注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?
  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2023-07-14 08:02:56

現在、自由設計で検討中です。アイシネンなど似たような感じですが
提案力、施工力、アフターとかどうですか?
建てられた方のご感想お願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/エースホーム

[スレ作成日時]2007-11-08 13:01:00

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡、佐賀 プレースホーム、エースホームどちらがおすすめですか?

  1. 165 居住中 2012/06/19 13:43:28

    161:とくめい2さん
    もう回答は遅いでしょうか?

    うちは延べ床約40坪(屋根裏収納部屋を含まず。含んだらもう少し広いです。)で、本体のみ約1900万。
    諸費用込みで約2400万でした。諸費用には、カーポート等の外構費用、カーテン、照明、地盤改良費などが含まれています。
    ちなみに、1階のみ漆喰の壁で無垢床です。
    断熱材はアイシネンではないですが、吹き付け発泡ウレタン(たぶんフォームライト)です。
    外壁にはオシャレな格子を付けてもらったり、室内ドアやトイレ棚を造作で作ってもらったり、ローコストメーカーではできないようなことをたくさんしてもらいました。
    スキップフロアやシューズクローク、パントリーもあります。
    外観もオシャレで、近所でも評判がいいです。

    とくめい2さんぐらいの予算があるなら、エースホームで十分素敵な家ができると思います!
    エースさんは自由設計で、設計士さんの提案力も高いと思います。
    我が家はエースさんで大満足しています。
    ぜひ検討されてほしいなと思います!

  2. 166 匿名さん 2012/09/05 13:44:57

    すごい宣伝だね

  3. 167 匿名 2012/09/09 14:54:44

    エースさんより、プレースさんの方が中身が良くて
    割安のようですね。

    うちは、35坪、本体1680万(諸費用は別で)
    アイシネン、無垢床、すべて漆喰です。

    焦らされることもなく、ゆっくり相談が出来る安心できる
    会社という印象です。あとは工務管理がしっかりしてれば最高です!

  4. 168 くすくす 2012/09/21 08:25:55

    no167
    坪46万・・・
    エースよりプレースが中身が良くて
    割安?
    何処をどうやって比較するのかな~?
    まるっきり同じ形の同じ仕様の家を
    立ててもらったら値段が安いとかわかる
    けど仕様も坪数もちがうなら、
    値段の比較なんかできないと思うよ!
    キッチンだけみてもメーカー、グレードが
    違うだけですごい差がでるからね!
    公団流しでも付けとけばもっとやすくもなるしね・・・

  5. 169 マイルド7 2012/11/07 15:33:03

    もう回答は遅いと思いますので、これから住宅を考えている人に業者を選ぶ際の何かしらのお役立てば

    私はプレースさんと契約しました。
    家はまだ打ち合わせ中で建てていませんので、あくまで現段階(途中経過)の情報になります。

    エースさんは行ってないのでわからないため、エースさんのコメントしません。


    私が決めた理由

    ①私が担当の営業マンの信頼したから。(提案力を含む)
     数社の営業マンと打ち合わせをしましたが、この人は信頼できるかな、と思いました。
     これは、他社をまわったり、契約前の打ち合わせ、時にはお頼み事をする時がありますので、これを重ねるごとにわかってくると思います。
     住宅を建てる前だけでなく完成後も営業マンと長い付き合いになると聞いているので、この部分は重要かな~と思っています。 

    ②後々のトラブルが少なそう
     打ち合わせは長期間になります。プレースさんだけではないかもしれませんが、打ち合わせごとに打ち合わせた内容を書いたメモをくれます。なので、後に、言った・言ってなかった、というトラブルが起きる確率は少ないと思いました。

    ③プレースさんの売りである、発砲ウレタン、漆喰をいいと感じた。
     これは人の好みや予算によると思います。
     発砲ウレタン・漆喰にすると、グラスウール・クロスと比べ高くなるでしょう。
      ちなみに、発砲ウレタンはグラスウールにも変更できるそうです。漆喰は標準使用と言われました。クロスにできるかまでは聞いていません。
     私は他社のモデルルーム・完成見学会等で漆喰造りを見たことがなかったのでいいな~と思いました。買う買わないば別として1度見て損はないと思います。

    その他金額的なものもありますが、契約に至るにあたってはこんな感じで決めました。


  6. 170 匿名はん 2013/02/19 10:47:23


    私の近所にもプレース・エースで建てられた家がありますが新築時は良かったんですが数年後には外壁が汚く汚れ大変見た目が悪くそれを見て考え直しました。やはり地元のハウスメーカーは大手に比べローコスト、手作りを売りにして顧客を獲得している分、作業の雑さや部材の質の悪さが目立つように思われます。


  7. 171 しがない音楽家 2013/02/26 05:32:56

    私は大手からローコストといわれている会社、もちろんエースホームも視野にいれて、いろいろ悩んでプレースホームに決めました。

    あたりまえではありますが、他のところは見積もりまでしかしらないので、その後のことは比べようがありません。
    建築会社を決めるにあたりこのスレも参考にしたので、今後も参考になればと思い書き込みます。

    現在、完成間近の段階ですが、感想としてはとても満足しています。
    正直、見積もり・契約の段階では金額が高い!と思っていましたが、そこからの理不尽な追加料金や、「話がちがうじゃないか!」的なことも一切なく、むしろ建築中でも現場監督さんからより良い提案があったりと、今では納得+満足して、提示された金額を気持ちよく払えます。

    私は素人なりに勉強して、打ち合わせや建築中も、こまごまと重箱の隅をつつくような質問をしてしまっていました。
    しかし、いつも対応は丁寧でこちらが申し訳なく思ってしまうくらいの説明でした。

    漆喰や断熱の種類、部材の質や大きさ、外壁、設備などなど、その建築会社でしか使えないわけではないと思う(例外あり?)のでよく勉強され、信頼できる人、会社に決めて、決めてしまった後はしっかり信頼して進めていければ、いい家が建つように思えます。

    見学会もよく行きましたが、エースホーム、プレースホームどちらでも最低限100%の家は建ててくれると思います。しかし、現場の人と関わっていくうちに、110%、120%のもっといい家を建ててもらっているような気になりました。














  8. 172 ビギナーさん 2013/03/28 15:04:43

    プレースホーム、よく完成見学会してますね。
    ほぼ毎週じゃないか?と思うくらい、
    二軒同時もよくあるし。
    それだけ施工軒数があるってことは、何かしらの理由があって選ばれているんでしょうね。

    プレースホームの外観って似たり寄ったりのプロヴァンス風的なのばかりです、
    そういうのが好きな方達が選ぶんでしょうか。

    漆喰がいいのは分かるけど、毎回プレースホームの見学会行くと、漆喰の臭いに「ウッ!」となってしまう。
    あれはあれで独特な臭い、皆さん気になりません?
    他社の漆喰はあんな臭いしないのに。
    入居済みさん、あの臭いはいつかは消えますか?

    ちょうどライバルのようなエースホームは、
    モデルハウスの間取りや担当者の態度(たまたま外れだったのかも。)で、
    無いな、と思って検討から外しました。

  9. 173 しがない音楽家 2013/03/30 13:45:46

    私もプレースホームの見学会に初めて行ったときは、漆喰の匂いにいい印象はありませんでした。
    正直、「倉庫みたい」と思いました。でも見学会に足を運んでいるうちに慣れました。
    入居したばっかりの意見で申し訳ないのですが、今ではむしろ良い匂いに思っています。
    私もいつまでこの匂いが続くのかは知りたいです。

    既にご存知かもしれませんが、漆喰にも種類はさまざまあり、プレースホームは無添加住宅のオリジナル漆喰を標準で使っています。プレースホームがスイス漆喰(だったと思う)を使って施工した家も見学したことがあります。
    調べられてみてはいかがでしょうか。

    確かにプロヴァンス風が多い気がしますね。
    それが好きな人がプレースホームを選んでいるのだと私も思います。
    和モダンの家も見学したことがありますが、和にも漆喰はよく似合ってました。
    外観で、窓がシャノンの樹脂サッシ(白以外は値段が高い)というのも似たり寄ったりに見えてしまう要因であり、それが言い方を代えれば特徴だと思います。

  10. 174 ビギナーさん 2013/04/04 08:33:54

    173さん、入居済みさんの意見が聞けて嬉しく思います。

    漆喰の臭いは正直、「慣れ」なんだろうなとは思います。
    そのうち気にならなくなるのかもしれませんね。

    無添加住宅の漆喰なんですよね、
    他社のは漆喰と言っても、
    凝固剤の役目として接着剤が混ぜられていて、
    それが良くない、火災のときにも燃えやすい、有毒ガス云々・・・。
    無添加さんで説明受けたことがあります。

    プレースでも、無添加住宅じゃない漆喰(スイス漆喰)で建てられてる方もいるんですか、参考になりました!

  11. 175 しがない音楽家 2013/04/04 13:11:03

    174さん。

    すいません、訂正です。スイス漆喰ではなくフランス漆喰でした。

  12. 176 購入検討中さん 2013/04/11 13:11:06

    プレースホームさん、エースホームさんの見学会に行きました。
    プレースホームさんに関しては私はプロヴァンス的なのはあまり好みではないのでお願いするにしても違う感じを望みますが、どちらも完全自由設計だとのことでした。
    プレースホームさんはアイシネンや自社の工法などに自信を持っておすすめされているようでした。でもGWも可能なのですね。
    30坪で総額1600万円ほどのおうちでした。聞いた広さよりも狭く感じる間取りでした。換気は1種か3種の二択だそうです。
    壁紙も可能だそうですがやはり標準は漆喰のようですね。私は漆喰よりもオガファーザーなどにデュプロンなどで塗装したいと思っているのですが、そんな風にされた方おられますか??

    エースホームさんではFP、アイシネン、GWなど自由のようでした。
    私が見させていただいたお家は一階に無垢床、つり引き戸などお金をかけて、二階はとにかく安くしたそうで39坪で1900万だった気がします。断熱はGWでシューズインクロークや浴室横のウォークインクローゼット兼パントリーなど。普通でしたが(営業の方もあまり自社の良いカラーを出せてないような言い回しでした。)、お施主様の好みですのでなんともいいようがありません。

    対応に関してはエースホームさんは普通です。決め手はこの人!というほどはありません。悪い人でもないですし、営業さんとしては慣れた感じもありました。
    基礎部分に関しては良いと思います。プレースホームさんでは聞いていません。

    プレースホームさんは皆さんとても明るくのびのびしてみえて、色々質問してもいやな顔はされませんでした。

    個人的な意見でカテゴリ違いだとは思いますが、最初は外断熱まっしぐらでしたが、廃棄時のこと、地震などのこと、シロアリのことなど考えると『きちんと施工』前提ですとグラスウールだなと感じています。コスト面でも優秀なので、ネオマなどを使用せず浮いた費用で一番重要な開口部のグレードをあげるほうが良いと思うようになりました。
    アイシネンに関してもグラスウールと比べると食害にあわないとは言えないこと、施工後の配線などの変更は困難なことがきになりましたのでどちらにするにしてもアイシネンはやめようと思います。
    ただ気密断熱性でいえば現場発泡はとても優れた断熱材だと思います。

  13. 177 入居済み住民さん 2013/04/15 13:54:42

    私の家はエースホームです。
    決めた理由は営業マンの方の知識豊富なところ。何を聞いても答えてくれます。
    先々安心かと思いました。
    住んで快適・・アフター万全・・満足です。

    困ったときはすぐにエースホームに相談しています。
    機敏な対応もありがたいです。

  14. 178 購入検討中さん 2013/05/16 14:31:31

    初歩的質問だったらすみません、
    NEZ工法って、使用する材木は無垢材ですか?

  15. 179 足長坊主 2013/05/17 02:50:37

    プレースホーム。なかなか評判の良い住宅会社のようじゃのぅ。

  16. 180 しがない音楽家 2013/05/22 15:50:57

    NEZ工法。どこの材木のことかわからないですが、構造用合板は使います。耐力壁も無垢材じゃないです。

    ちなみに、私がプレースホームの工法でいいと思ったことは、
    ・柱は芯持ちオール4寸角の杉、梁もでかい
    ・アイシネンは耐力壁に吹き付ける(耐力壁がなくても構造的に十分な強さあり)
    ・オール樹脂サッシ
    ・基礎断熱
    ・基礎の厚さ、鉄筋の配筋間隔
    などなどでした。どんな工法にも賛否両論ある中で、アイシネンに関しては否定的な意見が見受けられなかったことも決め手でした。値段はそれなりにしますが、いいものが他より高いのはあたりまえだと思うことにしました。
    参考になれば・・・



  17. 181 ビギナーさん 2013/05/25 13:07:59

    No.180さん、参考になりました。
    NEZ工法は無垢材じゃないのですね。

    また、プレースの無添加漆喰はすごくいいと思うのだけど、
    家の中に工業製品も多用してるから、
    何だか漆喰の良さが打ち消されてる気がして・・・。
    プレースさんのデザインとか間取りが好きでしたが、自然素材の家に惹かれている私には、プレースさんは合わないのかもしれません、残念です。

  18. 182 しがない音楽家 2013/05/29 03:36:22

    181さん
    NEZ工法が無垢材じゃない、という捉え方は少し誤解があるかも。僕の説明もよくなかったです。耐力壁に無垢材はありませんし、合板は物によってのバラつきが少ないし環境によっての伸縮も少ない為、構造的に合板がいいこともあります。

    プレースホームは、無添加住宅の正規代理店でもあり、どちらかというと、とっても自然素材にこだわっている会社です。

  19. 183 入居済み住民さん 2013/06/11 06:48:34

    住んで4~5か月なりますが、漆喰の臭いは全然しなくなりましたよ。

  20. 184 購入検討中さん 2013/07/30 01:57:11

    エースホームで検討中の者です。

    実際にお住まいの方で、使われた断熱材と、特に二階の暑さなど住み心地を教えて頂けないでしょうか?
    OB宅訪問にも行きましたが、とても満足されてました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 9/23(火) 夜間 サーバーメンテナンス実施について
    • [PR] あなたの会社に合うAI、共に作ります
    • [スムログ新着記事]株価急落!建築コスト高騰!これからの東京マンション価格はどうなる?【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [エースホーム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億5900万円

    2LDK

    57.2m2

    総戸数 280戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    8330万円~1億3980万円

    2LDK~3LDK

    44.22m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円・6240万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・58.02m2

    総戸数 45戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~8758万円(うちモデルルーム価格8458万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~74.08m2

    総戸数 67戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    6990万円

    2LDK

    56.59m2

    総戸数 70戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    7898万円~9198万円

    2LDK・3LDK

    62.26m2~69.87m2

    総戸数 106戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    ブランズ練馬中村南

    東京都練馬区中村南二丁目

    9,390万円~9,680万円

    4LDK

    80.61m²

    総戸数 81戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    6100万円台~1億3100万円台※権利金含む(予定)

    1LDK~3LDK

    35.89m2~71.55m2

    総戸数 522戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2~93.9m2

    総戸数 51戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    34.87m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    ブランズ巣鴨三丁目

    東京都豊島区巣鴨3-1130-2

    未定

    1LDK~3LDK

    43.17m2~68.3m2

    総戸数 29戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    リビオ中野レジデンス

    東京都中野区新井二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    54.00m²~84.74m²

    総戸数 23戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸