東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 亀戸駅
  8. ザ・ミッドランドアベニューってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-02-02 20:09:23

亀戸駅と西大島駅の間の緑道沿い。
総戸数457戸のザ・ミッドランドアベニューってどうですか?


売主:(株)新日鉄都市開発 
   三井不動産レジデンシャル
   (株)エヌ・ティ・ティ都市開発(株)
施工会社:株式会社淺沼組東京本店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
ザ・ミッドランドアベニューの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-09-09 10:12:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ミッドランドアベニュー口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    >>133さん
    トップページにオレンジの文字で書いてあります。
    >>138さん
    十三間通り商店街が歩行者天国になるのは日曜、祝日だけですよ。
    ちなみに時間帯は12時-17時の間です。

  2. 142 匿名

    140さん、そんなに信号多すぎですか?
    緑道から通れば、高速下に2つ、サンストの所、京葉道路くらいだと思うのですが。
    まあ感じ方は人それぞれでしょうけど。

  3. 143 匿名

    確かにあの緑道は暗いですよね。もう少し垢抜けた緑道なら完璧なんですけど。
    高速下の信号は割と長いのでまともに待つと結構時間かかっちゃいますよね。ホームまでの時間や雰囲気を考えたら意外と明治通り側から歩くのも手かもしれませんね。

  4. 144 匿名

    ここだと小学校は二大小ですかね。うちは二丁目なので一大小に通わせてますが割と雰囲気良い小学校だと思います。まぁ他を知らないので何とも言えませんが。

  5. 145 匿名さん

    >144
    こちらの通学区の小学校は第二大島小学校ですね。

    すごく歴史のある小学校みたいですね。

  6. 146 匿名

    緑道から亀戸に行くのは、子ども自転車に乗せてだと確かに。
    緑道脇道路も何気にクルマ来るし。
    高速下坂道信号もウザい。
    逆の明治通りからのほうが行きいいかも。

    金額が早く知りたいですね。聞いたらガックリくるかもですが。

  7. 147 匿名

    明治通り側は雰囲気良いですからね。電球色のライトアップも落ち着くし。緑道はとにかく暗いから夜はちょっと…。
    もし中層階の3LDKが5000万以内なら一気に売れるでしょうね。

  8. 148 匿名さん

    緑道を通るのと、明治通りからいくのはどっちが近いんでしょうか?

  9. 149 匿名

    147
    このご時世とこの仕様でそれじゃあ売れないだろ。

  10. 150 匿名

    149
    そうかなぁ…。でも安くともそのくらいの値付けで出てくると思うけど。
    条件悪い部屋で4300万くらいからかな。

  11. 151 マンション住民さん

    >>149さん
    すぐ近くにあるプラウドタワー亀戸は坪250万円で一期の数週間で完売しましたよ。
    その後キャンセルが数戸出たくらい。
    ミッドランドは戸数が4倍近いから簡単には完売までいかないでしょうが、
    高い部屋と安い部屋は、早めにはけるでしょう。

  12. 152 匿名

    タワーマンションと通常マンションとではコストが違うのでは?

  13. 153 匿名さん

    条件の悪い部屋でも、70㎡前後で4700万以上になのでは?

  14. 154 匿名

    153
    さすがに最安値はもう少し安いでしょう。プラウドタワー亀戸より立地は良いですがプラウドブランドを加味するとそれよりは多少安くなるはず。4000万前半からの値付けでないと厳しいでしょう。高層南向きは5500万超にはなるでしょうが。田の字型の間取りだけに亀タワーみたいに6000万台はいかないかと。

  15. 155 匿名さん

    亀戸の集合住宅程度で5000万とかないでしょ(笑)

  16. 156 匿名

    実際ほとんど5000万超の亀タワーが完売してますし。

  17. 157 匿名さん

    タワー構造でなくて、在来工法で坪250万なら、
    デベはぼろ儲けでしょうね~。
    土地の仕入れ額がみんなわかっていますからね~。
    工事費も案外安い時期に契約していますしね・・・。

  18. 158 匿名さん

    施工もスーゼネでもないし、三〇住〇建設でもない。
    だいぶたたかれて、株式会社淺沼組東京本店がやっているのでは?

  19. 159 匿名さん

    そういえばプラウドタワー亀戸も淺沼組でしたね。あちらは免震。
    でもタワーといってもたったの20階建て。
    明治通り沿い、ディスポーザーなし、各階ゴミ捨てなし、天井高普通、
    特にこれといった特徴もなく、立地とブランドだけであの価格にして
    完売してしまいましたけどね。

  20. 160 匿名さん

    プラウドタワー亀戸は確かにプラウド
    ブランドからすると下の造りだ。

  21. 161 匿名さん

    まあ騙されたと思って6000万出してくださいw

  22. 162 匿名さん

    規模と仕様で比べるなら亀タワーより亀レジじゃないの?
    立地はこっちの方がだいぶいいけど。

    まあ最初はかなり強気な値付けで来るのは間違いない。
    でもこれだけ戸数があれば即日完売とかはないでしょう。

  23. 163 匿名さん

    >立地とブランドだけであの価格にして完売してしまいましたけどね。

    大抵の購入者の選ぶ基準は立地とブランドでしょ(笑)

  24. 164 二児の母

    少数派の私は、ブランドは、基準外。長く探し続けてみて思った結果、立地と価格。妥協はするが引き続き間取りと仕様で。

  25. 165 匿名

    ↑禿げ同

  26. 166 匿名さん

    亀レジは低レベル過ぎて
    比較にならないでしょう!

    亀レジの最終値引き組みとかは
    坪単価150とか160の世界だからね。
    ここは最終の売れ残りでも
    220とか230ぐらいなのかな!

    ただ亀レジみたいに
    期首に勘違い価格設定して
    総スカン食らったら
    評判は悪いは資産価値が無いはで
    踏んだり蹴ったりになるので
    反面教師にするには良いかも!

    期首の価格設定、楽しみにしてます。


  27. 167 匿名

    亀レジはあの価格設定でかなり品位を落としましたもんね。すっかり安売りマンションのイメージがついてしまいました。最初の値付けが正しければもう少し高めでも完売出来たはずなのに。
    プラウドタワー亀戸とプラウド西大島はうまく売り切りましたよね。
    このあたりはまだ多少割安感のある地域だけに価格設定さえ間違わなければすぐ完売すると思います。
    プラウド住民より

  28. 168 匿名さん

    ここも4000万で売れれば御の字だろうね(泣

  29. 169 匿名

    4000万はあり得ない

  30. 170 匿名

    亀レジの大失敗は
    分譲を作っちゃいけない所
    (駅遠の再開発にも入っていない賃貸地域)
    に作っちゃったからだよ
    ここは二線利用できるからメリット大きい
    高速道路がネックだけど

  31. 171 匿名

    亀レジの話してる人は自重してね

  32. 172 匿名

    171
    なんで?

  33. 173 匿名さん

    このスレは買いたい弱気の人が多いね。
    プラウドシティ池袋本町スレに似た雰囲気を感じる。
    フタを開けてみたらそこそこの高値で完売なんてあるかも。

  34. 174 匿名さん

    プラウドシティ池袋本町は立地がいいのはもちろんだけど、
    個人的には外観が素晴らしいと思う。

    亀レジもアクラスもそうだけどこの辺りの大規模物件は
    何で揃って団地のような外観なんだろうか。
    やっぱりコストの問題かな。

    ここは日照権の問題か片側が段々になっているのが
    せめてもの救いか。

  35. 175 匿名さん

    コストよりも場所柄じゃないの?
    両方ともヘンピな場所だからね。

    ここも廻りはヘンピだけど
    駅から10分以内の距離だから
    手堅く売れると思うけどね。

  36. 176 匿名さん

    このザ・ミッドランドアベニュー団地は坪160~180万位がMAXでしょうね

  37. 177 匿名

    176
    それはないでしょう。
    坪200は確実。

  38. 178 匿名さん

    200がえぇとこでしょうな。

  39. 179 匿名さん

    坪210~250てとこかな。

  40. 180 匿名さん

    現在の亀戸3丁目の坪単価は179.48です。
    マンションプレミアついて190~220って所でしょう。

  41. 181 匿名

    180
    坪単価はそうでもこれだけ大規模な開発となればもう少し上積みがありそう。でも坪200くらいなら買いですね。

  42. 182 匿名

    この仕様と地盤で200で買うのはかなりのギャンブルだな。

  43. 183 匿名さん

    新宿線も総武線も両方アクセスが便利だから、それで200ならアリだと思うけどなぁ。

  44. 185 匿名さん

    どうやらシティータワー品川とほぼ同じ坪単価になるようですね!

  45. 186 匿名

    よかったね(笑)

  46. 187 匿名

    モデルルームオープンはいつ頃ですかね?

  47. 188 匿名さん

    販売開始予定が来年の3月ですものね。
    モデルルーム、年内にはオープンするのかなぁ。

  48. 189 不動産購入勉強中さん

    シティタワー品川と同じ坪単価の可能性はゼロ。あれは121万だったので。

  49. 190 匿名さん

    みんな買う気マンマンで、安く買いたいから、坪単価は弱気予想が多いね。
    いわゆる希望的観測。こういうのは逆に高くなるパターンだ。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円・6,780万円

3LDK

60.76平米・65.08平米

総戸数 36戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸