大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「セントプレイス大阪 PART2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 都島区
  7. 都島駅
  8. セントプレイス大阪 PART2
入居予定さん [更新日時] 2009-08-22 18:02:31

セントプレイス大阪の有意義な情報交換を行って行きましょう。

過去スレ
★セントプレイス大阪【理想の住まいを求めて】
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrepall.cgi?th=80

[スレ作成日時]2006-10-05 09:53:00

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ天王寺烏ヶ辻

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

セントプレイス大阪口コミ掲示板・評判

  1. 355 入居済み住民さん

    問題だらけではなくて、部分的な問題に焦点があたるから
    どうしても問題だらけに見えるんやと思いますよ。

    圧倒的多数の人は普通に常識の範囲内で生活しているはずなので
    普段の生活の中では、ほとんど問題ないと思います。
    問題と感じる範囲も人によって様々ですしね。

    掲示板に上げられている問題は多々ありますが
    自分が問題と感じる問題を絞りこみ、さらにその問題が自分にとって耐え難い問題かどうかを
    考えると残った問題はごく僅かでは?

    そんなもんかと。

  2. 356 asgard999

    掲示板に書いている人はここの住民のほんのわずか(たぶん十数人から数十人)なので、
    ここでの話が住民の総意だと考えたり、センプレの象徴と考えるのは完全な間違いですよ。

    それに354さんの言われるとおり、一軒家は一軒家なりの不満が出てきます(以前家族と住んでいたのでわかります)。マンション以上に近所との関係や周囲の環境に左右されますし。

    それと

    ここへの書き込みはこれで最後にしますが、こういう掲示板があることが果たして良いことなのか疑問ですね。匿名同士の会話ですから勝手なことを言い合うだけだし、平気で人をけなす書き込みもあるし。良いことは書かないので悪いことだけが強調され小さなことも大きく見えるし。逆に弊害のほうが多い気がします。2ちゃんねると同じですね。

    掲示板がないほうが、あっても見ない方が平穏に暮らせるんじゃないでしょうか。

    もしネット掲示板をつくるなら、管理人によってきちんと管理されたマンションの公式サイトみたいなもんじゃないとダメかと。

    ということで失礼致します。
    (ちなみにわたしは結構このマンションに満足しています)

  3. 357 No.355

    オープンな掲示板の宿命ですね。

    匿名性の是非については、メリット・デメリット両方あるのでなんとも。
    掲示板の必要性については、入居前や後の情報が得れたという点ではあってよかったかと。
    その他有益な情報もありましたし不安は結構解消されましたよ。
    それに所詮掲示板は道具なので、どう使うかは人によりけりかと。

    ただ、おっしゃるとおり不満ばかりの投稿はいささか食傷気味ですね。
    情報交換用の板と不満用の板を分けるのもいいかも。
    総会が終わればちょっと収まるかもしれません。

  4. 358 入居済み住民さん

    ここでの話はもちろん住民の総意なわけありませんし、ビックリするような事も書かれてあったりするわけですが、トータルでは大変参考になったと思いますよ。
    現時点でまだ決まっていない事が多いためにこうなっているだけじゃないでしょうか。

    情報交換用と不満用と分けるのは確かに良い案かも。。。

    レスに感情的な部分で流されるのではなく、こんな事もあるんだ、とか現実にあった事、見たこと、聞いた事の情報を頭にいれておく、って感じでよいのではないかと。まさに使い方ですね。

    総会終わった方が意見が出てきそうな気がしないでもないですが…

  5. 360 No.99

    asgard999さん、最後の書き込みなんてそんな・・・
    住民板のシステムが移行して、IDとパスワード無しで書き込みができるようになってから
    以前よくお見かけしていたハンドルネームの方々を見かけなくなり(お忙しいのかな?)、
    でもそんな中でasgard99さんの書き込みを見てほっとしていました。

    自分も同じようにこの掲示板を見ない方が、、、と思ったこともあります。
    でも普段他の住民さんとコミュニケーションを持つ機会がないので
    こういう場で不満を含めていろんな考えや感じ方を知るのはとても貴重です。
    匿名であるがゆえのストレートで思い切った書き込みを読みながら感情的になることもあります。
    でもできるだけ感情を差し引いて事実だけを書き出してみると
    問題・不満の解決・改善のための選択肢がたくさんあって有意義だなと思うようになりました。

    良いことが書かれることが少ないのは多分「そうであって普通、当たり前」という気持ちが
    あって、悪いことの方が目に付くからではないでしょうか。
    実際自分も以前のマンションより良い点を書いていません。すみません。
    以前のマンションより管理規約が詳細であること、「〜〜な業者に気をつけてください」や、
    布団干し・ペット飼育などの注意を管理事務所が引渡し後の早い段階で知らせたことなどです。
    環境面では噴水の水の音や公園の鳥のさえずりが予想以上に心地良いことです。
    うーん、、、なんだか取り留めがなくなりましたが私もこのマンションに満足しています。
    最後になりましたが、明日の総会に出席します。

  6. 361 入居済み住民さん

    今日は色々用事があり総会に出席できなかったけど、出席された方に
    お聞きしたいのですが内容はどうでしたか?

  7. 362 入居済み住民さん

    総会も終わったので一息ついた感じです。イーストなんで初めての総会だったんですが、ウエストの議長さん、しっかりされていますね・・・

    イーストの方もきっとそんな方なんでしょうね。
    少し安心しました。

    色々質問があった後、最後はご意見書を出して頂いて管理組合で再度話し合いを。って事になりましたよね。
    メールでの意見書を…ってお願いされた方もいましたが、それは今もやってます。あります。ってこの掲示板のことですか???
    公式なのを作るんですかね。
    でも、パソコン使えない人もいるし、ご意見書は色々な角度から受け付けて欲しいなと思います。
    だけど、総会で質問をされた方、内容はどんなことであれ、偉いなと思いました。

    だれもそんなに的外れた事言ってなかったし、ごもっとも…
    って感じでしたから。

    それと、私もここのマンションかなり満足していますよ。

    1084戸あるけれど,戸数が多いからこそ、どんな問題でもないがしろにしないだろうし、問題も起きるけれど、それを乗り越えるだけの知恵も意見も絶対に出てくるはずだから、結果的にはどこのマンションにも負けないシステム作りが出来てくると信じています。

    管理組合がしっかりしていないとここはやっていけませんので、これからに期待したいです。

  8. 363 匿名さん

    総会に出席しました
    出席・欠席(委任状)の意思表示をしない人が
    多くいてびっくりしました
    ちなみにイースト総会(約100)
        全体総会(約400)
    無関心な人が多すぎです

  9. 364 抹茶

    総会にご出席された方ご苦労さまでした。
    私もイーストと全体の総会に出席しましたが、
    同じく欠席(意思表示なし)の方が多くて残念でした。

    全体総会の議決内容の3号議案(供用部の登記)なんて出席者数が満たないので
    未決となりお流れなんて悲しいです。
    土地家屋調査士の報酬と各種書類代、個人負担の印鑑証明?代。
    いくら取られるのでしょうか。

    実は私も要望事項がありまして、セントプレイス全体に関する事項だったので夕方からの
    全体総会で発言したいなと思っていたのですが、全体総会ではそういう要望は受付けない
    と一喝されてしまっていましたので、機会を逃してしまいました。
    もし、役員の方がこのレスを見ていただいているのなら、この場を借りて要望をしたいです。

    1.イーストサイトの東側にある工事現場の囲い(パネル)なのですが、
      白くて背も高く外観は非常にキレイで良いのですが、
      車で自主管理道路から南側の道路へ出るちょうどスーパー建設予定地の角なのですが、
      非常に見切りが悪く、歩行者や自転車がいきなり飛び出してきて危険なのです。

      最徐行や一旦停止は基本なのですが、ちょっと前にも車と自転車の接触事故があった
      ようですし、ベランダから見ていてもちょくちょく危うい状況が見られます。
      そこで、長谷工さんに要望して角の部分だけでも、見通しの良い透明なパネルや金網に
      変更してもらえないでしょうか。

    2.私は毎日自転車で通勤をしてますが、アーバンコートの駐輪場から東側ゲートを出て
      歩道に一旦出ますが、そのまま車道に降りれるスロープ(坂)が無いのです。

      ぐるっと見渡せば、明らかにごみ収集車の出入り口用のスロープしか見当たらない。
      よくよく見てみるとマンション全体を取囲んでいる歩道から車道に降りられる
      スロープが数えられるほどしかなく、大変おどろきでした。
      現在しかたなく歩道を走行していますが、子供を乗せて段差を降りるなんて無理
      ですし、登るなんてなおさら無理ですし、どうにかならないでしょうか。

    以上ですが、私自身このマンションを購入して今のところ大変満足しています。
    どこで住もうが何をしようが、人の集まるところには色々な不満や課題はつき物です。
    気長にとは行かないですが、地道に解決していかなければならないと思います。

    しかし、現在最も不満な問題は、ローンの金利が上がったことです!!!
    こればっかりは、しかたないですよね〜。

    長々とすみませんでした。

  10. 365 入居済み住民さん

    確かに・・・。
    委任状なしの欠席の人が多かったですね。

  11. 366 入居済み住民さん

    総会に出席された方、昨日はお疲れさまでした。

    我が家は主人が仕事があり、私も子供をおいていくわけにいかず
    欠席させて頂きました。

    個人的な意見ですが、次回総会の時には1ヶ月前には掲示板告知をし、
    2週間前には案内を入れるようにして欲しいものです。
    今回も間際になってからでしたので仕事の都合がつかず泣く泣く欠席しました。
    理事さんには悪いですが、やはり知らない人に委任するより
    自分で参加して意見をいいたいですよね。

    ちなみに子連れで参加していた人いましたか?

  12. 367 >抹茶さん

    >実は私も要望事項がありまして、セントプレイス全体に関する事項だったの
    >で夕方からの全体総会で発言したいなと思っていたのですが、全体総会では
    >そういう要望は受付けないと一喝されてしまっていましたので、機会を逃し
    >てしまいました。もし、役員の方がこのレスを見ていただいているのなら、
    >この場を借りて要望をしたいです。

    御承知の上で書いていらっしゃるのだと思いますが、一点だけ。

    「そういった要望は文書で提出して欲しい。文書で提出された物については理事会でキチンと対応する。」と議長からコメントがあったのですが、ネットの掲示板に書き込むことは「文書で要望を提出する」事にはなりませんよ。

  13. 368 >366さん

    子連れで参加していた方もいましたよ。
    私は2組ほど見かけましたが、子ども(幼稚園児ぐらいかな)は静かにしていました。
    ただ時間もかかりますし、座席の関係もあるので、
    子連れでの参加は避けたほうがいいかもしれませんね。

  14. 369 入居済み住民さん

    総会の出席ご苦労様でした。総会の場で自分の意見を言える方はすばらしいと思いました。ネットの場でも批判ではなく、自分の意見を言えることはすばらしいと思います。今は意見を述べる場がここしかないから仕方ないのかも。

  15. 370 入居済み住民さん

    >No364の1.イーストサイトの東側にある工事現場の囲い(パネル)なのですが、
      ・・・・最徐行や一旦停止は基本なのですが、ちょっと前にも車と自転車の接触事故があった
      ようですし、ベランダから見ていてもちょくちょく危うい状況が見られます。
      そこで、長谷工さんに要望して角の部分だけでも、見通しの良い透明なパネルや金網に
      変更してもらえないでしょうか。

    すでに解決していますね。

    総会でこの話が出たのでしょうか? 

    それとも、この掲示板を見て直されたのでしょうか? それならこの掲示板も意義がありますね!

  16. 371 匿名さん

    確かに…自転車で前かごに荷物をたくさん積んでいるときなど、車道から歩道にあがりづらいです。
    スロープほしいですね。

    ところで要望を文書で提出してほしい。との事ですが、もうすでに管理事務所に出された方いらっしゃいますか?

    規定の用紙など作られるのでしょうか?
    早くもらわないと忘れてしまいそうです。

    今日管理人さんが帰ってからの遅い時間にはなりますがウエストの南側、カラーコーンで覆われている中でまたボール投げしている人を見ました。
    その前はバイクが何台か停めてあって、座ってタバコをすっている人がいました。たまり場みたいになっていてなんだか柄が悪くて怖いです。
    総会でも発言されてる方いらっしゃいましたが、あの場所なんとかしてほしいですね。

    サンクスの前もここはセントプレイスの敷地内か、と思う程すごいことになっている時があります。
    分かる方には分かると思いますが。

    ここでこんなこと色々書くのもあまりよろしくないかなと思うのですが今はここしかないですしね。
    そんな細かいところまで。。。と中には思う方もいらっしゃるでしょうが、生活水準の高い人が多く集まる所ほど決まりごとも多く、モラルも問われます。

    セントプレイスは大型マンションだから、まとまりがないと思われたくないですし…逆に、管理組合は規定が多く、少々うるさいが住みやすいマンションだと世間で思われたほうが資産価値もあがるのかな。。。と思ったりします。(個人的な意見)

    ウエスト、イーストで街みたいになってるんですからこの街を素敵な街にして行きたいですね。
    セントプレーゼ、(笑)とはなりませんかしら。

  17. 372 匿名さん

    ウィスタリアの地下自転車スロープの電気
    まだ切れたまま2ヶ所になっている
    イーストの設立総会で意見でていたのに

  18. 373 匿名はん

    こんにちは。
    たまに郵便受けに「ドアストッパー」のビラが入っています。
    付けておられるお宅はいらっしゃいますか?
    ネジで固定と書いてあって、マグネットではないみたいです。
    ドアが重くて・・・。

  19. 374 入居済み住民さん

    ついでなので書いておきます。さっき管理事務室に用事があり℡したら、次の総会は6/10(日)らしいです。
    今先ほど決まったとお聞きしました。前回よりは余裕ありますけど。。。

  20. 375 入居済み住民さん

    次の総会がまたあるのですか。勝手に総会とは年に1回ぐらいなのいかと思ってました。要望があったのでしょうか?

     私も少々うるさいぐらいの管理組合なり、管理人のほうがいいと思います。人の目があると悪いことは出来ませんから。そんなところの方が将来管理が行き届いていると、売りやすいし、高値がつきますよね。
     こんな細かいこと総会の場ではいえなかったんですが、管理人室の近くにある汚い灰皿撤去して欲しいです。見た目が悪いですし、管理人とかしか吸ってるのをみたことがなくて・・・夜とか溜まり場になっても欲しくないし。紙が配られたら要望してみますが。

スポンサードリンク

ジェイグラン京都西大路
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

[PR] 大阪府の物件

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸