東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿捌(二十八)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿捌(二十八)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-19 11:24:38
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

この地域の話題のメインがマンション供給量の多い有明に移りつつあります
そして東雲に待望の新しいタワー建築の情報も出てきました
豊洲だけではない、ますます発展を続ける湾岸東エリアの今後について話しましょう

壱代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43815/
弐代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44733/
参代目スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44264/
二十六代目スレまでは過去スレッドを参照してください
前スレ
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿漆(二十七)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76853/

[スレ作成日時]2010-06-19 14:10:07

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう 廿捌(二十八)

  1. 1001 匿名さん

    ちょうちんCM業界では最強でした
    あっという間に消えましたが

  2. 1002 入居済み住民さん

    ららぽはここいらでは無敵の施設ですよ。
    豊洲にいればなんでもそろいますし、銀座も台場も
    近いの足のばせば週末は楽しめます。

    駐車場も安いので高速で横浜や千葉方面にも
    気軽に遊びにいけますしね。

    最高です!

  3. 1003 匿名さん

    ここいらでは無敵? 
    つまり、狭い狭いエリアで、お山の大将。。。
    井の中の蛙が集まってます???

  4. 1004 匿名さん

    千葉に近いエリアでは、
    でしょ

  5. 1005 匿名さん

    銀座やお台場で週末・・・・・・・・かなり、ありきたりですね

  6. 1006 匿名さん

    という事にしたいのですね(笑)
    ほんとに毎晩毎晩お疲れ様です。

    そんな性格で会社では嫌われてないのですか?

  7. 1007 匿名さん

    顔が真っ赤ですよ

  8. 1008 匿名さん

    >>駐車場も安いので高速で横浜や千葉方面にも

    わざわざ、お疲れさまです

  9. 1009 匿名さん

    まぁ、豊洲は急激に人気化した地域ですからねぇ。
    ネガさんも悔しい気持ちは一緒なのでしょう。

    あの時買っておけば今頃。。。。。

  10. 1010 匿名さん

    豊洲が大嫌い!

    ただその理由だけで何年もここの掲示板でネガってるって 笑える

    しかし 豊洲が大嫌いって 意味が解らんw

  11. 1011 匿名さん


    >あの時買っておけば今頃

    お前と一緒に引きこもって買い煽りしてる? 勘弁だ

  12. 1012 匿名さん

    という事にしたいのですね(笑)
    毎晩毎晩お疲れ様です。

    さて、答えは。。。
    高値で売却してタワマンが買えたでしょうね。

  13. 1013 匿名さん

    何年買い煽っても売れてないって 笑える

  14. 1014 匿名さん

    ここの掲示板、過剰に反応するね。ま、いずれ小心者なんだろう。

  15. 1015 匿名さん

    まぁ、ここ5年くらいは、日本で一番売れた地域ですけどね。

  16. 1016 匿名さん

    どこに買い煽ってる書き込みがあるの?

    たまには答えて!w

  17. 1017 匿名さん

    ま、江東区ですから

  18. 1018 匿名さん

    廿捌(二十八)

  19. 1019 匿名さん

    急激に人気化したのでネガも多いですよね。悔しいですもの。
    あの時買っておけば、、、、、くそぉ。。。。。

  20. 1020 匿名さん

    >まぁ、ここ5年くらいは、日本で一番売れた地域ですけどね。

    安かろう。。。。。バナナの叩き売り~

  21. 1021 匿名さん

    最近は年収が高い層も湾岸を買っているんですかね。

    リッチマンの住む街、プアマンの住む街【1】
    http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...

    1. 最近は年収が高い層も湾岸を買っているんで...
  22. 1022 匿名さん

    豊洲真っ赤じゃねーかw
    住んでて怖くないの?

  23. 1023 匿名

    ネガからすれば坪300万以下の田舎らしいしね。

  24. 1024 匿名

    君ら、君ら
    もうネガのこと構わないでいいよ。
    そんなに足元すくったらいじけちゃうでしょ。

    別の話題にしましょう。

  25. 1025 匿名さん

    赤いのは何を示しているのかわからないのかね???

  26. 1026 匿名さん

    引きこもって一日掲示板いじってて高収入?
    たいした学歴も無いのに羨ましいですね。

  27. 1027 匿名さん

    これ、ハザードマップですか? 

  28. 1028 匿名さん

    豊洲が真っ赤?
    あなたの眼は大丈夫ですか?

  29. 1029 匿名さん

    いや、あなたの目が真っ赤

  30. 1030 匿名さん

    豊洲って今の坪単価300万くらい?
    安いよなぁ。バナナのたたき売り~~~。

  31. 1031 匿名さん

    豊洲坊は外に出ないからこうしていじってもらえるだけで嬉しいんだよ。

  32. 1032 匿名さん

    まぁ、都心と比較したら半額以下だわな。
    安いといえば安い。

  33. 1033 匿名さん

    結局、これって何を表してるんですか?

    1. 結局、これって何を表してるんですか?
  34. 1034 匿名さん

    陸の○○ではね…

  35. 1035 匿名さん

    >>1033
    奇しくも巨大地震の被害度と酷似

  36. 1036 匿名さん

    ああ。確か予想被害分布図では、都心より周辺地域の被害が大きかったねぇ。

  37. 1037 匿名さん

    こちらが正しい。
    地震調査委員会資料。

    1. こちらが正しい。地震調査委員会資料。
  38. 1038 匿名さん

    今頃必死に削除依頼してるぞ

  39. 1039 匿名さん

    何度も管理人に削除されてる画像じゃなくてさ。
    これ、耐震性スレから持ってきたよ。

    1. 何度も管理人に削除されてる画像じゃなくて...
  40. 1040 匿名

    で、有明はどうなのよ?


  41. 1041 匿名さん

    http://www.j-map.bosai.go.jp/

    2ちゃんにありましたので。

    最新の情報はこちらから。

  42. 1042 匿名さん

    http://www.jishin.go.jp/main/
    これが本家ですね。

  43. 1043 匿名さん

    >>1033

    う~ん

    豊洲新市場予定地も真っ赤なんだよなw

    一体何の地図w

  44. 1044 匿名さん

    ハイ、チ~ズ

  45. 1045 匿名さん

    東京都は少なからず利害関係あるからね。
    やはり中央官庁の資料です。

  46. 1046 匿名

    >>1033
    左下の凡例に「資産」って書いてあるけど?

  47. 1047 匿名

    まあ、豊洲と佃とみなとみらいは坪300万以下の田舎らしいからね。
    それにしてもネガは高いバナナ買ってんなぁw

  48. 1048 匿名さん

    まず、ここ豊洲地区における性質としては、埋立地の為液状化現象が起こる可能性があります。

  49. 1050 匿名

    >>1048
    もう、いや~~~!ってほど、液状化マップ出たでしょ?
    埋立地=液状化 の方程式がおでこに書いてあるのか、頭の中で声でも聞こえてるの?

  50. 1051 匿名さん

    >>1050
    んまぁ、「豊洲地図」に書いてあったんだけどね。(苦笑

  51. 1052 匿名さん

    都の公式発表資料より個人ブログレベルの情報を信じちゃうんだw

  52. 1053 匿名さん

    豊洲2・3丁目は、液状化しにくい地域に指定されてたよ。
    液状化しやすいってのは、何丁目の話?

  53. 1054 匿名さん

    豊洲地図ってどれ?これのこと?
    湾岸でもリッチマンが住む地域結構あるんですねぇ。

    リッチマンの住む街、プアマンの住む街【1】
    http://president.jp.reuters.com/article/2010/01/28/AB199888-04D0-11DF-...

    1. 豊洲地図ってどれ?これのこと?湾岸でもリ...
  54. 1055 匿名さん

    ここのららぽ、使えない

  55. 1056 匿名さん

    なんで?お財布でも落とした?

  56. 1057 匿名さん

    評判は、落とした!?

  57. 1058 匿名さん

    スミフのアレ、ホント、マンションっすか? 

  58. 1059 匿名さん

    ららぽの周り、どれもこれも団地じゃない。。。ヘロヘロお父さん、部屋間違いそう

  59. 1060 匿名さん

    おれもオフィスビルかと思ってたら、ああいうマンションなんだね。大崎とか麻布十番あたりにも似たようなマンションができてる。

  60. 1061 匿名さん

    ららぽって何?略しちゃうと意味わかんないよ。

  61. 1062 匿名さん

    ららぽーとの周りに団地あったっけ???

  62. 1063 匿名さん

    確か、分譲時は、有名女優さんを広告に起用してたかと。団地妻のイメージじゃないのにね……

  63. 1064 匿名さん

    そう、あの大崎も


    デザインなんか頓着しないところも

  64. 1065 匿名さん

    団地なイメージは意味ないですからねぇ。
    おしゃれな感じにするのが普通じゃないですか?

  65. 1066 匿名さん

    人気女優さんにショッピングカートひかせてね・・

    タワマンって、タレント使うのが好きだもんね

  66. 1067 匿名

    最近の団地は凄いんですね。

  67. 1068 匿名さん

    そう、段違い!

  68. 1069 匿名さん

    そうなの??

  69. 1070 匿名さん

    ネガの気持ち
    分譲 信用がなく住宅ローン借りられず
    団地 収入がなく借りられず

  70. 1071 匿名さん

    >1070

    実感がこもってますね。もしや…

  71. 1072 匿名さん

    ネガさんはそういうもんですからねぇ。

  72. 1073 匿名さん

    武蔵小杉に負けてるんだって?ホント?えっ、ニコタマにも……ランキングおそるべし

  73. 1074 匿名さん

    微妙なランキングですね。ちなみに何のランキングですか?

  74. 1075 匿名

    燃料投下しても、燃えない燃料じゃダメダメですね。自分のスレにお戻りください>>1073

  75. 1076 匿名さん

    団地住民は、いちいち反応しますね、面白い、面白い。

  76. 1077 匿名さん

    団地って都営住宅のことだっけ?

  77. 1078 匿名さん

    ネガもポジも都営住民かよw

    社会に適合できず 掲示板の人気スレで妄想合戦が唯一の憩いの場 ニッコリ

  78. 1079 匿名さん

    湾岸は憩いの場じゃないようで…だいぶ、たまっていますね

  79. 1080 匿名さん

    湾岸は今では人気住宅地ですからねぇ。

  80. 1081 匿名さん

    ドバイ・ショックなんて言われたけど、人気の湾岸都市だもんね

  81. 1082 匿名

    世田谷万歳さんまで、わざわざ遠征して遊びにくる人気の場所、それが湾岸!!

  82. 1083 匿名さん

    オイルマネーじゃぶじゃぶ

  83. 1084 匿名さん

    世田谷はどこに行っても嫌われ者 

    もう湾岸しか居場所が無い

    適当に相手してやれ

  84. 1085 匿名さん

    世田谷のお母さんたち、「豊洲は、遠い、遠い」とこぼして、キッザニアまで付き添い。何を好き好んで……

  85. 1086 匿名さん

    どうでもいいけど、ここ、警備員みたいに板に張り付いている方がいますね
    ピリピリというか、カリカリというか……もっと、自分の街やマンションに自信持てないの?

  86. 1087 匿名

    田舎=生態系が多様。

  87. 1088 匿名

    ここには湾岸自称警備員が常駐です。世田谷も警備員必要なのでは?

  88. 1089 匿名さん

    >>1086
    24時間豊洲の評判を見張ってます。

  89. 1090 匿名さん

    豊洲を長年見張ってる世田谷監視員さんご苦労様

    ところで定年はいつなのw

  90. 1091 匿名

    チェーン店が多い=田舎?

    なぜチェーン店が多いと田舎なの?
    郊外型のチェーン店行き過ぎ?
    その前、豊洲って他と比べてそんなにチェーン店多い?

    団地=田舎?
    どこ生まれ育てば、あれを団地と例える感覚が身につくのだろう。
    昔から豊洲みたいにタワマンが並んでた場所は日本に無いし。
    9歳とか10歳って言うなら最近の傾向が今のところの全人生なので解るけど。
    海外の方?
    ポリゴンな街にお住まいの方?

  91. 1092 匿名

    スタバ×2、タリーズ×2、ドトール、bellbe

  92. 1093 匿名さん

    今日も昼間からキャナリスト(笑)達が元気だな。

  93. 1094 匿名さん

    屋内飼育のペットも他人迷惑かからないように注意が必要ですね。
    ネットも接続させないとか。

  94. 1095 匿名

    >>1093
    そんなあなたも絶好調ですねw

  95. 1096 匿名さん

    >>1092
    全部、郊外型のチェーン店じゃ無いし。

  96. 1097 匿名さん

    売り手ももう諦めてるでしょ。
    一番邪魔してるのが身内なんだもん。苦笑

  97. 1098 匿名

    ことごとくネガが論破されてて笑った。

  98. 1099 匿名

    わざわざ世田谷から遊ばれにくる警備員か...日本は平和だな。

  99. 1100 サラリーマンさん

    新しいビルもそろそろオープンしそうですね。
    サラリーマンも大きく増え平日昼間人であふれそうですね。
    テナントにどんな店がはいるでしょうか

  100. 1101 匿名さん

    異常な排他主義
    何が彼をそうさせるのか

  101. 1102 匿名さん

    >>1100
    三丁目ですよね。
    ビルの前に駅の出入口も出来てましたよ。
    あのビルに勤める方は雨の心配は無いですね。

  102. 1103 匿名さん
  103. 1104 匿名さん

    病院と学校は行ったほうがいいよ

  104. 1105 匿名さん

    世田谷の異常な豊洲への執着について語る

  105. 1106 匿名さん

    いい加減にしなよ。恥ずかしい。

  106. 1107 匿名

    普通に街の話が始まると、陰湿に執着し出すネガ。

  107. 1108 匿名

    >>1100

    看板が出来ていたので、ベルベと言うパン屋さんが入るみたいです。
    他には何が入るのか楽しみです。

  108. 1109 匿名さん

    世田谷の掲示板つくるので、世田谷の話題はそちらにうつってください。
    ここで世田谷の話をする人は、アクセス拒否します。

  109. 1110 匿名さん

    最近3-1街区のビルの明かりが眩しいくらい。ビルが完成したらあのへんもだいぶ明るくなるんだろうなと思います。雨の日は地下鉄出口から三丁目公園寄りまで傘ささないで行けたらいいな。

  110. 1111 匿名

    >>1110
    完成予想のパースを見たり、建設中の様子を見に行ったりしている時は、普通のオフィスビルのイメージしか有りませんでしたが、裏のオープンテラス風の広場や、明るい照明、広い歩道、思ったより良い雰囲気になってました。
    先日見に行った時、3-3街区に建設中のビルに接して低層の建物がもう1棟作られていたんですよね。
    あの建物が何なのか気になります。
    利用出来る施設だと良いなぁ。

  111. 1112 匿名さん

    2丁目も広いカフェができ、店舗が入るチャペルも建設中。
    晴海通りを挟んだ周辺に色んな店舗が増えて行きそうですが、まずは3-1街区ですね。

  112. 1113 契約済みさん

    確かにすさまじい勢いで便利になってきましたね。
    オフィス群は町のパワーを一変させるんでしょうね。
    人が多いところに店があつまり、店の競争が激しくなり
    よい店しか残らない。住み人にも勤務する人にも
    魅了的なまちになってきましたね。

  113. 1114 匿名さん

    別に便利でもなんでもないだろ。
    普通の郊外型都市。
    オフィスで働いてるのはSEばかり。つまり単純労働者しかいないよ。

  114. 1115 匿名さん

    何度も足を運び、休日には豊洲スタートで、月島のもんじゃ、晴海のトリトン、木場のヨーカドー、東雲のイオン、等まで歩いてみたりもしました。
    欲を言えばキリが無いけど、個人的には街もロケーションも十分、同じ価格帯の中では最も私好みなので、後は物件です。

    順調に開発が進んでいて嬉しい限りですが、価格も上がり私には二の足を踏む価格帯になってきました。
    階、方角、広さ・・・。
    色々悩ましい。
    せめて三丁目の序盤で行けてれば、もう少し条件緩めれたのに。
    あの頃は調べが足りていなかったので仕方が無いのですが。

  115. 1116 世田谷住民さん

    江東・湾岸エリアの高層団地群、安くていいですね

  116. 1117 匿名

    月島、晴海、木場、は別に豊洲の街とは関係ありません。
    歩いて行くのは個人の勝手ですが。

  117. 1118 匿名

    ネガも空気読めてるのかと思ったけど、買い被り過ぎだったか。

    まあ、そんなネガもいるか。

    ところで、徒歩でどれくらい掛かりました?

  118. 1119 匿名さん

    >>1118
    寄り道したり、時間もキッチリ計ってないので参考になるかどうか解りませんが、
    イオンとヨーカドーは15分超、トリトンと月島のもんじゃは35分超(もうちょっと掛かったかも)くらいだったと思います。
    どこも普通に歩いて行ける印象でしたが、歩道も広く自転車が便利な印象です。
    (ヨーカドー方面はそれほど広くは有りませんが、人通りも多く無かったので大丈夫だと思います。)
    そしてトリトンに立派な自転車屋さんがw

    豊洲近辺は一つ一つ建物が大きく、目的地近辺が見えてるせいか、トリトン、月島、イオンは、歩いていて遠くに感じませんでした。
    休日にトリトンや、ビバホームや、ららぽーとや、色んなところに行って、自宅に戻りGoogleMapで調べてみたら6kmも歩いていましたw
    豊洲内は毎回にウロチョロしていますが、今度行った時は築地まで頑張って歩いみようかなw

  119. 1120 匿名さん

    豊洲が良いという人の主張を聞くとなんだか宗教的ですね。

    いつか、デベに騙されていたと気づいてデベを恨むことにならないといいですね。
    一生騙されている人が一番幸せです。

  120. 1121 匿名

    >>1120
    陰湿過ぎて怖いです

  121. 1122 匿名さん

    けさの新聞折込、豊洲タワマン
    世田谷エリアにまいても、効果ないと思うが…

    江東プライス…なるほど、分譲価格は安い

  122. 1123 匿名さん

    ちらしの価格って一番安い部屋だから価格表もらうまでは分からないよ。
    たしかに都心と比較すると半額くらい?広い部屋選べていいかもね。

  123. 1124 匿名さん

    それ言ったら柏の物件を23区内で撒いてもねぇ

  124. 1125 匿名さん

    私は日本橋在住ですけど、足立区(しかもつくばエクスプレス沿線)の物件チラシはいってましたよ。
    買う訳ないんですが。

  125. 1126 匿名さん

    それだけ、営業が苦労しているんでしょうね
    最近は、「マンション回復の兆し」「完売続出」なんて、ち○○ち○記事が載ってるけど
    現実は違うからね。タワマンは、はいて捨てるほどあるし…
    供給不足なのに、いまの新築は、大手でも安直な造りで魅力に乏しいし

  126. 1127 匿名さん

    まぁ、それがターゲットという事なのではないでしょうか?
    豊洲だと6000万円から7000万円の部屋がメインだとすると、それなりの年収のサラリーマンの居住もしくは、士業の方のセカンドマンションとなる確率が高いという事。

    世田谷や中央区に住んでる人たちがその層と被るという事ではないでしょうか。

  127. 1128 匿名さん

    世田谷が被るなんてない

  128. 1129 匿名さん

    世田谷は、70平米台で7000万台。まがりなりに3LDK80平米ぐらいを狙うなら、8000万以上だから。中古も強気の値づけで高い。でも、豊洲はパスでしょうね。

  129. 1130 匿名さん

    豊洲がパスかどうかは個人の価値観によるので分からないところでしょうね。

  130. 1131 匿名さん

    二子玉川のプラウドタワーは、売り出し中が9800万(81.25㎡)と10800万(72.66㎡)。
    掲示板では、ネガの**と化したニコタマとはいえ、ここは値が下がらない。というか、意地でも下げないでしょうね。おそらく、109さんは、○匹目のド○○○を狙ったのでしょうが……

  131. 1132 匿名さん

    ニコタマもトヨスも意地でも下げないんじゃなくて売れると思ってないから他所までダンピング誘発するような売り方しないだけ。
    売らなきゃいけない売れるところなら注力する。
    地震関係で恨まれるのもイヤだしな。

  132. 1133 匿名さん

    業界では、値引きしないことで知られるアノ会社だそうだから、トヨスも完売はいつになることでしょう。

  133. 1134 匿名さん

    それが意外な事に売れてるらしいのよ。
    都心と比較すると半額くらいで買えるので、広い部屋狙いの人が買うんだそうな。

  134. 1135 匿名さん

    売れてるってここでは聞くのに実情はさっぱり!

  135. 1136 匿名さん

    世田谷警備員さん 毎日お疲れ様w

  136. 1137 匿名さん

    世田谷を気取ったコスギの警備員さんだと思います。

  137. 1138 匿名さん

    世田谷が豊洲を相手にしてるっていうと同格みたいでかっこいいじゃんw

  138. 1139 匿名さん

    ガラスタワー、、、地震は大丈夫?

  139. 1140 匿名さん

    ↑無休無給生活大丈夫?

  140. 1141 匿名さん

    自分のおかれている窮状を対立する相手に転嫁して自己正当化をはかる症状が精神病にありましたね。トヨスさん。

  141. 1142 匿名さん

    1140

    管理人代行業、この休みも。。。相当、きてますね、あなた。

  142. 1143 匿名

    川と線路と大きな道路の傍には住みたくない。
    ゲリラ豪雨も怖い。

  143. 1144 匿名さん

    川って二子玉川みたいなとこ?

  144. 1145 匿名さん

    ガラスタワーって都内にいっぱいありますよね。

  145. 1146 匿名さん

    それが、トヨスのは、あの値引き大嫌いな会社の自信作らしく。。。

  146. 1147 匿名

    タワマンと比べれば販売戸数もかなり少ないにも関わらず、大幅に値引きしても今だに売れ残ってるグローリオ蘆花公園って世田谷でしょ?
    あそこ、値引き後の価格は豊洲より安いよ。
    駅までの道に歩道が無くて危険だし、マンション入口の正面がラブホだけど。
    近過ぎて共用にラブホ作ったのかと思ったよ。

  147. 1148 匿名さん

    あそこは世田谷といっても、京王線の芦花公園だよ。
    かなり下町。住むような街じゃないです。

  148. 1149 匿名さん

    あれ、ここに世田谷の話題書くなつて自分でカッカしてなかった?笑

  149. 1150 匿名さん

    >1147

    まさか敵情視察!? 

    なにぶん、からす○○の一角ですから。あの団体でも有名な…

    でも、検討されたわけですね。現地まで足を運んで。お疲れさまでした。

    ぜひ、買ってあげてください。海風はありませんが…。

  150. 1151 匿名

    芦花公園も立派に世田谷だよ。
    昔からあのエリアで幾つもマンションは供給されてきた。
    高級住宅街のエリアだけが世田谷ではない。

  151. 1152 匿名さん

    オダQとは違うからねえ

  152. 1153 匿名

    1144
    どこがという訳ではないが、雨が降ると濁流化したり、
    ホームレスが住み着いたり、悪臭がしたり、虫が湧いたり、
    BBQや花火で煩かったりする川ですね。

  153. 1154 匿名さん

    運河のことでしょ、生臭い。

  154. 1155 1147

    >>1150
    行ったよ。
    「敵情観察!?」とか言いながら掲示板にいつまでも住みつく程の魅力は無かったかな。
    そんなに良い反応してくれると思わなかったけどねw

  155. 1156 匿名

    1154
    いいえ、多摩川の傍に住んでいたことがあります。
    臭いし煩いです。住民対行政で揉めてました。

  156. 1157 匿名さん

    豊洲警備員さんはグーグルマップとウェブが人生の全てさ! ね♪

  157. 1158 匿名さん

    No.1109 by 匿名さん 2010-07-16 15:45
    世田谷の掲示板つくるので、世田谷の話題はそちらにうつってください。
    ここで世田谷の話をする人は、アクセス拒否します。

    これ書いた人誰?

  158. 1159 匿名

    1153は多摩川ではなく
    隅田川でも当てはまる。

  159. 1160 匿名さん

    1155

    無駄足でしたか…それはそれは。あなたには、値引き価格でも届きませんか。残念!セコムしてますか?

  160. 1161 匿名

    今日は朝から世田谷の話みたいね。
    世田谷が来ると必ず荒れるよな。
    荒らしに来てるんだから当然なんだが。
    こんなとこまで荒らして、世田谷民は、なんでこんなに癖が悪いんだろうか。

  161. 1162 匿名

    線路沿いもプライバシー、鉄粉、騒音、振動、
    電波障害、深夜工事等で悲惨でした。

  162. 1163 匿名さん

    湾岸警備員、各論に弱い

  163. 1164 匿名さん

    世田谷の糞残しかいないのw

  164. 1165 匿名さん

    イラ菅タイプは、落ち込むのも早いはず

  165. 1166 匿名さん

    >>1161
    世田谷なんて誰一人いない
    お前が勝手にやってるだけ

  166. 1167 匿名さん

    世田谷 丸出しじゃんw 

  167. 1168 匿名さん

    文末の「w」、やめて、お願い

  168. 1169 匿名さん

    世田谷ってことにしたいよなw

  169. 1170 匿名さん

    世田谷のスレはこちらです。今後世田谷の話題がでたら容赦なくアクセス禁止依頼を出しますね。

    世田谷地域の話をしましょう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82995/

  170. 1171 匿名さん

    ↑重複で削除依頼出してね 無駄スレ多すぎ

  171. 1172 匿名

    結構、あぶり出せたな。
    世田谷。

  172. 1173 匿名

    相模湾と東京湾の湿った風がぶつかる。
    環八環七の粉塵。ヒートアイランド。
    何が起きるでしょう。

  173. 1174 匿名

    世田谷区って東京都ですか?
    東京メトロ何線何駅が最寄ですか?

  174. 1175 匿名さん

    とりあえず世田谷の話をしているようなのでアクセス禁止依頼を出しました。
    今後はこちらでどうぞ。
    ↓↓↓

    世田谷地域の話をしましょう。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82995/

  175. 1176 匿名さん


    世田谷くん必死だな

  176. 1177 匿名さん

    はい。とりあえずアク禁依頼出しておきました。今後も容赦なくアク禁申請しておきますね。(にっこり)

  177. 1178 契約済みさん

    世田谷って名前だけで不便な生活するの絶対やだ。

  178. 1179 匿名さん

    はい。アク禁。

  179. 1180 匿名さん

    何でここで 世田谷人が必死に仕切ってるの

    豊洲の悪口はウエルカムだけど
    世田谷の悪口は容赦しないってっかw

  180. 1181 匿名さん

    はいはい。あなたもアク禁。

  181. 1182 匿名さん

    ほかの掲示板に比べて、器というか、心の小さい人たちばかりですね。
    何をギスギス、ビクビク、反応しているのか、さっぱりわからないです。
    書き込まれて、不都合なことでも出てくるのでしょうか?
    どんなエリアでも、メリット、デメリットあるのに・・
    異なるものを一切認めず、評価しない…挙げ句、アク禁とは…。
    そもそも開発途上の街なんだから、
    突っ込まれても、さらりと受け流すくらいの度量があっても・・
    ともあれ、本筋の話に戻しましょうよ。

  182. 1183 匿名さん

    まだ 仕切ってるよw 必死だなw
    恐ろしいほどの粘着質。 

  183. 1184 匿名さん

    ↑レンホウに負けない仕切りだなw

    トヨスが一番じゃなきゃ、ダメなんですか~

  184. 1185 匿名さん

    確かに、語尾が「だなw」の警備員さん、ほうぼうの掲示板を巡回してますね。無職かボランティア?

  185. 1186 近所をよく知る人

    豊洲のこと以外をここで語る必要ありませんし
    他の場所がよければ他の場所でたむろってもらえ
    ませんかね?

    掲示板なんで仕切る人とかいらないんで。

  186. 1187 匿名さん

    えっ、トヨスしばり?東雲、有明も禁句? なにさま?

  187. 1188 匿名さん

    自作自演でしょ、無視、無視

  188. 1189 匿名さん

    豊洲・東雲・有明について語るスレなんだから、そのあたりだったら問題ないかと。
    確かに他の地域の事はどうでもいいやね。

  189. 1190 匿名

    東雲タワーは家賃収入4万。

  190. 1191 匿名

    世田谷(練馬区)はゲリラ豪雨で資産価値0w

  191. 1192 匿名

    バス便のくせにこのスレに書き込むなんて1000万年早ぇよたこ。

  192. 1193 匿名

    1173の答えまだかよ。あほなネガだな。

  193. 1194 匿名

    築地の麻薬汚染は豊洲市場に持ち込まないで欲しい。

  194. 1195 匿名さん

    ららぽはぱっとしないし、これっていうものがないんだなw

  195. 1196 匿名

    シャネルやジミーチュウが入れば満足か?
    銀座5分なのにばかか?

  196. 1197 匿名さん

    いまどきブラントにのぼせてる時点で終わってないかココ?

  197. 1198 匿名さん

    ブランドがどうしたの、意味わかんない??? 各論に弱い営業さんかな?勉強しようね

  198. 1199 匿名さん

    >1196

    なんと底が浅い、、、とほほ

  199. 1200 匿名

    1199
    なにが入ればパットするのかな?ん??

  200. by 管理担当

スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億4,500万円~2億500万円

2LDK~3LDK

54.92平米~75.44平米

総戸数 878戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸