崎に住んでます。周辺の学校はいいですよ。

  29. 237 匿名さん

    二、三階は店ですか?

  30. 238 匿名さん

    権者住戸は賃貸になる可能性が高くなるのではないかというイメージがありますが、
    実際のところどうなのでしょう。
    価格面以外にも、地権者住戸があることで起きるデメリットっていろいろありそうな気がします。

  31. 239 匿名さん

    コンシェルジュありと営業さんから聞きましたよ。

  32. 240 匿名

    コンシェルジュ私も聞きました。あと南西向き希望ですが、南西は戸数少ない上、60へーべから70へーべ程度の広めの部屋が少なく価格も高く微妙ですね。南東は電車の音や横須賀線の新線でリスク要因が高いし…悩ましい。資産価値は厳しいですかね?

  33. 241 周辺住民さん

    価格表見るとOWCTとほとんど変わらないですね。
    グレードや設備を考えると周辺の相場が上がっているのでしょうか。

    OWCTの1LDKの4000万円台前半の部屋を買った方は今考えるとよい買い物をしたかもしれません。

  34. 242 周辺住民さん

    再開発のお蔭で、大崎はますます便利ですね。交通、買い物、日常の生活など。周辺住民の私はとても嬉しいです。

  35. 243 匿名

    ここは住みたい人が住むべし。きっと利益でないよ。

  36. 244 匿名さん

    広くなるほど間取りが醜くなるね。
    それでもOWCTよりは全然マシだけど。

  37. 245 マンコミュファンさん


    以前OWCTは気になってましたが、
    数年前と大崎は変わりましたね。
    驚きました。注目されてるのが理解
    http://house.goo.ne.jp/special/new/nm_rank.html

  38. 246 匿名

    私も注目してます。山手線からモデルルーム見えました。

  39. 247 周辺住民さん

    大崎は住みやすいですよ。交通、環境、教育の整備など。

  40. 248 周辺住民さん

    山手線直結は希少価値が高いので、注目されていると思います。

  41. 249 匿名さん

    大崎はもはや割高だよ。

  42. 250 匿名さん

    大崎だけというわけでなく周辺の駅相場全体に割高感ありますね
    五反田といい大井町といい。

  43. 251 周辺住民さん

    将来もっと高くなりそうです。

  44. 252 周辺住民さん

    確かに五反田と大井町は高いですね。でも街としては大崎のほうが綺麗ですね。おしゃれな街です。

  45. 254 匿名さん

    大崎は山手線西口に住むのと東口に住むのではだいぶ
    生活エリアが変わるよ。
    東口(山手線内側)はライフもあるし街としては五反田
    方面と連続しておりエリアとしては一体化している。
    西口(山手線外側)は開発が遅かったのと工場しかなかった
    から店が少ない。飲食店もサラリーマンのランチ向けが多く
    夜や休日に行きたくなるような店が少ない。
    西口からはむしろ大井町のほうが近いし既存の住民にとって
    は文化圏的的には大井町と戸越。
    山手線内側は遠いイメージ。

  46. 255 匿名さん

    五反田も大崎も山手線内側は駅の近くも高いけど駅から離れても
    また高くなる。理由は港区に近づくせいで東五反田は白金台と
    隣接しており北品川も高輪と隣接している。
    山手線からすこし離れると白金台や高輪台、品川が最寄になる。
    山手線内側は駅の近くも遠くも特徴があってファンがいる。
    大崎、五反田エリアはなかなか下がりにくいと思う。

    山手線外側は駅直結に限り価値が下がらない。
    10分以上外側に離れるなら大井町にいったほうがいい。

  47. 256 周辺住民さん

    このマンションは抽選が要りますか?

  48. 257 匿名さん

    そりゃ部屋によってはあるんじゃないの?
    それなりに規模が大きいから目玉部屋とかあるでしょう。

  49. 258 購入検討中さん

    >225

    上の階は億に届くぐらいの価格になっていますね、やはり立地もいいですからこれぐらいは覚悟していました。我が家はあの価格帯には手が出ませんから中層エリアを希望します。競争になりそうなことを承知で狙っていこうと思います。

    大崎ニューシティはいいですね。あの空間の広さは初めて行った時感動しました。大型施設は嬉しいものですね。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

1億2,680万円~3億1,980万円

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

1億1,488万円・1億3,988万円

3LDK

70.19平米・76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

ディアナコート自由が丘テラス

東京都目黒区緑が丘2丁目

未定

1LDK+S~3LDK

45.02平米~85.04平米

総戸数 24戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸