東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その22」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その22

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-22 19:48:39

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 7戸 (3/15現在) 
販売価格 9,980万円(1戸)~22,800万円(1戸)   
最多価格帯 2億2000万円台(2戸)(1,000万円単位)
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/159047/

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-05-11 13:23:24

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    それだけ有名なマンションだってことの裏返し。どこのマンションだか分からないのを引き合いに出しても?????になるだけ。

  2. 402 匿名

    そりゃ、すみふの代表マンションだもの。
    やっかみも多いだろうよ。

  3. 403 匿名さん

    ここの中古とゴクレのタワーとカテリーナ三田。
    どこが一番いいと思いますか。
    価格のゴクレ。利便性のカテリーナ。共用施設のここ。

  4. 404 匿名さん

    今後のことを考えたらカテリーナじゃないでしょうか。

  5. 405 匿名

    >>403

    やはりWCTが一番良いのではないかな?

    カテリーナ三田は田町駅3分と駅近ですが、子育て家族にとっては子供が遊べる場所が近くになく、潤いに欠けていると思います。

    ゴクレは割安ですが、やはり立地的にゴミ処理場に至近であり、ゴミ収集車の通過道路沿いとなるためお勧めできません。

    もちろん人の好みや価値観はいろいろでしょうが、WCTが一番バランスが取れているのではないでしょうか?
    WCTに港南緑水公園が併設されますし、何より開放感があり、水辺空間に癒されますよ。

  6. 406 匿名さん

    ありがとうございます。
    ゴクレの前の道はけっこう奥まっていますが、ゴミトラックの通行ルートなんですね。
    湘南や房総なら水辺はいいんですけど、一時期下町の水辺に住んでいましたが、個人的には東京湾の水辺に魅力を感じないです。

  7. 408 匿名さん

    ありえないとか勝手に決めるなよ
    オイ

  8. 409 匿名

    >>408

    まあまあ落ち着いて。

    >>407

    ではどの物件がお勧めなのか、またその理由も述べて頂きましょうか?

  9. 410 匿名さん

    いろんなマンション検討中の私は、都心にアクセス性が良い立地ながら、周囲に公園や遊歩道もある環境はなかなか無いんじゃないかな?と思ってます。
    駅前立地で、公園とか学校とかも近ければ最高なんだけど、東京ではそれはなかなか無い。そういう意味ではワールドシティタワーズに、人気が出るのも分かる気がします。

  10. 412 匿名

    品川駅まで徒歩12分、住民専用シャトルバスで5分って、単純にアクセスいいと思うんだけど違う?

    他の物件は品川駅まで電車で○○分と謳っているのを見ると笑ってしまうけど。

    WCTは品川駅に程良く近く、また周辺環境が都心と思えない位開放感があっていいと思うけど。

  11. 413 匿名さん

    12分でアクセスがいいとは言えないだろ…。

  12. 414 匿名さん

    三田だとかゴクレとか別物件出しておいて、結局WCT一番ですか。比較物件がかなり微妙ですし、結論ありきの自問自答ですね。でもゴミ処理場とかWCT近くにある施設を連想させるような事まで書いちゃって、間抜けですね。

  13. 415 匿名

    >> 414

    では、お勧めの物件を教えてください。
    まあ答えられないでしょうけど(笑)

  14. 417 匿名

    >田町、品川で探すならアイランドでいいじゃん。

    「三井に住んでいます」と自慢したいブランド好きの人には向いているかな?

    でもしょせん島だし、中央には芝浦水処理場、相互利用できない共用施設、価格だけ高級なピーコック、狭小な敷地と圧迫感ある居住環境、何故か高い管理費等。
    知り合いがアイランドに住んでいるけど、わざわざマルエツで買い物したり港南緑水公園に遊びに来ているみたい。

  15. 421 匿名

    アイランドはグローヴから売り出したんだけど、強気の価格でさっぱり売れなかった。
    一旦、グローヴを販売中止にして、駅から13分のケープを格安で販売したところ人気に火がついた。
    テレビ広告にSMAPを起用していたんだよね。何だかね〜。

  16. 423 匿名さん

    同じく駅13分だったらケープ選ぶな。首都高内側だし。
    しかし港南のWCTに比べられたカテリーナ三田は余りにも気の毒と言うか。

  17. 424 匿名さん

    今はアイランドの中古が強気だよね。ゴークレとかカテリーナは予算的には築年も近いし比較する人もいるんじゃない。品川ならVタワー以外比較できるマンションはないし、アイランドは無駄に高すぎる。

  18. 427 匿名

    >>422

    スミフは独自の販売戦略で有名。
    なんせ、竣工前に全戸売り切ってしまうと、販売価格が安すぎたとして役員に叱られるのだそうだ。

    財閥系の余裕なんだろうけど、三井や三菱ほかデベも竣工前に売り切ることを良しとする考えとは全く異なっている。
    ただ竣工後5年超は長いと思うが、実質完売と言えるだろう。

  19. 429 匿名さん

    港南ってだけでキツイ。住所でわかってしまうイメージは知れ渡りすぎ。
    アイランドとは別格w

  20. 430 匿名さん

    東京で暮らすんだろ。住所港南はまずいよ。

    だったら埼玉で大宮とかに住んだ方がいい。

  21. 431 匿名さん

    はい、はい
    スルーでお願いします。

  22. 433 匿名さん

    三井なら竣工前に完売してるってのは思い込み。
    竣工済みでも赤坂や池之端のタワーなど販売中。

  23. 434 匿名さん

    確かに港南って悪い意味で有名になりすぎた。。
    イメージも定着して「港区港南」って目立つし、かっこ悪い。。
    地名が全てではないけど、イメージも大切。
    港南住むなら港区じゃなくてよい。

  24. 439 匿名さん

    ソニー本社も日本マイクロソフト本社も
    住所は港南です。

  25. 443 匿名さん

    >412
    駅舎まで歩12分。しかし・・・12分の歩調だと夏は汗だく。
    ホームまで20分見ておかないと。信号待ちは長いし、駅舎内の廊下が超長い。

  26. 446 匿名さん

    >>445
    全壊?
    仙台?
    どこですか

  27. 449 匿名さん

    港区内での海岸通のイメージが悪いので却下

  28. 450 匿名さん

    >>412

    公式HPによると品川駅までは徒歩13分です。

    専用シャトルバス5分というのも、バスに乗ってから海岸通りに降ろされるまでがおおよそ5分であって、駅からバス停までの道のりやバスの待ち時間、それに海岸通りからマンション入口までの時間は含まれていませんね。
    全部入れると15分〜20分ぐらいはかかるでしょう。

    まあ、ほかの物件を笑ってしまうとか、周辺環境が都心と思えない開放感があっていいと思うとか・・・それはあなたのご自由ですけど(笑)

  29. by 管理担当

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸