東京23区の新築分譲マンション掲示板「勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. 勝どきビュータワー【ゴールドクレスト】 その3

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-08-31 23:08:53

その3がスタートです。1が中途半端なので、ほんとはその2かも。
1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43659/
2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52896/

ゴールドクレストHP(分譲):http://www.goldcrest.co.jp/html/kvt/index.html
UR都市機構HP(賃貸):http://www.ur-net.go.jp/kachidoki/index.html
所在地:東京都中央区勝どき1丁目1111番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:43.65平米~140.38平米
売主:ゴールドクレスト
施工会社:大林組
管理会社:東急コミュニティー



こちらは過去スレです。
勝どきビュータワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-05-07 08:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

勝どきビュータワー口コミ掲示板・評判

  1. 845 匿名さん
  2. 846 購入検討中さん

    〉845さん

    ありがとうございます。
    東京都の資料に、明らかにTSUTAYAのマークがありますね!!!
    期待大です!!!!!

  3. 847 匿名

    難点をあげるとすればマンションが角地にあり、かつ晴海通り、清澄通りの、いわゆるマンション対側からの車の入庫が中央分離帯がじゃましてできないことかなぁ。どこかで、ぐるっとマンション側の通りまで転回してこなきゃならないってことのね。

  4. 848 匿名さん

    今迄見落としていましたが、URのサイトにブログがあったんですね。
    カチエキ情報
    http://cgi.ur-net.go.jp/kachidoki/index.php

    バス便や周辺情報、住所表示など、マンション住人にとっても
    有益な情報がアップされています。
    分譲のサイトにもリンクしいて欲しかった~。

  5. 849 匿名さん

    コンビニってどこも同じに思うけど、若干違う。利用する目的によって違うしね。昼食などの弁当を買うなら○○がいいけど、銀行として利用するなら○○みたいな。マンション下やマンションの近くにコンビニができるんだとしたら、やっぱり使える銀行の入ってるコンビニがいいかなって思いますね。

    カチエキ情報、見ました。私も今まで見落としてました。2008年の9月からブログ開設されてましたね。勝どきビュータワーの立ちあがっていく様子から地域情報まで楽しむことができました。

  6. 850 匿名はん

    あぁ~~
    ここには地権者しかみれないマル秘サイトがあるんですよ・・・・・
    もう随分更新してないけど。。。

    もう引渡し日決まったし閉鎖かな???

  7. 851 匿名さん

    TUTAYA出来るんですね?
    やっぱり家の近くにはレンタルショップがあって欲しいですもんね

  8. 852 匿名さん

    TSUTAYAができるのは嬉しいですね。
    私はDVDよりもCDのレンタルが多いので、CDの品揃えが充実しているといいな。
    TSUTAYA効果でシアタールームは込み合うようになるかもしれませんね。

    850さん
    そのサイトの存在をご存知と言う事は、850さんは地権者さんなのですか?
    ビュータワーに関する重要な裏情報が書き込まれているなら興味を惹かれますが、
    単に連絡網的BBSのような気が・・・。

  9. 853 匿名さん

    >850

    マル秘サイトって言われると気になります(笑)
    デベが用意したサイトではなくて、地権者の方が作られた
    サイトなのでしょうか?

  10. 854 名無し

    コンクリ問題は該当していないんでしょうか?

  11. 855 匿名さん

    >850さん
    地権者しかみれないマル秘サイト・・・・・ほんとうにあるなら見てみたい。
    ↑のURのサイトのカチエキ情報とは別のサイトなんですよね?
    引渡し日とか関係しているなら、勝どき駅周辺の案内サイトとも
    違うようですし・・・・・気になりますね。
    >851さん
    TSUTAYAの他に
    1階…子育て広場(NPO法人フローレンス運営)
    2階…認定こども園(小学館プロダクション運営)
    3階…クリニックモール
    になるんですよね・・・・・たぶん

  12. 856 匿名

    どうやら現地にUR賃貸を全面に押し出してのマンションの看板が出てましたね。わかっているとはいえ、分譲を考えてる方には気の毒なような気もしますが…

  13. 857 匿名さん

    >855さん
    認定こども園って、親が働いている、いないにかかわらず預けられるんですね!
    初めて知りました。
    どうやら保育園と幼稚園、両方の利点を活かした、0~5歳の子供が利用できる
    施設のようです。保育料はどのように決められるんでしょうね。

  14. 858 匿名さん

    ビュータワーの中に入るお店をちょっと聞きました。
    スーパーマーケットはデリド、その他にはサイゼリア、なか卯、
    あとラーメン屋さんなど入るそうです。

    庶民的なお店が多いですね(笑)
    トリトンの高級志向と区別して使いやすいお店を入れる方針なのかな?

    ファーストフード系も何が入るのか楽しみですね。

  15. 859 匿名さん

    地権者さんのお店が20店舗くらいはいるのに、さらに、そんなにはいるのですか!?
    大規模ですね。

  16. 860 匿名さん

    >858
    ソースは?
    適当なこと言わないでくださいね。

  17. 861 匿名さん

    〉860
    そう言われるかな?と書き終えた際に思いました。

    地権者のかたに伺いました。
    特に秘密という感じじゃなく、普通の会話でお話なさってましたよ。
    地権者の方々には、全部ではないのでしょうが、情報は入っているようです。
    ご近所だと言ったら、教えてくれましたよ。
    お話しする機会があったら伺ってみてはどうですか?

  18. 862 周辺住民さん

    サブウェイ、ケンタッキー、ハンバーガーショップ(マックはトリトンにあるので出店無理?)などの
    米国系のファーストフードは入りませんか?

  19. 863 匿名さん

    〉862
    そういえばドムドムが入るっておっしゃってましたよ。

  20. 864 匿名さん

    >857
    認定こども園のHP見たんですが、金額については載ってないみたいですね・・・

    待機児童が多い今、こういうこういう国に認められた施設があるといいですね

  21. 865 匿名

    中央区は待機児童0を目指していますからね

  22. 866 匿名

    庶民的なお店は、疲れた時や病気の時に活用できそうでありがたいです。
    テイクアウトしても家に着くまでに冷めないでしょうからうれしい。
    揚げ物はしなくなりそうです。

  23. 867 匿名さん

    >858
    情報、ありがとうございます!
    こうした庶民的なお店の方が利用しやすいかもしれないなと思いました。
    やはり地権者の方は情報が入りやすいんでしょうか。
    また何かお話を聞かれたらぜひ教えてください。

  24. 868 匿名

    決してネガってるわけではないけど賃貸が全面に押し出してる分譲マンションって後のリーセルバリュー考えると不安だね。賃貸と分譲が混在してるマンションはどこでも悩ましいところだけどね。

  25. 869 匿名さん

    858さん
    スーパーマーケットのデリドは聞いたことがありましたが、その他のサイゼリアとなか卯は、初耳です。
    サイゼリアもなか卯も庶民的なお店ですね(笑)ドムドムバーガーもラーメン屋さんも入るのなら、
    夜お腹が空いた時や軽く外食したい時には、わざわざ遠出しなくても近場で楽しめそうですね。
    それにしても地権者さんのお店よりも比較的若い人向けの店が多いように思いますが、
    サイゼリアとか夜になったら中高生のたまり場にならないかと少し心配になりますね。

  26. 870 匿名

    スタバ、ドトール(サンスクエアにありますね)、ベローチェ、タリーズ等コーヒーショップははいらないのでしょうか。

  27. 871 匿名さん

    )858です

    同じ口調で書かれてるので、間違いがちですが”ドムドム”と書いたのは私じゃないです。
    わたしが聞いたなかに、ファーストフード系は入っていませんでした。
    ただし、なにかは入るらしいと言ってました。

    コーヒーショップはプロントだそうです。
    ラーメン屋さんは3店舗はいるようです。

    聞いた話は、これで全部かな、と思います。

  28. 872 匿名

    868
    賃貸と分譲混在でも、豊洲シエルみたいに激安分譲物件だと
    問題ないのですけどね。

  29. 874 匿名さん

    熱心な信者さんがいるから注意してね〠

  30. 875 匿名

    873。寝言はどちらかな?私は872ではないけど江東区ごときに偉そうな口をたたかれるいわれはない!親豊洲派なんて豊洲スレへ行ってな!ここは勝どきのスレだよ。中央区のね。

  31. 876 匿名

    豊洲の方は粘着質で執拗に絡んでくるので怖いです

  32. 877 匿名

    コーヒーショップはPRONTOですか。
    夜はお酒も飲めますね。
    これらの商業施設のオープンはいつくらいなのでしょう。
    入居が終わる2月くらいなのでしょうか。
    それまでは文化堂にお世話になるのかな。

  33. 878 匿名

    39F以上は、分譲だけですし、専用エレベータもありますよね。
    賃貸とは差別化されるのでは?

  34. 879 匿名

    以前佃のUR(2LDK17万円)に住んでいたことがありましたが、住民のマナーもモラルもよくて快適でした。
    こちらもそうなるのでは…?
    2LDK20万円以上はしますよね。

  35. 880 匿名

    UR 住民 マナー
    でググると色々書かれています。

  36. 881 匿名さん

    価格にもよると思います。
    都心のそれなりのURは、マナーがいいですよ。
    それは、分譲の場合も同じですね。
    坪単価300万円を切るマンションは不安です。

  37. 882 匿名さん

    プロントはいいですね。店舗によっては7時から23時頃まで開店しているので、
    利用度が高くなるかもしれません。
    サイゼリアはお手ごろ価格なので、どなたかが仰っていた通り高校生の溜まり場に
    なるかもしれませんね。
    なか卯って牛丼屋チェーンでしたっけ?本当に庶民的な店舗ばかりですね~。

  38. 883 契約済みさん

    >877さん
    商業施設は11月末一斉オープンですよ

  39. 884 匿名さん

    庶民的な店が多いんですね。サイゼリアはたしかに、老人や若いこの溜まり場になるかもしれないですよね。

    ちなみになか卯は牛丼チェーンですが、うどんがとってもおいしいですよ。

  40. 885 匿名

    >883さま

    ありがとうございます!
    11月末なら、内覧会の時に営業しているかもしれませんね。

  41. 886 匿名

    本日晴海主会場から花火をみてきました。
    勝どきビュータワー、南の高層階(45F以上)なら、部屋から見られそうですね。

  42. 887 匿名

    今日、39Fあたりの電気が着いていました。
    建設会社の方や、地権者さんが花火をみていたのでしょうか。

  43. 888 匿名さん

    887さん
    地権者さんを招いての花火見学イベント、ありえますね!
    こちらの竣工は11月末ですが入居は来年1月とまだ先なので、
    それまでに何度か又同じような見学イベントがあるかもしれませんね。

  44. 889 匿名

    南の45階以上でも花火は見れません。
    トウキョウタワーズが目の前に②棟あるためです。

  45. 890 匿名

    部屋から花火が見れないなら、
    音と振動と混雑で花火は迷惑なだけですね。
    外に出て見に行くなら一般の人と同じこと。

  46. 891 匿名さん

    歩いてすぐ、
    帰りもすぐ、
    大きく違うじゃん。

  47. 892 匿名

    行き帰りが楽ってかなり重要。
    会場まで行かないと結局低く上がる花火や虎の尾は見えないし、解説が聞けないから、たとえマンションからみえても、会場にいくと思います。
    中央区だから晴海主会場整理券が優先的に当たるので、開始20分前くらいにいけばいいしね。

  48. 893 匿名

    >889
    まったく見えないってことはないんじゃん?
    少し欠けるかもしれないけど。
    TTTとKVTの距離ご存知?

  49. 894 匿名

    MRでみたビューシュミレートでは、見えそうだったけどね。
    TTTとは結構離れていたし。

  50. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

パークリュクス神田多町

東京都千代田区神田多町2丁目

未定

1R~1LDK

28.99平米~46.01平米

総戸数 34戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸