横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 鶴見区
  7. 尻手
  8. 八丁畷駅
  9. YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)Part3
匿名さん [更新日時] 2012-03-22 05:17:52

YOKOHAMA ALL PARKS(ヨコハマオールパークス)住民専用Part3です。
引き続き住民同士情報交換しましょう。
よろしくお願いいたします。

Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2926/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154017/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線・南武線 「八丁畷」駅 徒歩8分
        南武線 「尻手」駅 徒歩11分



こちらは過去スレです。
ヨコハマ オールパークスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-12 02:06:34

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナシティ鎌倉深沢

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヨコハマ オールパークス口コミ掲示板・評判

  1. 162 匿名

    絶対に反対
    バスなんか使ったことないし!!!

  2. 163 匿名さん

    乗らないけど、バス存続して欲しいって言ってる人。存続できるくらい乗ってください。
    そんなんで管理費から支出なんて話になりません!

  3. 164 匿名さん

    >160
    >161

    160です
    確かに川崎駅を使わない人から賛成を得られるか疑問ですね。
    うちも全く川崎駅は使いませんが、将来もしも売る事になった時に
    尻手駅しか使えないのと、バスで5分位?の川崎駅も使えるのとでは
    売却時に多少の影響力があるかもな~と思いました。

    自分が使う使わないとの範囲ではなく、マンション価値を上げるって意味
    では有効な気もしますが(^-^;

    実際は難しいのでしょうかねぇ。

  4. 165 匿名

    もぅ売却する事考えも…

    川崎までなら自転車で充分行ける

  5. 166 入居済みさん

    川崎駅まではほとんどの人が自転車か徒歩だよ。徒歩圏内だし。
    管理費使用は断固反対。
    雨の日にバス使う人が普段は使わないから廃止になったわけだから9割必要ないな。

  6. 167 マンション住民さん

    >163
    というか、160さんは乗らなくていいから乗車券を毎月40枚ずつ購入してください。

  7. 168 匿名さん

    >167
    子供みたいですね。

  8. 169 住民さんA

    毎月いくら足りないのかわからんけど、この世帯数で割れば数百円の負担かと思うんですよね。


    それを価値への投資と考えるかどうかですね。


    バス会社も、あまり運行する気はなさそうですし、寂しいもんですね。

  9. 170 匿名さん

    朝はエントランスに流しのタクシーがいればそれで代替できる気がします。
    相乗りすればそんなに値段も変わらないし、20分に1本のバスよりむしろ便利。

    >169
    来春に利用者増加の見込みがあるならバス会社もがんばるんでしょうけど。
    鶴見市場を使う人が一定数いるでしょうし、大きくは改善しないとみてるんでしょうね。
    今住んでる人でもE/F/I棟あたりは鶴見市場使う人が出てくるでしょ。

  10. 171 住民さんC

    ん~、管理費から、タスキとハチマキ100本購入とかされているけど
    それよりは、バスの方が役に立つ気がするなあ(笑


    >170
    今度はタクシー会社が割に合わないと撤退するでしょ(笑


    利用料金UPで存続が落とし所かなと思うけど、
    150円なら乗るけど、180円なら乗らないって人がどのくらいいるかな?
    2割値上げしても乗車率はあまり変わらない気がする。

  11. 172 マンション住民さん

    プールの時間はいつから20時までに戻るのですか?
    まだ一回も利用したことないです。
    固定資産税だけ取られて時間短縮されて仕事で利用できないなんて…
    このマンション購入した時に会社帰りに泳げるって事も理由の一つだったのに…

  12. 173 住民さんC

    >172
    元々、プールの時間が20時になるのは、4街区完成後です。
    震災がなくても、今は18時までですよ。

    プールは赤字、黒字どっちなんでしょうね。

  13. 174 匿名

    前は20時までやってなかった?

  14. 175 マンション住民さん

    赤字決まってるでしょう。
    予算報告書を見れば分かる。
    なので、共有施設は使わない損なのよ。

  15. 176 匿名

    プールって監視員いるんでしょうか。
    狭そうだし、2人いるなら1人にすればいいのでは?
    人件費が一番高いですからね
    それかコンビニみたいに韓国、中国の学生さんを併用すればどうでしょうか。
    勤勉でまじめな方が多いと思います。

  16. 177 住民さん

    管理費を無駄に使わないで欲しいです
    ハチマキとタスキ100本購入って…

  17. 178 匿名さん

    地区の運動会があるから仕方がないんじゃないかな

    毎年使う物だし、別にムダだとは思わないけど

  18. 179 匿名

    無駄だよ

  19. 180 マンション住民さん

    地区の運動会の鉢巻きを無駄という人は、どういう近所づきあいをして生きてきた人なんでしょうね。

  20. 181 匿名

    普通に考えて田舎出身者と都会出身者の違いじゃないの?

  21. 182 マンション住民さん

    お金は湧いて出てくるものでは無いのでよく考えて使ってほしいです。
    住民が毎月働いてる給料からなんですから。

  22. 183 マンション住民さん

    ハチマキとタスキってホントに管理費から出ているんですか?どこにその文言が書いてあるのでしょうか?
    地区の運動会は尻手自治会(子供会)オールパークス部にはいっているお子さん、親御さんが参加するものですよね?
    子供会費は支払っているので、そこから購入じゃないんですかね?
    詳しく教えて下さい。

  23. 184 匿名

    >>171に書いてあるよ

  24. 185 住民さんE

    一人目のお子さんで、23年度生まれ集まれ、に参加される方いますか?

  25. 186 住民さんC

    >187
    自治連合の運動会は、子供会じゃないので、子供がいなくても参加可能です。
    理事会で承認されて購入している以上、管理費じゃないかな。
    確かに、何の予算で購入するとまでは、書かれてないですね。
    クラブ会費の予算だって、理事会から下りているし、線引きは難しいかもしれないけど。。

    そろそろ、バスの意見・提案募集の締め切りです。
    みなさん、御意見は出されましたか?

    >176
    プールの監視員は、資格を持った人を雇っているみたいです。
    いざというときは、人命に関わるから、バイトというわけにもいかないようで。

  26. 187 マンション住民さん

    >>181
    意地悪!!

    何を言いたいの?
    都会出身者だから冷たいと言いたいの?
    都会出身者だから近所付き合いうまくいかないと言いたいの?


  27. 189 住民さんA

    2街区です

    ベランダ側の窓を開けていると、タバコの匂いがリビングまで漂ってきた・・・

    喫煙は室内でお願いしたいです

  28. 190 マンション住民さん

    うちもE棟ですが昨日会社から帰ったらベランダにタバコの灰?が落ちていました。

    うちは旦那と2人だけですが2人共タバコは大嫌いなので灰が飛んできました。

  29. 191 匿名さん

    大嫌いなので灰が飛んできました(笑)

  30. 192 入居済み住民さん

    >186 ※どうすれば皆さんのようにリンクにできるの??

    シャトルバスの意見募集の件、出しました。
    私の意見は、概ねこんなところです。皆さんはいかがでしょう?

    ・継続運行を希望する。
    ・そのために以下を検討して欲しい。
     ①運賃の見直し。(値上げ)
     ②利用本数の見直し。(本数削減)
     ③他業者の検討、コンペの実施。
     ④隣接マンションの住人の利用を許可(乗客増)

    ・なお、管理費からの費用充当には反対。
     (基本は受益者負担であるべき。)

    ・④については、
     別料金を設定してチケットのみでの利用を原則とするなど、
     All PARKS 住人の既得権をある程度守れるような措置を
     あわえて考えて欲しい。

    ※ここで議論しても仕方ないと思いますが、
     まだ出していない方の参考になれば幸いです。
     (④などは反対の方も多そう。)

  31. 193 入居済み住民さん

    192です。

    仕組みがよくわかりませんが、自分の記事内の「>186」のところ、
    186さんの投稿へのリンクは張られているようですね。

  32. 194 住民さんC

    >192
    私も似たような意見出しました。
    ④は、色々面倒な気がしたので、一度書いたけど、消してしまいました

    総額が良く分かりませんが、1世帯あたり月100円くらいなら
    出してもいいかな~って、思いました。(意見には書いてないけど)

    もう分かってるかもしれませんが「>番号」でリンクが貼れますよ。

  33. 195 入居済み住民さん

    >194

    ご返答ありがとうございます。

    良い意見やアイデアが集まって、より良いサービス、さらにはより良いマンションになると良いなぁと切に思います。

    ※リンクの件、説明いただきありがとうございます。

  34. 196 マンション住民さん

    バスなんか使ったことないから
    『使わない人からお金を取るのだけは辞めて下さい!!!』
    無関係の人から資金を得ようって考え方は恥、迷惑です。

  35. 197 住民さんC

    >196
    その考え方って、少し想像力不足だったり、
    逆に自分のことしか考えてないようにも思う。

    ま、「基本は受益者負担」なんですが、
    大きなコミュニティなので、「助け合い」も必要。

    今は、バスは必要ではなくとも、将来バスがあった方がよいことも想定できると思います。
    「子供が出来たとき」、「年を取ったとき」、「怪我をしたとき」
    自分だけではなく、将来に渡って、自分の家族が必要とするか?
    一度無くなってしまうと、新たに要望が出てからでは、開始に時間がかかるので
    維持しておいた方良いと思いました。
    (バスの乗車料金を無料する必要性は全く、路線を維持するための
     補助金的は支出はあってもいいかなと)

    自分は、怪我にも病気にもならないから、健康保険を出したくないとか
    自分は、長生きしないから、年金保険は出したくないとか
    自分は、ノースパークは利用しないから、その維持費用は出したくないとか
    そういう考え方だと、何も良くならないですよね。
    バスも同じじゃないかと思います。
    もちろん、みんなから新たにお金を集めるという行為をするのであれば
    ある程度の「総意」がないとダメですけど。

  36. 198 匿名さん

    >197
    同意です。

    >196
    マンションという 集合住宅を選んだ時点で
    「自分は使わない、関係ない」って考えは通じないかも。
    我が家も今のところ使った事はありませんが、
    197さんの仰るとおり、あるのと無いのとでは違う気がするので
    バス存続を希望しています。

  37. 199 匿名

    使う人だけが今まで以上に料金を払えば良いだけです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  38. 200 住民さんC

    >199
    社会保障的な考え方を否定するわけですね。
    極論としては、そういう考え方もありですが、
    コミュニティ全体を考えたとき、それでは最良とは言い切れないのです。

    適度に負担して、全体最適を目指すのがよいと思いますし、
    多くの自治組織がその形態を取っています。
    バスごときでは、ありますが、考え方はあまり変わらないと思います。

  39. 201 マンション住民さん


    そんなに簡単に無関係の住民から利益を請求できるとは思えませんね。
    少なくても我が家は反対です。
    バス使用の住民は自分たちは高い料金を払いたくないからって乗らない住民に頼っているだけ。
    バスが存続出来るように高い料金払えば良いだけ。

  40. 202 マンション住民さん

    バスは廃止って決まったんじゃないの?ポストにお知らせが入ってたよ。
    もう決まった事なんだから今更ぐだくだ言っても仕方ないよ!
    ところで近くで美味しい鮮魚店とか精肉店を知ってる方はいますか?
    あったら教えて欲しいです☆

  41. 203 マンション住民さん

    196,199のように、自分が利用している何かについて「利用していない人も何らかの形で負担している」ということは考えられない身勝手な人もいますね。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  42. 205 住民さんC

    >201
    もちろん簡単じゃないし、まずは理事会でどう判断するかですね。
    金額次第かもしれませんが、全体で負担との話になるなら、総会ネタになるでしょう。

    >202
    お知らせの2ページ目も見て欲しかったな。
    ま、意見募集は昨日で締め切りなので、今更ではございますが。

    残念ながら、おいしい肉、魚は知りません。
    三和はイマイチです。(知ってるか。。

    >203
    最後の文は、荒れる元なので、表現には気を付けた方がいいですよ。

  43. 208 住民さんC

    えっと、何を「常識」とするかとか
    何を「恥ずかしい」と感じるとかは
    その人が、生まれ育ってきた環境によるので、
    たとえ、そう思っても書かない方がいいと思います。
    「その一言が荒れるもと」

  44. 209 住民さんA

    バス会社の件は、運営会社のリサーチ不足や、営業努力不足もあるのでは。
    大規模、しかも共働き世帯の多いマンションで、朝と夜(しかも8時台まで)の運行では、
    採算がとれるとは思えない。バスが利用できることを全世帯に理解してもらい、
    川崎ラゾーナ等を利用する昼間の主婦層や、深夜便などを行えば、
    利用者も増えるのでは。だいたい1日6万円程の売り上げがあれば、ペイできるはずじゃない?
    200×300人(往復利用として150人)が見込めれば、いいのだから、
    そんな難しい計算とは思えないが。
    不足分は、自動販売機の売り上げから補填するとか。
    (それにしても、マンションの自動販売機の売り上げはどこにいってるのだろう)
    安易に住民への負担増を強いるのは、官僚と変わらぬ発想ですね。
    ま、それのほうが、やりやすいのだけど(笑)

  45. 210 住民さん

    マンション内に自動販売機なんてあるんですか?
    どこに?

  46. 211 マンション住民さん

    >210
    ありますよ。
    一街区に。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

レ・ジェイド新横浜
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸