東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 豊洲
  7. 豊洲駅
  8. シティタワーズ豊洲 ザ・ツイン Part15

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-07 08:22:37

充実した商業施設  海辺を望む遊歩道
ワイングラス片手に、運河を行きかう船を眺める夕暮れ
カモメの鳴き声で目覚める毎朝  日々進化を続ける街並み
限りない発展と可能性を秘めた土地 「豊洲

住友不動産がその英知を結集して皆さまに送る「豊洲」にそびえ立つ人気のツインタワー。

このスレッドも建設的に語っていきましょう。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/61974/



こちらは過去スレです。
シティタワーズ豊洲ザ・ツインの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-02 00:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワーズ豊洲ザ・ツイン口コミ掲示板・評判

  1. 259 匿名さん

    東京都民が選ぶ住みたい街
    常に上位にある街「豊洲」・・・・海も近く、商業施設など充実し、利便性も高いため。

    女性層の住みたい街選び評価の中心は、全体的に街並みに対する意見が多くよせられています。
    高級住宅地の一つとして有名な「白金高輪」や開発が進み人気の「豊洲」といった”セレブ”を代表する街や、
    「恵比寿」「自由が丘」「代官山」など、おしゃれなお店やカフェがあり、緑のある街が根強い人気を得ています。

    女性20・30代は、商業施設に対する評価が多かった「恵比寿」「代官山」などに加え、「豊洲」の人気があがっているようです。
    40・50代以上では、自然環境への評価が多く「成城学園」「広尾」などが上位にランキングされています

  2. 260 匿名さん

    >>259
    常に豊洲は上位ですよね。やっぱりトレンディな街だもんな~

  3. 261 匿名さん

    首都圏で最も発展性が見込める街ランキング
    (東京、千葉、埼玉、神奈川に住む5992人が回答)
    1位  豊洲
    2位  丸の内・大手町
    3位  桜木町・みなとみらい
    4位  横浜
    5位  新宿
    6位  吉祥寺
    7位  品川
    8位  銀座・有楽町
    9位  立川
    10位 大宮
    11位 浦和
    12位 センター北
    13位 日本橋
    14位 八王子
    15位 幕張
    16位 お台場
    16位 鎌倉
    18位 千葉
    19位 池袋
    19位 奥多摩
    21位 六本木

  4. 262 匿名さん

    買い煽りは液状化でできた段差修復してからのほうがよくないですか?

  5. 263 匿名さん

    http://www.mbs.jp/news/jnn_4823057_zen.shtml

    転落事故怖いね。
    全ての窓を、ダイレクトウィンドーにした方がよいのではないか。

  6. 264 匿名さん

    豊洲再開発エリアでは液状化も転落事故も起きてないのに…

  7. 265 匿名さん

    >263
    逆に言えば、ベランダがないことのマイナス面との天秤では?

  8. 266 匿名さん

    >261
    さすが豊洲。面目躍如

  9. 267 匿名さん

    もう少しひねったテイゾウしろw

  10. 268 匿名さん

    5位、6位でバレバレw

  11. 269 匿名さん

    子育て世帯は、一階、二階に住めばいいのだよ。もともと、地面から離れて暮すのは不自然。

  12. 270 匿名さん

    「どんなに恐ろしい武器をもっても、
     沢山の可愛そうなロボット達を操っても、
     人は土から離れては生きられないのよっ!」

  13. 271 匿名さん

    今の土は放射能汚染があるから、高層のほうが安全だと思うけど。。。。

  14. 272 匿名さん

    最近東雲プラウドの方ばかり注目されて淋しいです。

  15. 273 匿名さん

    ここは1000戸売れちゃったしね。

  16. 274 匿名さん

    >273
    そうですよね。ここは完売しなくてもデベは十分莫大な利益を稼いでますしね

  17. 275 匿名さん

    有楽町線の延伸もあるしね。
    楽しみなことが多いのは良い事だよ。

  18. 276 匿名さん

    豊洲の発展は未来永劫止まりませんよ。

    未来が約束された街 豊洲

  19. 277 匿名さん

    豊洲サイコー!
    オクトーバーフェストまた来て!

  20. 278 匿名さん

    >277
    六本木ヒルズで「ベルギービールウィークエンド東京2011」なるイベントをやってますけど、
    ぜったい豊洲のオクトーバーフェストを意識してますよね(笑)

  21. 279 匿名さん

    http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2011/110527.htm

    【記者】東京湾の津波対策についてお聞きします。これまでの東京都の想定ですと、最大でも1.2メートルの高さの津波しか来ないということだったようなのですけれど、東日本大震災では、1.5メートルが観測されています。こういった状況を踏まえて、今後、津波対策、どのようなことをやっていくのか、想定の見直しも含めて。

    【石原都知事】これは局に聞いてください。いろいろ策も講じています。ただ、相模湾の大島のようなところで、震源地で大きな地震が起きて、津波が発生すると、東京湾の入り口は、三浦半島と房総半島が囲んでいるけれど、角度が違いますし、まともに津波が来る可能性というのは、震源地からあそこだと非常に高いと思います。
     関東大震災の時にも、由比ヶ浜で散歩していた厨川白村という有名な物書きが津波にさらわれて死んだりしているけれど、あの時も7メートルぐらいのものは来ているし、この間の大震災の時の津波を見ますと、津波というか、珍しくとらえた写真があるんですけれど、稲村ヶ崎から鎌倉の由比ヶ浜が、沖合まで1キロ近く潮が引いちゃっているんです。その余波というのはそんなに大きなのが来なかったみたいだけれど、そういう点で、震源地によるんですが、一番怖いのは、この間、地震研究所の平田(直)さんという東大の教授に初めて聞いたことだけれど、東京湾の中にフィリピン海プレートと日本が乗っているユーラシアプレートと、もう1つ、太平洋プレートが3つぶつかっているところがあるんですと。東京湾というのは、横浜を過ぎると非常に水深が深いんです。200メートルぐらい水深がある閉鎖水域なんだけれども、その3つ重なっているプレートが、新規に発見されたらしいんですが、最近。これが、どういう形でこれから動くかによっては、まさに、東京湾の中を、震源地とした地震が発生すると、ちょっと今までの想定と違った津波が発生するという可能性はあるんでしょう。どれぐらいの可能性があるかを聞きましたけれども、予測つかない。地震学は、そういう点で非常に心細い学問だと言われましたが、そういうことです。
     現に、東京湾と閉鎖水域の外の水域で発生した地震の津波は、この間も1.5メートル来たわけですけれども、場所によっては、かなりのが来るでしょう。関東大震災の時に、由比ヶ浜に5メートルぐらいのが来たのかな。東京湾にどれだけ余力があったかというと、そんなに高いものじゃなかったんでしょうけれども、震源地によるわけです。震源地そのものというのは想定できないわけで、ただ、東京湾にそういう急所があるということが今度分かったわけですから、これは相当なことを考えなければいけないと思っていますけれども、今限りで、水門とか、防潮堤とか、蓮舫さん(行政刷新担当大臣)に削られてしまったスーパー堤防なんか中途半端に終わっていますけれども、こういったものの整備は最低限必要だと思っています。詳しいことは聞いてください、当局に。

  22. 280 匿名さん

    ポジさん曰く

    もう大きな地震は来ないそうです

    根拠は知りません

  23. 281 匿名さん

    津波に何の効果もない防波堤に莫大な税金が使われた。
    建築会社は儲かり、建築界者からは地方行政の議員に献金がなされ、防波堤を乗り越えて国民の生活が奪われても想定外で済まされる。

    原発周辺の土地の住民は、土地も仕事も人生も奪われた。
    事故は想定外で済まされ、被災者は小額の保証のみで、電力会社の重役に高額の給与を払い、官僚は電力会社とその関連企業、原発関連に天下り、議員にも上手に献金としてまわされた。

    全て想定外で済まされる。

    国民も、議員、官僚とそれのコバンザメ企業の様に、賢く立ち回り、自分と家族の資産と身を守る必要があるのだ。

  24. 284 匿名

    有楽町線の延伸や大規模開発もあるし楽しみも多いかもね

  25. 285 匿名さん

    何故、豊洲は埋立地なのに、高級住宅街として人気なんでしょうか?

  26. 286 匿名さん

    地震前にデベの売り言葉に騙される人が多かったのでしょう。

    高級住宅地?これもデベの口車ですかね。

  27. 287 匿名さん

    一流レストランがひしめく大人の街なんだな、とつくづく感じる。

  28. 288 匿名さん

    >>287
    豊洲に一流レストランがあるんですか?
    できればその店名を教えてもらえませんか?

  29. 290 匿名さん

    ↑騙されて買っちゃうとこうなるよ。

  30. 291 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  31. 292 匿名さん

    まぁ、豊洲は地価連続下落エリアですからねぇ。

  32. 293 匿名さん

    287
    ららぽーとの中のレストランの事ですね?確かに一流です。

  33. 294 匿名さん

    >293
    ららぽーとのレストランが一流?
    マジなのかジョークなのかどっち?

    ちなみに店名は?

  34. 295 匿名さん

    Les deux Bleue(レドゥブルー)とかどうですか?

    http://pet.ispot.jp/s/ldb/

    「犬と一緒が幸せな時もある」いちばん贅沢な時間の過ごし方。大好きな海、大切な愛犬、美味しい食事。そんな幸せをお届けするドッグカフェです。ガラス張りの店内からは海とドッグランを一望。昼の清々しさ、夕焼けの美しさ、そして夜景を見ながらゆったりと。愛犬と共にお食事をお楽しみ頂けます。また愛犬の心を満たすちょっと贅沢なワンちゃん用メニューもご用意しております。

  35. 296 匿名さん

    >295
    ワンちゃんもOKなんですね。
    可愛いワンちゃんとチューしながら食事、ってのも楽しそう!

  36. 297 匿名さん

    ビュッフェ・ド・ウメタテーゼなんて店名素敵ですね^^

  37. 298 匿名さん

    犬OKの店に入る気がしない。
    メシ食いながら犬に口の周りベロベロ舐めさせるのか・・・オェ

  38. 299 匿名さん

    食べログ 豊洲 点数ランキング
    http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131307/lst/
    1位 新宿さぼてん 豊洲ららぽーと店 (豊洲、新豊洲 / とんかつ、コロッケ・フライ)
    2位 焼肉 大喜 (豊洲 / 焼肉)
    3位 安庵 (豊洲、新豊洲 / 魚介料理・海鮮料理、居酒屋)
    4位 韓国食堂 チャン (豊洲、新豊洲 / 韓国料理、焼肉、豚料理)
    5位 ベルギービール ベル・オーブ ららぽーと豊洲豊洲、新豊洲 / ダイニングバー、ビアバー、ビアホール・ビアレストラン)
    6位 スタミナ苑 豊洲店 (豊洲、新豊洲 / 焼肉、ホルモン、韓国料理)
    7位 ピアット (豊洲、新豊洲 / イタリアン)
    8位 すきやばし次郎 豊洲店 (豊洲 / 寿司)
    9位 ブリース (豊洲、新豊洲 / ラウンジ、カフェ)
    10位 石臼挽きそば 石楽 (豊洲 / そば)
    11位 居酒屋 いっき 豊洲店 (豊洲、新豊洲 / 居酒屋)
    12位 トラットリアボッソ (豊洲 / イタリアン)
    13位 薄皮たい焼き本舗かめ福 豊洲店 (豊洲 / たい焼き・大判焼き)
    14位 チョコホリック ららぽーと豊洲店 (豊洲、新豊洲 / カフェ)
    15位 ヴィラ・スラバヤ 豊洲店 (豊洲、新豊洲 / インドネシア料理)
    16位 MARBLE GELATO COMPANY 豊洲店 (豊洲、新豊洲 / アイスクリーム)
    17位 みゆきや (豊洲 / 焼肉)
    18位 魚河岸・鮮魚・磯炙り 築地 絆 (豊洲、新豊洲 / 魚介料理・海鮮料理)
    19位 ピッツァ・サルヴァトーレ・クオモ 豊洲店 (豊洲、新豊洲 / ピザ、イタリアン)
    20位 ペル・エ・メル (豊洲、新豊洲 / パン、カフェ)

  39. 300 匿名さん

    >299
    銀座や丸の内では見れない層の厚さ。

    さすが豊洲は食通・グルメ通が住まう街

  40. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸