横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレエイセスモバード(旧称:Stylement House project)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 大船駅
  7. レーベンリヴァーレエイセスモバード(旧称:Stylement House project)ってどうですか?
購入検討中さん [更新日時] 2012-04-18 16:39:03

レーベンリヴァーレエイセスモバードについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県鎌倉市台5丁目806番地1(地番)
交通:
東海道本線 「大船」駅 徒歩16分
横須賀線 「北鎌倉」駅 徒歩16分
湘南モノレール江の島線 「富士見町」駅 徒歩7分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:66.72平米~90.40平米
売主:タカラレーベン


施工会社:りんかい日産建設株式会社 東京支店(予定)
管理会社:未定

[スレ作成日時]2011-02-20 16:26:26

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
アージョ逗子

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベンリヴァーレエイセスモバード口コミ掲示板・評判

  1. 21 購入検討中さん

    レーベンリヴァーレエイセスモバードという名前に惚れました。非凡です。自慢できます。

  2. 22 検討中

    マンション名、自分はちょっと恥ずかしいです。
    意味がわからないし。
    この先、誰かに伝えるときは何度も聞き直されそうです。
    物件自体は気に入ってるので前向きに検討中だが、一生ものの買い物だからもうちょっと名前考えてほしかった。

  3. 23 契約済みさん

    オプション申込会に行ってきました!
    MRはオプション申込会のお客さんに加え、購入検討のお客さんもいて多かったです。

    担当者さんがあれもこれもと勧めてこられることはなく、アドバイスを受けて考えながら決めてきました。
    MRをみていると、いろいろつけたくなりますね。

    マンション名“エイセスモバード”、私は好きですよ。
    聞き取りづらく意味がわからないと思われることもあるかもしれないけれど、営業さんに聞いたところによるとちゃんと意味があるらしいです。(忘れてしまいましたが・・・)
    それも“進モダン”なのでしょう。

    我が家も来年春の入居が待ち遠しいです!



  4. 24 契約済みさん

    マンション名は、私も気に入ってます(^_^)
    逆に意味が簡単すぎる方が恥ずかしいです、、人それぞれですね。
    No23さん、オプションはその場で注文しないといけないのでしょうか?見積もり等、その場で出してもらえましたか?

  5. 25 契約済みさん

    No.24さん

    オプション申込会では、希望を伝えるのみで終了しました。
    見積もり書および希望した内容が可能か不可能かの回答は、1週間ほどで郵送にて連絡頂けるとのことでした。

    間取り・カラー・キッチン高さセレクトのオーダーシートについては、返信用封筒をもらえるので用紙に記載されている期日までに郵送すればいいみたいです。(間取りセレクトは当日担当者さんから説明されます)

    いろいろご検討されているのでしょうか?楽しみですね!

  6. 26 契約済みさん

    No.25 さん
    24です。
    詳しく説明していただき助かります(^_^)
    なるほど、考える時間は充分にありそうで安心しました。
    色々検討したいところですが、予算と相談です(笑)

    お互い理想のお部屋が出来上がるといいですね♪

  7. 27 検討中さん

    みなさんなんか楽しそうですね!!
    我が家は駅距離が少しネックでまだ悩んでます。通勤される方、大船駅までは徒歩でいく予定ですか?
    それとも自転車orモノレールでお考えでしょうか?

  8. 28 契約済みさん

    我が家はおそらく普段は自転車、
    雨の日モノレールを仕方なくって感じですかね・・
    けど、基本徒歩で頑張ろうと思ってますよ!!

  9. 29 契約済みさん

    大船には自転車もしくは徒歩でいく予定です。

    モノレールは通勤時間帯特に混みますよね。利用したとしてもひと駅なので少しの辛抱ですね。

  10. 30 契約済み

    マンション名、私もとても気に入ってます♪
    大船駅までは徒歩or自転車で頑張ろうと思ってます!
    駅ナカやルミネ、駅前の商店街で買い物も楽しめるし、頑張って歩いてバブルバスで一日を締めくくる\(^O^)/
    休日は鎌倉方面に足を延ばしてみたり!毎日の生活が楽しくなりそうで、とてもいい物件に巡り合えたと思ってます(*^□^*)
    入居が待ち遠しいですね♪

  11. 31 検討中さん

    >28、29、30さん
    27です。
    お答えありがとうございました。
    やっぱり基本徒歩か自転車ですかねぇ。
    歩道橋以外はフラットなのでそれほど苦じゃないかもしれないですね。
    引き続き検討したいと思います。

  12. 32 匿名

    この物件の『ここが惜しい!』ってポイントありますか?

  13. 33 契約済み

    機械式駐車場ですね。
    10年、20年後の修繕費が怖い。

    南側が泉荘ビュー。

    共同玄関の鍵が非接触型じゃない。

    洗面台が三面鏡じゃない。

    まぁ100%の物件はないですけどね。

  14. 34 検討中なのだ

    上記とほとんど同意見です。

    スロップシンクがない

    のも、私は残念におもってます。

  15. 35 契約済みさん

    いまの新築マンションは、食器洗い乾燥機、三面鏡、スロップシンクは標準設備となっているところが多いですよね。それがないのは残念!あとバルコニーが1.5M~1.8Mと若干短め・・・

    「惜しい!」という点は多少ありますが、それよりも気に入っている部分が多いので決めました!
    はじめからマンションを探していたわけではありませんが、皆さんが書かれているように道がフラットであること、スーパー・学校が近い、大船駅までも遠くはない(モノレールも利用可)希望のエリアでした。

    住居周辺は閑静で、鎌倉の自然にショッピングにどちらにも気軽に出かけられる場所にあるのも気に入っています。

  16. 36 契約済みさん

    私はオール電化が少し気になります…。
    太陽光発電がついていたら良かったなあ、と。
    それでもここは私が今まで検討してきた中で一番理想に近い物件です!

  17. 37 匿名

    オール電化確かに…
    このご時世にという感じもします。
    他のタカラレーベン物件で太陽光発電の所ありましたね。
    このマンション地域は計画停電に該当するのでしょうか。
    停電したらなにもできませんもんね。

    食洗機と三面鏡はオプションでなんとかなりそうですが、スロップシンクは残念です。
    あと、トイレが今時タンクレスじゃない点。
    私自身、掃除がめんどくさいだけですが(笑)

    理由はタカラの水を使うからと説明されましたが、なにもトイレの水までタカラの水使わなくても良いのに。
    と思ってしまいました。

  18. 38 匿名

    まぁ色々あるでしょうね。
    我が家は色々考えて検討リストから外れそうです。
    道は狭いけど、周辺環境は静かだし良かったです。

  19. 39 匿名

    オプション対応しない場合の水回りが、賃貸レベルの設備で失望しました。玄関ドアは賃貸レベル以下。恥ずかしくて人を呼べない。

    周辺環境や広さはよかったけれど、駅までも実際歩くとかなり遠いし、歩道橋だし。

    営業マンから売り込み電話がかかってきて、上記のことを言ったら、ヒドイ対応でガチャ切りされた。

    きっと縁がなかったのでしょう。




  20. 40 契約済みさん

    トイレがタンクレスではないのは初耳でした。
    タカラの水、、効果に期待ですね、、(笑)

    39さんはご縁がなかったようで、残念でしたね。
    39さんにピッタリの素晴らしい物件に巡り合えるといいですね。

  21. 41 匿名

    ドアはすごくシンプルでしたね。
    私も残念に思いました。
    スロップシンクとか食洗機とか三面鏡とかで費用削減してる感がありますね。
    一体どこが進モダンなんでしょう。
    外観がってことでしょうか。
    鎌倉マナーハイムもまだ売れ残ってるみたいだし、ここも売れ残りそう。

  22. 42 契約済みさん

    玄関ドアってそんなに違いがあるものなのですか。勉強不足なもので。。。
    トイレは、タンクレス+手洗いカウンターが欲しかったです!

    購入にあたって、人によって色々優先順位がありますものね。
    完璧な物件というのはなかなか少ないし、妥協する箇所は必要になってきますよね。

    営業の方は親切で好印象がもてました。

    売れ具合、どうなのでしょうね。
    新聞広告は2月3月に3~4回入りましたが、それ以降は見ていないです。

  23. 43 匿名

    営業さんがいうほど、売れてない気がします。。

  24. 44 匿名

    食洗機、三面鏡、タンクレストイレ…どれも自分には必要のない設備なので、無駄なコストがかからず助かります。
    スロップシンクは残念ですが。

    ドアの仕様も気になるこだわり派の方々はそもそもマンションではなく戸建を検討したらいかがでしょうか?
    きっと全て思い通りになりますよ^^

  25. 45 契約済みさん

    37さん、この地域は計画停電区域でした。
    来年の夏以降もやっぱり計画停電は続くのでしょうか…。

    自家発電なりなんらかの対策があると安心ですよね!

  26. 46 匿名

    45さん、ありがとうございます。
    住宅街だし、仕方ないでよね。
    停電時、オール電化だとなにもできなくなるから心配です。
    夜は道も暗そうですね


    タカラさんはなにも考えてないみたいです。

  27. 47 匿名

    最近のお風呂やストーブなどはどこも電気制御しておりますので、ガス併用でも停電時の不便さはあるかと思われます。
    停電時使えるガス器具は、電池式のガスコンロぐらい。
    (街灯然別、この物件に限った話ではないですね)

    平面図を拝見しましたがゴミ置場の位置が少し不便そうですね。

  28. 48 匿名さん

    レーベンリヴァーレエイセスモバード。

    ・・・やっぱり長い。意味がわからない。恥ずかしい。

    その他諸事情により検討見送りです。

  29. 49 匿名

    あの、、この掲示板って、検討している人間にとって有益な情報(良くも悪くも)を交換し合う場所では?

    最近文句だけのカキコミが目立ち残念です。

    文句ばかり書き込んでいる方々はきっとここには住まないのでしょうから、それがわかっただけでも検討している人間には有益ということでしょうか。

    明日、MRに行くので噂の玄関ドアをチェックしてきます!

  30. 50 匿名

    色々検討しましたが、やはりここは見送りにしました。
    掲示板での皆様の意見も参考になりましたよ。
    ありがとうございました。

    部屋の仕様はオプションでいくらでも変えれるかもしれませんが、
    立地や間取、日当たりなどは一生ものなので、仕様云々ではなくそこを一番に考えたほうが良いのではないでしょうかね。

  31. 51 匿名

    何かパッとしないんですよね…。我が家は笠間の三井を検討することにしました。さようなら〜

  32. 52 匿名さん

    三井はまだ情報が少ないけどどんな物件か楽しみだね。敷地があまり広くないから駐車場100%じゃないけど。
    鎌倉か笠間か・・・利用する駅や施設はあまり変わらないと思うけど、個人的には住所は鎌倉がいいな。

  33. 53 申込予定さん

    レーベンリヴァーレエイセスモバード
    レーベン河の畔、仄かに香るジャパネスク。そして大人の隠れ家、よろしいじゃないですか。価値わかる方だけでいいです、わからん方は買わないでください。

  34. 54 匿名

    49です。MR行ってきました。
    玄関ドアは、素人の私には何も問題なかったです。

    ただ今まで何軒かMR回ってきましたが、ここはオプション盛り過ぎ、、
    壁に埋め込んだ水槽、高床式寝室、、

    どの会社の物件も、MRを良く作りすぎるあまり内覧会でがっかり、と言う話はよくありますがここはレベルが違うなと感じました。

    しかし50さん同様、私も仕様ではなく立地に重きを置いているので、ここに決めました!
    良い物件が出来上がると良いですね!

  35. 55 比較検討中

    歩いてみました。
    やっぱり駅から遠かった。
    歩道橋で生活が分断されるという意味がようやくわかりました。

    それでも一応「鎌倉アドレス」と言うことで、
    将来中古で売却する際にも、鎌倉アドレスは強みになる。
    という営業の意見は信用できるのでしょうか。

    自分はそうはいっても駅遠物件なので、
    価値は下がるのではと思ってしまったのですが。

  36. 56 契約済みさん

    55さん
    私は素人ですが、現地へ行ってみるとこの辺りはマンションが乱立しています。
    需要があると取るか、または将来的には供給飽和になってしまうのか…。

    参考までに近隣のマンションの中古価格を調べてみることをおすすめします。

  37. 57 契約済みさん

    これまでの売り物件広告の情報です。ご参考までに↓↓↓

    ・シティウィンズ北鎌倉イデアルコート(大船徒歩17分)マンションから西側に立地/2002年築/全10階103戸
     ⇒3LDK(90.09平方M)7階部分 3880万円
    ・シティウィンズ北鎌倉パークフロント(富士見町徒歩9分、北鎌倉徒歩15分)/2003年築/全7階47戸
     ⇒3LDK(84.56平方M)5階南向き角部屋 3940万円
    ・グランシティ北鎌倉(北鎌倉徒歩16分)/2005年築/全9階78戸
    ⇒3~4LDK(58~80平方M) 売り出し価格2699~3999万円
    ・コープ野村鎌倉・台2号棟(富士見町徒歩10分、大船徒歩19分)1987年築/全6階59戸
     ⇒3LDK(73.58平方M)4階部分 2480万円

    築10年たつお隣さんのイデアルコートでも結構いい値段がついてますね。
    乱立とかかれていますが、同じ鎌倉で岡本や植木のマンションに比べれば、モノレールもあり住環境に恵まれているこのマンションのほうが価値があるんじゃないかなと個人的には思っています。

  38. 58 比較検討中

    56、57さん
    55です。
    ありがとうございました。
    参考にさせていただきます。

  39. 59 契約済みさん

    購入者の方へ質問です。

    今回のオプション、何をやられましたか?
    あと、扉などの色は何になされましたか??
    もしくは、これはやっておいた方が良いと
    言うものがあれば、教えて下さい。

    私は見積もりが届いてから、色々と考えようと思ってます。

    細かい部分まで教えて頂けると嬉しいです。

    宜しくお願い致します。

  40. 60 契約済みさん

    オプション見積もりが届きました!

    我が家の申し込み予定内容は、
    キッチン:食洗機、クロス変更、タイル→キッチンパネルに変更、リビング:ピクチャーレール、浴室:排水ワンプッシュ、トイレ:抗菌パネルなどです。
    キッチンの調理台反対部分にはもともと上棚がついているお部屋なのですが、家電をおくスペース&収納がもっと欲しかったので、パントリーと上棚を撤去し、その部分に上下別のキッチンボードをオーダー(こちらはインテリアオプション)する予定です。

    扉はMRと同じダークブラウンの予定です。

    後日のインテリアオプション申込会でもなんだかんだほしくなりそーです☆

  41. 61 契約済みさん

    No.60さん ご返信、ありがとうございます。

    本当にキリがないですよね・・・

    予算もあるのですが、、、
    期日までどこまで節約していけるか!
    日々、お財布とにらめっこしてます(笑)

    インテリアオプション申込会も楽しみと不安で一杯です。

  42. 62 契約済みさん

    契約済みの方へお聞きします
    LDを拡張しようか、和室にしようか悩んでいます。

    60さんはキッチン上部収納撤去分費用は何かに充当されたのでしょうか?
    オプション会で撤去に関して伺ったところもったいないとアドバイスされました・・・

    浴室排水ワンプッシュ検討中です!

  43. 63 契約済みさん

    No.62さん
    うちは、間取りを基本プランにして洋室→和室(畳はオプション、扉はそのまま洋風)にする予定です。
    和室は好き好きですよね。
    ちなみにパントリー+上棚撤去は無償ですよ。
    撤去、うちは何も言われませんでしたが、自分の使い勝手がいいほうがいいな(^v^)

  44. 64 匿名さん

    どのあたりが“進モダン”なのですか?

  45. 65 契約済みさん

    どこら辺なんですかね(笑)

    けど、コンクリ打ちっぱなしだったり
    バルコニーにある鉄板?? 
    みたいなやつも評判良いですよ。
    私はまだそこら辺も分かってませんが。

    場所やら何やらが気に入ってるんで
    あんまり気にしてなかったな・・・確かに。

  46. 66 契約済みさん

    私もそのコンセプトはあまり理解できていませんが、総合的にみて満足のいく物件だったのでここに決めました。
    今気になってWebサイトを見てみましたが、やはりよくわかりませんでした(笑)
    そもそもモダンとは近代的•最新などという意味なので、文字通りその更に先をゆくマンションになってくれると良いですね〜

  47. 67 周辺住民さん

    目の前の古いアパートが建て替えになるような気がする。

  48. 68 契約済みさん

    No.63さん

    ありがとうございました。
    参考になりました。

    高い買い物なので、使い勝手も納得いくようにしたいですよね。
    まだまだ悩んでいますが、このプロセスも楽しみながら決められそうです。

  49. 69 購入検討中さん

    オール電化について
    前向きに検討していますが、オール電化が気になって決断に踏み切れません。
    契約された皆様はどのような意見をお持ちですか。
    参考にさせていただきたいです!
    よろしくお願いします。

  50. 70 契約済みさん

    No.69さん

    私もこの様なタイミングですので
    そこは非常に悩みましたが、この様な被災の場合も
    電気の復旧が他を圧倒して早い事がプラスに働き、ここに決めました。

    新聞で
    ガスの場合、早くても2週間前後との記事をよく目にしてましたので
    2,3日での復旧は大きく魅力なものと思いました。

    計画停電区域もデメリットではありましたが、
    殆どの地域がそのような地域に属しますし、
    キリがないかな~って思いました(^^:)

スポンサードリンク

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園
クレストフォルム湘南鵠沼

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5400万円台~9400万円台

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米・105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸