東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド恵比寿っていかがでしょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 渋谷区
  6. 恵比寿南
  7. 恵比寿駅
  8. プラウド恵比寿っていかがでしょう

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-14 04:22:23

公式URL:http://www.proud-web.jp/ebisu/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:東急建設株式会社 東京支店



こちらは過去スレです。
プラウド恵比寿の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-01-23 10:27:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド恵比寿口コミ掲示板・評判

  1. 947 物件比較中さん

    >942
    いえ、「聞くだけで」十分有効ですよ。
    なにかあったときに言質だけはとれます。
    少なくともこの時期に物件を購入するなら、
    慎重にすすめるべきでは?
    945さんに同意。
    聞かないなんていう選択肢、私も思いつきませんでした。
    ゆるすぎる……。

    地歴の問題の際もそうでしたが、
    なぜか大事なことがこのスレッドでは語られない傾向があります。
    それで、とびいり参加(?)な方が大事なことを書き込むと
    942さんのような返答がぽんとかえってくる。

    プラウドだからなんでもいいってことではないはず。

  2. 948 匿名さん

    私も汚染に関してはかなり気がかりで、モリモトの管理体制の方が遥かに三井野村より安心できると思い、ピアースにしました。

    モリモトの営業マンは真摯に回答してくれましたし、現場はモリモトも立ち会って管理し、色々な業者も全てモリモトが選んでいます、という内容で、極めて安心感が高かったです。

    野村は、大丈夫ですよ程度の回答だったので、大手特有の態度が出ていると感じました。

  3. 949 匿名さん

    相性があるのですかね。
    自分は逆にプラウドの人には真摯に対応してもらってますよ。
    結構無理難題も丁寧に対応してもらっています。質問をしたら必ず返事も頂いています。

    モリモトの担当者とはあまりあわなかったですね。あーこんなもんかって感じましたけど。

  4. 950 匿名

    また汚染に戻ってしまったんですか?どなたかがおっしゃった通り日本全体の問題ですよね。セメント会社も汚泥の引き取りには証明書を付けるくらいに受け入れも慎重です。各自治体もひたすら処理をお願いしている状況です。心配なのは判りますがここで議論しても意味ないかも。

  5. 951 匿名さん

    議論は意味ないですよね。
    ただ言質をとるのは、大事かと。
    その数が多ければ多いほど、
    売主、さらに国に届くでしょうね。

    まあ、何も言わずにそのまま大丈夫だろう
    みんなちゃんとやってくれるよ!っていうのも
    日本人らしくわるくはありません。
    ただこういうときに、数千万の買い物をするのには
    ずいぶんのんきだとは思います。
    プラウドのお客さんらしいってことなのか。


  6. 952 匿名

    検討もしていないネガレスさんが、でてきましたね。この掲示板も登録制にすればいいのに。

  7. 953 匿名さん

    そんな不安なら自分でコンクリート調達して、野村や東急に入れて貰えればどうでしょう?

    声が大きくなると、とか結局他人任せじゃないですか。
    不安なら他人任せになるのではなく、自分で行動起こせばいいだけだと思いますが。

    自分で綺麗で安全なコンクリート業者を探して、野村東急にお願いする労力と、掲示板で書き込みして他人の動きをただ待つだけ。
    どちらが建設的でしょう?
    納得行く行動を起こせば後悔も起きないはずです。

    数千万の買い物で悠長とか、そんなの人それぞれですからね。
    たかだか数千万程度の買い物って思ってる人もいますし。

  8. 954 匿名

    プラウド検討中でしたが、他の物件のネガ多過ぎw

    野村ブランドってだけで自分が他と違うのよアピールキモい。

    ここはコンクリート問題もあるし、他人任せに誰か解決してくれるだろう的な姿勢はないわ。
    ここは撤退だな。

  9. 955 匿名

    954さんに同意!

    私もここ検討して止めた一人です。

    契約者はまともだと信じたいですが、MR見に行ったとき同じ回にきてたDINKSも子連れもありえない態度でした。
    カキコミ見てて、他社の悪口言うことで優位に立とうとしてる人多過ぎですよね。

  10. 956 匿名

    プラウド契約者です。

    他の近隣物件を悪く言うのはやめませんか?

    他のスレッドでプラウドを悪く言われると悲しくなります。

    他物件を悪く言われる方はここの契約者じゃなく冷やかしだと思ってますが。。

  11. 957 匿名さん

    やっぱり、見栄っ張りが多いと思いますよ。
    だって、明らかに間取りとかよくないのに、名前で選んでるだけでしょ。
    無駄な共用部分で管理費等高いし、見た目だけでしょ。
    必死でローン返済して下さいw

  12. 958 匿名さん

    家族構成や価値観など、人さまざまですから、それぞれの選択があっていいと思います。
    このあたりが新しいマンションがいくつか建ち、以前からお住まいの方もいっしょに
    すてきな街をつくっていけたらいいですね。ここに対しても、他社に対しても、
    単なるネガレスは、見苦しいです。

  13. 959 匿名さん

    買えない哀れな輩の本性あらわる‥
    無視しとけw

  14. 960 匿名さん

    シャトー代官山を買いました。
    安かったですからね。2000万台です。
    文句ありますか?
    サラリーマン風情が6000万も借金してプライド振りかざしている姿が滑稽烏骨鶏なだけですw

  15. 961 匿名

    2期も近くなってきてネガが増えてきましたね。
    それだけ人気だってことですね。

    どこの近隣物件でも、1期でだいぶネガも言われ尽くしたから、最近はネガが感情論になってますね。

  16. 962 匿名

    ここのネガじゃなくて、近隣物件批判ね。

    他を下げて優位に立ちたいんだろうね。

    心の貧しい輩たちが。

  17. 963 匿名

    たかだか数千万円の買い物って、おいおい。

    契約者ですが、ふつうに心配です。
    で、売り主には質問していくしかないと
    思ってます。

  18. 964 匿名

    963さんみたいに普通の感覚をお持ちの方がいて良かった

  19. 965 匿名

    962に全く同意

    心に余裕のない人達が必死になって買う物件。

    冷静に間取り、仕様を考えれば価格とのギャップは明らか。

    でもご自分で判断して決断するのだから自己責任でしょう。

  20. 966 匿名

    962です。

    965さんもそう思われますかw

    プラウドは好きでしたが、ここは立地もわるくないのに残念でしたね。

    このスレはもっと残念でしたが

  21. 967 匿名さん

    他者物件との比較話は、どなたかが、ここに決めた理由を具体的に質問されてたからじゃないですか?
    購入者にその理由を聞けば、ここを良く話すのも無理はないでしょう。
    そしてその逆もまた自然かと。
    悪意のあるものとそうでないものと混ざっているのは悲しいですが…。

    迷った時に、他人の目にどう映るのかを判断材料の一つにするのでしょうから意見交換は良いのでは?

  22. 968 匿名さん

    意見交換ならいいですが、ただの罵倒になってましたからね。
    あれは酷いですよ。
    正直、プラウドとピアースって双方大差はなく、微妙な価値観の違いで選択が分かれる物件でしょう。
    そんな見下しができる程、圧倒的な差はないと思うんです。

  23. 969 匿名

    意見交換はいいとおもうが、近隣物件にたいして悪意あるネガが多過ぎですよね。

    この物件のいいところを挙げるより、他の悪いところを書いてここの良さをアピールするってのが…


    このスレ見ると結局、ここの良さは三井ってことと駅近なだけとおもいますよ。

  24. 970 匿名

    969です。
    968さん、かぶりましたね。

    すみません。

  25. 971 匿名さん

    >>969
    ここはプラウド。野村の物件です。
    三井の物件とは違いますよw

  26. 972 匿名さん

    (笑)近隣3つ入り乱れてようわからんのぅ
    自分のスレ戻れ!って感じだな。

  27. 973 匿名さん

    三井も野村も結局モリモトを意識したネガスレが目立ちますよね。
    三井スレで野村の罵倒はないし、その逆もあまりない。

    結局、優良大手二社の物件と真っ向から闘えてるモリモトの質の高さが際立っていると思いますよ。

    と書くと、また「値段だけ」という反論が返ってくるんでしょうけど、値段だってそんなに差があるわけじゃないでしょう。
    野村で8000万の物件がモリモトだと7500万くらいになるだけで。
    これが5000万とかだったら分かりますけどね。

  28. 974 匿名さん

    自演かけもちで恵比寿物件あちこち荒してるからそうなる(笑)

  29. 975 匿名さん

    ウケるな~どこのこと言ってんだよ~
    リュクスになっちゃってるぞ、リュクスに。プラウド立地いいところにあるよね。私にはちょっと高くて
    手が届かなかったです。

  30. 976 匿名さん

    比較レスは多かったけど、
    そこまでひどいネガレスはあったかな。
    ネガレスに対して過激に反応している方が荒らしっぽい。

  31. 977 匿名さん

    そうなんですよね。モリモトと野村、三井のさは500万位しかないんです!もっとあると思ってたから野村、三井に回るのが出遅れていい部屋がなくなってしまった。

  32. 978 匿名さん

    まあ、盛り上がって良いんじゃないでしょうか。
    全くレスの着かないスレは寂しすぎますし。。。。

  33. 979 匿名さん

    969は間違えたフリした確信犯的な煽りですよ。

  34. 980 匿名さん

    976さんに同感!
    きちんと比較レスしてる人たちのは普通に聞けてたけど…。
    興奮してる荒らし君のはすぐわかりますよね。

  35. 981 匿名

    969です。

    間違えてすみません。
    煽りではありません。

    リュクスのスレを見ててプラウドが悪くかかれてたので、967さんがプラウドのことを書いたのかと思ってついつい書いてしまいました。

    慣れないものでごめんなさい。

  36. 982 匿名さん

    価値観は人それぞれですから。近隣物件も、それぞれに特徴があるので、
    ひとの選択を悪くいうのはやめにしましょう。意味がない。

    私は、他と比べることもなく、ここの間取りも立地も気に
    入ったので決めました。冷静に検討しましたよ。家族構成や
    諸事情が異なるので、答えなんてないですからね。

  37. 983 匿名さん

    982さん、
    そうですね。

    夫婦でも意見がわかれるのだから、当然ですよね。
    それでも、うちはここ買っちゃいました!
    プラスマイナスプラス!

  38. 984 匿名さん

    960
    シャトーとかいうとこは何と比べて位の高いヤツが好んで住むとこなんだ?プラウドと何か関係でもあるのか?

  39. 985 匿名さん

    おやすみなサイ。

  40. 986 匿名さん

    シャトー代官山って黒川建設とか聞いたことないとこなんですが、あの黒川きしょうがデザインしたのでしょうか?

  41. 987 匿名さん

    そもそもシャトー代官山と比べることが全然、分からない!中古で何年落ちでも安くていいならいろいろあるんだから他の中古と比べてイイか悪いかやってよ。減価償却終わってるの比べてどうすんの。

  42. 988 匿名さん

    シャトー代官山とプラウド恵比寿を比較して圧倒的にシャトーが優ってるのは、眺望と価格ですね。
    あの眺望はかなり羨ましくて仕方がない。
    秀和やシャトーやその隣とか新築で建て直して欲しい。。。
    あの場には勿体ない。
    でも、シャトー代官山の歴史は代官山の発展の歴史でもあるわけで、リスペクトしなくてはいけない物件だと思う。

    プラウドやピアース、リュクスも数十年後そう言われるようになって欲しい。

  43. 989 匿名さん

    そんなにはならないから。だから、そこが欲しい人はそこに住んで頂いて構わないのでどうぞお好きに。
    シャトーなんチャラのスレ作ってそちらでモノ思いにでもふけって、空想してて下さい。何卒、宜しくお願い致します。

  44. 990 匿名さん

    シャトー代官山は日本の高度成長後半からオイルショックにバブル、失われた20年を代官山の地で見てきた歴史ある由緒正しい物件ですよ。

    プラウド購入者なんぞ新参者が上から目線で話すのは心が狭い。

    先人に敬意を表し、胸に手を当て悔い改めるべきです。

  45. 991 匿名さん

    だから、お好きに胸に手を当て悔い改めて頂いて構わないのでどうぞ!!!!!!
    プラウドのスレでプラウド購入者なんぞって言われたくないので。

  46. 992 匿名

    妬んでるだけでしょ

  47. 993 匿名さん

    歴史ある他物件に敬意も表せないなんて、余裕なさすぎでは?

    そんな、!や!!を連呼しなくてもいいですから。

    落ち着きましょう。

    まあ、紅茶でも飲んで。

  48. 994 匿名さん

    こことリュクスのスレ、この数日急に荒れてますね…。
    どちらももうすぐ完売ですよね。

  49. 995 匿名さん

    最後の決断を迫られて落ち着かない状況に置かれている方も多いのかと・・・
    恵比寿は人気あるってことかな

  50. 996 匿名さん

    それにしても、同時期にそれぞれ駅近の良い場所に出来ましたよね
    これ位の駅近は、しばらく恵比寿では出ないかもしれませんね

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,348万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ディアナコート東北沢リビオ

東京都世田谷区北沢一丁目

9,790万円~2億3,990万円

2LDK~3LDK

43.96m2~80.55m2

総戸数 23戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,400万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

1億9,900万円~4億900万円

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米・75.00平米

総戸数 135戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸