埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5
入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-11 19:41:21

完売、そして間もなく全入居完了予定!

住民限定の情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-22 09:22:30

スポンサードリンク

ルジェンテ上野松が谷
ルピアコート松戸五香

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 170 住民さんX

    W棟の広いエレベータの傷つかないようにするシート(名前が分からない)に
    マ〇コって書いてあります。

    書いてある高さ的にそこそこの年代の人だと思います。
    私も最近引っ越してきましたが、こんなにレベルは低くありません。

    こんなことで、年収がどうとか常識がないとか
    同じように見られるのが腹立たしいです。

  2. 171 住民さんE

    VIVA MALLのインターナショナルバイキングに
    行った方いますか。その前にあった焼き肉屋が異常に不味かった
    ため無くなったのは当然ですが、今度の店も異常に怪しい名前ですね。

  3. 172 住民さんE

    モラルに関しては年収は関係ないです。
    資質の問題。

    ただ、昨年暮れごろから
    書き込み内容のレベルが随分落ちたように
    感じています。だからなかなか絡む気になれませんね、個人的に・・。

  4. 173 住民さんC

    エレベーターの落書き。
    そもそも、住民が書いたかどうかも分からないけどね。
    自分が住んでるマンションの共用部にわざわざあんな落書きしますかね?
    色んな業者や部外者が利用してますからね。
    それに、昨年、東・南棟の引越しラッシュの頃にも、エレベーターでの同じような落書きが話題になりましたし。

    あと、先日
    駐車場内でタバコを吸いながら携帯で電話してるエアコン業者をみかけました。
    今度見かけたら注意するつもりです。

  5. 174 住民さんA

    >>170
    引越し業者や、白家電設置取付の若い男等部外者も色々居ますから。
    自分の住んでいるマンションに養生シートとは言えそんな
    下品な落書きをする人は居ないでしょう。

  6. 175 匿名

    何度か見かける人が、口から出したガムを壁につけて捨てていってたのも目の錯覚。
    まさかね。そう、まさか。

  7. 176 マンション住民さん

    ケバイ化粧のブス女二人組(見た目は二十代くらいか?)が、ペットを専用エレベーター以外で連れていた!
    一見して頭悪そうな風貌なので、注意しても通じないと思うが、、、、
    酷いね。

  8. 177 匿名

    >>173
    ちなみに正確に言うと東棟は落書きが目立ちましたが南棟は全くありませんでした。

  9. 178 匿名

    うん、S棟は落書きなかった!でも、わんこ達はエレベーターフリーなんだよね。残念ながら。
    誰か他の人が乗り込んだら、慌てて抱っこする飼い主多数。中年以上の人達はほぼそんな感じ。若い人はちゃんと抱っこしてる。
    でもまぁ、わんこ好きだし、無駄吠え騒音ないからいいんだけど。

  10. 179 マンション住民さん

    駅までの道、犬の糞酷すぎ。
    糞持ち帰っても、完全に汚い跡が残っているじゃないか。
    犬飼っている人達で、定期的に掃除してほしい。
    それか管理費多く払えって。

  11. 180 住民さんA

    ペット専用エレベーターを呼ぶにはどうすればいいんですか?
    3号機のボタンを押しても、一番近階のが来たりしますよね?

  12. 181 住民

    EVの不具合、そのうち直すって言ってましたよ。
    ドアが閉まるのがやたら早かったり、呼出しスイッチ(っていうのかな)の反応について、結構クレームあったんだと思う。

  13. 182 匿名

    >>180
    ちなみに正確に言うとペット「専用」ではないです。

  14. 183 匿名

    >>179
    ちなみに正確に言うと駅までの道は船橋市の管理になっています。
    誰でも通れることからして管理費で清掃とはいかないでしょうね。

  15. 184 住民C

    ゴミのルールといい周辺歩道の汚れといいこれは自治会発足ですかね。お祭りとかも考えて。

  16. 185 住民

    土曜日夜22時から23時頃まで外から和太鼓の音が聞こえていた。窓を閉めていても気になる大きさで。音の出所わかるひといませんか?続くようなら少なくとも時間帯変更するよう抗議必須です。

  17. 186 マンション住民さん

    エレベーターの落書きですが、外部の者がそんな危険おかすというのは
    考えられません。
    よそのマンションにそんなことしいたら大変でしょう。
    やはり内部ということ考えて対処していくべきです。

  18. 187 住民さんA

    たぶん、オート施設の中からかと。
    ほんとにたまーーーになので、うちは気にしてません。

  19. 188 住民さんA

    >>186
    エレベーターの落書きですが、内部の者がそんな危険おかすというのは
    考えられません。
    自宅マンションにそんなことしいたら大変でしょう。
    やはり外部ということ考えて対処していくべきです。

  20. 189 住民さんA

    落書きは中高生じゃないんですかね?

    自分のマンションっていう感覚ないでしょうから

  21. 190 マンション住民さん

    そうだと思いますよ。
    外部の人間でそんな落書きするほどここを憎んだり羨んだりしているとは思いません。
    落書きは今犯罪ですからね。
    そんな危険を犯して落書きして、外部といえども2度とここに用があっても来れなくなるような
    愚はしないでしょう。
    そういうことのわからない未熟な世代と思います。

  22. 191 マンション住民さん

    しばらくジムに行ったら、ちょっと気になったのは
    幼い子供を連れて遊び感覚に来ている親が何人もいた。

    中学生以下の子供を入れないでほしい!

    怪我させるなど事故になった場合、連れて来た親の責任でしょうね

  23. 192 匿名さん

    いかなる状況でも、
    怪我させた者が免責になることはないよ。

  24. 193 匿名

    遊び感覚でも、楽しみながらでも色々な利用方法で良いと思いますよ。子供に怪我させたら怪我させた方にも、連れてきた親にも双方もちろん責任があるでしょう。本当に真剣に運動したい人は、有料のスポーツクラブ入ってますよ!

  25. 194 マンション住民さん

    >>190
    その自信はどこから来るのだろう…入居者の子供の友人と云う可能性も有るかと思いますが。
    何より防犯カメラが有るのですからある程度の犯人探しは出来るのですけどね。

  26. 195 S棟住民

    >>185さん

    和太鼓の音、今聞こえてます!
    バルコニーにでてみたら、倉庫から聞こえた気がします。でも、いまいちわかりません。
    なぜ夜になってこの音を発生させなくてはならないのだろう。

  27. 196 匿名

    管理組合のポストというのはどこにあるのでしょうか?どなたか教えてください。

  28. 197 匿名さん

    和太鼓の練習してるのでは?

  29. 198 匿名さん

    犯人探しすれば?
    犯罪なんだから。
    お灸すえたほうがよい。

    それから怪我させた場合は連れてきた責任よりも
    怪我させた責任のほうがはるかに重い。

  30. 199 匿名さん

    土日夜の和太鼓っていうと練習でしょ。
    千葉は和太鼓が盛んで色々なチームがあり、素晴らしいよ。きっと迷惑にならない場所で人が少ない場所って船橋市は少ないから。

  31. 200 匿名

    土日なら昼でいいじゃん...
    平日夜ならわかるけど。

  32. 201 匿名

    ずっと鳴ってるね。うるさい。

  33. 202 匿名

    >>196
    メールコーナーの外部側に回ってみてください。

  34. 203 196

    >>202
    ありがとうございます。

  35. 204 匿名

    和太鼓は青少年会館からですよ。

  36. 205 マンション住民さん

    No.171 by 住民さんE さんへ
    VIVA MALLのインターナショナルバイキングへ行きました。
    焼き肉やをそのまま使っているので、和風なインターナショナルバイキング
    です。
    味は期待しない方がいいです、育ち盛りのお子さんがいっぱいなら
    いいのでは?と思いますが。

  37. 206 住民でない人さん

    200さん、土曜日曜でも昼間も働いている勤労青年も多いのです。
    青少年会館ならそういう人たちかもしれません。
    今度マンションで披露してもらえば素晴らしさがわかっていいですね。
    和太鼓は一種のパフォーマンスで太鼓と叩き手の素晴らしい動作、踊りでビジュアルにも優れています。

  38. 207 住人さん

    和太鼓、23時は常識はずれと思う。せめて20時ならいいとは思うけど。続くようなら時間考えるよう話しにいくけど、青年会館?倉庫のどこか?

  39. 208 マンション住民さん

    >>207
    ここです。南棟目の前です。
    http://www.city.funabashi.chiba.jp/seishonen/kaikan.htm

    郷に入っては郷に従えで地域の昔からの風習ならば後からやって来た我々は
    あまり強くは言えませんね。新旧共存を考えると色々考えさせられますね。

  40. 209 匿名

    TDRの花火が8:30打ち上げなのは近隣住民への配慮ですよね。
    そういうのを参考に夜9時までにしてもらえれば助かるなー
    一戸建て地域でも、お祭りの練習だからとうるさくても言い出せずに我慢している昔からの住民もいるし、こういった開発されつつある地域でも同じように我慢を強要されるのか...確かに難しいですね。
    でも夜11時はどんなに素晴らしいパフォーマンスでもうんざりします。

  41. 210 匿名

    新聞の折込チラシ、少ないと思うのは気のせい?
    船橋市内の別エリアから越して来たんだけど、なんだか少な過ぎてビックリ。
    たまーに入るマツキヨのチラシなんか、ららぽじゃなく市川のコーナンのとこだし。
    A新聞とY新聞、両方購読した方いらっしゃいますか?どっちがよかったですか?

  42. 211 匿名

    海側の狭間の地区だから、あまり商圏として、認知されてないのでは
    以前のところの半分以下で寂しく取り残された感じ
    古紙回収は楽だけど

  43. 212 匿名

    >>140
    ウチはホームセンターで別のものを買ってきて交換しました。
    ホルダーの付け根の下側にある
    小さなマイナスネジを外せば交換できますよ
    ただ、新しいホルダーを取り付ける新規の穴を空けることになりますが・・・

  44. 213 マンション住民さん

    ペットは専用のエレベーターに乗せないといけなかったのですか?
    抱っこしていたらOKと思ってましたが~
    知らない人多いのでは?
    私も知らなくてごめんなさい。

  45. 214 匿名

    「ペットが乗っていることを意思表示できる」エレベーターでは?

  46. 215 匿名さん

    >>209
    あとから着た住民がそんな言えるか。超ワガママ。モンペと一緒。

    サザンの住民がオートうるさいと市議会に陳情したが却下された。
    それと同じクレーマーだな。

    常識はみんなちがう。
    あとから着た者は先住を尊敬するのが常識だろう。

    インディアンを常識外と扱った白人と同じ発想だな。

  47. 216 住民

    和太鼓は程度と頻度が問題かと。毎週末一年間23時までドコドコやられたら苦情もいうが、イベント前の大事な時期だけたまに23時までだったらまだ我慢できる。太鼓ってかっこいいもんね。

  48. 217 匿名

    和太鼓の練習してる人って南船橋の先住民なの?
    なんか、必ずオート持ち出して後先で優劣つけたがる人がいて気になる。
    ホライゾンの先住民には、中元歳暮を欠かしちゃならないのかもね?

  49. 218 匿名

    >>217
    なんかすごく勘違いされているようですが…。

  50. 219 マンション住民さん

    勘違いもスルーで。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

3998万円~5898万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.71平米~82.06平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸