神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「エステムコート パークウイングスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 兵庫区
  7. 兵庫区
  8. エステムコート パークウイングスってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-02 10:26:40

エステムコート パークウイングスについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.n-estem.co.jp/minatogawa/

所在地:兵庫県神戸市兵庫区荒田町4丁目60-1(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線「湊川公園」駅 徒歩9分
神戸電鉄神戸高速線・有馬線「湊川」駅 徒歩9分
間取:1LDK~3LDK+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:43.54平米~92.84平米
売主:株式会社日商エステム
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社エステム管理サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-09-20 12:04:34

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
サンクレイドル塚口レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エステムコート パークウイングス口コミ掲示板・評判

  1. 21 通りがかりさん

    こちら坪単価いくらくらいなのでしょうか!?もうモデルルーム始まってますかね。

  2. 22 匿名さん

    来月には販売開始のはずなのですが、
    まだホームページに詳しい情報が出てないですよね。
    価格が出ないくらいならわかるのですが。間取りなど全てがわかりません。
    これではちょっと検討しづらいかと。。。資料取り寄せた方とかいらっしゃいますか?

  3. 23 匿名さん

    HPには今月下旬から販売開始と書かれていました。
    大規模マンションの割にはあまり動きがないですね。入居まで一年あるからですかね?
    駅から離れているので(それでも徒歩9分ですが)注目度としては高めではないんでしょうか。
    こういったマンションだと販売価格重視で買う方が多くいるのかなあと思います。
    なので早めに価格帯を出して貰えると良いですけどね。あとは間取りも。

  4. 24 匿名さん

    価格や間取りが公開されましたね。
    モデルルーム見に行かれた方いますか?

  5. 25 通りがかりさん

    >>24 匿名さん
    見学行きました
    なかなか予約取れなかったですが
    思ったより価格も安く、中央区の物件に比べると2、3割くらいの価格対と感じました。
    駅からそんなに遠くなくて売れ行きも良さそうで早目に検討しようと思います。


  6. 26 名無しさん

    >>25 通りがかりさん
    公式HPは第1期完全御礼となっていますね。
    やはり価格がお安い分人気なのでしょうか?

    いいお部屋は早々に売れてしまいそうなので、見学した早めに検討したいと思います。

  7. 27 マンコミュファンさん

    ここのモデルルーム最悪でした
    事前審査も済ませ購入するつもりで行きましたが
    モデルルームに行き購入やめました
    1連絡はない。
    2時間を守らない
    3お出迎えお見送りなし
    4年収が高いとわかった途端売れ残ってる中の1番高い部屋ばかり推してくる
    5他の部屋の案内はしない、見せない
    6アンケートを書かせる事だけは一生懸命
    7その日に首を立てに振ってもらおうと無駄に粘る
    買う気で行っても、あまりにも従業員が杜撰過ぎでがっかりです
    あと失礼ですが知識が無さすぎます
    返答が全て曖昧でした
    マンションは良いと思います

  8. 28 評判気になるさん

    見送りなしとかあるんですねー

    こちらが態度悪くして、相手もそれでこなかった?とかなら営業としてダメですよね。

    物件いいなら気になるけど、エステムの管理会社の方(電話にでる女性の人ら)らが高圧的なので(過去には男性も電話で無愛想)、聞きたいことあって安心サポートみたいなのに連絡した時イメージ悪かったです。

  9. 29 りんごちゃん

    契約して、お金振り込んだら担当ともう連絡が取れない。
    聞きたい事があって連絡しても、何日も返事がない…
    キャンセルするつもりです。
    他のマンションにします。

  10. 30 サリー

    辞めたほうがいい…
    私も担当と連絡が取れません。
    売れたらおしまい、そんなところですね。
    売れ行きもあんましよくないみたいです。

  11. 31 坪単価比較中さん

    >>30 サリーさん
    連絡がとれないってどういうことですか?

  12. 32 マンション掲示板さん

    >>31 坪単価比較中さん

    提出書類をいつ出しに行けばいいか聞いても、何週間も返事がなく、こちらから再度確認しないと忘れられてるのか適当なのかというところです。

  13. 33 マンコミュファンさん

    最悪な対応ですね
    他にも同じ方がいて安心?しました
    変な意味ではなく
    ここのモデルルームの人らはいままでで最低です。高い所を売る事しか考えてないのが丸見えで最悪です。私も購入辞めてよかったです
    購入した方、お気を悪くなさらずに

  14. 34 ひまわり

    私は、購入して、ローンの審査までいきました。
    通りましたと言われ、書類を見て驚きました。
    これくらいなら行けますと言われて決めた借り入れ希望額からまさかの1000万少なく審査を出されており、何の断りもなく、それで通ったと言われても初期費用そこまで出せません、となりお断りするはめになりました。
    勝手に借り入れ額の変更されたりするので、今後、トラブルなど出てきそうなので辞めました。
    検討されてる方は参考にしてください。

  15. 35 マンション検討中さん

    スタッフさんを貶すコメントばかりですが、私が見学にお伺いした時はとても親切で丁寧でしたよ。設備がしっかりしてる割に値段も安かった。ただこの辺りの治安やエリア性はどのような感じでしょうか?駅からも歩くので心配です。どなたか教えてください

  16. 36 マンション検討中さん

    >>34 ひまわりさん

    年収が低くローンが届かなかったということですね
    減額での承認ということもありますよ

  17. 37 名無しさん

    先日、購入しました
    初めての購入でペアローンだったのですが、担当さんに親切に教えてもらい無事ローンもOk
    金利も安いところになり思ったより支払いもラクになりそうです
    完成までまだまだですが、希望のタイプは少なくなってたので買えて本当に良かったです

  18. 38 匿名さん

    >>35 マンション検討中さん
    祖母がこのマンションの北エリアに住んでおり子どもの頃からよく遊びに来てます。
    駅からは商店街を抜けて住宅エリアなので静かです。
    従兄弟もここに建っていた学校の出身ですが、悪い話は聞いたことないですね。
    私は大好きな町です。

  19. 39 検討板ユーザーさん

    >>34 ひまわりさん
    ローンの金額を勝手に変更ってありえるのですか?
    一度だけ別のマンションで事前審査というのをお願いして、少しだけ希望額が届かなくて断念。
    もちろん契約もしてないのでそれきり。
    こちらは希望額を銀行に出すことはできるが、実際は銀行が融資可能額が決めるのでは?
    勝手に下げるメリットが販売側に無いのによくわからないですね。


  20. 40 匿名さん

    >>39 検討板ユーザーさん

    その通りです。

    正しくは、ローンが通らなく、資金が用意できず、辞めざるを得ませんでした、ですね。

  21. 41 坪単価比較中さん

    荒田町は神戸では治安が悪いところです。駅からも遠いので深夜歩いてみるなど調べられたほうがほうがいいです。

  22. 42 eマンションさん

    >>41 坪単価比較中さん

    ここの近くに住んでたものです
    下におりると治安良くないですがここは静かで結構いいですよ。マンションと立地は良いと思う

    ダメなのは売ってる人間?マンションギャラリーの人ら
    マンション良くても買う気失せます
    知識も全くありませんでした。特にこの辺の事を全く知らなかった。
    人によるかもしれませんが

  23. 43 口コミ知りたいさん

    キャッシュなのでローンありません。

  24. 44 マンション検討中さん

    >>35 マンション検討中さん
    駅周辺の新築分譲マンションに住んでいます。悪い人は居ないですが、汚い場所・老人が多い、古い建物も多く綺麗な街では無いですね。湊川のパークタウン前にはいつも老人が座っているし歩きタバコも多いです。駅より上も似たような感じですね。あとは暗いぐらい。私は兵庫区育ちなので気にならない程度です。

  25. 45 マンコミュファンさん

    >>37 名無しさん

    自分も希望の和室タイプ買えました
    その後はローンが通ったとの報告はあったが今後の流れの連絡は無いです

  26. 46 坪単価比較中さん

    >>35 マンション検討中さん
    この近辺に住んでいるものです。昼間は商店街もありにぎやかな雰囲気ですがきれいとは言えないですね。夜になると人通りがほとんどなくなり、駅の近辺は労働者が座り込んでお酒を呑んでいるのもよく見かけます。立ち飲み屋が多いせいか、酔っぱらいがフラフラ歩いているに遭遇します。女性や子供さんは夜一人で歩かないほうがいいんじゃないかなと思えるような感じです。

  27. 47 やばいよ やばいよ

    物件見に行きました
    普通は隣壁にはコンセントは遮音性を考えて付けませんが、ここの物件は隣壁にコンセントがいくつもあります。
    こうゆう場合は、話し声とか普通に聞こえます。
    今からでもコンセント位置を変えることを検討されたほうがいいですね。
    これは建築会社がすべての部屋を今のうちに変えることをです

  28. 48 設計士さん見て下さい

    普通は、界壁にはコンセントを作るのを避けるのが一般的になっています。
    しかし、設計士のミスなどでその場所に作ってしまう事があります。
    建築中のマンションなら、まだ間に合いますよ!
    皆で声を出して住みやすい環境にして下さい!!

  29. 49 神戸っこ

    問題の部屋の問い合わせが相次ぎ、工事が一旦停止してるみたいですね
    間取りも未公開になってますね
    どうなるんだろ

  30. 50 匿名

    >>49 神戸っこさん

    購入した者です。問題の間取りのタイプ知りたいです。

  31. 51 通りがかりさん

    >>49 神戸っこさん

    どのお部屋でしょう?最近モデルルーム行ったけどそのような感じではなかったですよ?工事もしてるっぽい。気になります。

  32. 52 マンション検討中さん

    >>48 設計士さん見て下さいさん

    知人に一級建築士がおり、聞いてみました。まず、住戸の境界壁にコンセントを設置する訳ではありません。大昔の建物ではそういう事があったかもしれませんが、現在の集合住宅ではそういった工法はとらないです。コンクリート壁から仕上げ面までは壁をふかしておりふかし壁内でコンセントを設置します。
    あまり中途半端な知識で他人を煽ることはやめたほうがいいと思います。

  33. 53 マンション検討中さん

    >>49 神戸っこさん

    毎日通りますが工事してますねー
    不正競争防止法第2条とか色々あるので色々注意ですねー

  34. 54 マンコミュファンさん

    >>51 通りがかりさん
    何だか業者さんの多いスレッドですね
    担当さんに問い合わせればすぐわかりますよ


  35. 55 名無しさん

    >>52 マンション検討中さん

    一級建築士がいるなら尚更わかるはずですよ。
    コンセプトがある場合、壁が薄くなってしまいます。
    180ミリあるならコンセプト作ってしまった場合、150ほどになってしまいます。
    そういった事を避けるために、通常なら冷蔵庫の為のコンセプトなど位置を変えますね

  36. 56 マンコミュファンさん

    どなたか教えてください
    コンセントが隣部屋の方面?にあったらダメなのですか?うちの分譲普通に左も右もあるんですが?右側はレンジなどのアース付きのコンセント
    反対側の左側にはテレビのアンテナ線付きのコンセントです。特に気にした事なかったからこのスレ見て驚いたんですが!
    コンセント付けるところ多いから喜んでました笑

  37. 57 検討板ユーザーさん

    >>56 マンコミュファンさん
    界壁にコンセントがある場合は、コンセントの穴から音漏れが考えられるので、通常は避けて別の位置に付けるのが一般的になってますね。
    間取りが多い分、そういった部屋が多くなってるんだと思います。

  38. 58 マンコミュファンさん

    >>55 名無しさん
    コンセプト?

  39. 59 名無しさん

    >>57 検討板ユーザーさん
    だからそれは昔のマンション
    コンクリートには仕込まないの
    仕上げ壁は遮音性向上のためにつけないの

  40. 60 検討板ユーザーさん

    >>57 検討板ユーザーさん
    教えていただきありがとうございます
    リビングと洋室がお隣さん側にコンセントあります
    ちなみにマンションは築3年以内です
    ちょっとショックです。

  41. 61 名無しさん

    買う時に凄い和ダイニングおされませんでしたか?

  42. 62 匿名さん

    >>61 名無しさん
    私の時は、アイランドキッチンのお部屋を激押しされました(^^;)
    ダイニングがかなり狭いので使い勝手悪いので他の間取りがいいと言いましたが。

  43. 63 口コミ知りたいさん

    >>62 匿名さん

    アイランドは確かに言われました、凄いオシャレですけど使い勝手が凄い悪そうでしたね

  44. 64 口コミ知りたいさん

    近くに福原があるので子育ては環境が悪いでしょうか?

  45. 65 通りがかりさん

    >>64 口コミ知りたいさん
    湊川越えると福原ありますもんね。福原の中に交番あるからよく昼夜警察が交差点に立ってたりパトロールしたりしてるので逆に安心?みたいな所はありますね。まあ用事がなければ通らないのが1番です。周りに小中学校、区役所、消防署、湊川公園、市場、等々暮らしに必要なものは歩く範囲にあるので子育て環境はかなり良いと思います。商店街抜けると閑静な住宅街です。唯一不便なのはお店閉まるのがはやいことですかね!
    地域の住民で子どもを見守ってくれる感じで人情味あるいい町ですよ。

  46. 66 匿名さん

    >>65 通りがかりさん
    詳しく答えて頂きありがとうございま
    土地のことをあまり知らず気にせず購入してしまっていたので少しに不安になりました

  47. 67 匿名さん

    >>65 通りがかりさん

    不安になりましたが、安心出来ましたありがとうございます

  48. 68 匿名さん

    子育てしやすい街、ということは、普通に住みやすい街ということですよね。
    長く腰を落ち着けて暮らしたいという人には
    すごくいい環境だと思います。駅もそんなに遠くないので、通勤もしやすい。
    投資目的の方はあまりいないのではないかと思うけど、
    何かがあって貸したりリセールしたいときにも、条件は悪くないのではないかと思う。

  49. 69 名無しの権兵衛

    サンテレビでずっとCM流れてるね。売れ行き悪いんかな・・・。

  50. 70 検討板ユーザーさん

    >>69 名無しの権兵衛さん
    何時頃流れてます?みてみたいです

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK~3LDK

82.37平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸