大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE 香里園タワー【住民版】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 寝屋川市
  6. 香里本通町
  7. 香里園駅
  8. THE 香里園タワー【住民版】
入居済み [更新日時] 2023-04-24 12:55:05

無かったので作りました。
住民の皆様で情報・意見・提案など色々交換しましょう‼

[スレ作成日時]2011-03-02 10:00:18

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・香里園タワー口コミ掲示板・評判

  1. 434 住民さんA

    機械式パーキングの改修工事と、ペデストリアンデッキの改修について質問です。
    住民向けの説明用紙に、費用はいずれも再開発組合が負担と明記してあるように思いますが、これは住民は一切費用負担をしなくてもよいということなのでしょうか?
    それとも修繕積立金からいくらか支払われるのでしょうか?
    費用負担によっては、反対しようかとも考えています。
    どなたかお詳しい方、教えてください。

  2. 435 匿名さん

    再開発組合が負担と明記されているのですから、
    管理組合(住民)の負担はないでしょう。

    あったら事実と反する記載ということになってしまいます。

  3. 436 住民Z

    >435さん
    たしかに再開発組合が負担と書かれていますが、
    再開発組合が負担してくれる理由って何なのでしょうね?
    ふつうはそんな余計なコストを負担してくれそうにないと
    思うのですが。。。

  4. 439 匿名

    436さん

    そのために臨時総会が開かれるのではないでしょうか。

    この板で聞くより総会で直接に聞いたほうがいいと思います。

    納得したら賛成するし、納得しなければ、反対すればいいのでは?

  5. 440 住民さんA

    臨時総会の結果はどうなったのでしょうか?

  6. 441 匿名

    総会は、パーキング、エントランス脇の庇設置とも、賛成の圧倒多数で可決でした。自分も賛成に投じましたが、反対が7~8票ありましたよ。

  7. 442 匿名

    私は庇のほうは反対票を入れました。どうも見た目が良くない気がしたのと、特定の場所に雨水が集中的に流れると、その部分の舗装が早く痛んだり汚れたりするように思いましたので。まぁそういう意見はかなりマイノリティでしたので、今はあきらめて、「思ったよりデザインが良い」という結果になることを期待していますが。。

  8. 443 24階

    成り立ちが再開発であるため、通常の分譲マンションとは異なり、
    1年経過して、当所見込んでなかった不具合に対しても予算の枠内で保障してくれるのでしょう。
    ただ、管理組合と再開発組合とで既に協議を重ねた上での改修案であるため、デザイン面に関しては口を挟む預貯金はないでしょう。
    デザインうんぬんまで総会で決めるとなると収集がつかなくなりますからね。
    いずれにせよ、機械式駐車場にせよ、雨避けにせよ、マンションの資産価値を上げる改修ですし、かつ費用の負担も再開発持ちとなれば、反対する理由がないと私は思いますが。

  9. 444 匿名

    関西電力の夏の計画停電時、エレベーターはどうなりますか?

  10. 445 匿名さん

    最近のエレベーターなら停電すると最寄り階で
    自動停止してドアが開く安全装置があります。

    電気が復旧すると自動的に運転を再開します。
    特別な対応は必要ありません。

  11. 446 tou

    >>444
    関西でも計画停電なんてあるんですか??

  12. 447 匿名

    関西電力が
    地域を6グループに分けて
    各2時間の計画停電検討のようです(+_+)
    エレベーターが停まっていたら
    階段で20階以上は
    かなり厳しいな(>_<)
    我が家はIHコンロだから
    食事の支度も心配…
    西日がきつい時期に
    エアコン使えない…

  13. 448 マンション住民さん

    上階の子供さんの足音が毎日毎日どんどんどんどんうるさくてノイローゼになりました。やはりマンションという事で我慢するしかないのでしょうか。本当にひどすぎます。騒音についての貼紙を作成してほしいです・・・。

  14. 450 住民

    足音、騒音・・・気になりますよね。
    おうちに居る時間が長いと、余計に気になるものです。

    バス、タクシーのクラクションは、少し滅入ります (>_<)
    バスロータリーに、一般車両が駐車するのが原因なので、バスやタクシーが、
    全面的に悪いわけではないのですが、運転手によっては5秒以上鳴らし続けたり、
    早朝6時台にビービー鳴らしたり・・・

    関西医大に入院している患者さんの精神面にも悪いんじゃないかと心配になります。

  15. 451 マンション住民さん

    449様ご回答ありがとうございます。24時間365日というのは大袈裟だと思いますがあなたのおっしゃりたい事は理解しました。あなたのような方が子供にしてはいけない事や我慢を教えず「子供のすることだから」と大抵の事は子供のしたいようにさせ、それを自由にのびのびと育てていると思い込んでいられるのでしょう。人それぞれ子育てに対する考え方は違いますから決してあなたを否定しているわけではありませんのであしからず。マンションは共同住宅です。こちらもそれを承知で住んでいますのである程度は我慢します。ですが、子供はあなたの言われる7~8歳まで24時間でなくても365日毎日走りまわりますよ。子供に走り回るなと言っても聞かない事はわかっていますし、大人の都合で押しつけるしつけもよくないと思います。では親は?親は防音マットを敷くとか、近隣に一声かけるとか、そういう配慮ができるのでは?それが全くないという事を言っているのです。

  16. 452 住民Z

    私も上階の足音がうるさいので、コンシェルジュさんに夜間は気をつけるように申し入れをお願いしました。その際にコンシェルジュさんから調査しておきますという返事をいただいたのですが、何の音沙汰もなく、結局足音は改善していません。
    今度は文書で正式に申し入れようかと思っています。
    日中なら共同住宅ということで仕方がないとは思いますが、夜中12時過ぎてどんどん足音がするのはいかがかと思います。私の上階の足音は子供さんによるものかどうかはわかりませんが、451さんがおっしゃる様に、要はマナーの問題なのだと思います。挨拶もろくすっぽできない住人さんもぱらぱらいらっしゃいますので・・・

  17. 453 匿名

    自分は二児の親です。まだ上の子は幼稚園、下の子はハイハイをする時期で、そんなに激しく走り回るわけではありませんが、それでも下階に響いてないか気になります。
    以前掲示板に子供の足音のことが張り出されたときは、慌てて防音マットを買いました。足音がうるさい時は子供に注意します。
    子供にとっては不満かも知れませんが、マンションは一戸建てと違って半ば公共施設ですから、他人の迷惑になりかねない行動には、親として注意すべきです。大人の都合を押し付けるのとは少し違うと思います。
    私達は自らの選択でマンション生活をしているわけです。マンションである以上、上階の足音をある程度我慢する必要がありますが、同時に下階への配慮も必要だと思いますよ。子供に対しても、マンションには下階に住んでいる人がいることを理解させるべきです。要は躾ですよ。

  18. 454 匿名

    騒音は真上と斜め上階二件も可能性がありますよ。

    以前住んでいたマンションで我が家も大変な上階の騒音に悩まされていました。多少の生活音は許容範囲ですし、泣き声も元気な証拠なので問題なかったですがやはり走り回る音は辛かったですね。おもちゃ?の音も意外と響きました。
    上の方は一番上の階なので上階の騒音がどのようなものかわからなかったそうで、こちらが注意に行くまでなんと全く気づかなかったそうです。意を決して管理人さんにお願いして注意してもらったら多少はましになりましたよ。
    直接だと角が立つのも困りますしまずは貼り紙をしてもらうか、ポストに全戸いれてもらうかしてもらって、変わらなければ直接注意してもらった方がいいかもしれないですね。騒音の辛さ、すごくわかりますので改善されますように。

    あと友人の話では、上階の奥さんが筋トレというかエアロビ?のようなことを毎日されていて迷惑がってました。
    そういう騒音もあるのですね(汗

  19. 455 住民さんA

    近くにタワーができますね!
    設備からすると高齢者用マンションのようですね!

    香里園タワーでも思ったんですが、若過ぎる人があんまり住んでなくて
    ある意味 変な人がいないので安心して住んでます。

  20. 457 匿名

    そうですか?どこのマンションも表にださないだけで皆同じような悩みや思いを抱いていると思いますよ。

  21. 462 マンション住民さん

    階上の音、気になりますね
    最低限、スリッパをはきましょう。
    自分も出していないか、あらためて思います。

  22. 463 匿名

    最上階だから真上からの騒音はないし。

    たまにどこからなのかわからん音がするけど全然気にならん。

  23. 464 マンション住民さん

    うちは上や横もほとんど音はしないです。
    通気口を開けていると電車の音がするくらいですがまったく気になりませんよ。
    共同住宅なので多少の足音は仕方ないのでは?酷いようならここに書くより管理会社に相談すべきです。

  24. 465 匿名

    管理会社がこの掲示板見てないと思いますか?見てるでしょ~見てて知らんぷりしてるんでしょ~

  25. 466 マンション住人

    騒音気にする人ってその音しか意識してないから余計うるさく感じるんじゃないの?

    そんな神経質じゃマンションには住めませんよ

  26. 467 匿名

    騒音気にするよう人は戸建に住めばいいんですよ。

  27. 468 匿名

    ここの網戸や窓やベランダて物凄く汚れませんか?
    掃除はどうされてますか?
    窓の冊子もめちゃくちゃ汚なかったです。

  28. 469 匿名さん

    人に迷惑かける騒音たてる人こそマンションに住むべきでないね。
    戸建てで自由にすればいい。

  29. 470 マンション住人

    ↑こういう人こそ自分たちが出してる騒音には気づかないんでしょうね

  30. 471 住民

    468様

    すごく汚れます!!!
    3月の嵐の様な大雨の後に、窓にしっかり雨汚れがつき、最近は黄砂でベランダの手すりを拭いたら、うっすらみどりです。
    ベランダの床は、サンダルの足跡がついてますし・・・
    駅前だからよけいによごれるのでしょうか?

    すっきりキレイなお掃除方法、自分も教えてもらいたいです。

  31. 472 マンション住民さん

    1年が過ぎベランダの床面が黒くなって汚かったので、綺麗にしたいと思っていたところ、ジャパネットTAKATAで高圧洗浄機で綺麗にしているのを見て「これだ!」と思い、GWに購入(購入は近所のホームセンターですが)ウキウキしてセットしいざ噴射~(@_@;)
    ビックリするくらい大きな音(まさに騒音)で、即中断・・・バスタオルで3重に包み、室内にホースを引き込んで再度挑戦し何とか大きい音の掃除機位になったので床を掃除しました。
    すごく綺麗になりました。
    しかし音で近所さんに迷惑になる事を考えるとちょっと使えない↓ちゃんと音を確認してから買えばよかったとショックを受けています。
    これはヤフオク行です。

    ベランダ床掃除して思ったのですが、巻き取り型のホースとデッキブラシを買って洗剤で洗う方が安上がりで十分綺麗になると思いました。

  32. 473 住民

    472様

    471です。アドバイスありがとうございます。
    高圧洗浄・・・気になっていたのですが、なかなかのボリューム(音量)なのですか~。
    騒音の書き込みが多い中、ご近所に気をつかって努力されている文面から、優しさと笑いをいただきました。
    一度使ってみたいですが、年に何度も使用するようなマメな性格ではないので、リーズナブルなデッキブラシとホースの
    組み合わせで頑張りたいと思います。

    騒音のことで、少し荒れてる書き込みが多かったので、ほっと和むアドバイスありがとうございました。

  33. 474 マンション住民さん

    472です。

    471さん ほっと和むなんて・・・私の失敗談なのに恐縮です。

    私もベランダは年に2度程の掃除だど思い、極力安く、小さくを基準にホームセンターで見た結果、「アイリスオーヤマ」の洗浄機を買いました。
    しかし小さいのに音の凄さにはまいりました。祭りの屋台で見かける発電機位の音です。

    購入後に他のメーカーも皆うるさいのか気になって調べたのですが、やはり洗浄機の老舗「ケルヒャー」にはマンションのベランダでも使える静音の製品(K4.00)があるみたいです。
    しかし、3万円越えで大きく収納に困るし、マンションでは洗車にも使えないので手が出ません。

    結果、次にベランダ清掃をする時(年末の大掃除時かな?)に巻き取りホースとデッキブラシを購入しようと思っています。

    話は変わりますが、掃除話のついでに、掃除ロボット「ルンバ」を昨年末に購入しました。
    これは最高です。



  34. 475 匿名

    掃除についてですが質問させて下さいm(__)mトイレの内側のふち?というのか名称がわからないのですが、奥まっているためブラシが中まで入りません。カビも生えてきているのできれいにしたいのですが。皆様トイレのブラシはどちらで購入されましたか?こちらのマンションのトイレの形に合うブラシがほしいです。

  35. 477 住民

    474様 & 475様 

    471です。
    おぉ、ルンバ!!!いいですか~。
    私も検討しているのですが、マンションは段差がないので、玄関やお風呂場も掃除しちゃうのでしょうか?
    音量は、いかがですか?最新モデルがいいのですかね~?

    トイレの内側・・・確かにブラシでは行き届かないですよね。
    私は、手袋をして自分の手で、トイレクイックルを使い掃除しています。
    週一位で掃除していますが、かびや汚れも、そんなにクイックルについてきませんよ。

  36. 478 マンション住民さん

    477様、コメントありがとうございます。475です。なるほど、トイレクイックルですか!頑張ってみます!ずっと皆様どうしてるのか気になっていたので教えて頂き助かりました。ありがとうございました(*^_^*)

  37. 479 マンション住民さん

    471さん

    474です。
    ルンバレポします。

    旧型 500シリーズ、新型 700シリーズがあります。購入前にいろいろ調べたところ、随分進化している模様です。
    私は700シリーズの最上位機種780を購入しました。ポイントは下記ホームページをご覧ください。
    http://www.irobot-jp.com/special/sojiryoku/

    770、780の大きな違いは、お部屋ナビの有無と替えブラシが付属する、しないです。

    770付属のバーチャルウォール機能 ⇒赤外線で進入禁止を示すのに使います。
    780付属のお部屋ナビ ⇒上記バーチャルウォール機能&ライトハウス機能(掃除して欲しい部屋への案内)です。

    ① リビングを中心に左右に部屋が繋がっている場合、ライトハウス機能があると順番に掃除します。
    ② 部屋が廊下を経てはなれてる場合や洗面・脱衣場へは1回の命令で掃除するのは難しいです。

    よって、曜日を分けて本体とドックを手で動かして①と②のエリアを掃除しています。
    部屋へ進入させたくない場合には、扉を閉めればエリア分けは簡単です。

    ルンバには人工知能が付いていて、掃除を繰り返す度に部屋の間取りや障害物を認識して無駄な動きがなくなってきます。
    掃除能力も高く、ラグと床の段差はへっちゃらで部屋はピカピカでほんとに凄い奴です。

    音は吸引する音と言うより、電動のおもちゃを動かした時のような音のほうが大きいです。
    部屋に居ながら使用するとちょっとうっとおしいと感じるかもしれません。
    基本留守中に掃除するのがベターです。

    最後に、部屋に物が多いご家庭には向きません。
    私も、余分なものは床置きしなくなりました。ルンバが掃除しやすい様に(笑)

    独り者の私にとっては、文句は言うが掃除をしない嫁より、文句を言わずにせっせと掃除するルンバの方が良いと友人に話したら、ますます結婚できないと言われています。

  38. 480 住民さん

    468さんへ

    網戸や窓だけでなく、吸気口のフィルターが汚れるのも異常に速くないですが?
    入居してすぐに吸気口から入ったと思われる微粒子で壁紙が黒く汚れ、落とすのが大変だったので、フィルターをトレフィンというのに交換したら、全然汚れが室内に入らなくなりましたよ。でも、高かったです。

  39. 481 住民

    475様

    471です。トイレクイックル掃除は、問題ありませんか?梅雨になる前に、かびは落としておきたいですよね。
    私も掃除の仕方や、良い方法などわからないことが多いので、色々教えて下さいね (*^_^*)

    同じマンションの住民の方からのアドバイスだと、説得力もあり、とてもためになります。
    住民の方と直接お話しする機会がないので(友達や知り合いもいないですし)、
    この掲示板で意見交換できればうれしいです。

  40. 482 住民

    474様

    471です。丁寧なルンバレポートありがとうございました。
    家電量販店さんの様な説明に、ますます購買意欲がわいてきました。
    2~3日掃除を怠るとすぐにほこりがたまるので、家事の手助けをしてくれ、
    ペット的(電子ロボのアイボみたいな)要素もありいいですね。

    ご忠告の物が多い家庭というのと、価格(掃除機にしては可愛くないお値段設定)を
    よく検討してみたいと思います。まずは、「断・捨・離」かな。

    綺麗なお部屋にしていたら友人が集まる→出会いが広がる→彼女ができる→結婚!!!
    ルンバによって運気が上がりますよ~♪ 

  41. 484 住民さんA

    トイレの便座カバーをつけると、センサーの反応が悪くなりませんか?
    どのようなカバーをお使いですか?あるいは、つけていませんか?

  42. 485 匿名

    今朝、4階の集会所の庭で、日食観測されていた住民の方がいましたね。
    集会所の鍵は、常にオープンなのでしょうか?
    めったにない天体ショーだったので、庭の開放とかの張り出しがあればいいなと思いました。
    天神祭りなどの花火の時、屋上を開放してもらえるといいけど、色々大変なのかな。

  43. 486 匿名

    最近、換気扇のメーカー?が訪ねてきましたか?不在だったんで詳しくわからないんですが、掃除方法か何かを教えにきたとかなんとか。。知ってる方教えて頂ければありがたいです!

  44. 487 匿名

    どっかのフィルター販売の勧誘じゃないですか?

  45. 488 匿名

    確実にフィルター押し売りの悪質業者ですね。
    無視か冷たくお断りが正解。

  46. 489 匿名

    すみません、浴室の掃除でカビキラーを使用しても問題ないか教えてくださいm(__)m

  47. 490 住民さんA

    最近ハトがベランダに入って困ってます。
    何か対策はされてますか?

  48. 491 匿名

    >489さん
    うちはカビキラー使用していますが特に問題ないです。
    長時間放置しなければ大丈夫だと思いますよ。
    あと使用中は換気は強にしています。マンションのお風呂は窓がないので気をつけなきゃですね。

  49. 492 489です

    491様回答ありがとうございましたm(__)m
    今日カビキラー買いに行ってきます(*^_^*)
    浴室が一番汚くて(TT)鏡も滴の後が消えないし、浴槽の排水溝真っ黒だし…なぜ黒いんですかね?カビ?コケ?我ながら怖すぎ…

    490様、うちも鳩たまに来ますが特に何もしてません(>_<)気付いたらベランダにでます。そしたら飛んでいくので。平日は仕事なのでどうなってるかわかりませんが…鳩いやですよね(TT)

  50. 493 匿名

    ちゃんと乾燥とか掃除してないからだよ。
    カビキラーとか使わなくても普通に綺麗になるし。

  51. 494 匿名

    夜中に うるさい バイク どないか してほしい ! 子供が起きて 泣いて 大変です 対策 ないでしょうか

  52. 495 マンション住民さん

    夜中に うるさい バイクは走ってるルート決まってるから多人数集めてとっつかまえて
    ぼこぼこにする。警察なんか糞だし言ってわからんやつは力だよ。
    とにかく大人数集めりゃ安心だわ。あいつら基本ヘタレやからぼこらんでもバイクとりあげて
    燃やしたれ。警察なんもイワンて。社会のためやし。人任せにしてたらアカンで。
    それがでけんのやったら今夜も黙ってきい取り。

  53. 496 匿名

    >>495
    まず見本見せてね!

  54. 497 匿名

    寝屋川って感じしました。お下品

  55. 498 匿名

    >>494
    警察に通報すればいいんじゃないの?

  56. 499 匿名

    寝屋川だから下品という事はないと思いますが。

  57. 500 491です

    >492さん
    排水溝はうちは大丈夫です
    水滴跡、スポンジとかよりも、マイクロファイバーの布だとよく落ちますよ。
    汚れが乾いてしまう前にお風呂上りにでも拭くとほとんど汚れませんよ。
    あと見た目キレイにしているつもりなんですが、まれにニオイがすることがあります。
    定期的にエプロン部分も外して掃除してるんだけど、、、

    鳩はうちもバルコニーの手すりにとまっていました(>人<;)

  58. 501 住民さんA

    こんにちは。

    先日気が付いたのですが、リビングなどの換気口?というのでしょうか、
    その周りの壁のクロスが黒ずんでいます。

    水拭き、洗剤(中性洗剤)でごしごししても取れず、
    歯ブラシに歯磨き粉を少々つけてこすると余計にひどくなったような気が・・・。

    どうしたらいいかご存じないですか?

  59. 503 匿名

    空気が悪いといえば 寝屋川病 がありましたね。
    問題地域から近いし風の向きによってマンションへ直で来るので
    窓を開けて良いのか悩みますね。

  60. 505 住民さんA

    えーそうなんですか!?
    そんなに空気が汚いとは…&寝屋川病なんてのがあるとは!!

    しばらく使わずじまいだった空気清浄器出そうかなあ・・・。



    ついでにもう一つ質問です。
    キッチンの流し、ディスポーザーまわりがすぐヌメヌメしてきます。
    というか、布巾でこすってもハイター等の洗剤を使っても完全にはヌメヌメがとれません。
    皆様どうやってお手入れされていますか?

  61. 506 匿名

    毎日手入れしなさいよ。

  62. 507 マンション住民さん

    505さん、うちは泡タイプのハイター使ってますが、わりとヌメリもニオイもとれていると思うんですが…
    こまめに続けると気にならなくなるんじゃないでしょうか

  63. 508 住民さんA

    506さん507さん書き込みありがとうございます。

    泡タイプのぬめり取りは私もよく使います。
    ディスポーザーの中(本体部分というのでしょうか)は結構きれいになりますが、
    周りの部分・灰色のプラスチックのように見える部分や、境目の黒いゴム状の部分が
    洗剤を使ってもタワシ等でこすってもすっきりしないのです。
    洗剤をかけてラップでしばらくパックする方法を試したり、歯ブラシでごしごしこすったり
    でも完全にキレイにはなりません。
    何かいい方法はいでしょうか?

  64. 509 教えて下さい

    洗面所と浴室の排水口の黒カビ?は皆さんどのようにしてお掃除されてますか?歯ブラシに浴室用の洗剤つけてとかでしょうか…?
    教えて下さい。よろしくお願い致します。

  65. 512 マナー守って

    510・511さん住人なら言葉使い丁寧にお願いします。

  66. 513 匿名

    512様に賛同します。わざわざ荒らすような書き方をしなくてもいいのでは?

  67. 514 マンション住民さん

    節電の夏ですが、どんな対策をされていますか。
    起床した時点で室温が30度近いので、ついついクーラーをかけてしまいます。
    上層階や角部屋でしたら、風が入ってくるのですかね?
    住民のみなさんのおすすめ方法を教えてください。

  68. 515 住民

    20F以上の南西角部屋ですが、風通しはとても良いので、過ごしやすいです。

  69. 516 高層階住人

    ベランダ外壁が少し剥がれているところを発見しました。皆さんはどうですか。
    手すり下にゴムのようにやわらかい箇所があり、少し剥がれていました。さわってはじめてやわらかい箇所があることも知りました。
    次の点検にお願いして塗っていただく予定にしています。

  70. 517 住民さんA

    毎日毎日、暴走バイクうるさくないですか?
    警察も何とかしてほしいです。。

  71. 518 匿名

    暴走バイク早朝もうるさいですよね…。駅前のお巡りさんは注意等して下さらないのでしょうか。

  72. 519 住民さんA

    最近廊下でゴミの匂いがしなくなりました。
    一時は洗濯機の排水からもゴミの匂いがしてました。
    下から匂いが上がってきてたのかな?!

    何か対策されたんでしょうか?

  73. 520 住民さんA

    食洗機の右隣の引き出しは上下2つですが、下の引き出しを開けたら中にもう一つ棚があったのですね。
    入居して1年経って気が付きました (^_^;)

  74. 521 高層階住人

    今日郵便をとりに自分の郵便受けを見たら、扉にカギでつけたような傷を見つけました。
    ちょっとショックでした。
    郵便受けのところも防犯カメラがあるから故意につけたのではないと信じたいですが…

  75. 522 住民

    本日は淀川花火大会でした。よく見えましたね。

    1. 本日は淀川花火大会でした。よく見えました...
  76. 523 高層階住人B

    昨日はマンション西側に茨木の花火大会、きれいに見えましたね。
    同時刻に北側でも花火大会の様子がかすかに見えましたが、あれはひょっとして琵琶湖花火大会だったのでしょうか?
    もしそうなら、驚きです。

  77. 524 マンション住民さん

    3階の駐車場への出入り口の所に、長椅子が設置されていますね。
    自治会で新たに購入されたのでしょうか?

  78. 527 524

    525様・526様

    長椅子設置を批判した訳ではありません。
    気がついたら置かれていたので、単純にどうしたのか質問したかっただけです。

    マンション住民同士の交流が出来る、コミュニティーサイトがあると聞いたので、投稿させてもらったのですが、意思疎通が出来なかった様で、残念です。

  79. 528 匿名

    自治会に聞いても意味なし。

    つかここで聞くより管理員に理事会で決まった経緯を
    聞くとか議事録読むとかしなよ。

  80. 529 匿名

    もっと優しい言い方できると思うけど。顔が見えないって怖いですね。

  81. 531 524

    528様・529様・530様

    コメントありがとうございます。
    きちんと対話出来る住民の方がいることに、安心しました。

    同じマンションの住民同士として、意義のある、為になる、意見交換が出来る場になると良いですね。

  82. 532 529

    掲示板は顔が見えないからこそ言いたいことが言えますがマナーやモラルを無視した場にはしたくありませんし、同じマンションの住人同士という事を念頭において気持ちよく対話する場にしたいですよね。これからも気になる事や思った事はこの場を利用して質問等すればいいと思います。もちろん議事録を読む手段もありますが、ふ、と思った事をここで言ってはだめという決まりはありません。何か質問して議事録を読めばと言われたらなんだか気軽に質問しにくくなるように感じました。

  83. 533 匿名

    知る手段を知らない人に
    親切に教えてあげてるのだから
    素直に聞けばいいのに。

    それに書くなとは言ってないですよね。
    書くのは自由だし回答も自由ですよ。

スポンサードリンク

シエリアシティ明石大久保
シエリアシティ星田駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~93.12平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

1LDK+2S~4LDK

58.03㎡~91.77㎡

未定/総戸数 173戸

ヴェリテ東岸和田駅前

大阪府岸和田市土生町3丁目

未定

2LDK~4LDK(2LDK+N~4LDK+N)

59.45m2~85.83m2

総戸数 128戸