神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 宝塚市
  6. 南口
  7. 宝塚南口駅
  8. ザ・宝塚タワーってどうですか?Part2
匿名さん [更新日時] 2011-07-16 11:14:06

ザ・宝塚タワーについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県宝塚市南口2丁目500番3(地番)
交通:
阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩1分
阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩11分
福知山線 「宝塚」駅 徒歩13分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.14平米~94.84平米
売主・事業主・販売代理・復代理:MID都市開発
売主・事業主・販売代理:近鉄不動産
売主・事業主:新星和不動産
売主・事業主:サンボックス
販売代理・復代理:ハイネスコーポレーション

施工会社:株式会社大林組
管理会社:MIDファシリティマネジメント株式会社



こちらは過去スレです。
ザ・宝塚タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-11-16 12:14:50

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・宝塚タワー口コミ掲示板・評判

  1. 21 物件比較中さん

    眺望も抜群ですしね。
    これはタカラヅカタワーも同じですけど。

    1. 眺望も抜群ですしね。これはタカラヅカタワ...
  2. 22 匿名さん

    ジオタワーに興味のある方はこちらへ

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136540/

  3. 23 匿名さん

    こんな感じです。

    1. こんな感じです。
  4. 24 物件比較中さん

    武庫川向きのお部屋はほぼ完売らしいです。

  5. 25 物件比較中さん

    国道バイパス側のお部屋はほとんど残ってるらしいです。

  6. 26 購入検討中さん

    HとGタイプの事だと思うのですが以前訪問した時は、12階の地権者優先の入居階を除いては
    Hが14戸中約9戸、Gは14戸中8戸が残ってました。共に高層階が多く残ってました。
    ただこちらのお部屋から花火は観れず空港が見えるはずですが。

  7. 27 匿名

    不人気物件のジオタワー清荒神など
    誰も興味ありませんので話を戻して下さいませ。



  8. 28 ご近所さん

    工事も着々と進んでいるようです。

    1. 工事も着々と進んでいるようです。
  9. 29 ご近所さん

    サンビオラ1番館は塗りかえなのか補強なのかわかりませんが工事してました。

    1. サンビオラ1番館は塗りかえなのか補強なの...
  10. 30 ご近所さん

    建物の側面を見ると、随所に震災の傷跡もありました。
    あれからもう10年以上も経過したんですね。
    竣工がこの前後で資産価値が変わるとともおっしゃってました。

    1. 建物の側面を見ると、随所に震災の傷跡もあ...
  11. 31 匿名さん

    No.26さん。
    これ何時の情報でしょうか?
    もう大夫売れてるようです。
    特に上層階は。

  12. 32 購入検討中さん

    そんなに売れてしまったのですか。
    暫く動きが止まったいたと思ったので、来年の春まではそう状況変わらないと思い
    年末から動き出そうと思ってたのですが。
    明後日行ってみます。

  13. 33 匿名さん

    書き込みにあったのはこの交差点です。
    これを右折して即左に曲がって突き当りの右が入り口になるところだと思います。
    確か・・・左折可能だったはずです。

    1. 書き込みにあったのはこの交差点です。これ...
  14. 34 匿名さん

    今日は歌劇の公演があったのか、観光バスや多くの人が南口にもいました。
    はやく完成してテナント出来れば少しはにぎわうのでしょう。

    1. 今日は歌劇の公演があったのか、観光バスや...
  15. 35 匿名

    営業の人が残り30戸ぐらいと言ってました。

  16. 36 いつか買いたいさん

    角部屋はほぼ完売ですよ。
    東南の7階あたりで1部屋か2部屋ぐらい残っている程度でした。
    このペースだと夏ぐらいまでに完売の可能性もありますね。
    やはり立地と価格のバランスが優れているのでしょうね。

  17. 37 匿名さん

    やはりテナントで正式に決まっているのは物議を醸していた、ペットショップぐらいみたいです。
    やはり情報通りルマンさんは入居されず今のところで営業されるようです。
    営業保証の兼ね合いなんでしょうが、頑張って欲しかったので残念です。
    その他エントリーされているのは、
    歯医者、カフェ、ブティックなどがあるそうですが正式には決定戦では無いようです。
    今のところコンビニは無いようです。

  18. 38 匿名さん

    やっぱりルマンさん、はいられないんですね。
    らんすいえんさんも入られないようですね。

  19. 39 契約済みさん

    カフェは楽しみ。パン屋さん併設と聞きました。
    武庫川が眺められる北側だと嬉しいですけど。

  20. 40 周辺住民さん

    美容室も検討中とききましたよ。
    目の前にあるところかどうかはしりませんが、
    お子様の需要はあると思います。

  21. 41 ご近所さん

    北側のこの部分もオープンカフェのようなスペースになると良いですね。

    1. 北側のこの部分もオープンカフェのようなス...
  22. 42 ご近所さん

    そこから見える夕景もきれいです。

    1. そこから見える夕景もきれいです。
  23. 43 周辺住民さん

    懐かしいです。
    昔ここから良く川をみていました。鉄橋の音も慣れれば心地良かったです。
    住むとなると別かもしれませんけど、意外と大丈夫だと思います、


  24. 44 匿名さん

    昔の現地写真がありました。
    懐かしさと寂しさと期待と。
    更に皆に愛される街になって欲しいです。

    1. 昔の現地写真がありました。懐かしさと寂し...
  25. 45 匿名はん

    ブログ?

    ご苦労さんwww

  26. 46 近所をよく知る人

    懐かしすぎますねエ~。
    今思うと時間つぶしに丁度良い館でしたね。
    3階の本屋さんよくいってました。

  27. 47 匿名さん

    丁度この3階の右端の辺です。
    私は手前のオモチャ屋に心惹かれてました。

    1. 丁度この3階の右端の辺です。私は手前のオ...
  28. 48 購入検討中さん

    モデルルーム行ってきました。
    驚きましたが、情報通りほとんど申し込み中か成約済でした。(残り30強)
    最上階はは1室空いていたのですが、上層階はやはり完売状態でした。(高いです)
    下層階は空いているところもあるのですが、タイプはあまり選べない状況です。
    ゆっくりしてられないみたいなので今週末には結論だそうと思ってます。





    1. モデルルーム行ってきました。驚きましたが...
  29. 49 匿名さん

    想像より早いですね。いくら立地が良くてもあまりにさきすぎて様子見かと思ってました。
    経済足元よくないのに思いきってますね。近隣からの買い替えはあり得る選択肢でしょうけど。

  30. 50 匿名さん

    百聞は一見に如かず、今週末見に行きます。

  31. 51 契約済みさん

    セレクト説明会行った際に見たら結構埋まってました。
    来年3月迄にある程度販売したらGW明けぐらいにモデルルール閉められるかもしれませんね。
    仮に売れ残ってもセレクト申し込み締めが8月なので
    そのあたりではモデルルールは閉鎖、後は低層階の空き部屋をオープンハウスとして使用するんじゃないかでしょうか。

  32. 52 物件比較中さん

    買う買わないは別にしても好調な物件のモデルルールと価格帯は見といた方がいいでしょうね。
    当面 南口はこの物件が中心に価格を先導してゆく事になるでしょうから。

  33. 53 匿名さん

    ここが落ち着いてくれないとジオの残りも売れませんから。
    ただ2極化が進むでしょうけど。

    少し離れた湯本やその上の武庫山の物件はどの辺で落ち着くのか.

  34. 54 匿名

    ここがまぁまぁお安くいいマンションなので、おかげで周りのマンションは価値暴落みたいで、幼稚園ママが怒っていました。
    仕方ないと思いますけどね。

  35. 55 匿名

    そうそう、まさに武庫山さんです。中古マンションとして売りに出す査定で、3800で六年前に買ったのが1980で売れたらいい方と言われたみたいです。
    まぁ中古なんでやすくなって当たり前かなとも思いましたけど

  36. 56 匿名さん

    そろそろ中古物件が出始めそうですね。
    ラビスタの様に乱売にならなければいいですけど
    買う側にとってはうれしい事かもしれませんね。
    街が乱れない事も心配ですが。

  37. 57 匿名さん

    宝塚タワーは大丈夫かな?

  38. 58 不動産購入勉強中さん

    立地は抜群なのであとはテナントの質で建物の資産価値は左右されるでしょう。
    また周辺の開発があれば更に価値ははあがるでしょう。

  39. 59 匿名

    今のご時世でマンションの価値が上がることはないので、近い将来売るために買うのは反対だけど、湯本や武庫山買うよりは絶対にいいと思います。良い立地であることは変わりませんからね。

  40. 60 匿名さん

    上がる事は期待してませんが下げ幅は少ない方が嬉しいです。

  41. 61 匿名さん

    南口周辺では今のところ最も高値を維持する物件でしょう。

  42. 62 匿名さん

    グランスィーツも落ちてませんね。

  43. 63 匿名さん

    川沿いのタワーは人気あるから。

  44. 64 周辺住民さん

    川沿いのマンションは風の通りが良く快適でしたよ。
    極端なはなし夏場でも夕方はクーラーつけてなかったです。
    また当然ですが隣に高い建物ないので北側の川沿いから外光が入り常に明るいく開放的です。
    ただ低層階は場所によって虫の対応は必要です。

  45. 65 ご近所さん

    川も昔に比べたら整備されて大分きれいになりましたね。ただ昔は宝来橋から見えた魚がへりましたけど。

  46. 66 周辺住民さん

    南口上流にマンション群ができ、名塩にもベッドタウンが出来て下水が排水される量が増えた分しかたがないとおもいます。昔はファミリーランドのボートがあったり賑やかでしたけど。

  47. 67 匿名さん

    宝塚の歴史はここに載ってますね。
    懐かしいボートや南口が高架になる前の写真もあります。
    昔は駅前に市場があった様な気がします。


    http://www.takarazuka1.com/history.html

  48. 68 匿名さん

    関西で住みたいところランキングで7位だそうです。
    おおよそこのスレに書かれている事とにています。

    http://touch.allabout.co.jp/r_house/gc/31236/

  49. 69 ご近所さん

    建て替え前の現地写真が掲載されていましたが、
    あれが28階建高層タワーマンションになるとは・・・

    建て替え事業…

    今でも不安…

  50. 70 匿名さん

    なにが不安ですか?

  51. 71 近所をよく知る人

    一時の活気はなくなりましたが、穏やかな雰囲気になったと思います。
    宝塚ホテルが南口のランドマーク的存在なので頑張って欲しいのでみんなで応援してあげましょう。

  52. 72 契約済みさん

    宝塚ホテルのバイキングはなかなかいけます。
    特にカレーライスは美味しいです。
    ただ高いのでしょっちゅう行ける訳ではないですが。
    近隣の方に誕生日など、晴の日に特別に優待してあげればいいのにと思います。
    何かの機会に使ってもらえるし、口コミで宣伝しでもらえるし、
    何より愛着もってもらえれば結婚式会場として選んでもらえるのにと考えてしまいます。
    なので新たにご近所付き合いさせて頂く宝塚タワーの住民にクーポン配ってもらえるとたまに利用させてもらうのですが。

  53. 73 住まいに詳しい人
  54. 74 匿名さん

    良い提案です。ついでに誕生日は阪急電車タダにして。

  55. 75 近所をよく知る人

    たまに利用させてもらうのですが。
    ケーキやお菓子が美味しければもっと気軽に
    利用させて頂きます。

  56. 76 近所をよく知る人

    もっと身近に立ち寄れるイベントもあればうれしいです。

    1. もっと身近に立ち寄れるイベントもあればう...
  57. 77 ご近所さん

    このマンション群も歌劇に準じたスパニッシュ風で景観統一されていたら街の価値も上がるんでしょうけど。
    と川を見ていたら

    1. このマンション群も歌劇に準じたスパニッシ...
  58. 78 ご近所さん

    鳥達がたわむれ癒されました。

    1. 鳥達がたわむれ癒されました。
  59. 79 ご近所さん

    この鉄橋もスパニッシュカラーに変えたらかなり良いと思う。
    またこの時期にはライトアップなどすれば、川周辺に人が集まると思います。

    1. この鉄橋もスパニッシュカラーに変えたらか...
  60. 80 住まいに詳しい人
  61. 81 物件比較中さん

    川もいいですけどここからは空港の夜景もキレイにみえますよ。

  62. 82 購入検討中さん

    モデルルーム行ってきました。やはり相当申し込まれています。
    残りはわずかでした。高層階も多少は残ってましたがあまり数がないです。
    低層階と角部屋でないところは多少は選択できますが。
    書き込み通りモデルルームの閉鎖もあるかもしれません。
    私は高層タワーというより駅から近いという立地に魅力を感じてますので
    低層階で申し込みを考えます。

    1. モデルルーム行ってきました。やはり相当申...
  63. 83 不動産購入勉強中さん

    宝塚周辺のマンション取引実績からみさせてもらうと高価格で取引されている上位
    ・ジオ宝塚ブリアンセーヌ
    ・ネオディ宝塚南口
    ・ファミール宝塚グランスイートタワー
    ・プラネスーペリア宝塚

    はいずれも宝塚南口駅周辺徒歩3分以内の物件です。
    今回分譲のタワーはその条件でもっともアドバンテージがあり
    且つ新築で坪単価が18万前後のところもあり価格競争力が高いという事がわかります。
    上記書き込みのようにこのデフレ不景気の中、早期に申し込みで埋まるのは言わずもがなです。
    また注目はガランスイートで築7年でもその他新築物件を抑え高価格で取引されている点です。
    徒歩3分という立地に加え、川横タワーで眺望確保、宝塚音楽学校横、花火大会特等席
    という稀な立地がそうさせているのでしょう。
    この事からも今回のタワーは入口での割安感、出口での資産価値という考え方からも
    相対評価では◎な物件なのでしょう。

    マンション名 1坪当たり(万円)
    アジュール宝塚南口 95
    アピア1 83
    アピア2 86
    アピア3 91
    ヴィローゼ宝塚南口 101
    エステムコート宝塚アリストクラット 121
    エスリード宝塚 142
    エフスタイル宝塚ビューテラス 134
    カルム宝塚 83
    キングレジデンスラセーヌ宝塚 124
    グランドメゾン宝塚武庫山 141
    グランブルー宝塚 146
    グランプレイズ宝塚南口 110
    クレアシティ宝塚南口 126
    コスモヒルズ宝塚武庫山 133
    コスモ宝塚武庫山 114
    サンビオラ5番館 73
    ジオグランデ宝塚山手台 121
    ジオタワー宝塚EAST 149
    ジオ宝塚ブリアンセーヌ 243
    セレッソコート宝塚グランガーデン 120
    セレッソコート宝塚グランシア 103
    ソリオ宝塚1番館 146
    ネオディ宝塚南口 167
    ハイネスクラウズ宝塚駅前 150
    ハウネスクラウズ宝塚駅前 109
    ファミール宝塚グランスイートタワー 159
    プラネスーペリア宝塚 148
    ラビスタ宝塚 53
    ラビスタ宝塚イーストヴィラ 59
    ラビスタ宝塚ウエストウイング 63
    ラビスタ宝塚ウエストウイング1番館 64
    ラビスタ宝塚ウエストウイング2番館 62
    ラビスタ宝塚ウエストウイング3番館 57
    ラビスタ宝塚エスティオ1番館 53
    ラビスタ宝塚エスティオ2番館 44
    ラビスタ宝塚エステイオ2番館 52
    ラビスタ宝塚オクシア 54
    ラビスタ宝塚サウステラス 56
    ラビスタ宝塚サウステラス1番館 53
    ラビスタ宝塚サウステラス2番館 70
    ラビスタ宝塚ノースハイツ 61
    ラビスタ宝塚プラーザコムズ 57
    ラビスタ宝塚ラメゾン 77
    ラビスタ宝塚レフィナス1番館 97
    ラビスタ宝塚レフィナス2番館 104
    リアージュ宝塚 128
    リーデンスクエア宝塚リバージュ 139
    リーベストガーデン宝塚 106
    ルネ宝塚南口パレノーブル 115
    ロイヤルグラン宝塚武庫山 135
    ロータリー宝塚南口 108
    藤和ライブタウン宝塚 70
    藤和宝塚ホームズヴィオレ 134
    藤和宝塚ホームズ壱番館 114
    藤和宝塚ホームズ弐番館 98
    藤和宝塚武庫山ホームズ 139
    宝塚エリー 102
    宝塚ガーデンヴィレッジ 126
    宝塚ガーデンハウス花のみち 122
    宝塚南口アーバンライフ 144

  64. 84 匿名さん

    グランスイーツの新築分譲時の価格帯は 3340~13930万円 で
    新築分譲時の坪単価は約234万円となるので上記の実績159万だとすると
    68%となり、7年経過で約3分の2になる計算です。
    なので一概に価格の対比だけだと見間違える事もあります。
    ただグランスイーツは売り物件も少なく希少価値はあると思います。

  65. 85 購入検討中さん

    グランスイーツより同じタワーで新築のジオタワーが低いのはやはり立地なのでしょうね。
    宝塚駅直結で便利ですが築16年の被災したソリオとほぼ同額というのはビックリします。

  66. 86 匿名さん

    国道からのジオTです。
    明りのついてる部屋が少なくあまり住んでないんじゃないかと思います。

    1. 国道からのジオTです。明りのついてる部屋...
  67. 87 匿名さん

    確かに。19時でこれです。

    1. 確かに。19時でこれです。
  68. 88 匿名さん

    武庫川の南口あたりの河川敷でこんな活動がスタートしてます。

    「生」再現プロジェクト 始動!(1日目) ★宝塚市の職員と宝塚大学の美術の学生&教員が、宝塚南口の武庫川河川敷で草刈り。全て手作業、筋肉痛もなんのその。作業が終わって河川敷がスッキリしました。明日から「生」文字を作っていきます。 http://yfrog.com/7bo6k0jx

  69. 89 契約済みさん

    引っ越し後まで続いていたら是非参加したいですね。
    川を何時までもきれいに保ちたいですから。

  70. 90 匿名

    「生」文字って??

  71. 91 いつか買いたいさん

    No.82 さんの写真リアルで実感湧きます。
    結構埋まってるようなので残された物件と自身の好みがあえば良いですけど。
    低層階は地権者の方多そうなのでご近所付き合いが大変な気がして。

  72. 92 匿名さん

    ラビスタはお買い得ですね。ものすごく安いですね。
    あの立地なので定年後、半年に1回の宝塚観劇、月に1回の清荒神参拝など
    永住の地として住むには良いかもしれません。

  73. 93 契約済みさん

    セレクト申し込み行ってきました。
    全体の感じはモデルルームと同じコンビの組み合わせにしようと思ってます。
    お風呂は迷ったあげくモデルルーム通りの配色で、ドアオプションはなし、手すりはL字型に、
    魔法瓶浴槽もお願いようと思ってます。
    ダウンライトは基本リビングに3個増設予定、カーペットはもちろん無し、
    キッチン台は天然大理石のまま、側面増設は無し、食洗機も無しでいこうと思ってます。
    まだ最終決定まで時間があるので、ゆっくり考えてみようと思ってます。

  74. 94 匿名さん

    「生」文字って、有川浩の小説「阪急電車」に出てくるシーンですね。
    それの再現ですか。映画の撮影がそろそろ始まるのかな。
    来年は阪急今津線が注目されますね。
    ということは、周辺物件も注目されるかも。

  75. 95 周辺住民さん

    あっそうなんですね。読みねばと思いまだよめていませんでした。
    12月から撮影開始と聞いてましたので多分そうなのでしょう。
    阪急グループあげて協力するそうなので楽しみです。

  76. 96 匿名さん

    タワーが出来る前のクランクアップなので残念ながらタワーは映りませんが、撮影舞台となった記念碑のうなもの建ててほしいですね。

  77. 97 匿名さん

    記念碑ぐらいはどこかに建つのでは、もしくは看板みたいなのが。建たないのかな?
    タワーは写らないかもしれないけど、TWは写すんじゃないかな、宣伝かねて。
    俳優さんたちがいつ撮影にくるのかな、サインとかもらえたらいいな~。

  78. 98 匿名さん

    現地ロケは結構短期間のようですよ。
    後はスタジオや都内ロケじゃないでしょうか。
    臨時列車も走らせるようです。

  79. 99 匿名さん

    そうですか、短期ロケなんだ。
    情報ありがとうございました。

  80. 100 匿名さん

    俳優陣に会えるかどうかはわかりませんがエキストラの一般募集はしているようですよ。
    30日締め切りとありますのでご興味のある方は応募されてみては。

    http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003620076.shtml

  81. 101 入居予定さん

    その気になってHP見ていたら定員につき応募終了・・・
    住替え記念に参加したかった。

    http://www.cocoon-jp.com/extra/

  82. 102 匿名さん

    エキストラの、応募締め切ったみたいですよ。
    まあ、阪急はこれを利用しないはずはないですから、この周辺は俄然注目されるのでは。

  83. 103 ご近所さん

    本日見に行ったらおそらく2階部分の足場が出来ていました。

    1. 本日見に行ったらおそらく2階部分の足場が...
  84. 104 ご近所さん

    先週見たときは何もなかったのですが、今週にはこのようにサインが貼られてました。
    聞くところによると12月からOPENされるとか。
    タワーのテナントに歯科医も候補にあがっていると書かれてましたが
    スミレさんが移動されるのか?違うところなのか?
    何れにしても住民としては助かります。

    1. 先週見たときは何もなかったのですが、今週...
  85. 105 匿名さん
  86. 106 周辺住民さん

    阪急電鉄と配給の東宝が全面バックアップで宝塚歌劇団のカメオ出演もあるとツイートされています。

  87. 107 匿名さん

    宝塚ホテルは映りそうですね。
    撮影時に出演者宿泊するかも。

  88. 108 匿名さん

    大阪・神戸近いからそっちに行くんじゃないかな。

  89. 109 契約済みさん

    宝塚タワーの掲示板は上品で気持ちがいいですね。購入して良かったと思います。

  90. 110 匿名さん

    ↑↑笑ってしまう…(爆)

  91. 111 匿名

    ↑↑もっともっと大きく笑えば
    みじめだよ

  92. 112 ご近所さん

    宝塚荘後、今日見てビックリしました。タイムスとなっても営業してました。
    結構稼働もよさそうです。
    やはりマンション計画は凍結なんでしょうか?それとも繋ぎなのでしょうか。

    1. 宝塚荘後、今日見てビックリしました。タイ...
  93. 113 近所をよく知る人

    そうです。南口近辺はやたらタイムズが増えてます。
    住民が増えから需要があるのかもしれませんが。

  94. 114 サラリーマンさん

    タイムズは大きな駐車場より近辺に複数の駐車場を造って認知度を高め
    面で囲い込む戦略らしいです。
    常に満車にならないように、少し離れた物件を開拓して
    お客様をそっちに送客するそうです。
    でもここは少し大き過ぎると思いますけど。

  95. 115 匿名さん

    でもここはもしかしたら花火大会の時、
    上手くいけば車の中から花火見えるかもしれませんね。

  96. 116 匿名さん

    川沿いのマンションの影になるのでは?

  97. 117 ご近所さん

    対岸からみたマンション群ですが、以前の書き込みの花火の高さからするとこのマンションのはるか上で
    姿を見せるはずです。なので駐車場目の前が道路で比較的距離があるので見えるかもです。
    でも夏場なのでエアコンかけて鑑賞すると近隣住民の方の迷惑となりそうなのでマナーはまもらないとですね。

    1. 対岸からみたマンション群ですが、以前の書...
  98. 118 ご近所さん

    角度を変えて宝来橋のほうから見た景色です。
    川の上にある四角い台のところが例年花火の発射台になっているところだと思われます。
    左橋のクレーンのところが宝塚タワー建設現場ですが、右横の白い台形のマンションが12階建なので
    タワーは2.5倍の高さになるんですね。そうなるとクレーンの最上部あたりが17~18階あたりでしょうか。
    やはり高いですね。

    1. 角度を変えて宝来橋のほうから見た景色です...
  99. 119 契約済みさん

    白いマンションの右横に少し空き地があり、以前は(今も?)時間貸しの駐車場だっと思いますが
    そこもロケーション的にはマンション建設には良い場所だと思っていたので今後はどうなるのでしょうか?
    ただ交通量の多い表通りに面してラブホテル目の前、南口と宝塚の丁度真ん中辺りなので少し躊躇しますが
    眺望は抜群なのでタワー建設が決まるまでは期待していた物件(場所)でした。

  100. 120 匿名さん

    確かに。マンション出来たら花火目の前だ。

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ヶ辻一丁目

5330万円~6340万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

未定

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸