東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-04-12 23:56:07
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

震災で被害を受けた地域の事を考え、節電に努めてください
また、幸いにも被害が少なく済んだ東京ですが、復興のために
経済活動が停滞しないよう、ひとりひとりが今やれることを
自分の可能な範囲でつとめることが大事なのではないでしょうか

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/

三十九代目スレまでは過去スレッドを参照してください

前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾(四十)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153908/

[スレ作成日時]2011-03-25 13:54:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾壱(四十一)

  1. 651 地元不動産業者さん

    REINS叩いたら3地域中古マンション現在登録売り物件236件
    3月11日から今日までの成約登録物件9件

  2. 652 匿名さん

    湾岸タワマンは地震速報とエレベーターが連動してるから、地震来る前に最寄の階に停まるからね。
    そんなことも知らん人がネガってもな。

  3. 653 匿名

    経済がストップしたからな
    新築供給も止まる。資材メーカー被災、被災地資材不足、鉄鉱4倍、急な円安で資材費用倍増。
    中古しか動かせない要素満載。
    頑張って新築建てても資材不足から輸入建材使用、グレードダウン、駅遠、値上げor坪数低下2LDK60平米標準仕様。
    2012年復興バブル、長期金利上昇。

  4. 655 匿名さん

    「晴海」「豊洲」「有明」 液状化は全く問題なし ~現地ルポ~

     この3カ所では、しばらくは風評被害があるかもしれないが、今回のような規模の地震では被害はほとんど受けないと見た。風評被害でデベロッパーが値づけに慎重になるなら、ユーザーにとってはむしろ〝買い〟だろう。

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000007042011/

    買い宣言出ました~。おめでとうございます。

  5. 656 匿名

    今日発売の週刊文春には、住んではいけない場所にランクインしていましたよ。

  6. 659 匿名

    日経は、
    豊洲で「通行人」に液状化を聞いただけで豊洲の安全宣言?

  7. 660 匿名さん

    ちょうちん記事でいくらイメージ工作しても明後日も退去引っ越しラッシュなのです。

  8. 661 匿名さん

    なんでわざわざ埋立地を買わなきゃならんのか教えて欲しい。
    中国産の食品買うのと同じじゃないの?(安かろう〇かろう)

  9. 662 匿名さん

    ちょこっと話を聞いて、都心に近くていい建物だから買いって・・・
    なんかエライ薄っぺらい記事だな。
    湾岸ポジの買い煽り以下の内容。

    筆者は中立を謳うが、日経は明らかに提灯記事依頼してるだろー

  10. 663 匿名さん

    655の記事抜粋。
    リーマンショック前だったら坪380万円はしたはずだ。震災・原発の影響がいま一つ読めないが、ここなら坪330万円ぐらいでも売れるのではないか。対岸は「江東区豊洲」だが、ここは「中央区」だ。坪300万円を切るようだとお客さんが殺到するはずだ。

    豊洲・有明・東雲の江東埋立区の人が見たら「キーッ!」ってなりそう(笑)


  11. 664 匿名さん

    通行人に聞いただけって藁た。

    なんだよ、このおっちゃん。かなりウマシカ?

  12. 665 匿名さん

    震度5で安全宣言?

    だったら、東京はどこも地震の心配はない非常に安全な街ってことになっちゃう。

  13. 666 匿名さん


    情弱

  14. 668 匿名さん

    これでも石原さんは、湾岸に原発作るんですかね?
    石原は老い先短いからいいけど・・・

  15. 669 匿名さん

    「晴海」「豊洲」「有明」 液状化は全く問題なし ~現地ルポ~

     この3カ所では、しばらくは風評被害があるかもしれないが、今回のような規模の地震では被害はほとんど受けないと見た。風評被害でデベロッパーが値づけに慎重になるなら、ユーザーにとってはむしろ〝買い〟だろう。

    http://sumai.nikkei.co.jp/edit/rba/etc/detail/MMSUa8000007042011/

    買い宣言出ました~。

  16. 670 匿名さん

    >>668
    ソース開示しないと通報されるかもよ。

  17. 671 匿名さん

    石原さんの東京に原発発言は有名です。
    ネットで検索すれば直ぐに出てきますよ。

  18. 672 匿名

    >663
    坪380万とか330万、ってのは晴海のタワマンの話。
    ホントにそんなに高く、晴海物件が売れるなら
    勝どきのタワマンなんか安くて即日完売だよ。

  19. 673 匿名さん

    都民としては
    原発誘致地として
    死に地の湾岸地域に賛成
    特に築地移市場転地が第一候補だね

  20. 674 豊洲住民さん

    「あいさつの魔法」 ACのCMより。

        あ り が と ウ ラ ン
        ご き げ ん ヨ ウ 素
        お 騒 が セ シ ウ ム
        ご め ん な 再 臨 界

        た~のし~い な~かま~が
        ポ  ポ   ポ  ポーン♪
        ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
        ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
      .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
       1号機 2号機 3号機 4号機

    http://www.youtube.com/watch?v=6bD66T-n_5c

  21. 675 匿名さん

    ↑おいらも賛成
    豊洲は島見たいになっているから
    擁壁で周囲を囲って
    いざって時は切り離しちゃうっていうのどう?


  22. 676 豊洲住民さん

    >「晴海」「豊洲」「有明」 液状化は全く問題なし ~現地ルポ~


    この記事の横に、住友不動産のマンションのバナーが張られているのはなぜでしょう。

  23. 677 匿名さん

    豊洲に原発があってもいいと思うんですが
    石原さんが築地新市場を作りたがってますからねぇ。

  24. 678 匿名さん

    そもそも「東京に原発を」って左翼が好きなスローガンだよね(笑)

  25. 679 匿名さん

    市場が出来ると
    坪単価350万超え

    そんな夢を見ていたころもありました

  26. 680 豊洲住民さん

    真面目な話、

    原発は飛ぶことを前提に、東京から200kmも離して送電ロス40%でも建設しているぐらいだから
    東京には原発移転は無理。


    でも
    豊洲はマンションのガラスも割れたし、地面から浦安みたいに砂が出てきたし、人の住むところではなくなってきたのも一理あると思う。


    漏れは豊洲に住んでいるけど賃貸でよかった

  27. 681 豊洲住民さん

    >市場が出来ると
    >坪単価350万超え  そんな夢を見ていたころもありました


    築地移転後の世の中の注目は、築地市場跡の大再開発になるから、その時点で築10年の中古マンション団地群の豊洲は見捨てられる。


    だから住むなら賃貸にしておきなさい。と 不動産会社から聞きました。

  28. 682 匿名さん

    今は、みんな新しくてピカピカ

    10年後は、みんな陳腐化したマンション(団地)

    魅力ある街?

  29. 683 匿名さん

    石原さんが再任されて最後の4年を務めても、新市場は絶対議会で通らないだろ。
    というより、埋立地の新規着工はストップ、計画は全部白紙。水抜きからやりなおし。
    埋立地は、もう住む場所じゃない。市街化調整区域。広大な水産試験場にでもそうぞ。

  30. 684 匿名さん

    土地購入の費用や汚染対策費用などの予算もガンガン通ってますが何か(笑)

  31. 685 匿名さん

    東京大震災とかで湾岸を中心に被害50兆円になるくらいなら、湾岸は放棄して、
    50兆円で内陸で超巨大な再開発をしたほうがマシ。山手線内側を東京特区として、
    平安京のような碁盤目の太い道路、セントラルパークetc

  32. 686 匿名さん


    豊洲移転予算案は 既に都議会で可決されてるよw

    民主でさえ 移転賛成してる

    少しは調べたらw


  33. 687 匿名さん

    >684
    その予算可決は震災の前だろが。まさしく3/11日の都議会で地震がくる直前。
    震災で、すべての流れが変わったんだよ

  34. 688 匿名さん

    湾岸に原発を作りたがっているのは石原さんでしょ

  35. 689 匿名さん

    へ~。ソースは?まさか、脳内予測ですか。

  36. 690 匿名さん

    地震後も特に何も変わってないよ。
    ヘンな妄想見えますか?

    変わったのは被災者支援の予算計画ができたことかな。

  37. 691 物件比較中さん

    豊洲には、石原さんの好きな原発ができる。

    石原さんが当選すれば、そうなると思うよ。原発推進派だから・・・。選挙妨害でも
    なんでもなく、”原発推進します。” と福島の原発事故以後に宣言している。

    福島にはもう原発作れないから、東京に持ってくるしかしょうがないだろう。
    東京の埋め立て地は、千葉の埋め立て地と違って、しっかりしている。
    原発作っても問題なし。
    ただし、放射能漏れにそなえて、住居地区から2Kmくらいは離したほうが
    いいだろうね。

    これで高層タワーのエレベーターも動くぞ。喜べ。

  38. 692 匿名さん

    石原さんの政見放送
    「東京が停まると日本が停まる。東京は災害に強くないと、今回の震災がすべてを教えてくれました」

  39. 693 匿名さん

    686
    震災によって方向転換したんだよ。防災強化こそ都民の益だと。

  40. 694 匿名さん

    移転予算の可決で喜んでる湾岸民、本当に先見性が低いんだな。
    だから、埋立地を買っちゃったんだろうが、もう少し判断力を磨きなさいな。

  41. 695 匿名さん

    築地移転に対する反応を見ていると、
    もしかしてネガさんは本物のプロ市民の方ですか?

  42. 696 匿名さん

    万が一にも、豊洲に原発作ることになったら、立ち退き料で新しいタワマンに移れてハッピーかも。
    作るとしたら、どのくらい安全圏を確保必要なんですかね?
    半径10KM?
    すると勝どきやお台場や港南くらいは余裕に圏内ですね。
    立ち退き予算だけで10兆円くらいで足りるでしょうか。

  43. 697 匿名さん

    あれ?(笑)
    都が東京ガスから用地を購入したのは震災後ですが?(笑)
    ネガさんには現実が見えていない?(笑)

  44. 698 匿名さん

    石原さんはどうか知らないが、議会と民意が方向転換したことは確かだな。
    災害対策をしないで2014年に移転することに、この計画停電の状況で誰が賛成するか?

  45. 699 匿名さん

    697
    あそこは東京ガスの工場跡。汚染の解決金だろ。

  46. 700 匿名さん

    民意ねぇ。あなたの民意が方向転換して何か変わるのでしょうか??

    都は3/31に559億で市場予定地を購入していますよ。
    まずはこの点について、謝ったらどうでしょうか。知りませんでしたと。笑

  47. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸