注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「マツミハウジング」ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「マツミハウジング」ってどうでしょうか?
  • 掲示板
いい家欲しいひと [更新日時] 2011-02-08 12:55:04

真剣に検討しています。
建物自体は良いだろうと思いますが、予算との兼ね合いが心配です。
30坪くらいの土地を購入して建てたいのですが、坪どれくらいが目安なのでしょうか?
建物によって違うと思いますが、それによって土地を検討しようと考えてます。
購入者の感想など聞けたら幸いです。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マツミハウジング株式会社

[スレ作成日時]2005-02-06 01:54:00

[PR] 周辺の物件
クレストタワー西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マツミハウジング」ってどうでしょうか?

  1. 2 匿名さん 2005/02/06 14:29:00

    坪単価は分からないが良さそうですよ。

  2. 3 欲しいです。 2005/02/14 04:23:00

    建物も大事ですが、地盤も大事です。夏涼しく冬は暖かいという外断熱工法には共感できますが
    日本は地盤が弱く粘りがない地質なので、基礎もしっかりしていないと大地震が来たときに心配です。
    マツミハウジングのサイトを見る限り、外断熱には確かに長けていると思われますが、地盤のことには
    あまり(ほとんど?)触れていないように感じます。基礎工事がしっかりしているか、一度パンフでも
    営業マンでも確かめてみる必要性があると思います。シロアリ対策の木材への対策と、木材の腐敗への対策に
    薬剤(を使っている場合)は何をどのように使用しているのかも、シックハウス対策に有効です。

  3. 4 匿名さん 2005/02/14 04:26:00

    東京ならば、羽根木公園の東松原駅入り口ヨコに、マツミハウジングがSCを
    建設中ですよ。見にいかれては?

  4. 5 匿名さん 2005/02/14 04:28:00

    私の家もSCですが、なかなか良いですよ。
    工務店によっては、バラツキもあるようですが。

  5. 6 へそ曲がり 2005/02/14 06:02:00

    >いい家欲しいひと さん

    >坪どれくらいが目安なのでしょうか?

    こちらの会社の見積もりは【本体工事費の標準】坪65万円前後となってます。
    内容は次の通りです。
    ・二重鉄筋組20cm厚耐圧版基礎(深基礎補強及び地盤改良工事は別途)
    ・土台及び柱はヒノキ4寸角、通し柱及び梁は集成材
    ・金物接合工法及びTIP構法による木造軸組工法
    ・外断熱二重通気工法、断熱材二重張り
    ・気密レベル1.0前後以下、アルデ計画、計画換気システム
    ・熱損失係数2.5以下
    ・屋根はカネカエアルーフ(瓦)及び同等
    ・外壁はモルタル塗りボンタイル吹き付け仕上げ
    ・窓はエクセル
    ・床は合板フローリング
    ・壁は一部ヒノキ及び杉板、塗り壁、クロス
    ・天井はクロス一部板貼り
    ・玄関内部の床はタイル
    ・キッチンセット周りはタイルまたはパネル

    別費用に防蟻工事(必須)あり

    前述はあくまでも【本体工事費のみの標準】
    別に設備、上下水道・給湯・電気工事・ガス工事、仮設工事、雑工事、設計料、会社経費、別途工事費がかかります。

    >欲しいです。 さん

    >地盤のことにはあまり(ほとんど?)触れていないように感じます。
    >基礎工事がしっかりしているか

    見積もり段階にて十分考慮していただけます。
    地盤は場所により千差万別ですから。

    >シロアリ対策の木材への対策

    こちらは説明不要ですね・・・。
    ご存知のとおりターミメッシュフォーシステム(物理的防蟻工法)ですね。

  6. 7 匿名さん 2005/02/14 06:20:00

    教祖様のところですね(w

  7. 8 へそ曲がり 2005/02/14 06:23:00

    >07さん

    マツミハウジング(株)さんです(^^)

  8. 9 匿名 2005/04/01 01:35:00

    ターミメッシュフォーシステム(物理的防蟻工法)って、本当に大丈夫なのですか?
    卵を産みつけられたら、内側で繁殖してしまいそうで怖いのですが?

  9. 10 契約済みさん 2008/02/03 14:14:00

    マツミから概算で見積もりを取ったら、述床40坪で坪単価80万円と言われ、
    別途工事+設計費とを40坪で割ったらざっくり100万円/坪でした。
    それっていかにも高いのでは、、、というのが印象でした。
    設備もやたら高いコストになっていました。
    (お金なさそうと判断され、初めからお断りされたたのかも)
    というわけで、SCオリジナル開発者の小池義彦さんに設計依頼し、
    ちょっと遠いのですが足を運んでいただくこととした経緯があります。
    SCがどうこというのは、断熱、気密方式だけであって、
    設計、仕様(デザイン他)、施工技術なども考慮したほうが良いと思います。

  10. 11 匿名さん 2008/02/11 15:47:00

    外張り断熱型のパッシブソーラーハウスでしたら、エアサイクル工法、エアパス工法、エアムーブ工法も研究されることをおすすめします。それと家は当然設計が大事ですから設計力の有無が重要だと考えますが。

  11. 12 購入経験者さん 2008/04/05 14:30:00

    ハッキリ言ってぼられましたっ!
    高飛車営業。ぼてぼてデザイン。金が無いなら・・・・。俺の人生かえしてほしい!!!!

  12. 13 購入検討中さん 2008/04/14 10:25:00

    色々な所でカネカのソーラーサーキットとの噂、それも良くない噂を聞きますが、マツミさんって大丈夫なんでしょうか??ブログとか読ませて頂きましたが、何だか一方的な感じがしました。

  13. 14 契約済みさん 2008/04/21 04:00:00

    これは余談かもしれませんが、「いい家が欲しい」の一面広告を日経新聞等に時々売っています。この広告料自体が**になりません。(普通の書籍では、2度も3度も打つ例は稀と思います)
    この費用はどこから出ているのでしょうか?
    『ソーラーサーキットの家』を批判するのは、さておくとしても、『「いい家」をつくる会』の参加者の負担が、ユーザに転嫁されているのでは、という疑いを捨て切れません。
    多少書籍が売れたところで、その印税では、前記の広告料を賄うことはできないと思いますが。

  14. 15 販売関係者さん 2008/04/21 07:45:00

    ソーラーサーキット から脱退して新工法をやっていかれるという
    情報を掴みました。 メンバーを募り教祖様についていく人達も含め
    その様な内容になりそうです。

    ソーラーサーキットはこれからどうなっていくのでしょうか?
    不安です。

    何か情報をお持ちの方お願い致します。

    又WB工法との比較もお教えてください。

  15. 16 契約済みさん 2008/04/21 14:04:00

    WB工法との差はわかりかねます。
    が、多摩地区を例に取ると、*金井市の○嶋工務店や
    *平市のマ○○ハウジング両社とも、設計、施工技術は
    どんなものなのでしょうか?
    それは、○○万円の家に恥じないデザイン、施工技術
    なのでしょうか?
    これは高気密高断熱云々以前の問題かもしれませんが。

  16. 17 購入検討中さん 2008/04/25 12:48:00

    是非詳しい内容を教えてください

  17. 18 匿名さん 2008/04/25 13:33:00

    いい家をつくる会では、今後、床下換気口を設けない方針の様です。
    今までのソーラーサーキットのお客さんには、
    夏冬関係無く、床下換気口を閉じる様に伝えるそうです。
    その方が、良いと今までのデータで分かったと。
    そして、専用部材しか許さないやり方だと、
    ソーラーサーキットは、進化しないと批判してます。
    カネカグループ?は、当然儲かるやり方をするのは、分かり切った事ですね。

  18. 19 ご近所 2008/04/25 14:00:00

    no16の契約済みさん、設計力や施工技術力はマツミハウジングや
    ○島工務店は、さほど差はないです。現場管理に対する責任感というか
    気の使い方というかは、はマツミハウジングの方がよく教育されているようです。
    金額にあったデザインか施工技術かは両者とももっと知恵を出すべきだと思う、
    はっきりいって○島工務店はいまいちだね、
    いずれにしろ、よく観察、観察

  19. 20 不動産購入勉強中さん 2008/04/27 06:12:00

    >No.18さん
    今まで何年もの間床下ダンパーを売り物にしていたのに、突然とってつけたように
    手の平を返すって信じ難いですね。うがった見方ですけど、次の売り物の
    土間床暖房と矛盾を出さないための方便としか受け取れません。

  20. 21 大手企業サラリーマンさん 2008/04/27 08:12:00

    ソーラーサーキットなど素人受けは良い。とてもいいイメージですよね!よーく考えてください。断熱がしっかりしていれば壁、床下、天井裏の温度は居室に限りなく近く問題ないはず!床下、壁、天井裏の空気を動かさなければならないのは断熱がしっかりしていないからではないでしょうか?

[PR] 周辺の物件
レジデンシャル高円寺
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ピアース世田谷上町レジデンス

東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

未定

1LDK~3LDK

33.72m2~71.2m2

総戸数 19戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王3丁目

5880万円~8830万円

1LDK~2LDK

30.34m2~44.38m2

総戸数 21戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

1LDK+S(納戸)~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7658万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸