東京23区の新築分譲マンション掲示板「 WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その16」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. WORLD CITY TOWERS??(再販売)??その16

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-26 01:13:02

ワールド シティ タワーズについて、物件を検討中の方やご近所の方、既にお住まいの方などと色々と情報を交換したいと思っています。検討版ですので、情報交換は歓迎しますが、単なる誹謗中傷や事実無根、表現不適切、荒らしレス、煽りレス、悪意を持った投稿は相手にせず削除依頼でよろしくお願いします。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
山手線 「品川」駅 徒歩13分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上42階建、地下2階建
販売戸数 14戸(7/23現在) 
販売価格 7,380万円(1戸)~39,800万円(1戸) 
最多価格帯 1億2000万円台(3戸) 
売主:住友不動産 販売代理:住友不動産 販売代理:住友不動産販売

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87082

<参考リンク>
住友不動産マンション作品集 http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/brand/
ワールドシティ益子クリニック http://wcmc.jp/
施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産建物サービス

【物件に関連のない写真を削除しました。管理人】


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-08-20 08:02:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 508 匿名

    >505
    いい例示だね。百度の耐熱性をもつガラスとプラなら高熱に対する強さは同じだね。

    では、コンクリとガラスは?コンクリの耐性はパンフに書いてある。ガラスはどうですか?コンクリと同じ数値なんですか?

  2. 509 匿名

    ガラスは弱そうに見えるんじゃないんですよ。弱いんですよ。ただ問題はその“弱さ”の度合いね。

    あともう一つは枠組みの問題。鉄筋と比較して、DWの枠組みの粘性があるのか無いのか?

  3. 510 匿名さん

    >>508

    現実に、阪神・淡路大震災の時にガラス・カーテン・ウォールの建物のガラスが落ちていないのだから、大丈夫だと考えるべきだろう。

    室内にグランド・ピアノが置いてあって、固定されていなければ、長周期地震動でピアノがふっとんでガラスが割れることはあり得るだろう。

    でも、通常の壁だって梁ではないのだから、同じ程度の強度で作ってあれば、ピアノをささえ切れないだろうね。

    だから、室内の重量物を固定しなさいというのが、NHKや朝日新聞の啓蒙活動な訳だよ。

    例外的な事象を心配されても、誰も答えられないと言うのは、当たり前の話。

    ありもしないラーメン屋とか、色々ネガ妄想が浮かんでくるのだろうが、もう少ししっかりと考えて欲しいな。

  4. 511 匿名

    阪神は直下型で10数秒。長周期は完全な横揺れ、しかも数分だから、全くの別もの。

    しかも通常の壁ってどの部分?材質は何?ガラスの強度以下なの?

    グランドピアノだけでは無く、ソファでも割れるのでは無いか?くたいの湾曲により窓枠毎DWが外れるのではないか?
    と危惧しているのですが。

  5. 512 匿名さん

    婉曲するねー。はっきり言えよ。

    家具落下、ついでに人間も落下。下にいる人間も巻き添え。
    そんなマンション住みたくねーよ。ってね。

    論理的に考えてネガのいってることの方が説得力があるよ。

    ラーメンとか訳わからんこと言ってるし、
    ポジ住人は暑さで頭が狂ったんだろ。

  6. 513 匿名さん

    一二三はめった打ち。
    連投で疲れ過ぎだろ。
    ここのポジ住人と一緒。
    配球が完全に崩壊。

    ノムさんにID習ってこいや!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  7. 514 匿名さん

    >>509
    >ガラスは弱そうに見えるんじゃないんですよ。弱いんですよ。ただ問題はその“弱さ”の度合いね。

    >>512
    >婉曲するねー。

    婉曲などどこにしているの?

    では、アクリルはガラスより弱いか強いかと問われたら、どう答える?

    私ならどちらとも言えないと答えるだろうね。材質の名称だけでは、強度は判定できないからね。

    水族館の巨大水槽は、アクリルガラスでできているのをご存知かな?8000トン近くの水圧に耐えられるそうだよ。

    要は、自分の想像だけで、ガラスは弱いと決め付けるのは誤り。

    DWでない場合の普通の壁と同じような強さが保証されておれば、同じと考えるのが科学的。実際に体当たりしても、当然だが、びくともしない十分な強さがある。

  8. 515 匿名

    はぁ?体当たりで強度測定ねー。
    ギャグですか?

    ここは水族館と同じガラス使ってましたっけ?
    まあ万一が有りますから、体当たりは止めて下さいね。

  9. 519 匿名さん

    最近の超高層マンションは、技術を信じられなければ、買えないのはあたりまえ。知りもしないで素材の名前だけで強いとか弱いとか無茶苦茶な議論をふっかける君にはここは無理だろう。

    そもそも、君は検討者でも何でもなくて、臆面もなく大嘘が書ける恥知らず。

    >No.400 by 匿名 2010-08-21 15:14
    >昨日ここの知り合いのうちに遊びに行ったけど、...
    港湾労働者用のうどん屋とラーメン屋はあるけど、むしろマンションだけが異質のまち。

    遊びに行った知り合いの住まいを、存在もしない「うどん屋とラーメン屋」でけちをつけるなんて、最低の人間だと誰でも思うわな。

    恥を知れ恥を!

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  10. 520 匿名

    めちゃくちゃな議論も吹っ掛けてないですし。

    しかも私は検討者ですよ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  11. 523 匿名さん

    >>521

    お前自分の論理が破綻していることを指摘されて、言い返せることは、それだけか?

    嘘はつくは、議論には勝てないは、本当に情けないな。

    恥を知れ恥を。

  12. 524 匿名さん

    》存在もしない「うどん屋とラーメン屋」
    そりゃ日本中どこでもあるだろ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  13. 525 匿名

    なんかネガがポジ化してるな。キャラクターが入れ替わってる。

  14. 527 匿名

    荒しのとばっちりを受けているみたいですけど、
    議論はガラスの強度を数値で示すっていうところで止まってますけどね。
    結局あなたはガラスの強度について何ひとつ論理的に証明していませんよ。

  15. 530 匿名

    理論が飛躍しすぎですね。
    しかも高層化以降、日本は大規模な長周期地震の実績が有りませんからね。

  16. 531 匿名さん

    >>527
    >何ひとつ論理的に証明していませんよ。

    何故証明義務があるの?

    大臣認定されている設計に疑問を呈して、劣ると言い張っている方が証明すべきだろう。

  17. 535 匿名

    どうやったら
    >晴海トリトンまで2.2キロで徒歩25分となった。
    で歩いていけるのかいい加減説明しろや。
    時速5.4kmで歩いていくのか?
    競歩みたいになっておしりプルプルしちゃうぞぉ。爆笑

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  18. 537 匿名さん

    ネガってるお方にも分かりやすく言うと、、、

    >住人が家具固定してなければ①はバラバラと家具が落下してきそうな気がするね。


    >気がするね

    ↑ここがポイントね。

    「バラバラと家具が落下してくる」なら問題。

    「家具が落下してきそうな気がするね」なら単なる想像(想像とは英語でfiction、
    imaginationという)の世界。

    2つとない特徴をたくさん持ったこのマンションは中古リセール市場でも人気を博しているし、
    中古取引価格も分譲よりはるかに高い価格になっている。周辺の環境はますます良くなった。
    東京サウスゲート計画に沿って、下記のように港区により整備が着々と進められている
    (気がする、ではない)。

    ・モノレール下の店舗撤去
    ・港南緑水公園リニューアル工事開始
    ・都道補助123号線付け替え工事開始⇒完了
    ・海洋大学のブロック塀撤去
    ・港南5丁目の倉庫上の巨大看板群全撤去
    ・寺田倉庫運営のBreadWorks&WaterLine開業
    ・港南4丁目交差点スクランブル交差点化
    ・港南小学校とコミュニティセンター整備

    結構、ネガも良いネガポイント見つけたみたいに盛り上がっているようだけど、
    あんたのタワーの方が耐震構造でやばいんじゃないの?

  19. 538 匿名

    >531
    ガラスとコンクリの対衝撃耐性は証明するまでもないでしょう。小学生でも判断できますよ。
    あなたにガラス強度の証明義務はありませんが、証明しないとあなたの論理は成立ちませんよ。
    >同じ程度の強度で作ってあれば、ピアノを支え切れないだろうね。(No.510)
    常識にてらしあわせて考えればコンクリ>ガラスですよ。

  20. 539 匿名さん

    No.488 by 匿名 2010-08-21 18:20
    確かに破損して“落下する”ことは立証できない。

    しかしながら、通常の開口部に比べてDWの強度が弱いことについては、エビデンスを示すまでも有りません。

    ここでの問題点はその“弱さ”の度合いです。

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

1LDK~3LDK

40.63㎡~143.42㎡

未定/総戸数 85戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

パークコート青山高樹町 ザ タワー(6/5登録)

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸