埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 船橋市
  6. 浜町
  7. 南船橋駅
  8. グランドホライゾン・トーキョーベイ 【住民限定板】 Part5
入居済み住民さん [更新日時] 2010-07-11 19:41:21

完売、そして間もなく全入居完了予定!

住民限定の情報掲示板です。

住民以外の方の書き込みは削除対象となりますのでご遠慮ください。

またなりすまし、荒らしはスルーでお願いいたします。

所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
グランドホライゾン トーキョーベイの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-03-22 09:22:30

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドホライゾン トーキョーベイ口コミ掲示板・評判

  1. 301 住民さん

    >>285
    4月一日で固都税が確定するまでフージャースは購入者から概算で固都税
    預り金としてるでしょ。
    確定精算後多少戻ってくるはず。まぁ購入した時期によって変わるのだけど。

    >>294
    一部挨拶が出来ないのは確かに問題だけど、一緒くたにしないでくれますか?
    一体貴方は何様なのでしょうか。住民では無さそうですが。

  2. 302 マンション住人

    確かにこないだの花火は20:30ぐらいでしたからかぶる時間ですね。
    ディズニーより短い花火でしたが初めて見て感動しましたね。

    挨拶は皆さんしてくれますね。独身?お父様?方も挨拶してくれて出勤されます。嬉しいものです

  3. 303 住民さんE

    一見40代以上に見える方たちはさすがに常識を
    もっておられて皆さん会釈をされますが
    若い方は無視する人が多いですね。
    こちらから言葉をかけても無視する人がいます。
    これは男女関係ないようですよ。
    年齢は本来あまり関係ないと思いますから
    ここの若い方は常識の無い人が多いのかなと思っています。
    断っておきますが若くてもきちんと挨拶のできる人はいます。

    そろそろ議事録が更新されるころかな。

  4. 304 住民さんC

    私は逆に、若い人のほうが挨拶してくれる印象があります。
    40代以上の人は目も合わさずに素通りされました。

  5. 305 マンション住民さん

    晴れてきましたね。
    IKEAにモーニングでも食べに行くかな。

  6. 306 入居済みさん

    以前にオートレースの音で近隣マンションから苦情が出ているとここにあったので
    何気なくネット検索してみたら、船橋市議会の総務委員会記録がヒットしました。
    20年の定例会内容でしたが質疑応答部分が私の中では非常識ですが少し笑えました。
    何処がとは言えませんが、興味のある方は一度読んで見てください。

    我が家は現状維持であれば、オートレースに関しては気にならないのですが
    それよりも駅前の開発を何とかして欲しいものだと思います。
    道路に関しても、もっと方法があるだろうと思えるんですよね。
    駅前開発に関しては団地の方の反対が強かったと伺っていますが
    現在もそうなんですかね。

    大きなスーパー系が建ってくれれば自動販売機の議論もあまり揉めなくて
    すみそうなのにな。

  7. 307 住民さんE

    >>304
    そういう人もいるでしょうね。まあ無視されることに嫌気がさして
    自身そうなってしまう人もいるでしょう。

    >>306
    モデルルームの跡地にあのような中途半端なニーズの無い
    公園が出来ること自体、不自然ですよね。いかにも更地のままに
    しておけないから仕方なくそうした、みたいな感じで安直・・
    駅のこちら側には商業施設を作ってはいけないみたいな約束でも交わして
    いるのでしょうかね、そんな約束がありそのままになっているのだとすれば、
    団地発信なのだろうかと思ってしまいますし、
    『現状を踏まえると、とんでもない許されないことだ!』
    と思います。

    もし、
    団地建て替えと駅前開発が連動していて
    なおかつ、それまでは駅南側の商業施設が禁じられているような
    約束事があったとすれば、すぐさまサザンとともに立ち上がるべきです。 

    ※あくまで個人の意見ですので、ご放念ください。

  8. 308 住民さんE

    それから浜町交差点にこちらから進入したとき
    2つの信号を見ますが
    奥にある直進用の信号の意味はなんでしょうか?
    よく事故が起きないよね~。

  9. 309 マンション住民さん

    南極観測関係の展示施設「SHIRASE」として、千葉県船橋市 船橋港に係留して2010年10月に公開予定との事。2010年3月には、引き渡しがあり、横須賀港から曳航し、当面の間は、船橋港(船橋市高瀬京葉食品コンビナート岸壁)に係留する予定です。その後は、千葉港や幕張沖などへの移動も検討しています。
    http://weathernews.com/ja/nc/press/2009/091109.html


    今は船橋港(船橋市高瀬京葉食品コンビナート岸壁)に停泊してるはずだけど、見た方いらっしゃいますか?
    10月には展示施設として内部公開されるみたいなので楽しみです。

  10. 310 匿名

    モデルルーム跡地の公園は、平日はいまいちだけど土日は親子連れがたくさん遊んでいますよ?
    まえにも人気(ひとけ)がないようにかかれていましたが、必要性はあります。

  11. 311 住民さんE

    そうなんですか!?
    驚きました。
    車で土日はしょっちゅう前を通りますが
    これまで2,3回ほどしか人を見かけたことが
    なかったのです。

    時間帯によるのでしょうかね。。

  12. 312 入居済み

    あの公園、若松公園と違って周囲に不審者が隠れられないから安心です。
    欲を言えば、夏に日陰になる場所が欲しいですねf^_^;

  13. 313 匿名

    >>307
    モデルルームがあったさらに前は公園だったのですが…。

  14. 314 住民さん

    >>304
    どの範囲までの方に挨拶するか迷うことは有ります。
    マンション内では当然挨拶はしますが、エントランス出てからIKEA前
    までの専用歩道ですれ違う人にまで挨拶してたのですが、最近では住民も増えて
    流石に駅に着くまでに大変な回数の挨拶に成るので躊躇してます。

    山登りに行くと何故かどんな場所でもすれ違ったら挨拶しますけどね(笑)

    >>307
    参考までにどうぞ。
    http://blog.livedoor.jp/vivit2009p2/archives/1832486.html

    用途地域にもよりますが商業地域なので何の抑止も
    無く店舗建てられますが、若松団地の皆さんが随分反対したみたいですね。
    今後は民間に移管されるのでマンション以外にスーパー等出来ると思います。
    なんせ駅前に建てれば数千の胃袋が待ってるので。

  15. 315 住民さんA

    308さん。
    交差点は自分が357の手前に止まっているときは、手前の信号でスタートします。
    357の間にいるときは、奥の信号でスタートします。

    よく見ておこないと、危険です。。
    それぞれ、青になるタイミングが違うのでそれぞれの信号を良く見といた方がよいですよ。

    よく、クラクションを鳴らされているのは、千葉方面への右折ですかね。
    右折は、更に右斜め前の信号を見ないといけません。
    そこで立ち止まってしまうと、千葉方面から357できて、ララポートにいく右折車の妨害になってしまい、
    クラクションを鳴らされてます。

    信号のタイミングが違うのは、357の東京、千葉方面からの右折車対策と私はかってに思っています。

  16. 316 匿名

    大きなスーパー→渋滞となりますから難しいですよね。特に幹線道路、港湾、電車、駅(ロータリー)、駅前すぐの通り抜け不可の団地とどん詰まりの要素が多過ぎて。

    それはそうと横浜行きの船が復活しないかな。

  17. 317 匿名

    駅前開発に対し若松団地は影響力大なんですね。
    どうせ高い固定資産税払うなら、もっと便利に開発してもらわないと意味がないです。
    夜11時くらいまで営業してくれるスーパーができれば有り難いです。
    欲を言えばクリニックと、処方箋受付可能なドラッグストアも。
    最近作業着姿の男性数名が駅前をうろついてましたが、工事関係者なのかなと思いました。

  18. 318 匿名

    若松団地が駅前開発を反対した理由は団地内の店舗にあるようです。
    確かに現状でも閉まったままのシャッターありますね。
    個人的にはスーパーと銀行窓口が欲しいですが、この辺りには交番が無い為難しいと聞きました。

    先が見えないけど楽しみです。

  19. 319 住民さんA

    238さん

    船取線にも『大将軍』という店があり、そこ良いですよ。

    ランチタイムで良く利用するのですが2000円くらいで質、量ともに最高です。
    土日でもランチやってるのがうれしいです。

  20. 320 マンション住民さん

    みなさんは2年点検終わりました?

  21. 321 匿名

    横浜行きの船、昔は三井ガーデンホテルの裏から出てたんですよね。

  22. 322 匿名

    2年点検、用紙を提出してから音沙汰なしです。

  23. 323 マンション住民さん

    >>322さん
    うちは点検予定日は決まってたんで一日待ってたんですけど、結局来ませんでした・・・。
    もちろん連絡なしです。
    高い管理費払ってるのに、ほんといい加減ですよね

  24. 324 住民さんE

    >>315
    直進者または右折車が交差点の中に取り残されるのを
    想定した直進者用信号ということでしょうか?
    いままでそのような車は見たことがありませんが・・・
    こちらからの右折車なら残ってしまうことがあるのかも
    しれませんが、それもそもそもあの信号が原因のような気がします。
    浜町交差点といい若松交差点といい
    おかしな交差点ばかりですね
    このあたりは・・

    >>313
    知らなんだ~でも殺風景ですよね~
    元に戻しただけだったんですね;

  25. 325 匿名

    今や若松団地よりも分譲という意味ではサザン、ホライゾンの規模がでかいと思います。我々も何かあったら立ち上がるべきでしょ。若松には市議会議員がいてそれなりの権力があるかどうかは別として、我々が損をするような若松団地だけが得をするような意見だけだったらそんな人に議員になってもらう資格はないなあ。

  26. 326 住民さんE

    そうですね。
    皆さんとともにアンテナを高く張って注視していきたいですね。

  27. 327 匿名

    団地に住む議員さんは、人のよさ気なおじいちゃんでしたよ。
    幼稚園の発表会の挨拶を聞いた感じでは、この辺が賑やかになってよかったと思って下さっているようでした。

  28. 328 住民さんE

    それが挨拶というものです。
    人間には誰しも思惑があります。
    気をつけてね。

  29. 329 マンション住民さん

    No.309 by マンション住民さんへ

    SHIRASE来てますよ!
    サッポロビールの向こう側です。
    サッポロビール園の公園(ビオトープ)の駐車場に
    止めて、守衛さんのいる波止場へ行くと立派なオレンジのSHIRASEが停泊しています。
    2回行ったけど、目で「入っていいですか?」と合図
    すると、「どうぞ!」って通してくれました。
    (たぶん本当はいけないと思うけど)

    5月2日の一般公開が楽しみです。

  30. 330 住民さんC

    >>323
    管理費はそこに流れてないと思いますが・・・。

  31. 331 327

    >>328さん

    実際はもっとディープな話もありまして。
    マンションが建たなければ、若松幼稚園はなくなっていたかもしれないんです。
    そうなると、賃貸に住んでいた若い夫婦達はとうに若松団地から出て行ったかもしれないので...
    デベに頭下げて損な条件で再開発を含めた建て替えを行うはめになっていたと思われます。
    2つの大規模マンションの票と引換に、いろいろと頼むのもありかと思います。

  32. 332 住民さんA

    327さん

    挨拶では本音が見えるわけはないんで
    気をつけてください。


    http://www4.ocn.ne.jp/~nkfsd/satousigeo.htm

    も一読してみればいいと思います

  33. 333 マンション住民さん

    322さん、323さん:
    せっかくのお休みに待ってたのに、それはフージャスひどいですね。

    うちは昨日点検来ました。
    土曜日の午前中で希望を出していたらいっぱいだったようで、
    2週間ほど前に午後に変更してくださいと連絡もありました。

  34. 334 マンション住民さん

    ロビーのとこのカフェテリア、たいしたことないだろうなぁと思ってパンを買ってみたら
    思った以上においしくてびっくりしました。
    どれもまわりがサクサクしてて、普通のパン屋さんよりおいしいかも!
    開店時間から30分過ぎたくらいに行くと品揃えも豊富でできたてでオススメです☆

  35. 335 住民さんA

    若松交差点、新習志野側から直進で鎌ヶ谷方面にいけるようになりましたね。
    今までなぜ直進できなかった(一通だった)のか不思議です。

  36. 336 住民でない人さん

    サザンのカフェのパンも美味しいですから同じところなんでしょうかね?
    友人がサザンにいるので訪問の度に買ってかえります。
    失礼しました

  37. 337 住民さんA

    駅前の客待ちしてるタクシーの運転手、
    座り込んで将棋なんてやってんなよ・・・。

  38. 338 マンション住民さん

    駅前のタクシー待ちの運転手さんが
    夜にフェンスに向かって立ち〇ョンをしているのを
    見かけたことがあります・・・すごくやめてほしいです。

  39. 339 マンション住民さん

    338です
    お客待ちのタクシーの運転手ですね。
    日本語がおかしかったですね、失礼しました。

  40. 340 匿名さん

    >>338

    私も見たことあります。
    タバコの吸殻を道路に捨てた行為もありましたし。
    うちの家族が一度、あそこに止まっているタクシーを使ったのですが、
    そのとき運転手の態度がかなり悪く、失礼すぎると激怒してました。

  41. 342 住民さんA

    南船橋駅前のタクシーは乗りたくないですね。

    みんなで利用をやめたらそのうちいなくなるでしょう。

    でも、タクシー会社に改善を申し入れるのが先ですね。

  42. 343 住民さんA

    南船橋の駅前のタクシーを何度か使用しましたが、(まだ)失礼な方には出会った事はないのですが・・・某京葉線駅前では、近距離だと目的地を告げた途端 返事をしない・露骨に嫌な態度を取る 等、本当に今迄他の地域では出会った事がない程不愉快な運転手だらけです。その点から行けば、南船橋は相当まともな方だと思っていました。

  43. 346 匿名

    以前、魚焼グリルが使いやすいと書き込みがありましたが、みなさんはどうですか?
    うちのグリル網はやたらと魚がくっついて、皿にのせるとき身が崩れまくります。
    過去にも水不要の両面焼タイプを使っていましたが、こんなにくっつきませんでした。
    焼き具合は完璧なので、網さえどうにかなれば!と悩んでます。
    なにか対応策などご存知でしたら教えてください。

  44. 348 匿名

    既に試し済みでしたら申し訳ないですが、事前にグリル内を温めてから魚を置くと、皮等が引っ付かず、悩みが解消出来るのではないでしょうか。

  45. 349 匿名

    グリル内を温めてもダメなら、温めプラス網に薄く油を塗ってから魚を焼いてみたらいかがでしょうか?

  46. 350 マンション住民さん

    若松団地に「南船橋クリニック」ができましたよ、
    内科・小児科・皮膚科・アレルギー科・リウマチ科・リハビリ科
    だそうです。
    子供がアレルギー持ちなので、とてもうれしいですが、どなたか通院された方いませんか?
    いらっしゃったら感想を教えてください。

  47. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
バウス一之江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~90.93m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西五丁目

3788万円~4698万円

2LDK・3LDK

55.17平米~64.90平米

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町三丁目

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92平米~88.63平米

総戸数 247戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平五丁目

未定

1LDK+S~3LDK+DEN

54.88㎡~84.40㎡

総戸数 38戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台七丁目

2900万円台~4900万円台

2LDK~4LDK

58.70㎡~82.75㎡

総戸数 173戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6298万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5丁目

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26平米~63.80平米

総戸数 49戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北二丁目

4898万円

3LDK

68.97平米

総戸数 94戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5240万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円・9450万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 千葉県の物件

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸