物件概要 |
所在地 |
熊本県熊本市南区馬渡2-12-35 |
交通 |
https://searshome.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
熊本県のシアーズホームの評判ってどうですか? (総合スレ)
-
146
匿名さん 2019/02/08 05:49:49
ガレージハウスの45坪バージョンの間取りを見てみたのですが、おもったよりも空間効率は良いのかもしれないなと思いました。
おそらく、階段がリビングインになっているのが大きいのだと思います。
人の出入りが把握できるので
子供がいる人だと特に良い作りのように感じました。
2階の各部屋はそれぞれに大きめの収納がつけられているのも良いところでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
147
検討者さん 2019/02/10 10:39:01
展示場行ってきましたが、最悪でした。
バレンタインフェアで、アンケートに答えればチョコのプレゼントと外のボードに書いてあったのに、くれるそぶりもなく。まだ具体的ではなくこれから検討していく方向でと記入したからかもしれませんが、営業さんみんなあっても挨拶もなく素通りで無視。受付の女性も無視。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
148
匿名さん 2019/02/13 06:31:52
広さによって、間取りのパターンが決まっているタイプの企画住宅ということになってくるのかな?
玄関がどの向きになってくるかによっても、窓の位置は変わってくると思うので
窓の位置ができるだけ好きなようにつけられると良いなと思いました。
価格面などは、そこまで高すぎず、でもローコストではない程度、なんでしょうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
149
シアーズホーム 福岡 桧家住宅 で建てた者 2019/02/18 13:10:27
社会の報連相もできてない。客のこちら側とも全くそれができてません。
もう一度建てることがあっても、絶対にシアーズホームは選ばない。建てたばかりだが、友達にも絶対に紹介しない。
建築中から、本当に問題ばかりで何からかけばいいかわかりませんが、うちは問題がおきすぎて営業とではなく支店長と打ち合わせを何度も何度もしてきました。
しかし、打ち合わせの日にちもこちらから支店長に電話をしないと日程が決まらないし、「社内会議をして、一週間後くらいに連絡します。」と言っておいて、1ヶ月後にこちらから連絡して、やっと返事がくるなど、ひどいです。
打ち合わせの日程も後日連絡しますと言われて、3、4ヵ月も待ちさすがにありえないと思い、こちらから支店長に連絡しました。その時はさすがに電話で、「なぜこんなにも連絡がないのか?」というような事を聞いたら、その事には答えてくれず「日程が決まらないなら切ります」というような事を言われて、一方的に電話を切られました。
後から、謝ってもらいましたが…
普通にありえないと思いましたし、悲しかったです。
他にも色々あるので、また書き込みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
150
購入経験者 2019/03/05 05:24:43
打ち合わせで何度も何度も確認して契約。
しかし、建築中も建ってからも、言った言わないの話になるから、「裁判しかないですね。うちは裁判してもいいですよ。」と言われた。
マイホームを建てたので、友達からどこの会社でたてたのか、紹介して、と言われますが、こんか会社紹介できません。大事な友達だからこそ、紹介できないし、絶対にしません。
老後にもう一回建て直すかもしれませんが、絶対シアーズホームでは建てません。
営業さんは絶対に、契までは良い顔しかしません。
検討中の方は、どうか騙されずに、満足いく家がたてられますように…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
151
購入経験者 2019/03/05 05:27:46
シアーズホーム 桧家住宅 福岡
最初の営業が、本当はサービスできないことを打ち合わせのときにサービスでしますと色々いって、契約。
その営業は、建築中に行方をくらまし、音信不通。会社からも逃げました。
次にうちの担当になった営業には、「わかりません」ばかり言われました。
それはそうですよ、打ち合わせは逃げた営業としていたのですから…。
こっちは、初めて展示場に行ったときから打ち合わせ、毎週毎週、何ヵ月も打ち合わせして契約までし、信じていた営業に逃げられてとても不安で、絶望していたところ、次の営業からも冷たい態度や言葉で、本当にシアーズホームに対して不信感しかなかったです。
結局その営業とも、私が電話してもだんだん連絡がとれなくなり、一身上の都合で辞めることになったらしいです。
その営業の上司から、「挨拶の電話をするようにいってますので」と言われましたが、結局電話はきませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
購入経験者 2019/03/05 05:34:17
>>147 検討者さん
うちは「一週間くらい時間いただいて電話で返事します」と言われたが、佐賀に展示場をだすので忙しくて…、と一ヶ月も電話きませんでした。しかもこちらから電話をしてやっと話ができるという状態です。
うちを優先して一番に考えてくれとは言わない。
しかし、自分でいった期限くらい守ってほしいですね。
100歩譲って、うちとの話がまとまってないならば、「もうすこし時間をくれ」など、連絡くらいあってもいいと思うし、一週間と一ヶ月はひどすぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
購入経験者 2019/03/05 05:42:00
>>152 購入経験者さん
人手不足なのに、次々と支店や展示場を作り…
うちのような施主が増えなければいいけど…
どこのハウスメーカーにするか検討中、何軒かの不動産屋から、シアーズホーム…辞めた方が…と言われましたが、今となってやっとその意味かわわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
匿名さん 2019/03/05 14:03:30
家を建てた頃はいい会社だと思っていました。
家も古くなりリフォームを依頼しようと思いましたが辞めました。会社の雰囲気が変わっていて、誠意が全く感じられませんでした。
対応した方の問題かもしれませんが知識がなく、質問に対しても適当に答える場面もあり信用出来なくなりました。別の人だったら対応も違ったかもしれませんが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
155
戸建て検討中さん 2019/03/16 23:03:25
最近いい噂聞きませんね…検討していましたが辞めます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
156
通りがかりさん 2019/04/02 06:05:59
熊本で一番伸びてる住宅会社なのに悪い書き込みが多いな?やらせか同業者かな?知り合いがいるけど悪い人ではないけどね。担当次第だから担当変えてもらいましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
マンション比較中さん 2019/04/05 15:59:57
土地探しからお願いしようと、1万円の申込金を払って契約しました。
初めの数か月は連絡ありましたが、その後、担当の営業とは音信不通になりました。
1年以上何の連絡も無く、後で聞いたら会社辞めてたそうです。
待ってた期間が馬鹿みたいでした。お金払ったのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
シアーズで家を建て失敗した女 2019/04/06 12:34:36
丁寧に対応するのは家を引き渡すまで。
その後アフターフォローなし。こっちから連絡しないと忘れている。幸せを建てようなんてCMしてるが、こっちは不幸を建てたもんだ!
そして何よりも嘘、口から出まかせが多すぎる!こっちが突っ込めばタジタジ…。何を考えてるんだか。
客に対して上から目線の態度やめてほしい。
今から家を建てられる方、シアーズホームはやめた方がいいです。
直ぐに「忙しかったから。」と言い訳あり。
そんな言い訳いらない。
ちゃんとした家を建てて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん 2019/05/07 08:35:04
公式サイトの価格と間取りのページなんですが、価格のところがアスタリスクになっていました。
これはバグなんでしょうか。それとも
資料請求などをすれば教えてもらえるというものなんでしょうか?
ある程度の値段がわかると、
かなり参考になっていいなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん 2019/05/16 08:48:14
価格に関しては、もう聞いてみるしか無いような気がします…
というのも
家の広さとか、向きとか、そういうもので
全く値段が変わってきてしまうからです。家の設計そのものが変わってくるから当然といえば当然ですけれど。
あえてアスタリスクにしているのは
聞いてください、ということなのかもしれませんね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
161
匿名さん 2019/06/12 23:19:52
二世帯住宅も、かなり柔軟に対応してくれるみたいです。完全分離から一部同居型まで。
税金的にお得になって、かつそれぞれ独立性があってプライバシーが確率できるようにするっていうのが
嫁的にはいいな?みたいに思ったり。
出来る限り、そういうふうに対応してもらえるのかな。
ローンの割合なども相談できれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
戸建て検討中さん 2019/06/13 00:01:42
高いよね。ここの値段なら大手に頼んだ方がよくない?アフターも評判はあまり芳しくない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
戸建て検討中さん 2019/06/13 02:19:46
業者からの評判も良くないと噂を聞きました。
襟を正して欲しいですね。利益重視は解りますが、業者イジメやお客を騙すのは駄目です。
どこも同じと言われればそうですが、地元では
大きいんで率先垂範でやっていってください。
私はよそのHMにしましたw水が合わない会社さんだと後悔しそうで検討から外しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
通りがかりさん 2019/06/14 04:26:51
真向かいに建設されてますが、地鎮祭や着工時にもまったく挨拶なし。顔見ても、知らんぷりです。棟上げ当日も早朝からされ、その時もこの会社からはご挨拶やご迷惑おかけしてとの挨拶もなし。おすすめできない会社です。この会社、教育されているのかと思う。クレーム言っても担当者に伝えておきますだけで謝りにもこない。
ここで建てなくて良かったと思う。かなり熊本では悪い評判みたいですが、隣、近所にもきちんと対応しなければ、今後につながりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
購入経験者さん 2019/07/09 04:17:23
メーカーに聞いたところで、メーカーは買ってもらいたいから正直に言わないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)