東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明のマンション事情 part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 有明のマンション事情 part2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-01-08 23:19:23
【地域スレ】有明の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

part2です。
湾岸スレッドは荒れすぎてて有意義な話が出来ない状況となりました。
この地域のマンション購入を検討されている方の情報交換の場にしましょう。

part1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88669/

対象マンションは以下となるでしょうか。
他の地域についての言及は荒れる元となりますのでお控えください。

新築
 ブリリアマーレ有明(略称:BMA
 ブリリアスカイタワー有明(略称:BAS
 シティタワー有明(略称:CTA
中古
 オリゾンマーレ(略称:HM)
 ガレリアグランデ(略称:GG)

FAQ
 スーパーはありますか?
  東雲のイオン/台場にあります。BASの1階にスーパーが出来る予定です。早ければ今年度中開業。
 小中学校はありますか?
  現在、有明地区には小中学校はありません。GGの前に建築中です。

[スレ作成日時]2010-11-20 17:51:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明のマンション事情 part2

  1. 173 匿名さん

    なんか寒々とした荒涼とした光景ですね。
    これを開放感があるとか思うのってすごい感覚。いや、誰もそんなこと思ってないけど、デベがそう思わせようと書いてるだけか。

  2. 174 匿名さん

    BMAがハイグレードっておまえらじぶんの部屋の中見てみ。どこがハイグレード?専有部の仕様の低さは竣工後ショックを受けた契約者も多数いて、解約した人も多かったはず。有明の中では専有部が一番チープなマンションだろう。地震被害も一番大きかったし。あの一階部分の壊れ方は尋常じゃないよ。
    BMAは33Fの豪華共有施設を見せ物にしてチープな外廊下団地仕様マンションを大量に売りつけたいい事例だよ。あの都営住宅並みの廊下とコンクリート落書き駐車ビルと公団エレベータは笑っちゃうよ。専有部はBASの方がまだマシ。

  3. 175 匿名さん

    どっちも木のぬくもりを感じない床だね。模様もパターンあるし。豊洲で言えば4丁目5丁目みたいなとこだからしかたないんじゃないかな。GCができたらそこがThe有明、豊洲で言ったら1~3丁目みたいになるよ。スミフが建ててくれることは嬉しい。

  4. 176 匿名さん

    166さん
    南面に寄せて2棟並ぶと思ったら南北に並んでこのように建つ可能性
    なんですね。
    もしこれならオリゾンは大ダメージですね。かなり距離的にも近そうです。
    まぁでも南に並んでもいすれにしろHMの眺望ダメージは免れませんね、、

  5. 177 匿名さん

    ここが、今から素敵な街に変わっていくんですよねぇ。
    楽しみです。

  6. 178 ご近所さん

    午前中はテニスしました。このあとはジムで走って、プールで泳いで、露天風呂入って。。。。

    夜はBARで、モヒートといきますか。。。。

  7. 179 匿名さん

    有明はグレードの高い建物が多いのですきなんですよね。
    安いし。

  8. 180 ご近所さん

    そうですね。コストパフォーマンスも考えると、なかなか他に選択肢がないんですよね。。

    グレードの低いものはイヤダけれど、実質的な価値があまりないものへのプレミアムは払いたくないという気持ちもあります。(よの中には品川ナンバーじゃないとどうのこうのと考える方もいるようです。私自身は長く、港区とか千代田区で生活してましたが、正直、子供達のにぎわいもある今が良いですね。)

  9. 181 匿名さん

    有明マンションのグレードはなかなかのもの。

  10. 182 匿名さん

    立地はまだまだ駄目だけど、4年後には街ができあがる。
    建物のグレードは4年じゃ変えられない。

  11. 183 匿名さん

    確かに。
    デザインもいいですよね。どのMSを見ても個性があって
    素人がみても高級感がありますよね。
    それぞれのMSの特徴が素人なりにも言えます。
    他地区では確かに無いですよね。

  12. 184 匿名さん

    有明の未来は明るい。地名そのままだ。

  13. 185 匿名さん

    >>173
    天気は悪いが空、海、緑があって十分 開放的な眺望です。
    工場の煙突+煙などもないしね。

    166=172
    有明各マンションの眺望をどうやって入手したのか?

  14. 186 152=166

    有明に住む前に、すべてのマンションを方角検討含め比較しましたから
    載せてないCTA含め全部のマンションの写真は撮ってますよ。
    東雲豊洲勝鬨あたりもあわせて検討しましたが、私の嗜好には有明が一番合ってました。

    眺望の確認は簡単です。
    希望の間取り・方角のマンションの部屋が売りに出されたら見学したいと
    不動産屋に電話すればいいだけです。

    有明地区のマンションはそれぞれ個性があって一長一短。
    買う人の価値観(そもそも有明を選ぶかどうかが重要ですが)によってベストマンションは変わります。
    どれを選んでも大ハズレはないと思いますね。

    新築は現状、CTABASしかありませんが、他も築浅ですので
    最初から検討から外さず、すべて見てみたらいいと思いますよ。

    ちなみに発売前から大人気のGCですが、現状の情報通りなら私は選びませんね。

  15. 187 匿名さん

    現時点の情報(笑)
    なにも決まっていないのに、具体的に検討を辞めるような情報があるの?

  16. 188 152=166

    そうですね。
    現時点での情報は、
    ・開発主体が住友不動産
    ・商業施設を含めた複合施設
    ・供給戸数は2000戸
    と、ここらへんは確定していますね。

    この情報から考えられることは
    ・駅遠CTAより安価に供給することは考えにくい
    ・北西方向の眺望は有明1丁目のマンションより劣る
    ・国際展示場駅近にすると、南東面は高速道路が目の前になる
    (交通量はGG横10号晴海線の比じゃない)

    共有施設はCTA寄りになるかWCT寄りになるか。
    商業施設が何になるか。何が入るか。
    2棟の住宅をどこに、どの向きで建てるか(巨大なCTTのようになるのでしょうか)
    内装面ランク、スラブ厚などのスペックなどなど、
    まだ未知数ですが。。。
    眺望面は他マンション北西高層階、緑などはBASBMA南東低層階が上回ります。
    しばらく前の書き込みで住宅を2棟なのか3棟なのかと書いてしまいましたが、2棟でしたね。

  17. 189 匿名さん

    2棟のタワマン豊洲で言えばCTTのイメージになるんでしょうね。そして、BMAとBSAは豊洲で入ればスターコートになるんでしょうね。

  18. 190 匿名さん

    なんかその妄想の核になる価格だけど、新タワーがだいぶ安くなるから、CTA以上の高値は有明ではもうつけることはできないでしょう。
    価格が安ければ全てひっくり返るただの妄想。

  19. 191 匿名さん

    有明にすむと頭がおかしくなるので妄想ばかりするようになるんですよ。

  20. 192 152=166

    BMABASがスターコート?無い無い。
    GCがBMAの分譲価格以上で売り出して完売できる?
    共用施設のグレード感を越えることができる?

    有明新築の今後は、BAS完売後(?)に売り出すであろうブリリアシティタワー、BCT(仮)の発表待ち。
    BCTはBASより安く出す可能性は高い、、けどGCは駅近複合開発プレミアム着けて
    BCTより高く値付けすると思います、つまりBASと同等かそれ以上。
    あんまり乖離すると売れないよ。有明地区じゃ一番の立地かもしれないが、高くし過ぎると都内の他を選べる価格になってしまう。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

未定

1LDK~3LDK

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸