横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【27】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【27】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-25 17:31:29
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

パート27です。仲良く情報交換しましょう。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/

[スレ作成日時]2010-11-08 22:55:06

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
レ・ジェイド新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【27】

  1. 751 匿名

    >745

    ほんと…武蔵小杉は今がバブル

    みんな期待しすぎに思うな

  2. 752 匿名さん

    何が悲しくてプロントでここまで喜ばなきゃならんのだ

  3. 753 匿名さん

    あまりにも残念なテナントばかりだったからでしょ。

  4. 754 匿名さん

    確かにw
    ローソンの隣の駐車場に建つマンションに入る店舗は、がっかりさせないで欲しいな。

  5. 755 匿名さん

    武蔵小杉って治安が悪いんですね。
    小さい子供の子育てには、適していない街と言えますか?


    刑法犯認知件数(1万人当り) 2009年8月19日 データ提供:アジア航測

    川崎市(治安の悪い順)
    ×1位 川崎   285.67(件)川崎区
    ×2位 武蔵小杉 141.21(件)中原区
    ×3位 登戸   125.47(件)多摩区

  6. 756 匿名さん

    川崎だけ悪いデータに見える。4位以下もプリーズ。

  7. 757 匿名

    っていうか、それ川崎市だけのデータ? 中原区でそんな頻繁な犯罪なんて聞いたことないけど。

  8. 758 匿名さん

    今、テレ朝でラゾーナの大特集やってます!
    日本ショッピングセンター大賞金賞だって!
    お客さんも全国から来てるし凄いですね。
    全国のおいしいもの食べれるし、品揃え半端ないし、ほんとに凄いですよ!

  9. 759 匿名さん

    来場者数が休日12万、平日でも7万・・・
    すげぇ~
    フードコートもグランフードも毎日使っても飽きないからね。
    間違いなく日本一だと思うよ。

  10. 760 匿名さん

    オシャレな街が好きな場合武蔵小杉に住んだら後悔するかな?

  11. 761 匿名

    何で、横須賀線の駅を作る時に、駅ビル作らなかったわけ?

  12. 762 匿名さん

    >>760
    小杉はタワマンだけで街を作ることは出来るのかを実験する都市
    みたいなもんだから、オシャレとかいうのとのはまた違うかと。

    >>761
    川崎市の請願駅なので、当初期間は営利目的に使うことをJR側が自粛したらしい。
    それで横須賀線の方は駅に売店とかも無い。

  13. 763 匿名さん

    乗降客数がしょぼいからでしょ。

  14. 764 匿名さん

    各線の駅がバラバラで距離があるのが残念。。

    と言うと、タワマン住民は「各駅の真ん中に住んでるから問題ない(キリッ」

    と、 恥ずかしい事を平気で口にするが・・・

  15. 765 匿名さん

    中小企業婦人会館の解体がこのまま中止になる、という噂が出ているんだけど
    一体どうなってしまうんだろう。あのまま放置なの?

  16. 766 匿名さん

    >>765
    中止じゃなくて問題解決するまで停止だと思うよ。
    対策さえできればまた始めるでしょ。
    ここが横浜市だったら中止だったかもしれないけど川崎市ならまあ大丈夫でしょ。

  17. 767 匿名

    >>754
    一番多いのが自転車泥棒。

  18. 768 匿名さん

    >>757
    あなたの認識が低いだけだと思う。
    空き巣、引ったくり、盗難はしょっちゅうと言っていいほど起きてます。

  19. 769 匿名さん

    2009年の人口10万人あたり刑法犯認知件数で、横浜市が18政令指定都市の中で最少を記録、川崎市も2番目に少なかったことが21日までに分かった。

    08年の横浜4位、川崎5位からいずれも順位を上げた。認知件数は各警察の方針にも左右され、厳密な比較はできないが、県内2市が“犯罪の少ない政令市”の上位を占めた形だ。両市では、市民や県警と連携した地道な防犯活動も件数減少の一因と分析している。  横浜市などの発表によると、09年の人口10万人あたり刑法犯認知件数は、横浜が前年比17%減の1021件、川崎が同15%減の1082件だった。  認知件数の総数が、横浜が3万7493件(08年4万4830件)、川崎が1万5272件(同1万7641件)と、いずれも前年比で大きく減少。減少率も18市中で横浜が1位、川崎が2位だった。


    だそうですw

  20. 770 匿名さん

    頑張って調べたのねw

  21. 771 匿名さん

    そうなんだよね。
    神奈川県の犯罪認知件数は都市部としては異例に低い。
    本当に犯罪が少ないのか、警察が認知してる犯罪が少ないだけなのか、と心配になるほど。

  22. 772 匿名さん

    いいねー。
    データを出すアンチは説得力があるしスレが活性化する。
    ますます武蔵小杉の認知率が向上するというわけだ。

    今はまだまだの武蔵小杉もアンチ・ネガの皆さんのおかげですくすくと育っています!
    今後ともよろしくね!

  23. 773 匿名さん

    ぷっ、強がりコス民。奇跡の街

  24. 774 匿名さん

    奇跡の街・武蔵小杉

  25. 775 匿名さん

    コスミン最強

  26. 776 匿名さん

    固定資産税上がると困るのですが。。。

  27. 777 匿名さん

    シネコンも楽しみですが、羽田空港直結リムジンもできることだしますます便利になりますね。

  28. 778 匿名さん

    >>772のような煽るだけの小杉住民はいらない。

  29. 779 匿名さん

    こうなったら川崎市から抜けて小杉市にしない?

  30. 780 匿名さん

    772は頑張って769のようにデータを見つけましょう。

  31. 781 匿名さん

    川崎市の治安の悪さは、
    川崎と武蔵小杉が足を引っ張っているのがよくわかる。

  32. 782 匿名さん

    中原区は人口が一番多いから、2位にあがってくるのは当然でしょう
    だけど商業地として活発化してきたら、武蔵小杉の犯罪件数も比例して増えるんでしょうね。
    それは商業地に近ければ避けられない現象。溝の口では現にそうなっている。

  33. 783 匿名

    溝の口は、商業施設などができる前から治安が悪かったところに、再開発されたが、開発された後も依然としてガラが悪い、というだけ。

  34. 784 匿名

    >>777
    リムジンバスの件は妄想?

  35. 785 匿名さん

    >>782
    貴殿は、ゆとり世代?
    1万人あたりだから、武蔵小杉は悪い奴の割合が多いということ。

  36. 786 匿名さん

    >>785
    貴方には危ないから住まない方がいいよ。
    俺は住むけどね。

  37. 787 匿名さん

    新駅(JR横須賀線口)前の駐輪場に並ぶ自転車軍団が、駅前バスターミナルから出るバスを阻んで、バス運転手は怒ったようにクラクションを鳴らしていました。今朝も自転車軍団の列は凄いし、ヤマザキ前を横断する自転車や人も凄い。
    バスもタクシーも一般車どれも、朝の駅前バスターミナル出入口でいつ事故が起きても不思議でない。 早く信号や横断歩道を新幹線沿いに設置すべきだ。このくらいの規模なら普通線路沿いに信号付き横断歩道があるだろう。
    このように事故の危険性が明白なのに、本当に事故が起きたら、どこ管轄の責任でしょうか? 川崎市or中原警察署?

  38. 788 匿名さん

    >>785
    中原区は事業所と従業員数が多いし、繁華街も多い。

  39. 789 匿名

    今の時代は、人通りが少ない街ほど危ないんだよ。子供の誘拐とか。前に東京から茨城に転勤したとき、近所や同僚の車上荒らしや事件が多いのにびっくりしたよ。

  40. 790 匿名さん

    >>786
    やはり、ゆとりだな。
    武蔵小杉の治安が悪いことは事実。
    反論するならば、小学生じみたレスは止め、データを使うなど客観的に反論したら?

  41. 791 匿名さん

    あなたはどこの人?

  42. 792 匿名

    犯罪なんか人が多ければどこでも起きるもの。人が多けりゃ、ケンカもいじめも起きる。問題は、凶悪犯罪が起きるかどうかだよ。

  43. 793 匿名

    有明の土地も住友不動産が買って開発するらしいね。
    しかも東京機械と同時期。

  44. 794 匿名さん

    >>790
    中原区が2位だというのは警視庁の統計をみれば事実だよ。
    ただそれは事業所と繁華街が川崎区に次いで多いからだろ。
    だいたい中原区の中でも武蔵小杉だけのデータのようにあげているけど
    どこで拾ったデータなのか、調べずに信じてるのか?

  45. 795 匿名

    もういいって。気にしとらんわ。そこらじゅうで殺しがあるわけでもなし。いやなヤツはあっちいけばいい。

  46. 796 匿名さん

    東京機械跡地は大型スーパーができるらしいけど、
    イオン、ヨーカドー、三和あたりが可能性としては高いのでしょうか。



  47. 797 匿名さん

    三和は無理かな。他にスーパーありすぎてあのやり方は馴染まない。
    最近は新規出店を控える方向性みたいだし。イオンも新規出店は微妙。
    その3つの中ならヨーカドーが一番可能性あるんじゃない。

  48. 798 匿名さん

    これだけスーパー乱立してるところに出展したがる大型スーパーってどこだろうね。
    しかも商業施設が一番テナント代も高いだろうし規模も大きいから
    日常の食品や日用品が安いところは採算合わなくて無理だと思う。
    利益率の高いデリコーナーが充実してるようなスーパーじゃないかな。

  49. 799 匿名さん

    イオングループかセブン&アイのどっちかの傘下のスーパーでしょう?
    食品部門だけなら、イオンはマックスバリュ、グルメシティ、マルエツあたり?
    セブン&アイならイトーヨーカドーしかないよね。

    スーパー乱立といっても、さえないスーパーばかりだから、
    ロープライス系のスーパーができたら一人勝ちになるんじゃない?
    ・オーケーディスカウントストア
    ・ザ・プライス
    生鮮食品重視なら
    ・食品館あおば
    ・オオゼキ
    とかね。
    ・メガドンキ
    なんてのもいいかも。

    個人的には高級スーパーだけど、リーズナブルな
    ・クイーンズ伊勢丹
    ・大丸ピーコック
    ができると嬉しい。

  50. 800 匿名

    高級なんかリーズナブルなんかよう分からんわ

  51. by 管理担当

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5400万円台~9400万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

61.6m2~75.24m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5698万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

5698万円~6498万円

2LDK・3LDK

55.01m2~62.08m2

総戸数 31戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸