横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「サウステラス横浜杉田について【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 杉田
  8. 杉田駅
  9. サウステラス横浜杉田について【2】
匿名さん [更新日時] 2010-11-18 20:24:28

前スレが規定のスレ数を超えましたので【2】をたてました。

前スレ
サウステラス横浜杉田について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8892/

所在地:神奈川県横浜市 磯子区杉田3丁目1368番(地番)
     神奈川県横浜市磯子区杉田3丁目12番(住居表示)
交通:京急本線「杉田」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2006-09-28 05:04:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウステラス横浜杉田口コミ掲示板・評判

  1. 340 匿名

    No.338さん
    私は馬鹿なので分からないので、具体的にと、云われますが、ご自分で、確認されれば分かりますよ。共有部分が、どこを云うのかが分かればの話ですが。本物件の売主担当者が、「この棟は他の棟に比べ問題が多い」と云ってた訳ですからね。以前、居住していたマンションを事情あって売却し、販売が、三菱地所他、施工が東急建設ということもあり、このマンションを選んだのですが、以前居住していたマンションとは比べ物にならないほど、欠点が多くあったということです。

  2. 341 匿名さん

    336さん

    以前、ゼネコン勤務の叔父に同行して貰ったものです。
    全く同じ事を言ってました。
    *塗装仕上げの壁の部分の塗り方が稚拙すぎる。
    *防水塗装はたぶん2,3年で剥離しそう。
    *排水の勾配の付け方が甘い。
    *外部設備の材料が安物過ぎる。
    総じて「一昔前の団地仕様」と断言されました。

    こういう事を書くと荒らしだと非難されそうですし、
    自分自身も認めたくなかったのですが、事実は事実のようです。
    保障期間内に改善して貰いましょう。

  3. 342 匿名さん

    追加(341です)

    叔父が東急建設の方に何点か指摘したところ、
    「お宅様のような一流会社ではありませんから」とシニカルに笑われました。
    ちょっと雰囲気が悪くなり、
    「まぁお前達が良いなら俺はもう言わん」と、叔父にもヘソを曲げられました。
    その為具体的な回答を要求出来る雰囲気ではありませんでした。

  4. 343 匿名さん

    337です。
    ほぼ皆さんが言われていることと同様です。
    塗装仕上げ、防水加工の手抜き、材料費のこれでもかというコストカット等に加え、
    駐車場・駐輪場のおかしなつくりについても言及の上、指摘を行ないました。
    塗り直しまで要求すると、ほぼ全棟ですから、どうしようもないのでしょう。

  5. 344 匿名さん

    ここまで具体的に問題が浮上しているのなら、
    振込み・引き渡しを延期してでも、完全に直してもらわないと
    納得できないのではないでしょうか。

    こんな買い物は一生のうちにそうそうあるものではないですから。
    インテリアなど楽しみに選んでいたのに、
    一気にテンションがた落ちです。

  6. 345 匿名さん

    >338さん
    では、具体的な問題点が出揃ったところで、コメントをどうぞ。

  7. 346 匿名さん

    東急を狙い撃ちした荒らしと見ました。
    真の購入者の皆様スルーでいきましょう。

  8. 347 匿名さん

    337です。「真の購入者」です。
    一生モノですから、よりよい状態で
    住みたいと思うのは当然でしょう。
    地所には直るまで払わないと言っています。

  9. 348 匿名さん

    >346さん
    荒らし?そんなのんびりした問題ではないですよ。
    検査に同行した建築関係者も、共用部分については、337さん、336さんとほぼ同じことを言っています。
    室内の手直し箇所もかなり指摘しましたが、それでも手ぬるいのだそうです。
    東急建設さんはマンション建設に不慣れだから仕方がないとのことです。
    建物の構造については今更どうしようもないのですが、入居してから外部業者に検査を依頼したほうがいいかもしれませんね。保障期間内に。。。

  10. 349 匿名さん

    確かに、内覧会に同行された係の方は
    専門的な質問をすると「?」ばかりで
    ちゃんと話ができませんでした。
    外部業者の検討は早々にすべきでしょう。
    自分の資産は自分でちゃんと守らなきゃ。

  11. 350 匿名さん

    >>340さん
    >本物件の売主担当者が、「この棟は他の棟に比べ問題が多い」と云ってた訳ですからね。

    これは具体的な1棟の事を指しているのでしょうか?
    それともマンション全体の話ですか?

  12. 351 匿名さん

    私もかなりの箇所を指摘しましたが、東急建設さんはあまり良い回答をしてくれませんでした。ですが、来週から入居が始まりますので今は少しあきらめて、入居できる事を楽しみに待ってます。入居しましたら、皆さんで組合など作って地所さんに意見を言いましょう。入居者の皆さんが納得して指摘しないと問題にならないと思いますので。

  13. 352 匿名さん

    パークハウスブランド物件と差をつけすぎ?

  14. 353 匿名

    350さん
    340です。その表現のとおり、私の棟の専有部分について、「他の棟に比べて」という表現であったため、他の棟は少しは「まし」だったのではないでしょうか?他の棟は専有部分を見せてくれませんでした。本意では他の棟の専有部分が、どうなのか見たかったのですが、見せてもらえませんでした。

  15. 354 匿名さん

    340=353さん

    350です。私もたぶん貴方と同じ棟かも知れません。
    内覧会では指摘箇所が多すぎて、主人は激怒していました。
    ただ、そのような説明は受けませんでした。
    本当にそんなことを言ったのなら、問題発言ですよね。

  16. 355 匿名さん

    こんなに問題が露呈してくると、期限までの振込には
    正直躊躇してしまいそうです。
    対応もよくないとなると、救いようがないですよね。
    入居が延期されてもいいので、はっきり説明をいただくなり
    してもらいたいです。

  17. 356 匿名さん

    338です。
    336さん、337さん、その他みなさん、ありがとうございました。共用部不具合箇所を纏めると、下記の通りでしょうか?
    ①玄関側廊下の外壁のモルタル仕上げ⇒雑(でいいのでしょうか?塗装の問題?)
    ②防水塗装⇒2,3年で剥離(手抜き?)
    ③集会所内部の仕上げ⇒雑(でいいのでしょうか?)
    ④排水⇒勾配が足りない?
    ⑤外部設備の材料⇒安価な製品の使用?(質問です、具体的にどの部分ですか?)
    ⑥駐車場・駐輪場の構造⇒おかしなつくり?

    将来、筐体への経年劣化・修繕頻度等々の影響が大きいなら、最初が肝心ですから、修繕してもらう必要あると思います。(⑥は難しいと思いますが)
    サウステラスの場合、①〜⑥は、世の中にある標準的マンションより劣っているのでしょうか?

    「入居が延期されてもいいので」というご意見もありますが、みなさんは同様の考えですか?私は今の住居(賃貸)を2月初旬に引き払ってしまう為、入居が延期になったら行くトコありません。(提供公園にテント張って住む!?)
    いずれにせよ、あと一週間で入居…という段階でこんな話をするのは、とても残念ですね。

  18. 357 匿名さん

    正直に言って、ある棟については“地上4階建て”という表現に疑問を感じます。
    一部の部屋はどうみても“地下”じゃないでしょうか?
    部屋数(売り上げ)を増やすためにあんな造りにしたのでしょうか?
    敷地入口すぐの簡素な町内会館、陳腐な遊具しか置いていない提供公園。
    同じ三菱地所の物件でありながら、ここはきっと「パークハウス」ブランドを名乗れないMSなのでしょうね。
    それでも一生の買い物であることには変わりありません。
    「今そんな話をしないで!」と見て見ない振りをするよりは、不具合や問題点はどんどん直して貰うしかないと思います。
    入居してからビックリ・ガッカリするよりは、厳しい眼で見る人が多い方が心強いと思いたいです。

  19. 358 匿名さん

    自分は2月からもぐらになる決心をしました。

  20. 359 匿名

    「知合いのゼネコン」「同行業者」・・・みんな自分の職場では同じことやってるくせに・・・
    私は自分と家族の目で確かめ、納得をしています。もちろん内覧会での指摘はありました。
    塗装が雑(基準は?)2〜3年で防水が剥れる(根拠は?)駐輪場の構造がへん(どうへん?)
    恐らく一生に一度の買い物だから、ババ引かされるのはゴメンだけど、なんか自分の家を馬鹿にされるのはつらいです。

スポンサードリンク

アージョ逗子
セルアージュ横浜フィエルテ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸