東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-12 23:56:07
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十九代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153908/

[スレ作成日時]2011-03-25 13:54:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)

  1. 851 匿名さん

    豊洲(特に元石播跡地住民)は9割以上が地方出身者らしいから芸能人に免疫ないのは仕方ないのでは?

  2. 852 匿名

    まぁ、豊洲は、液状化が90箇所以上で発生して、
    今や言い訳が必要な地域ですからねぇ

  3. 853 匿名さん

    死んだら保険も自分の手に入らない

  4. 854 匿名

    夜中にネガ必死だね
    共産党、民主党惨敗がそんなに悔しいのか(笑

  5. 855 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気地域ですからねぇ。

  6. 856 匿名

    まぁ、豊洲は全く人気無い地域ですからねぇ!本当は(笑)

  7. 857 匿名

    安いだけがメリットだった豊洲も簡単に液状化しちゃいますから、

    これから更に安くなるどしょうが、けどもう安くても豊洲なんかを買う人も居ないから残念どすが、




    まぁ、豊洲は全く人気無い地域ですからねぇ

  8. 858 匿名

    まぁ、豊洲はカラかうのに、うってつけな手頃な街で、

    今や豊洲って、暇潰しにカラかわれるのに最適な街に(笑)


    極端な話し埋め立て地でも城南は豊洲ほどおちょくられないし高額


    てっ訳で、まぁ、豊洲は可哀想なほと資産価値が無い地域ですからねぇ!

  9. 859 匿名さん

    豊洲板には、↑こういったアホがよく湧くから面白い。

  10. 860 匿名

    いくら安価でも、今更もう豊洲なんか買いたいと思う人なんか見当たりませんからねぇ


    まぁ、豊洲は資産価値が暴落な地域ですからねぇ

  11. 861 匿名

    >859さん その通りです!


    >検討者さん 低価格の理由の一つには、こう言う属層が集まる街なのです。

  12. 862 匿名さん

    低価格か....豊洲の新築予算なら結構広範囲の物件が検討できる。
    割高と煽ったり、低価格と煽ったり、忙しいなぁ。

  13. 863 匿名さん

    液状化の誹謗中傷をここぞとばかりに発信している
    小池あきらが撃沈して飯がウマイ。

  14. 864 匿名さん

    >>863
    関東~東北で震度6の揺れの間にそのレス投稿する「ゆとり」に完敗!!

  15. 865 匿名

    また液状化か

  16. 866 匿名さん

    まあ、震度5ぐらいじゃ液状化しない事が
    証明されたあとですからね。

  17. 867 匿名さん

    毎日、掲示板のチェックは欠かさず
    豊洲なんか欲しくないんだからね!」
    と書き込みに来る人達。

  18. 869 匿名さん

    しつこい人は、異性にもモテないぞ。
    たまには新しいネタを自分で発掘してきてくれ。>>868

    P.S.
    そして、そのネタで笑うのは「反社会性人格 障害」の可能性あり。通院&加療が必要。

  19. 870 匿名さん

    ウソつきは誰?

    ウメタテーゼ

  20. 871 匿名さん

    液状化“東京ドーム900個分”

    4月11日 15時17分

    先月の巨大地震では、揺れの強かった沿岸部などで地盤の液状化現象が起き、建物やライフラインなどに大きな被害が出ました。東京湾の沿岸で液状化現象が起きた地域は、少なくとも東京ドーム900個分に相当するおよそ4200ヘクタールに達していたことが専門家の調査で明らかになりました。

    地盤工学が専門の東京電機大学の安田進教授は、先月の巨大地震で地盤の液状化現象が起きた東京湾の沿岸を調査しました。その結果、東京・江東区から千葉市にかけての地域だけでも、東京ドーム900個分に相当するおよそ4200ヘクタールで液状化が起きていたことが分かりました。液状化が確認された地域は、昭和41年以降に造成された比較的新しい埋め立て地に集中しているということです。千葉県浦安市習志野市などでは、埋め立て地に広がる住宅街に大きな被害が出て、下水道などの復旧工事が急ピッチで進められていますが、液状化そのものを防ぐ対策工事はほとんど進んでいません。安田教授は「新しい埋め立て地は、液状化現象の原因となる地下水の水位が高く、そのままの状態では地盤が安定するまで100年以上かかる。今後、大きな地震が起きれば、再び液状化が起きるおそれがあり、地下水を抜いたり、地盤を固めたりする対策を進めていく必要がある」と指摘しています。

    http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110411/t10015233151000.html

  21. 872 匿名さん

    豊洲は液状化しなかった事実

  22. 873 匿名さん

    >>868の写真はどこ?

  23. 874 匿名

    石原さん続投なんで、確かに湾岸部の地盤強化は急務だよね。
    さっきもニュースで石原さん湾岸部の強化の話してたし期待します!

  24. 875 匿名さん

    No.669 by マンション住民さん 2011-04-11 18:36:48

    avance lienとかじゃなくって、キハチクラスのフレンチがよかった!

    コンビニがなくなってしまうとは。。。 本当に残念です。

    確かにすぐそこにローソンがありますが、雨にもぬれずに買えるという 大きなメリットがあったのにね。

    民間会社に赤字でも運営して って、いうのは確かに無理だね。

    元々の契約会社に責任取らさないと。。

    マミーも、赤字だけど契約してるから5年は頑張るって言ってくれてる。

    三井の子会社が逃げ出して、マミーが逃げ出さないのは。。 マミーをほめるべきか、子会社を糾弾するべきか。

    あの内容を真面目に読むと、三井の管理でなくてもいいように 思ってしまう;;

    でも、聞いた話では他のマンション内の、コンビニもほとんどが撤退してるらしいですね。

    ってことは、それができるって言っている長谷工もねぇ。

  25. 876 匿名さん

    余震が多いと埋立地は土が締まってよかったね。

  26. 878 匿名さん

    で、再開発街区で液状化あったの?



  27. 880 匿名さん

    湾岸地域には惜しみなく税金が投入されますね。
    4期目の石原都知事、ありだと思います。

  28. 882 匿名さん

    で、再開発街区で液状化あったの?

    には答えられないんだね。

  29. 884 匿名さん

    まあ、結局のとこ

    自分の目で確認するだけで解決なんだけどね。

  30. 885 匿名さん

    まあ、2駅先の立ち入れない市場移転先の「豊洲」では

    何百箇所も液状化したのかもしれないね。

  31. 887 匿名さん

    メディアの報道を見れば、十分でしょ。

  32. 888 匿名さん

    で、再開発街区で液状化あったの?

  33. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,098万円~1億198万円

2LDK~3LDK

59.06平米~75.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸