東京23区の新築分譲マンション掲示板「有明北3-1地区。どう変貌していくのか? (その2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 有明北3-1地区。どう変貌していくのか? (その2)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-03-23 10:50:08
【地域スレ】有明北3-1の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

有明北3-1地区がどう変貌を遂げるか。。
有明ファンの皆さんで盛り上げていきましょう。

豊洲の次は有明の番です!

ネガもポジも荒らしもにっこりも交えて行きましょう。

まったり・ほっくりが有明スタイル!

■臨海副都心のご紹介(東京都港湾局)
 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/index.html

■有明の丘公園(東京臨海広域防災公園)
 http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/information/index.htm

■有明北地区まちづくりマスタープランの一部見直し(本編)平成19年12月(PDF/4,492KB)
 http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-masterplan/pdf/2106honp...



概要から抜粋。
>----
>キ 次の数量を遵守すること。
> (ア)住宅計画戸数はおおむね1,500 戸以上で、2,000 戸以内とすること。
> (イ)商業施設の延べ面積は10,000 ㎡以上、業務施設の延べ面積は3,000 ㎡以上とすること。
> (ウ)商業施設の延べ面積は、業務施設の延べ面積以上とすること。

>ク 地区住民の生活を支える生鮮食品販売店舗、保育所のほか、生活利便施設を整備すること。
>ケ 多様な来街者が多く訪れる文化・レクリエーション機能や教育機能、商業機能を備え
>た魅力ある施設を整備すること。
>----

[スレ作成日時]2010-11-07 10:20:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

有明北3-1地区。どう変貌していくのか? (その2)

  1. 456 周辺住民さん

    ブリリアの裏手(海側)の、
    2014年竣工の「住友と東建」のマンションについて、
    どなたか情報お持ちでないですか~?
    いつ発表なんだろう。

    コストコのHPに東京湾岸エリアに出店予定と書いてあるけど、
    これって有明のことじゃないの?

  2. 461 匿名さん

    自分の舌を信じりゃいいでしょ。うまい、まずいは本人の主観なんだからさ。実需なら物件選びも同じかと。
    誰かがいってるだの、は権威主義で自分に自信のない輩のたわごとだから無視すりゃいい。

  3. 462 住まいに詳しい人

    小麦はピンきり。

    まずい小麦は、そこにある。
    うまい小麦は あそこにある。

  4. 463 匿名

    コストコの出店予定っての何年も前から書いてたし、
    あくまで予定なだけで終わると思う。

  5. 464 匿名

    今 銀座から歩いてます。

    あー楽しいなあ

  6. 465 匿名さん

    メゾンカイザーってミッドタウンとかOAZOとか大崎とか都内の三井の開発だとほとんど出店しているよね
    ここも三井だからまず入るでしょう。

    ホームベーカリーとサークルKの小麦粉のほうがおいしいって人もいるし、パン屋さんをおいしいっていうのは権威主義とかネガられちゃうけど、楽しみ

  7. 466 匿名さん

    はいよかったね、パンあげようか。

  8. 467 匿名さん

    このスレに限らないけど、この掲示板って、
    賢く見せようと見栄をはる恥ずかしい人が多いよね。
    このスレでは、ネガやってる人がそうだね。
    不動産業界って、こういう人格の人が多いのかな?

  9. 468 匿名さん

    俺はロクシタンの香水使ってるけどいいよ。
    使ってみなよ。

  10. 469 匿名

    ああ、メンズね。
    いいよね、さわやかで。
    ロクシタンとか、二子玉ぽっいの入って欲しいね。

  11. 470 近所をよく知る人

    有明にはあと何本のタワーマンションが建設されるのでしょうか?

  12. 471 匿名さん

    ここにも3本くらいは建つよね

  13. 472 匿名さん

    あと、虹橋近くに「ブリリア シティタワー有明」が建築予定です。

  14. 473 匿名さん

    私は昨年末にホームベーカリを購入し、2~3回はホームベーカリーで「焼き」までやって食パンを作りましたが、その後は「こね」「1次発酵」までをホームベーカリーでやり、成形したり、食パンの型を使ってオーブンに焼いています。全てホームベーカリーにお任せよりも手間は掛かりますがスーパーで買うよりは格段に美味しいと思いますよ。

    正直、プロ(パン屋さん)に勝とうとは思ってないし、勝てるとも思ってません(^^;)使ってる材料も掛ける時間や手間も違いますし・・・。
    が、スーパーで売ってるパンよりはかなり美味しいと思います。
    材料も国産の小麦を取り寄せして使っていますし、デジタル表示で計量しているのでスーパーで買うよりは手間もかかるしコストも高いですが、自分の好みで作ったり、より美味しくなるように工夫したりするのも、手作りパンの楽しみだと思います。

  15. 474 近所をよく知る人

    ブリリア シティータワー有明 購入希望。
    3LDK、2LDKでもいい で4500万円クラスを希望。
    あと、南向き(南西、東南でもいい)、内廊下、中層階を希望。

  16. 475 匿名さん

    それはムリです。オリゾン、ガレリアなら可能です

  17. 476 近所をよく知る人

    おりぞん がれりあ はイヤです。
    では、ブリリア有明シティータワーを購入希望します。

  18. 477 匿名

    2L、低層なら可能性有りそう。まぁ有明の5年後の相場は誰にもわかりませんが…。今より少しでも上がってれば無理でしょうね。

  19. 478 匿名さん

    あんだけのブリッジビューの場所でも、やはり南向きが良い人もいるんだね。
    西は物凄い眺めになりそう。DWにして欲しいけど、無理か。。

  20. 479 近所をよく知る人

    湾岸タワーテックスガーデンが あれだけ安いので、
    ブリリア有明シティータワー(推測仮称)も、安くなることを期待してます。
    交通の便が悪いから。

    んで、2LDK 4500万円、南向き10F前後でガマンします。

    ただ、巨大タワーマンションクラスだから、品川のWCTのように、
    国際展示場からシャトルバスでもでないかな。
    こちらも期待してます。
    ブリリアマーレ、ブリリアスカイ経由でも許す。
    いつから 募集開始かな。

  21. 480 近所をよく知る人

    × 湾岸タワーテックスガーデン
    ○ 湾岸タワーレックスガーデンね。
    失礼。

  22. 481 匿名

    パンネタなんか対策臭いな。

    3-1すでに大手に利害関係者がいるという証かな

  23. 482 賃貸住まいさん

    パンネタ乙。

  24. 483 匿名さん

    この辺から荒れたよね
    アンチ三井派のネガキャンVS三井派の戦い

    No.442 by 匿名さん 2010-12-01 06:47
    私は以前郊外のタウンに住んでおり、色々新しいショッピングセンターが出来ましたが
    行くのは初めだけで生き残ってるのは、OKストアー、家電量販店、ホームセンターですね。
    イトーヨカドーを始めスーパーはいくつもありますが、OKでけは平日でも混んでいます。
    だから、私はOKと家電量販店、ホームセンターが先ず来て欲しいと思います。

    おしゃれでも高いパン屋さんはすぐ行かなくなります。

    No.443 by 匿名さん 2010-12-01 06:56
    横から出ゴメンだけど
    大崎に住んでるけどマンションの下にあるメゾンカイザーのチーズパンとバケットは毎日食べてるよ



  25. 484 賃貸住まいさん

    パンネタ熱い。

  26. 485 匿名

    ローカルな話題でしたが、3ー1前の道に街灯建ちましたね。
    あとは、電線地中下ですか。着実ですね。

  27. 486 匿名さん

    妄想が爆発できるのも計画が発表になるまで。
    フタをあけたら巨大なコストコがドカッとできて終わり、というパターンでは?
    そしたらかなり笑える。

  28. 487 匿名さん

    フジテレビの裏にオフィスビルと商業施設ができますね。
    商業施設には映画館やイベントホールもでき、フジテレビと橋でつながるようです。
    楽しみですね。

  29. 488 匿名

    有明テニスの森の擁壁すごいね
    確かに風格あるよ
    カッコイイ

  30. 489 賃貸住まいさん

    有明に文化堂以外のスーパーもほしいところ。
    お台場のフェニックスみたいに、規格外の野菜の朝一詰め放題プリーズ。

  31. 490 匿名さん

    3ー1の下水はまったく作られてないか?今朝交差点スゴイことになってる。中の水溜りも池みたいに発達した。

    街灯は柱のみ立てたね、ちょっと地味。

  32. 491 匿名さん

    496は概要を読め
    バカチンが

  33. 492 賃貸住まいさん

    住友と東建のマンション情報 早く公開してくれ~。

  34. 493 近所をよく知る人

    >490

    まあ今日は特別な感じかも。テレビで見たが渋谷も凄かった。

    秋は枯葉が多いから、水の流れこむ口が枯葉で詰まって水が流れず道路が冠水してしまうらしい。

    そうならないほうがいいが、爆弾低気圧は何が起きるかわからない。

  35. 494 匿名

    現状で仕事帰り電車降りてから、食事するとこありますか?

  36. 495 サラリーマンさん

    ワンザ有明やワシントンホテルに飲食店ありますよ。
    マクドナルド、すき屋から金沢の加賀屋まで幅広いです。
    「築地食堂」ってお店が新しくできたようなので食べに行こうと思ってますが。

  37. 496 加藤 優

    >>491
    俺たちはくさったみかんじゃねえ!

  38. 497 匿名

    確かブリリアシティタワーは34階建てですよ。
    ブルーがかった外観でバルコニータイプですよ。DWではないです。
    一階分だけ他のブリリアより多いのは、天井の高さが微妙に小さいからと聞きました。
    世帯数は600位だったと思います。

  39. 498 匿名さん

    ディズニーに一票!
    (たしか、三井はディズニーの開発をしたんですよね!)

  40. 499 匿名さん

    チガウヨ
    チャントシラベテネ

  41. 500 匿名さん

    ディズニーはすぐ近くにありますから、日本にまた作るとしたら北海道か九州ではないでしょうか。

    マンションも同時にできるようだから高級スーパーかデパートがいいです。

    できればデパート! このあたりは落ち着いて買い物ができる店がないので。

  42. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア新宿ザ・ハウス

東京都渋谷区代々木2丁目

7,988万円~1億6,988万円

1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

36.12平米~70.15平米

総戸数 58戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,200万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~1億7,800万円

LDK~2LDK

31.57平米~76.73平米

総戸数 120戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸