東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-30 09:49:26
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
有明の土地に入札も入ったようです(詳細は未定)
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十二代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗参(三十三)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95464/

[スレ作成日時]2010-10-27 22:50:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)

  1. 901 匿名さん

    蒲田?どこ?

  2. 902 匿名さん

    あれれ。蒲田知らないのかよ。
    蒲田はね‥どこだ?

  3. 903 匿名さん

    蒲田とかどんだけバイオレンスシティーだよw
    風俗とホームレスと***だらけじゃねぇか。

  4. 904 匿名さん

    クリスマスのコンビ二チキンいかがでしたか?
    ファーストフードも、知らななければそれはそれでいいのかも。

  5. 905 匿名さん

    美味しい餃子とかありますか?

  6. 906 匿名さん

    いくらでもあるが。それで何を言いたい?

  7. 907 匿名さん

    ごみ埋立地だけは住みたくない。

  8. 908 匿名さん

    銀座もゴミの埋立地だが、何か?

  9. 909 匿名さん

    関東大震災が起きたら銀座も豊洲も有明も全て終了。

  10. 910 匿名さん

    というか、東京全部が終了だろ。もっと現実的になれよ、あんたも危ないんだぜ。
    いくらニートでもな・

  11. 911 匿名さん

    東京全部が終了ってことはないな。
    http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf

  12. 912 匿名さん

    >>908
    銀座は一部はもともと江戸前島という湿地だったので陸地でしたし、それ以外も日比谷入江を神田山を切り崩した土で埋め立てたときとほぼ同じころに作られたので、豊洲のような廃棄物を捨てた場所とは違いますよ。
    豊洲や有明は瓦礫やゴミなど東京から吐き出された廃棄物の捨て場です。銀座や丸の内と一緒にするなんておこがましいですよ。

  13. 913 匿名さん

    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/table.htm
    地震の危険度ランキング。
    豊洲、有明、東雲の再開発エリアは何位でしょうか。
    (低い方が安全。)

  14. 914 匿名さん

    やはり埋立地は危険って事ですね。ありがとうございました。

  15. 915 匿名さん

    この辺に埋めた瓦礫って、関東大震災や東京大空襲のときのものなんだよね…。

    デベの広告の、銀座近くのマンションでお洒落生活!みたいに住めるとこなのかな。
    マンション建てる前に、まず神社を建てるとか、なんかした方がいいと思うわ。

    土地の成り立ちをきちんと受け止めて、その上で良い街にしたいという頑張りがあれば、湾岸埋め立て地のマンションへの評価も変わるんだけど。

    デベの担当が、社の利益になるように企画分譲すりゃいいんだろー、みたいな仕事ぶりなのが透けて見えるから、よくそんな物件買うよな、とひとこと言いたくなるんだよね。

    建物外観優先で、まともな間取りがほとんど無いなんて、そもそもマンションと言えるんだろうか…。
    住所のアパート・マンション名を書かなきゃならないときに、ザ・シンボルとか、キャナルテラスとか、何の罰ゲームだよ…。

  16. 916 匿名さん

    ザ・シンボルwwwwwwキャナルテラスwwwwwww

  17. 917 匿名さん

    銀座は地下鉄で3駅離れているから
    近くはないよ。

  18. 918 匿名さん

    銀行やIDCが全て台地の上に
    出来ていそうなもんだが、
    大手町や丸ノ内に集まっているからなぁ。

  19. 919 匿名さん

    東京証券取引所や、各種銀行のデータセンターは新豊洲のあの丸い奴に入ってますが、
    それでも台地がどーたらとかいうんでしょうかねw

    地震で怖いのは倒壊より火災旋風とかでしょ。
    ゴミゴミしている旧市街が多い地域の方が火災の危険高いですよ。

  20. 920 匿名さん

    外国の友人に手紙出すときに自分のマンション名は書けないよな。
    ”ザ・シンボル”なんて。恥ずかしすぎるだろ。
    ド田舎のヤンキーみたいなおバカさんが考えたネーミングみたいだよ。

  21. 921 匿名さん

    手紙じゃなくてメールにすればいいんじゃないかな。

  22. 922 匿名さん

    メールだけで済む付き合いじゃないから、困るんだろ!
    プラウドやブリリアも相当恥ずかしいが、ザ・シンボルは、国辱ものだわ。

  23. 923 匿名さん

    郵便は番地の後に部屋番号だけでも問題ないですよ。

  24. 924 匿名さん

    だけど、電話で何かを買ったり申し込んだりするとき、
    マンション名を言わされることがあるよね。

  25. 925 匿名さん

    それは外国の友人に手紙を出すのとは違うからそんなに意識しなくていいんじゃないかな。

  26. 926 匿名さん

    建物名で恥ずかしい思いをしたくないなら、そんなマンション買わないこと! これ、最強!

  27. 927 匿名さん

    地名で恥ずかしい思いをしたくないなら麻布なんて買わないこと!

  28. 928 匿名さん

    湾岸タワーのほうが恥ずかしいと思うよ。

  29. 929 匿名さん

    深夜に下ネタを投稿している
    必死な人生の方が恥ずかしいわな。

  30. 930 匿名

    ネガとは言え、豊洲のマンションを欲しい人という意味では同類でしょ。
    優しくしてあげてくださいな。
    単に買えないと言う事だけが異なるだけ。

  31. 931 匿名

    それでも下ネタはないわ。。

  32. 932 匿名さん

    買えない理由が容易に推測できるな。

  33. 933 匿名さん

    環状2号に予算がついたみたいなので、こちらもこれからの開発が楽しみ。

  34. 934 匿名さん
  35. 935 匿名さん

    古地図は面白いね。
    こうして見ると城東地区も江戸時代からかなり開けていた事がよく分る。
    ただし除く豊洲・有明だが。

  36. 936 匿名さん

    大塚家具行くのにゆりかもめ乗ったら、何も植わってない畑みたいな広場をユンボが掘り返していて、あれなにしてんだろー、と言い合ってるとこに、乗り合わせたおっちゃんが、築地の移転先の土地で空気に晒して無害化してる、って教えてくれた。

    税金を湯水のように注ぎ込んで整備した埋め立て地は、メンテナンス費用もかかるから、都は事業費回収のためにさっさと売却したがってるそうで、売却したところで結局、損の穴埋め、人口増に伴う公共施設、地下鉄や道路の整備費など、これからも国税都税区税をぶち込むことになるんだよねー、埋め立て地の建造物は建てるのも維持管理も金かかるんだよー、という解説までしてくれた。

    鞄と紙袋持ったよれた背広のおっちゃんだったが、何者だったんだろう…。

    増税反対! 土建屋への利益供与反対!
    これから人口減るんだし、湾岸開発より、古い団地を再生した方が、賢いと思う。

  37. 937 匿名さん

    豊洲のマンション売りたがってるマヌケはいるが
    豊洲のマンション買いたがってるマヌケはみたことない
    有明も同様

  38. 938 匿名さん

    湾岸にはガンガン税金をつぎ込んで
    住みやすくして欲しいものですね。

  39. 939 匿名さん

    >空気に晒して無害化

    「土壌汚染は最新鋭の方法で処理する」って、誰かが書いてたよねえ。
    最新鋭の方法って、畑みたいに土地を掘り返す事だったのか?

  40. 940 匿名

    >>936
    無毒化なんかしてないよ。
    まだ都が買収すらしてないのに


    選手村予定地の下水道管埋設工事と
    勘違いしてるんだろな。

  41. 941 匿名

    豊洲アズナンバーワン!

  42. 942 匿名さん

    936だけど、勘違いしてないよ。
    選手村予定地は、フェンスで囲ってぺんぺん草が生えてんじゃん。
    築地移転先は、フカフカの濃い色の土の台地。

    ゆりかもめって、切符高すぎ。
    あの辺の埋め立て地って、知事が変わるたびに利用計画が変わって、いろいろ無理くさいなー、と正直思う。
    マンションは、千葉みたいに借地権にした方が、将来的に管理困難物件の発生を予防しやすかったんじゃないか。

  43. 943 匿名さん

    豊洲が『住みたい街ナンバー1』になったと他スレで捏造したヤツが現われた。
    どれだけネガを喜ばす結果になるか、豊洲にマイナスになるか、考えた事があるのかと問いたい。

  44. 944 匿名さん

    今日ゆりかもめ乗ってたけど、特に市場予定地に掘り返してる部分なんか無かったよ(汗
    東京ガスの横は病院作るから確かに掘り返して土色だけど。
    予定地は道路作っただけで、それからは重機も見当たらないけど・・・

  45. 945 匿名さん

    誰か日が昇ったら確認してちょーだい。

  46. 946 匿名さん

    ザ・シンボルが、土壌汚染の影響受けなければいいけどね…。

  47. 947 匿名さん

    シンボルから豊洲市場前駅まで、ゆりかもめで3駅くらいあるんじゃないか?

  48. 948 匿名さん

    2駅だ。しかも駅間隔は短い。

    豊洲駅からシンボルまでが1駅分歩くからと言いたいなら、
    シンボルから銀座までは4駅と言わなきゃね。

  49. 949 匿名さん

    じゃ、銀座まで4駅でいいよ。
    これで満足?

  50. 950 匿名さん

    次スレッドです。適当なところで移動してください。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143207/

  51. 951 管理人

    管理人です。

    いつもご利用いただきありがとうございます。

    次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。
    以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143207/

    ブックマークなどされている場合は、
    大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  52. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

クレヴィア上野入谷

東京都台東区下谷二丁目

7,490万円~1億850万円

2LDK・3LDK

48.65平米~71.37平米

総戸数 63戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸