東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-12-30 09:49:26
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
有明の土地に入札も入ったようです(詳細は未定)
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
三十二代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗参(三十三)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/95464/

[スレ作成日時]2010-10-27 22:50:27

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 丗肆(三十四)

  1. 701 匿名さん

    本当にベンゼンが家族に影響した場合、責任を取ってくれますか?
    笑ってられますか?

  2. 702 匿名さん

    そもそも6丁目にマンションは無い。安心しろ。

  3. 703 匿名さん

    市場予定地は、浄化するんでしたっけ?

  4. 704 匿名さん

    汚染と液状化のセットだもんね。
    売れるはずもなく。

  5. 705 匿名さん

    豊洲は、一通り開発尽くして、(デベが)しゃぶりつくしたら、
    「はい、さようなら」だよ。

    今は売り出し中で、たくさん宣伝もしてくれるけど、あと少ししたら
    それもなくなるよ。

    これほど短期間に、大規模に、局地的な開発がなされたことってあるのかな?
    普通の街は、時間をかけて少しずつ形をなしていくから、新陳代謝もあるけど、
    ここは新陳代謝は期待できないよね。

    ばー、と一気に作って、あとは、それが朽ちていくのを待つだけ。
    同時期に大量に供給されかたら、中古市場に出回る時期も、似たりよったり。

    豊洲の次の犠牲者は有明ですか?

  6. 706 匿名さん

    整備された街並み、広い歩道。最新のランドスケープ。
    20年後、30年後を想像してみてください。

    間違いなく、今でいうところの広尾ガーデンヒルズ並みの
    高評価を得るのは、豊洲、有明その他の湾岸再開発エリアですよ。

    広尾・麻布がいつまでも高級住宅街だと思いですか?
    20年後、30年後、長期的な視野を持って下さい。

    想像してみて下さい。20年後、30年後の豊洲を。
    輝かしい未来が、あなたを待っています。

  7. 707 匿名さん

    >>701

    >>698>>699は家族に何があっても動揺しない根性があるのだ。

  8. 708 匿名さん

    6丁目の市場予定地にマンション計画なんてあったっけ?

  9. 709 匿名さん

    無理だよね。ゴミ埋立地は。

  10. 710 匿名さん

    だって・・・これだよ

    1. だって・・・これだよ
  11. 711 匿名さん

    知らないのかもしれないけど、豊洲は綺麗な街に生まれ変わったよ~。

    ベロタクシー走ってた。

    1. 知らないのかもしれないけど、豊洲は綺麗な...
  12. 712 匿名さん

    整備された街並み、広い歩道。最新のランドスケープ。
    20年後、30年後を想像してみてください。

    間違いなく、今でいうところの広尾ガーデンヒルズ並みの
    高評価を得るのは、豊洲、有明その他の湾岸再開発エリアですよ。

    広尾・麻布がいつまでも高級住宅街だと思いですか?
    20年後、30年後、長期的な視野を持って下さい。

    想像してみて下さい。20年後、30年後の豊洲を。
    輝かしい未来が、あなたを待っています。

  13. 713 匿名さん

    有明のほうだと3-1の大規模開発が予定されてるよ。
    オペラハウスだって噂もあるけど、どうなんだろ。

    1. 有明のほうだと3-1の大規模開発が予定さ...
  14. 714 匿名さん

    >>711

    そういう表面的なことでなく、、、

    過去を知ってるから、無理。

  15. 715 匿名さん

    結局、何も知らない(知らされない)関西の人が買うんでしょ

  16. 716 匿名さん

    俺も世田谷の40年前を知ってるからなぁ。。。

  17. 717 匿名さん

    俺も北海道出身だしね。
    豊洲いいなーと思って検討中ですよ。

    下記、よく分かります。
    #################
    整備された街並み、広い歩道。最新のランドスケープ。
    20年後、30年後を想像してみてください。

    間違いなく、今でいうところの広尾ガーデンヒルズ並みの
    高評価を得るのは、豊洲、有明その他の湾岸再開発エリアですよ。

    広尾・麻布がいつまでも高級住宅街だと思いですか?
    20年後、30年後、長期的な視野を持って下さい。

    想像してみて下さい。20年後、30年後の豊洲を。
    輝かしい未来が、あなたを待っています。

  18. 718 匿名

    豊洲の開発が終了するのはあと1棟のオフィスビルを残す3丁目だけ。
    次は2、5、6丁目の開発が進み4丁目もポツリポツリ局所的に生まれ変わります。
    どこかでよく聞く構想とか妄想ではなく決定済み事項と、某社役員が申しておりました。
    3丁目はもしかしたら某社がケチって頓挫した○○○が出来るかも。お楽しみに

  19. 719 匿名さん

    俺も安かった豊洲を知ってるから、なかなか豊洲買おうとは思わなかったけど、
    最近の開発具合と街の充実具合を見てみると、どんどん欲しくなってくるわ。
    安く欲しいわ。

    4丁目・5丁目で買っておけばよかった。そしたら今頃2・3丁目に買い替えできてたな。

  20. 720 匿名さん

    そんなに欲しいなら
    2丁目3丁目に買い替えして出てった中古を
    今から4丁目5丁目で買えば。

  21. 721 匿名さん

    今から買うと、それくらいしか手段無いよねぇ。
    本当は2・3丁目欲しいけど、妥協するしかないかなぁ。
    でも、タワマンが欲しいなぁ。

  22. 722 匿名さん

    豊洲北小学区は特に人気あるらしいですからね。

  23. 723 匿名さん

    これでしょ。

    国土交通省のレポート見ると、なかなか良い感じみたいね。
    http://tochi.mlit.go.jp/tocchi/look_rep/pdf/20101126a.pdf

    豊洲4・5丁目から豊洲2・3丁目の物件へ買い替えする動きが出てきている。従前であれば5,000万円程度の物件を購入していたが、売却した譲渡益により自己資金
    が豊かになり、6,000~6,500万円程度までの物件を購入できるようになっている。ただ、7,000万円以上の物件については手が出せず、取引は成立していない。
    (売買仲介業者)
    豊洲地区では数年後の学区変更に伴い、今年4月頃から人気小学校の学区に立地するマンションの取引件数が急激に増加している。この動きは、来年ぐらいまで続
    くものと思われる。
    分譲マンションのエンド需要は確実に高まっており、マンション市場が回復基調にあること、また機
    関投資家等もマンションの取得に前向きであること等を総合し、取引価格は当期においても概ね横ば
    いで推移している
    賃料水準については前期と同様、安定的に推移しており、また、投資市場もマンション向け投資は回
    復の傾向にあり、投資用不動産の価格も概ね横ばいで推移しているので、当期の取引利回りは横ばい
    の推移である。
    分譲マンション市場が回復基調にある中、デベロッパー等は今後の需給動向について慎重に市場を注
    視しているが、マンション分譲価格については大きな増減はなく、安定して横ばいで推移している。
    当期においても賃貸用の新規供給は見られず、賃貸マンションの需給関係は安定的である。マンショ
    ン賃料は比較的高い水準を維持しながら概ね横ばいで推移している
    前期と同様、大手デベロッパー等は素地取得に対し前向きである。また、賃料水準や取引利回りも継
    続的に横ばいで推移しており、投資用不動産の価格も概ね横ばいの推移と見られることから、地価動
    向も横ばいである

  24. 724 匿名

    >721
    5丁目シエルもタワマンなのだが…

  25. 725 匿名さん

    UR賃貸でしょ。興味なっしんぐ。

  26. 726 匿名

    >>724
    4丁目5丁目は豊洲北小学校区ではないところが

  27. 727 匿名さん

    2・3丁目だけなの?豊洲北小学校。

  28. 728 匿名さん

    数年後には豊洲1・3丁目が豊洲北の学区になるんじゃなかったっけ。
    2丁目は西小。

  29. 729 匿名

    やはり、買うなら3丁目。

  30. 730 匿名さん

    2・3丁目が一番良さそうだけどね。

  31. 731 匿名

    >>728
    1丁目は近日中に学区から外れる予定

  32. 732 匿名さん

    2・3丁目をまたぐ歩行者デッキがかなり出来てきましたね。
    ガラス張りのエレベーターがいい感じです。

  33. 733 匿名

    住民の自作自演スレは下げ進行でお願いしたい。目障りで仕様がない。

  34. 734 匿名さん

    豊洲は人気地域ゆえのやっかみが多いですからね。
    ネガが多いのは仕方ないんじゃないですか?

  35. 735 匿名さん

    【石原知事会見詳報】
    --豊洲地区(東京都江東区)への移転が問題となっている築地市場(東京都中央区)では、3日朝の大雨で老朽化した施設に浸水被害などがあった。

     「だから、言った通りになったじゃないか。言った通りということをね、幸か不幸か大雨が証明してくれた。こういった生々しい現実を踏まえて、みんなで冷静に対処すべきだね。これは天の声だと思ったね」


  36. 736 匿名さん

    >>578
    ガッキーは那覇市出身だから豊洲がゴミ埋立地だとは知らないだろうね

  37. 737 匿名さん

    豊洲って完全に東京23区内では「色物」扱いなんですね。


    「色物」
    1.寄席において落語と講談以外の芸、特に音曲を指す。寄席のめくりで、落語、講談の
    演目は黒文字で書かれていたが、それ以外は色文字(主として朱色)で書かれていたの
    を転じて、そう呼ぶようになった。
    2.1より転じて、ある場において、それがもともと意図していない、あるいは中心的な存
    在とは考えていない分野、そうした分野を専門とする人々を言う。専らテレビの世界に
    おいてお笑い芸人を指して用いられることが多く、本来の寄席用語とは実質的に逆の使
    われかたをしている。
    3.衣類の中で白い色の服以外のものを指す言葉。特に濃い色の服や派手な柄物を指すこ
    とが多い。

  38. 738 匿名さん

    浸水マグロは衛生的すぎるなw

  39. 739 匿名さん

    確かに関西人の購入者の割合は多いね。

    でも、そりゃ東京都出身の人間は避けるだろうから
    当たり前といえば当たり前の話なんだが。

  40. 740 匿名さん

    あはは。

    まぁ、豊洲は人気地域になってしまったのでしょうがないんですかねぇ。
    多少、関西人がかわいそうではありますが(笑)

  41. 741 匿名さん

    都営団地の多い江東区には住みたくないね。

    各区都営住宅団地数一覧

    足立区:_145棟
    葛飾区:_131棟
    練馬区:_〃

    板橋区:_90棟
    江東区:_78棟
    江戸川区:68棟
    世田谷区:59棟
    大田区:_52棟
    北区 :_48棟
    杉並区:_40棟
    中野区:_24棟
    荒川区:_23棟
    墨田区:_22棟
    新宿区:_19棟
    渋谷区:_18棟
    港区 :_〃
    品川区:_15棟

    文京区:_9棟
    豊島区:_〃
    目黒区:_8棟
    台東区:_〃
    中央区:_〃
    千代田区:3棟
    http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_keiei/264-00toeidanchi.ht...

  42. 742 匿名さん

    メトロのCM見ました。

    言われてるより豊洲って良い街じゃないですか。
    お洒落で気持ちいい空間のように思いました。

    今度モデルルームに行ってみようかな。

  43. 743 匿名さん

    まぁ豊洲は人気地域ですからねぇ。(笑)
    仕方ないんじゃないですか?

  44. 744 匿名さん

    >>739
    以前、出張で大阪に行ったら
    関西にまで豊洲物件の広告が配られていると言われました。

  45. 745 匿名さん

    在日コリアンが集住する地域である豊洲
    おいしい焼肉屋もたくさんあります。
    内臓系も新鮮です。集え!美食家

  46. 746 匿名さん

    スタミナ苑とか大喜とか美味しいですよね。
    コリア物産の焼肉系の弁当もオススメ。

  47. 747 匿名さん

    シェルやキャナルコートが分譲されたら、ますます活気づきますね!

  48. 748 匿名さん

    UR賃貸を民間に売るって日経記事には、
    借りて住んでる人を追い出してから売るとは書いてありませんよ。
    賃貸居住者付で買いたいですか?

  49. 749 匿名さん

    >賃貸居住者付で買いたいですか?

    賃貸居住者付で売るとも書いてないよ。

    売るときは、賃貸居住者は出て行ってるよ、おそらく。

  50. 750 匿名さん

    場所が良ければいいんじゃない?

  51. 751 匿名さん

    >おそらく

    根拠なく、おそらく、じゃ意味ないでしょう。
    借りる方の立場も、今は強いですから。

  52. 752 匿名さん

    定期借家なら、期限が来れば問題ないよ。
    URは何年契約?

  53. 753 匿名さん

    投資だったら、居住者がいたほうがいい。

  54. 754 匿名さん

    豊洲タワマンも安く売ってくれればうれしいのに。
    「安く」お願いします。相場どおりでは買いません。

  55. 755 匿名さん

    豊洲の家賃相場を考えたら、今の価格だと利回りマイナスになってしまいますからね。

    超リスキー

  56. 756 匿名さん

    高く貸せばいいんじゃない?
    豪華タワマン価格。

  57. 757 匿名さん

    高く借りる人がいるならね。

    中古もドンドン高く売ればいいんじゃない?
    高く買う人がいるならね。

  58. 758 匿名さん

    タワマンが乱立している地域で高く貸せると思ってる?

    希少価値がないから、まず無理ですね!
    もっとリスク管理しましょう。

  59. 759 匿名さん

    足立区:_145棟
    葛飾区:_131棟
    江東区:_78棟

    すごいなぁ上位が豊洲界隈じゃないか。


  60. 760 匿名さん

    ↑だから営業が必死に掲示板で宣伝して売ろうとしているのですね。

  61. 761 匿名さん

    タワマンを買うなら、都心の周りにタワマンが無いところが希少価値があっていいですね。
    資産価値も上がるし。

  62. 762 匿名さん

    よく考えたら石川島の造船所もあったわけだから
    土壌汚染は新豊洲だけじゃないわな

    船底塗料ヤバい

  63. 763 匿名さん

    そろそろ3-1三菱ビルのテナント決まったかな?

  64. 764 匿名

    >都心の周りにタワマンが無いところ

    ゴクレ芝かな。

  65. 765 匿名さん

    都心は高層ビルはおおいけど、タワマンは意外に少ないですよね。

    松たか子の住んでるタワマンとかいいなぁ。

  66. 766 匿名さん

    まぁ、これだけ人気地域になったんですから、妬まれても仕方ないんじゃないですか?

  67. 767 匿名さん

    めざせ!住みたい街ランキング1位!

  68. 768 匿名さん

    無理ですね

    値上がりしたら、買い替えて都心に移りたい人ばかり!

  69. 769 匿名さん

    無理ですね

    値上がりしたら、買い替えて都心に移りたい人ばかり!

  70. 770 匿名さん

    あはは。
    確かに値上がりしたら売却してステップアップ。
    別にいいんじゃない?

  71. 771 匿名さん

    でも豊洲が完成するまで売りたくないよね。
    貧乏性すぎて最高値で手放せないタイプだw

  72. 772 匿名さん

    有明も面白くなるかも知れんし。
    売れんのぅ。

  73. 773 匿名さん

    市場や東電跡地とかお楽しみは多いしね。

  74. 774 匿名さん

    有明は人気地区ですから

  75. 775 匿名さん

    てか、都心のタワマンに買い替えられるほど上がらないでしょー?

  76. 776 匿名さん

    シンボルに坪300万で蓋されてるからね、
    あそこが売れない限り青天井はないですな。

  77. 777 匿名さん

    ボコボコタワマンを建てるから、価値が薄れて上がらないんじゃないの?

    もうこれ以上建てて欲しくないな!

  78. 778 匿名さん

    6丁目に建つ予定。
    4丁目や5丁目にも、再開発でまだまだ建つだろうね。

  79. 779 匿名さん

    そうこうしてるうちに、1丁目にも手が入りそう。

  80. 780 匿名さん

    どんどんタワマンの価値下落(泣)

  81. 781 匿名さん

    こりゃゆりかもめ有楽町線の延伸も夢ではないな。

  82. 782 匿名さん

    ゆりかもめはともかく、この辺にタワマンがどんどん増えたからって、
    有楽町線を住吉まで延ばす理由にはならないな。

  83. 783 匿名さん

    それはもはや規定路線ですよ。
    あとは時間の問題。

  84. 784 匿名さん

    タワマンが増えたからじゃなくて市場が出来るから有楽町線が延伸するんだよ。

  85. 785 匿名さん

    どちらでも良いわ。わはは。

  86. 786 匿名さん

    有楽町延伸で、
    益々マンション供給が増え続けるのも時間の問題。

  87. 787 匿名さん

    割高外周区が悲鳴を上げますな(笑)

  88. 788 匿名さん

    逆でしょ。
    今の流れなら、湾岸タワマンの価値はどんどん上がる。

  89. 789 匿名さん

    血圧は高いようだ。


    埋め立て地。

  90. 790 匿名さん

    悔しいのは分かるけど(笑)
    まぁ、しょうがないよね。買えないんだもん。

  91. 791 匿名さん

    次の話題は有明に移るのでは?
    3-1では大規模開発が予定されてますよ。

    こんなのできないかなぁと思ってます。

    1. 次の話題は有明に移るのでは?3-1では大...
  92. 792 匿名さん

    カジノかなぁと思っています。
    韓国にもあるでしょ。

  93. 793 匿名

    でっかいパチンコ屋とでっかいゲーセンとゴニョゴニョができるみたいだよ

  94. 794 匿名

    それは良かったね

  95. 795 匿名さん

    今日は豊洲公園で織田裕二が、ららぽーとで次長課長がロケですか。
    ほんとこの辺はロケが多いですね。

  96. 796 匿名

    別に、中央区港区の湾岸もロケは多いよ。

  97. 797 匿名さん

    ちょっと前も織田ゆうじ来てたよ。豊洲公園。

    何かシリーズもの?

  98. 798 匿名さん

    人通りが少ないから、ロケしやすいですよね。

  99. 799 匿名さん

    平日の昼間ですか?
    オフィス街もあるし、都内としては多い地域だと思いますけどね。

    何のロケなんですかね。最近確かにロケ多い気がします。

  100. 800 匿名さん

    平日の昼間の都心に、一度行ってみることをお勧めします。

  101. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

3億9,599万円

3LDK+WIC+SIC+S・3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

111.14平米・111.44平米

総戸数 193戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークホームズ吉祥寺北 ザ ガーデン

東京都練馬区立野町2081番40

7,198万円・7,488万円

3LDK

68.03平米・70.94平米

総戸数 61戸

パークホームズ南池袋

東京都豊島区南池袋1丁目

未定

1LDK

37.66平米

総戸数 52戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK・3LDK

33.27平米・65.94平米

総戸数 53戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

4,620万円~1億2,290万円

1DK~2LDK

28.75平米~61.50平米

総戸数 63戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸