神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 伊丹市
  6. 稲野町
  7. 稲野駅
  8. パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロントってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-16 12:52:59

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/K1804/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153918

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス関西株式会社
(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクトについて語りましょう。

所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:JR宝塚線「猪名寺」駅 徒歩6分 C棟・D棟・E棟竣工(2025年12月下旬予定)までは徒歩7分
阪急電鉄神戸線「塚口」駅 徒歩17分
面積:58.91㎡~100.22㎡
間取り:2LDK~4LDK

[スムラボ 関連記事]
【一時取得者必見】【三井不動産の期待の大規模マンション】「(仮称)阪急稲野駅徒歩2分ワンダーシティ571プロジェクト」駅近&大規模商業施設&スーパー銭湯隣接の期待の物件【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/67192/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】モデルルーム訪問→価格分析!期待の大規模マンションはオススメ出来るか?!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/77756/
【パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント】予定価格より少し値下げ!抽選部屋多数の1期販売は締切直近!!【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/83812/

[スレ作成日時]2022-11-18 17:37:29

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント  [第1期1次]
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:3,600万円台予定~1億400万円台予定
間取:2LDK~4LDK+DEN
専有面積:58.08m2~108.32m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
クレアホームズキセラ川西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンション検討中さん

    自宅購入時期って本当に難しいですね。
    稲野猪名寺どちらも使えるのは魅力に感じます。
    価格帯によっては
    阪急JR伊丹、川西能勢口駅、宝塚辺りの中古マンションとも比較検討してみたいと思います。
    W沿線を希望しているので…

  2. 702 eマンションさん

    >>699 匿名さん
    金利上昇で不動産価格が下落すれば、住み替え時のリセールバリューに影響してきます。

    金利が上昇すれば中古不動産価格が下落する可能性もあると思われます。

  3. 703 匿名さん

    >>702 eマンションさん
    リセールの話で言うと、今も2年後も同じことが言えるので先延ばししても何も変わらないと思いますよ
    2年後に不動産価格が下がっていたらもっと下がるか下げ止まるか、で悩むだけです
    逆もしかり

  4. 704 検討板ユーザーさん

    >>703 匿名さん
    2023年4月は日本銀行の総裁が変わったタイミング。過去10年間の大規模金融緩和時代と同じと言えますか。

  5. 705 マンション検討中さん

    この物件は悪くないですがそれよりもつかしんの昭和のショッピングモールの雰囲気に引きました。

  6. 706 匿名さん

    >>704 検討板ユーザーさん
    それで言うと2025年は万博で跡地にIRが誘致されるか、という年ですよ
    大阪の湾岸エリアや阪神間で言えば阪神沿線の評価が変わる可能性が高いですよね
    それに波及して阪急の需給が落ち着いて価格が下がるかもしれません

    今じゃなく2年後に買えればいいか、というとそういうわけではないですよね
    2年前の2年後が今ですから

  7. 707 マンコミュファンさん

    >>705 マンション検討中さん
    開業年は、西宮ガーデンズ2008年、伊丹イオンモール2002年、ららぽーと甲子園2004年、つかしん1985年。
    つかしんは昭和開業なので昭和のレトロな雰囲気が好きな人にはハマってくると思います。

    ららぽーと門真や堺のようなSCが好きな人と古いSCが好きな人によって価値観は分かれてきそうです。

    新築マンションが好きなので、門真のような新築SC直結マンションに憧れる。つかしん全面建替してマンションとデッキで直結して貰えれば即決するんですが。

  8. 708 マンション検討中さん

    この価格なら塚口のプラウドとかも頑張れば買えそうだし結構悩みますね、、、

  9. 709 マンション検討中さん

    今日、モデルルーム行かれた方、どうでしたか?
    やはり魅力的でしたか?

  10. 710 名無しさん

    JR、阪急で主沿線じゃない駅なのでリセールは微妙だと別の物件の営業も言ってましたね。

    私は大規模が元々好きなわけでもないし、共用施設が多い事に私も旦那も魅力を感じるタイプでもないので値段次第な面もあり悩みますね

    GW中に予約いれてるけど、まだ稲野は下車した事もないため、とりあえず駅降りた感じとか価格とか色々含め考えなきゃです。

  11. 711 匿名さん

    実需ならリセールは期待しすぎない方がいいと思うけど。
    リセール期待できる物件がその人にとっていい物件とは限りませんしね。

  12. 712 口コミ知りたいさん

    >>711 匿名さん
    門真では一部抽選会になりましたよね。ららぽーと開業に合わせて2期は値上げしてます。1期で買った人は恐らく含み益がある状態です。

    一生住み続けるとは限らないし、何かあれば売って手元に資金が残るのは嬉しいと思う。

  13. 713 通りがかりさん

    主要駅前のランドマーク的物件だと、駅前商業施設利用者から指名買いも期待できます。

    稲野駅から大手前大学前を経由してつかしんに行く動線はどれくらいの割合で利用されているか気になります。

    単純接触効果ではないですが、日頃から潜在的広域検討者に認知される物件が中古市場では強いと思う。

  14. 714 マンション掲示板さん

    >>712 口コミ知りたいさん
    半分投資寄り目線でほぼ抽選物件で言われても…。

    門真に住みたい人で1期で買えたなら当然いい物件だと思うけど、そうでないなら利益が出ようが関係ないのよ。
    自分は子育て環境気になったのでないなと思いましたよ。

  15. 715 匿名さん

    >>714 マンション掲示板さん
    含み益はないよりもあるほうが良いということです。

  16. 716 マンション掲示板さん

    >>715 匿名さん がなぜこの物件に注目してるのか分からないけど、家探しで1番に考えるのがリセールなら主要駅前タワマンとかオススメですよ。

  17. 717 口コミ知りたいさん

    エネファームtypeSですが、大阪ガスのサイトを見れば、10年間は無償のフルメンテナンスサポート。
    燃料電池発電ユニットは、使用開始から13年目に停止ということはそれ以降の費用増は避けられないということでしょうか?
    エネファーム関連費用は管理費から賄ってもらえるのでしょうか?

  18. 718 マンション検討中さん

    質問なのですが、皆さまの第一希望は何平米になりますか?
    私は、63平米の低層階が希望です。

  19. 719 匿名さん

    質問ですが、各階ゴミ捨て場はないでしょうか?

  20. 720 マンション掲示板さん

    >>717 口コミ知りたいさん
    専有部の物なので当然個人負担。
    当然ながら普通のガス機器よりも故障率高いですし案外曲者ですよ。

    電気代は安くなりますが更新費用高額ですし、更新するつもりなら安くなった分はしっかり積立しといた方が良いですよ。

  21. 721 名無しさん

    稲野駅からマンションまでの道は夜明るいですか?夜は街灯どれくらいあるんでしょうか?

  22. 722 匿名さん

    つかしんはどこからこんなに人が来るんだろうというくらい賑わっていました。建物は古いけど無印、ユニクロ、GU、ロフト、KALDIなどとりあえずSCにありそうな店は揃ってますね。迷路のようでした汗

  23. 723 マンション検討中さん

    つかしんは、この物件の下見に行くまで存在も知らなくて、最初に行った時は、昭和感に少し驚きましたが、何回か行くうちに、なぜかじわじわと愛着を感じるようになりました^^ それにしても、マンションの価格が予想より高いようで悩んでしまいます。

  24. 724 マンション検討中さん

    他のエリアの物件選んだ方がふつうにコスパよくない??

  25. 725 名無しさん

    近隣に住んでいてここ検討してますので、何個か質問されてる内容にご回答します。

    駅からマンションまでの道ですが、稲野からは50mくらいで、街頭ありますが暗いちゃ暗いですが、途中居酒屋あり、他小型マンションあり、すぐマンション前の通りに出るので問題ないと思いますよ。

    つかしんについては、伊丹イオンモール、尼崎キューズモールに比べて建物は古いですが、テナント最強です。
    ないのは映画館くらい。Joshin、ニトリ、スーパーも平和堂とコープ神戸と無駄に2つも入ってます。普段つかしん、たまに伊丹イオンなど、正直沿線4駅内にショッピングモールが3つもあるとこあるのかなと、考えるといろいろ便利。うち二つに映画館がある。

    空港近い、新大阪も近い、サラリーマンにはメリットでかい。

    某マヨネーズメーカーの匂い問題ですが、夏場とくに気になりますが、東側だけです。西側と南側は問題なし。
    東側は二工期目なので、今回の販売では匂い問題はなし。

    この571の後に道挟んでまたマンション建てるみたいなので、そちらの方がたぶん匂い問題あるかも。

    私が一番気になるのは、このマンションが立った後に、稲野駅が乗車人数に耐えられるのか。ほんとに小さい駅です。梅田への乗り換えは塚口の同じホームなのでスムーズでストレスないですよ。そこだけかな。

    値段は3LDK三階で西側63平米4200万から。南側68平米三階4900万からでした。案内会。

  26. 726 匿名さん

    ここと比べると川西の物件とかかなり安く見えてくるな。

  27. 727 マンコミュファンさん

    >726 匿名さん
    川西駅前中古物件と比べたらこちらの方が安くないですか?こちらは新築ですし

  28. 728 匿名さん

    >>727 マンコミュファンさん
    キセラのクレアホームズと多田のジオのことです。

  29. 729 マンション比較中さん

    みなさん、価格が予想をかなり上回っても購入の方向で検討中でしょうか??

  30. 730 マンション検討中さん

    南向きと西向きの価格差が小さいです。南がムリなら西という訳にもいかない感じ。プライズの時の衝撃程ではないので、本当に悩ましい。

  31. 731 評判気になるさん

    >>708 マンション検討中さん
    同じ平米なら1000万違いそうだけど…

  32. 732 通りがかりさん

    結構上予想してる人いた気がするけどな。
    そんなに高くならないって否定されてたけど。

  33. 733 マンション検討中さん

    坪単価240は大方の予想通りかな。大型なのでもっと安くなると予想していた人もいたけど、資料請求が1500以上あったみたいだから結構妥当だと思う。
    伊丹駅周辺と比べると特別高くもないかな。A棟B棟で280部屋捌ききれるか注目だね。

  34. 734 検討板ユーザーさん

    >>728 匿名さん
    両方とも最寄駅が能勢電の時点で人を選ぶんですよね。
    駅力が低いのは稲野もだけど、最寄りが阪急と能勢電では印象が全然違うよ。

  35. 735 マンション検討中さん

    うちは5000万超えると厳しいのでかなり悩んでます。手付金も高いですし。

  36. 736 評判気になるさん

    物件名はせめてどちらかのカタカナ名は無くならないのでしょうか?毎回住所で書くには長いと思ってしまいます

  37. 737 eマンションさん

    >>735 マンション検討中さん
    手付金、諸費用や引越し代他なんかも合わせて1000万くらいのキャッシュと5000万以上のローン、、庶民には厳しいです

  38. 738 口コミ知りたいさん

    >>737 さん

    >>737 eマンションさん
    手付金での貯金の減額は本当に辛いです
    まあそのお金くらい準備できなければ買う資格ないんでしょうが……

  39. 739 名無しさん

    >>737 eマンションさん
    我が家は年収が特別高いわけではないので、5000万円以上のローン審査が通るかドキドキしています。よく考えれば手付金全額は手元にないかもしれないので、色々資金計画迷っています。

  40. 740 口コミ知りたいさん

    >>676 マンション比較中さん
    飛び飛びの階しか価格がないのは、例示みたいです。書いてない階は書いてある階の価格から推測する感じでした。で、書いてある価格は〇〇万円台、なので0から99万まで可能性があるって言ってました。あくまで予定価格とも言ってましたね。

  41. 741 名無しさん

    稲野駅でいくらまで出せるかってところですかね。うちの旦那は4せん以下ならって言ってたけど、、(60前半の平米で)

    今が神戸市なので4500以上だすなら、このままこの付近で探そうかなとも思ってます。そこまで魅了があるかは微妙ですね。伊丹、稲野に馴染みあればいいけど。

    ちょこちょこ誰かが門真?と比較してるけど大阪からの移住が多いのかな?私からしたら話についていけてません笑 

  42. 742 匿名さん

    門真は同じ三井なので比較されているんじゃないでしょうか。
    しかも第一期が爆安で、ららぽーと・アウトレット・コストコにデッキ直通の立地で3000万円台前半の売り出しだったみたいです。
    だから、同じ三井のここも想像以上の低価格で売り出されるんじゃないかと期待していたというわけです。うちもそうでした・・・

  43. 743 マンション検討中さん

    いつの間にかたくさん有益なコメントが!MR行けてなかったので大変助かります。
    これまでのコメントを総合するとこんな感じでしょうか。間違い、見落としありましたらすみません。

    A棟
    3階 63平米 4200万台
    3階 68平米 4900万台
    ?階 58平米 3900万台(最安値)

    B棟 
    1階 70平米台 5000万台

  44. 744 マンション検討中さん

    2線使える駅近に重きを置いてて魅力を感じる方ならいいですが、そうでもないうちは他を探そうと思ってます
    説明会は一応参加はしますが

  45. 745 検討板ユーザーさん

    高いなぁ。冷静に考えてここは稲野だからなぁ。他も、というか他の方が十分検討候補になるな。

  46. 746 検討板ユーザーさん

    他も検討という方がどの辺りを検討するのか純粋に気になる。梅田近郊でそこそこ便利な場所はもうそれなりの価格じゃないですか?
    上に出た川西もだけど、少し安い物件は安いなりの理由があるように感じますし。

  47. 747 匿名さん

    阪神、北摂あたりで探してますが、川西の2件くらいしか『他』に行き当たりません。みなさんはたとえば明石とか南大阪方面まで検討されてるのですか?
    他とはどこを指しているのかヒントだけでも教えて下さい。

  48. 748 マンション検討中さん

    >>747 匿名さん

    うちは淡路方面検討してます。ファミリー層には人気ないかもですが。

  49. 749 購入経験者さん

    >>747 匿名さん
    私が考えているは、購入希望者が増えると嫌なので、伏せ字でお伝えすると
    「ユニハイム◯クシア宝塚駅前、シエリ◯宝塚」の2つですね。
    いずれも阪急◯車、宝◯駅徒歩数分の距離です。

  50. 750 評判気になるさん

    宝塚の二つも坪単価高いですよね。
    まぁ宝塚辺りで探し中なら良いかもですが。

    わたしは現在も神戸市(三ノ宮付近)なのでこの辺りの灘区、東灘、西宮で見てますがこちらも高いですがね。明石や路線かえたらお手頃なのもありますよね。まぁ場所納得な方なら良いのでは?

スムラボの物件レビュー「パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア・パークフロント」もあわせてチェック

パークホームズ伊丹稲野ガーデンスクエア パークフロント  [第1期1次]
所在地:兵庫県伊丹市稲野町2丁目2番2(地番)
交通:阪急伊丹線 「稲野」駅 徒歩2分
価格:3,600万円台予定~1億400万円台予定
間取:2LDK~4LDK+DEN
専有面積:58.08m2~108.32m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 571戸
クレアホームズ フラン天王寺駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町三丁目

4430万円~6430万円

2LDK~3LDK+WIC

60.53平米~74.82平米

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6740万円~1億2990万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.42平米~90.01平米

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7358万円~8478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.60平米~78.00平米

総戸数 40戸

シーンズ天王寺烏ヶ辻

大阪府大阪市天王寺区烏ケ辻1丁目

5330万円~6440万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.68平米

総戸数 40戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6、121番41

未定

1LDK~2LDK

33.79平米~53.66平米

総戸数 64戸

サンクレイドル天王寺

大阪府大阪市天王寺区南河堀町22番3

4980万円~5930万円

2LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.30平米~64.79平米

総戸数 62戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3698万円~4898万円

3LDK

60.47m2~74.20m2

総戸数 145戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸