東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキング2010 (パート4)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 住んでみたい街ランキング2010 (パート4)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2010-07-17 11:59:38
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

早いですね。もうパート4に突入です。
パート1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71548/
パート2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73607/
パート3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76552/


参考情報:2010年03月31日発表
http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf
物件URL:http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/map_to.htm
施工会社:http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/map_to.htm
管理会社:http://www.metro.tokyo.jp/PROFILE/map_to.htm

[スレ作成日時]2010-06-13 17:03:32

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住んでみたい街ランキング2010 (パート4)

  1. 101 匿名はん

    夫婦揃って東大卒で年収5000万以上の私に経済の話をするとは
    愚かな輩だ

  2. 102 匿名さん

    自分たちが、住んで良かった、幸せと思えることが一番大事大事^^

  3. 103 匿名さん

    そうそう、そのためには敢えて他の環境を知らない勇気も必要。

  4. 104 匿名さん

    ここでの議論を踏まえMAJOR7のアンケートには地元と書いておきました。

  5. 105 匿名さん

    メジャー7ってよくそんな名前つけたよねぇ

  6. 106 匿名さん

    8社なのにね。

  7. 107 匿名さん

    しかしここはレベル低いなあ
    せめて孫の代には高級住宅地に住めるといいね

  8. 108 匿名さん

    8社なんだ
    全然知らなかった

    てかユーザーは誰も興味ないよね

    MAJOR7

  9. 109 匿名さん

    麻布とかいわゆる高級住宅地にすまなくていいんじゃないの?
    吉祥寺とか自由が丘の人気住宅地でいいよ。

  10. 110 匿名さん

    いやあ。。。吉祥寺の南とか自由が丘に戸建てを買える人って勤め人じゃあむりでしょう
    麻布もだけど・・・

    浅草。。。

  11. 111 匿名さん

    麻布に住んでもそれなりの収入レベルがないと楽しくないけど
    吉祥寺なら学生からお金持ちまでそれぞれのレベルなりの楽しみがあるよね。

    麻布の高級マンションならOKだけど麻布の1Rなんて別に楽しくない。
    吉祥寺の豪邸はもちろんOKだけど、吉祥寺なら変な話アパートやシェア
    ハウス暮らしでも楽しそう(もちろん若くないとだけどね)じゃない?

    若者の1人暮らし、新婚カップル、ファミリー、老夫婦いろいろな
    人生のライフステージのニーズ答えてくれ、さまざまな住み手の年齢や
    収入レベルに応じた楽しみがある街。
    住みたい街投票やって上位に来るのはそういう場所じゃないのかな。


  12. 112 匿名さん

    東京は住むだけなら大抵どこでも住めるしね。芦屋とか難しいけど。

  13. 113 匿名さん

    どこでも住めるから「高級住宅地」にはあえて住まないのよ。

  14. 114 匿名さん

    吉祥寺は豪邸に住んでる人も普段の生活ライフスタイルは普通だからね。

  15. 115 匿名さん

    麻布>自由が丘>>>吉祥寺

  16. 116 匿名さん

    ↑東京駅からの距離ね

  17. 117 匿名さん

    東京駅からの距離で選ぶから都心に住んじゃうんでしょうね。

  18. 118 匿名さん

    買うならMAJOR7でいいんじゃないか?コーポラは入ってないが、
    マンションとは違うカテゴリのような気がする。

  19. 119 匿名さん

    どこに住むにせよ高級住宅地というか一等地(エリア一番の土地)には拘りたいよね
    別に気取っているわけじゃありませんが、日本の住宅地の標準はレベルがとても低いので選りすぐりの土地じゃないと話にならない
    こういうこと言うとまた三等地住まいの方がピーチクパーチク吠え立ててきそうですけど

  20. 120 匿名さん

    宮古島に住みたい
    ANAのポスターも日本で一番キレイな宮古島

    レギャラーも落ちぶれて麻布十番から宮古島へ

  21. 121 匿名さん

    コーポラティブハウスの中古ってどうなるの?
    立地は都心寄りが多いけど
    狭小で分譲向きじゃない敷地で管理、セキュリティのレベルも低い
    定借みたいにものすごい土地か安いって売りがあればいいけど

    中古買う人にメリットないよね

  22. 122 匿名さん

    マンションより管理費とかが安いんじゃないの。
    自分たちで建てて土地を持っている感じがする、自分たちに必要なかたちでコストを抑えている・・・
    なんてメリットはあるよね。

    でも、実態は集合住宅だから、自由度は低いだろう。
    建物やセキュリティなど、総合的に管理が必要な部分も、内輪で安く済ませてるかも。
    そうなると、ちょっと困るよね。
    老朽化だけどんどんどん進んで、建て替えもろくにできない、かといって他に転居しようにも売れないなんて可能性があるでしょ。

  23. 123 匿名さん

    ちょっと話題の水天宮。
    ロケのおかげで人通りがかなり増えたらしいです。

  24. 124 匿名さん

    >学歴って生まれてから自分の力で努力をしてきた成果の一つの結果。

    学があるのはいいことだと思うけど、それはスペックではないよ。

    >年収って、自分の力をフルに発揮して、家族のため、仲間のため、
    >お客さんのためにした最高の努力の結果を収入という形で得たもの。

    そうかもしれないけど、これもスペックではないよ。

    だから優劣をつけられないってこと。タイトルが住みたい街であって、
    一番良い街でも一番高い街でも無いって知ってた?

  25. 125 匿名さん

    >夫婦揃って東大卒で年収5000万以上の私に経済の話をするとは愚かな輩だ

    ちなみにどちらにお住まいで?

  26. 126 匿名

    吉祥寺です

  27. 127 匿名さん

    勝ち組ですね。

  28. 128 匿名さん

    学歴偏差値70、アドレス偏差値60ですね

  29. 129 匿名さん

    126でないが、2億の私も東大法卒で吉祥寺。
    カネは大事だが優先順位は5番目くらい。カネが第1で生きる人は他に住んで見栄張り競争をするんだろう。いろんな価値観が共存できているから吉祥寺は楽しい。

  30. 130 匿名さん

    だからどうしたカッペちゃん
    都心区、渋谷、目黒、世田谷、品川、大田の城南にはそんなやつはごまんといる
    学歴も年収も資産も出自も最高レベルの層が密集しているからね
    吉祥寺のような平民住宅地じゃよっぽど珍しいのだろうがね

  31. 131 匿名さん

    吉祥寺って城南の高級住宅地になりたく仕方が無い成り上がり住宅地の典型だけどね。
    実際は立川やら大宮やらと同類項の土臭い街だけど。

  32. 132 匿名さん

    >130
    発想が貧困すぎて見苦しい。

  33. 133 匿名さん

    都心はネガをモチベーションに生きてるから煽りが生活の基本みたいだな。

  34. 134 匿名さん

    どっちも見苦しいが。。。

  35. 135 匿名さん

    吉祥寺は人気・実力ともナンバーワンだからイタリアだね。
    対して、麻布は人気は無いけど独特の個性がある北朝鮮?

  36. 136 匿名さん

    心の拠り所が胡散臭い大衆人気ランキングw

    吉祥寺は大学で言えば明治だよ
    志願者の数だけでいえば1位
    高校生の行きたい大学ランキングでも1位

    実際は低学歴だけど大衆ランキングでは1位w
    まさに吉祥寺そのもの

  37. 137 匿名さん

    >136
    書き込みにwを使う奴こそ低学歴だろ。

  38. 138 匿名さん

    高学歴高収入だけど、趣味と心は庶民
    そんな人がいてもいいんじゃないの?
    個人的には吉祥寺に魅力は感じないが、そんな人たちの好みまでは否定できんよ
    ある意味、こういう人たちがそれなりにいたほうが面白いじゃん

  39. 139 匿名さん

    >高学歴高収入だけど、趣味と心は庶民

    漫画のヒーローだね。ライバルは高学歴高収入で悪徳商人w

  40. 140 匿名さん

    >ライバルは高学歴高収入で悪徳商人

    いや、ライバルは低学歴低収入で金持ち気取りだろう

  41. 141 匿名さん

    「俺の空」だな~

  42. 142 匿名さん

    >>131

    吉祥寺の住人は特に意識してないけど、どちらかといえばアンチ城南高級路線だと思う。
    むしろ、あーはなりたくないっていう人が多く集まってると思うよ。
    中央線沿線住民の多くはそうなんじゃん?

  43. 143 匿名さん

    >>140
    色物キャラじゃんw
    麻布の1Rかw

  44. 144 匿名さん

    城南にも結構いるキャラだな

  45. 145 匿名さん

    麻布はガツガツ
    城南は気取って
    吉祥寺は森ガール

    埋立地は質実剛健かな

  46. 146 匿名さん

    吉祥寺は森ガール的なおしゃれさはないなあ
    やっぱり漫画家とか売れない芸人とかの鈍くさいイメージだね

  47. 147 東大通

    東大法卒で年収5000マンエンで吉祥寺で文化的に暮らす私。
    ウメズの件では敗訴したが、私をプロ市民と呼ぶ輩は許さない。

    見栄だけで都会の病巣に侵されている麻布にはいないだろうが
    皆が待望する高学歴高収入で庶民の気持ちの男。
    それは私のことだな

  48. 148 匿名さん

    こんなところでやれ自称東大卒だのやれ自称年収数千だの2億だの・・・吉祥寺に住むとこういう趣味になるの?

  49. 149 匿名さん

    147は、ヒーローというより、偽善者に見えるんだが・・・

    資産何億もあって庶民の見方を気取っている、社民の代表みたいなんだろ、どうせ

    職業はマチ弁、間違いない(笑

  50. 150 匿名さん

    さっきのは本物だけど、147は偽物だよ。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア神楽坂プレイス

東京都新宿区改代町23番2

6,588万円~1億288万円

1LDK~3LDK

38.06平米~67.18平米

総戸数 64戸

シティハウス綾瀬

東京都足立区綾瀬二丁目

5,900万円~9,700万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~70.86平米

総戸数 67戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億4,800万円~3億円

2LDK~3LDK

55.82平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸