東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-07 08:22:37

充実した商業施設  海辺を望む遊歩道
ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ
カモメの鳴き声で目覚める毎朝  日々進化を続ける街並み
限りない発展と可能性を秘めた土地 「豊洲

住友不動産がその英知を結集して皆さまに送る「豊洲」にそびえ立つ人気のツインタワー。

このスレッドも建設的に語っていきましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61974/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-02 00:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    嘘でしょ(笑)
    広くはないけど、そんな言うほど狭くもないわ。

  2. 402 匿名さん

    >399
    >物件いいのに

    どこが?

  3. 403 匿名さん

    まぁ、どこと比較するかによるけど、建物はハイレベルだよ。

  4. 404 匿名さん

    どこが?

  5. 405 匿名さん

    えっと、、、マンション。。。

    どこと比較してるか分からないけど、都内でもかなり上位だよ。

  6. 406 匿名さん

    内廊下は超狭いし、ベランダも室外機と避難ばしごでイッパイ。
    とにかく共用部面積を狭くして専用部面積を少しでもかせぐ作戦。
    肝心の専用部も柱が専用部面積に組み込まれ、間取りも悲惨の一言。

  7. 407 匿名さん

    あと立地が埋立地というのが致命的。

  8. 408 匿名さん

    廊下の幅1.2mって、ベビーカーもすれ違えない・・・

  9. 409 匿名さん

    元検討者の雑談スレになってるね。

    不人気の間取りは値下げしないと売れない。
    だけど、損益分岐点を超えたことで、すみふは塩漬けにしておいても痛くも痒くもない。

    この周辺はまだ成長するし、値下げはあり得ないだろうね。

  10. 410 匿名さん

    損益分岐点を超えたって簡単に言うが、
    裏を返せば既住民はぼったくられまくっているって事だよね。

  11. 411 匿名さん

    そうだね。
    ここは完全にぼったくりマンション。

  12. 412 匿名さん

    住不からすれば「ぼったくろうとして、失敗してどうしようか困ってるマンション」だけどね。

  13. 413 匿名さん

    でも、ここのマンションに限ったことではないですよね。
    麻布十番、大崎、有明・・・
    よく持ち堪えているなと感心します。

    ぼったくりマンションだらけ。

  14. 415 匿名さん

    ぼったくり商法もそろそろ限界でしょ。
    購買層もかしこくなってきてる。

    特にマンコミが果たしてる役割はデカイ。

    自分もだまされて危うく検討しそうになったが、ここに救われた。

    スミフの物件を買っちゃうやつって、目の肥えてない初心者ばっかだね。

  15. 416 匿名さん

    麻生十番、大崎はまだしも有明、豊洲は埋立地だからね。
    ぼったくり以前の問題。

  16. 418 匿名さん

    という事にしたいのですね。

  17. 424 匿名

    安いと思うよ。
    買えないなら。。。まぁ言うまい(笑)

  18. 425 匿名さん

    まあまあ
    売主にぼったくってもらって、買主が満足なら一番いいじゃない。
    早々に損益分岐超えて、経営がうまいほうが、投売りもないし、経営が安定
    してくれるし、そのほうが断然いいよ。

  19. 426 匿名

    そうだよね。
    安売りなんてせずに、長く売り続けていただいたほうが資産価値も維持できるしね。

  20. 427 匿名さん

    ぼったくりマンションもみんなで買えば怖くないってコトね。

  21. 428 匿名さん

    この値段でぼったくりとか言われてもなぁ(笑)

    どう考えてもボランティア価格なんですけど。

    買えないなら、千葉にでもいけばいいのに。

  22. 429 匿名さん

    スミフがボランティア価格なんてありえねー。

    骨の髄までしゃぶられるのがオチだよ。

    これだから初心者は・・・

  23. 430 匿名さん

    ぼったくり価格だと思う人が多いからいつまでも売れ残ってます。
    土地勘のない田舎者がひっかかるのを辛抱強く待ってるんです。

  24. 431 匿名さん

    住んでみたい街 豊洲豊洲急落!やっと真実が発表された

    http://www.sankeibiz.jp/smp/econome/news/111013/ecc1110130111000-s.htm

  25. 432 匿名さん

    431
    だから何か?
    あなたの住んでいる地域は何位ですか?10位以内?
    それとも圏外かな?(笑)

  26. 434 匿名さん

    買えない人はそう願うくらいしか出来ないからね

  27. 435 匿名

    買えない奴を虐めて楽しいか?

  28. 437 匿名

    豊洲ラーメンって、麺・スープ・具のどの部分が「豊洲」なんでしょうね?
    直接聞きづらいので、どなたか教えてください。

  29. 438 匿名

    >431
    その一方で、
    東京都民が選ぶ住みたい街ベスト20・・・住んでみたい街トップ3は、
    豊洲」 「自由が丘」 「恵比寿」。

    都民は見るとこ見てます。

  30. 439 匿名

    いつの話ですかそれ

  31. 442 匿名さん

    17位!

    まだまだ過大評価だ

  32. 443 匿名

    最近は湾岸タワマンの人気復活してきたらしいじゃないの(笑)

  33. 444 匿名さん

    まぁ、豊洲は地価連続下落地域ですからねぇ。

  34. 445 匿名

    >444
    豊洲は相対的に下落率が低いそうです。
    最近、湾岸人気が復活してきたとメディアで報道されていますしね。
    人間、過去を忘れるのは早いんです。

  35. 446 匿名

    価格が下がったから検討者が戻っているだけ
    しかも検討者の多くは湾岸内の買い換え

    価格が高いままのスミフの売れ残りの苦戦は
    まだまだ続くよ

  36. 447 匿名さん

    >445
    豊洲は逆V字下落だからね。
    逆V字を加味すると横ばいだった他地域との比較では相対値以上の下落率になるよ。
    もう少しすれば3期連続の下落になるかが発表されます。

  37. 448 匿名さん

    445みたいなウソツキには騙されないようにね。
    東京経済の記事にもあったとおり、豊洲などの湾岸埋立地を検討してるのはほとんどが江東区民などの城東の人だそうです。
    よそからわざわざ埋立地を検討に来る人はいないとか。
    埋立地の価格低下は避けられません。

  38. 449 匿名さん

    (×)東京経済→(○)東洋経済

  39. 450 匿名さん

    ららぽーとのジャンルはなんでしょうね?

    デパートか百貨店かと聞かれたらデパートかなあ?と思うのですが。

    しかし本当に便利になっちゃったなあ… 資産価値がぐんぐん上がってるのも納得

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸