東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ上板橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 上板橋
  7. 上板橋駅
  8. パークホームズ上板橋ってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-17 11:34:55

パークホームズ上板橋についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2205/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154772

所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武鉄道東上線「上板橋」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.11平米~89.00平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

総戸数:138戸(一般販売対象戸数136戸)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上9階地下1階
用途地域:第1種住居地域、近隣商業地域
駐車場:総戸数 138戸 に対して 敷地内機械式 24台
    敷地内平面 10台(身障者用駐車場1台、清掃車停車スペース1台含む)
駐輪場:総戸数 138戸 に対して244台
バイク置場:総戸数 138戸 に対して13台

竣工時期:2025年6月下旬予定
入居時期:2025年7月下旬予定
販売予定時期:2024年4月中旬販売予定

バルコニー面積:6.30平米~14.66平米
敷地面積:4,339.37平米
建築面積:2,221.52平米
延床面積:12,320.03平米

未来を紡ぐ杜
Next Traditional Residence

それは、その地の歴史を美しく継承する住まい。

御屋敷を囲む瑞々しい樹々、街角で穏やかに交わされる挨拶や会話---
古くからこの地に根づく記憶、愛すべき街の原風景を敬い、受け継ぎながら、
特別な風合いと温もりを醸す空間へと昇華させたのが、この新しい住まいのこだわり。
従前地の樹木や庭石をオブジェやマテリアルに活かしつつ、
目指したのは、お住まいになる方々が心地よく触れ合い、自然とつながれる場所づくり。
輝かしい未来をしなやかに紡ぐ「パークホームズ上板橋」誕生。

- 再開発事業が進行する東武東上線準急停車駅「上板橋」駅徒歩6分 (約430m)
-「城北中央公園」  「中央図書館」    「教育科学館」徒歩圏に充実の子育て環境
(徒歩10分/約790m)(徒歩12分/約960m)(徒歩10分/約770m)
- 閑静な住宅街における総開発面積約4,339平米、総戸数138邸の大規模プロジェクト
- 全23タイプの豊富なプランバリエーション

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。


[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2023年11月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/90418/

パークホームズ上板橋

[スレ作成日時]2023-10-21 21:51:56

パークホームズ上板橋  [第1期3次]
所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武東上線 上板橋駅 徒歩6分
価格:7,138万円~8,438万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:60.11m2~72.06m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 138戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ上板橋口コミ掲示板・評判

  1. 451 坪単価比較中さん

    まあここは資産性重視というよりは子育て環境としてが一番の押しポイント物件ですよね。

  2. 452 匿名さん

    資産性も高いと思いますよ。住環境の良いエリアは中古でも高値で売れやすいです。

  3. 453 マンション比較中さん

    >>452 匿名さん
    頻繁に止まる東上線一本しか頼れないのと決して街力が高いわけではないし。
    が通勤のある私の中で引っかかって他エリアと悩み中です。価格はちょうどよいと思ってます。

  4. 454 匿名さん

    >>453 マンション比較中さん
    そう思うなら予算上げて池袋で購入すれば解決できますよ。野村とか住友もタワー販売してますし、そちらで考えてはいかがでしょうか。
    予算が上げられないとなるとうーん…って感じですが。

  5. 455 マンコミュファンさん

    将来の事なんて誰もわかりませんが、この物件の特徴と上板橋再開発を考えると、新築価格より上がることはないでしょうが、残債割れはしにくいのかなと。

  6. 456 買い替え検討中さん

    >>454 匿名さん
    池袋は大げさでは?笑 現実的で利便性が高まるのは大山でしょ

  7. 457 名無しさん

    大山は再開発あるし三田線使えるしバス便多いし、タクシーも安く済むしありだよね

  8. 458 匿名さん

    大山はここより相当高いと思いますよ。

  9. 459 匿名さん

    >>456 買い替え検討中さん
    大袈裟ですかね笑。複数路線使えて街力が高く再開発もあるわけですし、大山のタワーとか検討できるなら池袋でも良いと思いますよ。価格で新築が無理なら中古で池袋なら坪600台でも選択肢はあるでしょうし。

  10. 460 口コミ知りたいさん

    >>457 名無しさん
    うーん、そもそも価格が違いますからね。

  11. 461 評判気になるさん

    価格が高い街をオススメする人はセンス無いですね。
    高いのだからここより良い可能性は相当高いです。

  12. 464 匿名さん

    東上線は池袋止まりなので割安なのはその通りなんだけど、東上線は池袋駅の乗り換えがスムーズなのが大きなメリット。

  13. 466 匿名さん

    東上線止まるって書いてる人いるけど、ダイヤ乱れても折り返し運転になるので上板橋のあたりは止まらないです。

  14. 467 マンコミュファンさん

    破産するのはそもそもの金遣いが荒い人じゃないかな?

  15. 470 検討板ユーザーさん

    >>468 eマンションさん

    436と同じ人ですかね?笑
    世帯年収自慢するより、世帯の漢字ぐらい学んだ方がいいですよ

  16. 471 通りがかりさん

    >>468 eマンションさん
    変換ミスじゃないガチ誤字でマウントとかカナリ引く

  17. 472 検討板ユーザーさん

    >>471 通りがかりさん
    えっ
    一回だけじゃなさそうだし、この誤字普通に恥ずかしいよ。

    ちなみに、この辺りにはあんまりリッチなスーパーないですよ。
    再開発でできるといいですねー

  18. 474 検討板ユーザーさん

    だいぶユニークな方が現れましたね、、
    世帯年収だとか庶民だとかはどうでもいいので
    良識のある方が多く入居されると嬉しいですね。

  19. 475 検討板ユーザーさん

    >>473 eマンションさん

    470です。
    妻が専業主婦なので世帯年収は超えてないですが、士業なので1人で近いぐらいは稼いでますよ。
    勤務地が近いから購入しただけなので、ご心配は不要です。笑

  20. 477 匿名さん

    この辺は周辺環境も良いし民度の高い住民が多いと思います。

  21. 479 匿名さん

    まあ上のような方は少数派でしょう
    100世帯を超えるようなマンションだとそういう方もいると思います。

  22. 480 マンコミュファンさん

    香ばしい方が現れてもスルーが賢明です。
    穏やかなやりとりにしましょう!

  23. 481 匿名さん

    大規模マンションの方が危険な人多いですよ。犯罪者が選ぶのも匿名性の高い大規模マンション。小規模なら顔が分かるので安心感あります。

  24. 482 評判気になるさん

    ここは大規模ではないですね、

  25. 484 マンション検討中さん

    来月登録締切ですね。以前抽選で外してるので、今度は当選を願います(>人<;)

  26. 486 通りがかりさん

    私としては、年収1,000万か2,000万か程度の差で庶民とかそうではないとかの歪な選民意識を持つ成金的な思想の方とは、少なくとも同じマンションには住みたくないなと思ってしまいます。
    住宅への価値観は人や家庭でそれぞれですから、例え現時点で多少の所得差があったとしても、常識的・良識的な方々と過ごしたいですし、そうなることを祈っております(密な家族絡みの付き合いなどを求めている訳ではありません)。
    上には上がいますし、そのようなご家庭から見れば世帯1,000万も2,000万も十分庶民であって、そのレベルでの言い争いは恥ずかしいのでやめたいところです。

  27. 487 管理担当

    [No.462~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されrたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  28. 488 周辺住民さん

    でも実際世帯年収1000万って東京なら新卒+ちょっと(新卒で行く会社もあるだろうし)でも500万全然いくし、1000万×2と500万×2では、属性全然違うと思う。

    かといって、別に選民思想みたいなことをする必要はないけど。

  29. 489 匿名さん

    そもそも購入者の年齢が同じわけでもないですしね。年齢が上の方が給料高くなりやすいのは当たり前ですし。

  30. 490 マンション掲示板さん

    ど素人丸出しで恐縮ですが、1馬力1000と500×2の共働きはどっちが余裕ある?
    1500と750×2でもなんでも、税負担は1馬力の方が重いような

  31. 491 検討板ユーザーさん

    >>490 マンション掲示板さん

    税負担はおっしゃる通り、1馬力の方が重いです。
    ですが、今後子育てで奥様が育休や時短の可能性があるなら、旦那1馬力の方が収入は変わらないので余裕があるという感じですかね。

  32. 492 マンション掲示板

    >>491 検討板ユーザーさん
    なるほど、そうですね。

  33. 493 匿名さん

    ダンナ一馬力なら、もしダンナになにかあって収入が減っても奥さんが働いてカバーできる。
    しかし二馬力でやっと返せるローンなんか組んだら、奥さんは絶対に会社辞められないからどうにもならなくなり、破産することになる。
    女は出産を契機に生活が激変する可能性があるからな。
    なんとかなる、は有り得ないんだよ。

  34. 494 マンション検討中さん

    >>493 匿名さん
    たしかに。
    むしろローン返済期間の20年とか30年、何も起きないと想定するほうがヤバいですよね。

  35. 495 マンション掲示板さん

    残債割れしないような物件であれば売却する選択肢もあるのでは?

  36. 496 匿名さん

    育休や時短でも額面減るけど、その分助成があるので手取りは大きく変わらなかったりする。

  37. 497 匿名さん

    子供が障害児だったり、奥さんが出産後体調が悪くなり、正社員で普通に仕事できなくなることもある。
    ダンナも収入が減ったり、会社がなくなることもある。
    二馬力だとこうした環境の変化にまったく対応できずローン破産する。

  38. 498 匿名さん

    ペアローンでマンションを買うなんて、高くなりすぎたマンションを庶民に買わせるための方策であり、こんなもんにまんまと乗せられるのはバカだよ。

  39. 499 マンコミュファンさん

    払えなきゃ売ればいいだけでそんなにピリピリしなくてもいいよ
    肝心なのは売れる物件を選ぶこと
    駅直結や大楠ノ杜やここ(含めても許される?)みたいな尖った物件

    大家に高い家賃を払い続けるほうがもったいないです

  40. 500 匿名さん

    会社が無くなっても年収1000超えてるような人は転職しても同じくらい貰える。あとは年齢。若いほどリスク低い。高年齢だと転職が厳しくなるから、若いうちに買ってしまって資産を作った方が良い。

スムラボ 2LDK「パークホームズ上板橋」のレビューもチェック

パークホームズ上板橋  [第1期3次]
所在地:東京都板橋区上板橋2丁目316番1(地番)
交通:東武東上線 上板橋駅 徒歩6分
価格:7,138万円~8,438万円
間取:2LDK・3LDK・4LDK
専有面積:60.11m2~72.06m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 138戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

5戸/総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ラコント練馬春日町

東京都練馬区春日町4丁目

4,658万円~7,498万円

1LDK~2LDK

39.20平米~63.19平米

総戸数 39戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7,100万円台予定~8,500万円台予定

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億4,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~64.76平米

総戸数 137戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

2LDK~4LDK

56.43m2~80.61m2

総戸数 81戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~8,158万円

3LDK

58.46平米~70.34平米

総戸数 67戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3丁目

4,900万円台予定・5,900万円台予定

3LDK

63.24平米・66.17平米

総戸数 31戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸