東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス南砂ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 南砂
  7. 南砂町駅
  8. シティテラス南砂ってどうですか?

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2024-06-11 14:39:15

シティテラス南砂についての情報を希望しています。
商業施設も近くて部屋も南向きなので明るくていいですね!
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/minamisuna/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153682

所在地:東京都江東区南砂四丁目261番10外(地番)
交通:東京メトロ東西線「南砂町」駅から徒歩7分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.33平米~67.37平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

シティテラス南砂

[スレ作成日時]2022-08-04 12:59:53

シティテラス南砂
所在地:東京都江東区南砂四丁目261番10外(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩7分 (5出入口利用)
価格:7,900万円~8,100万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.33m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 150戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス南砂口コミ掲示板・評判

  1. 212 マンコミュファンさん

    7700万or8200万でここを買う人はいるんだろうか笑
    何が何でも南砂にこだわる理由がある人以外は迷わず平井のタワーとかを選びそう

    第1期24戸がいくつ売れるのか楽しみです

  2. 213 評判気になるさん

    ここって抽選なんですかね

  3. 214 マンション検討中さん

    平井なぁ。隣の亀戸との差が激しいからな。
    だったら南砂だわな。これも東陽町に比べるとかなり落ちるけど、それでも平井よりは暮らしやすい

  4. 215 マンション検討中さん

    でも南砂だったら、確かにもういっそ、葛西/西葛西/浦安あたりまでいけばいいじゃんとは思う。かなり安くなるけど、鉄道条件は大して変わらんし。

  5. 216 マンコミュファンさん

    >>215 マンション検討中さん
    それ言い始めると総武線では市川、常磐線だと金町で良くね?って話にならない?

  6. 217 マンション検討中さん

    まぁそうだな。きりないよなぁ。

    結局金が出せる範囲で一番いい物件買うに限るな。
    総武線でいうと市川/津田沼は少し特別(千葉の頂点で住環境が良い)だから、平井より人気あるように思うけど。
    まぁこの辺は、東京の底辺と千葉の頂点のどっちがいいか問題ではあるけど。

    ただ東西線は大手町から綺麗に東にいくほど格が落ちるから、江東区の南砂は江戸川より良いよね。
    北砂銀座の商店街とかいいよね。

  7. 218 マンション検討中さん

    最近東西線のラッシュも大分戻ってきてる気がするから、やっぱり都心に近ければ近いほどいいね。

  8. 219 検討板ユーザーさん

    近くで強盗ですか…治安どうなんでしょう

  9. 220 マンション検討中さん

    >>219 検討板ユーザーさん
    警視庁のデータをみると、自転車盗難がやや多い感はありますが、特別に治安悪い地域ではないようなに思います

  10. 221 周辺住民さん

    >>212 マンコミュファンさん 
    ここは、残念なことに、トイレはタンク式で、フルオートでもない。
    現在は節水効果が高いタンクレスで、便座も自動開閉が主流だと、他の不動産会社から言われました。

  11. 222 マンコミュファンさん

    >>218 マンション検討中さん

    木場ー門前仲町間が東西線では激混み区域だから理想は門仲ですよねー。

    ところで南砂って駅前都営住宅だらけなんですが、開発だったり綺麗になるとかって情報ないんですかね?
    せっかく都心から近いのに一向に垢抜けないから余地ありそうですよね

  12. 223 マンション検討中さん

    都営住宅にメスが入ることはなさそう。

  13. 224 マンション掲示板さん

    >>222 マンコミュファンさん
    豊洲四丁目アパートみたいに建て替えて高層化が進めば再開発の可能性はありそうですが、かなりの年月かかりそうなのですぐには難しそうですね。

  14. 225 検討板ユーザーさん

    >>222 マンコミュファンさん

    あの都営団地もむしろ建て替えたばかりなので、向こう40-50年はあのままでは。。。

  15. 226 周辺住民さん

    >>189 マンション検討中さん
    189 甘いと思います。数年後には金利が上がって、マンション価格は暴落している事も大いにあり得ます。コストカットしているのでグレードも高くないので要注意です。

  16. 227 通りがかりさん

    >>226 周辺住民さん

    供給が減ってますし、少しばかり金利が上がっても暴落までは行かないと思います。せいぜい横ばいくらいじゃないでしょうか。

  17. 228 周辺住民さん

    >>178 匿名さん
    東陽町・南砂には、買いたいマンションがない

  18. 229 周辺住民さん

    >>210 マンション検討中さん
    高すぎる。竹ノ塚や綾瀬だと同じ面積の駅近のマンションが2件買える。管理費も高い。

  19. 230 マンコミュファンさん

    株価も上がってますし、なんだかんだ売れていきそうな気がします。
    そして次期は値上げとなりそうな。

  20. 231 周辺住民さん

    >>230 マンコミュファンさん
    売れていないとの事、1次も大量の応募なしの部屋が出た上に、応募のあった部屋は殆どが無抽選と聞いた。

  21. 232 マンション検討中さん

    今売れる物件じゃないでしょ。
    スミフも数年後だと考えてますよ。

  22. 233 マンション検討中さん

    角部屋は抽選になったようです。
    その他の部屋は調整をしたのか応募がなかったのかはわかりませんが抽選にはならなかったようです。
    この物件に限らず23区の新築マンションの価格は一般の方には手が出し難い価格になってきました。

  23. 234 周辺住民さん

    >>233 マンション検討中さん
    買えません。こんなぼったくり高い価格+高い管理費+固定資産税だと賃貸の方が確実に安い。

  24. 235 匿名さん

    販売価格は未定でした。資料請求した人は教えてもらったりしますか?

    管理費(月額)
    22,365円 ~ 22,385円 
    修繕積立金(月額)
    8,000円 
    管理準備金
    22,365円 ~ 22,385円 
    修繕積立基金
    799,900円 ~ 800,400円

    これは正直、高い気がします。管理費はこんなものかなと思うものの、修繕積立金と合わせると3万円。物価も高いので、厳しいと感じてしまいそう。

  25. 236 通りがかりさん

    >>235 匿名さん
    修繕積立金が安過ぎて将来が心配になりますね。

  26. 237 eマンションさん

    角部屋人気なんですね。
    条件はさして変わらないのに価格だけ高いと思いましたが、予算に余裕がある人はやっぱりいるんですね。

  27. 238 通りがかりさん

    多少高くても角部屋が良いのは間違いないですからね。採光と共用廊下側の影響少ないのはかなり重要。

  28. 239 評判気になるさん

    ガーラ・レジデンス南砂町のほうが明らかに割安感がありますが、長く住むなら利便性やスペック重視でこっちかなあ。

  29. 240 eマンションさん

    >>239 評判気になるさん

    まあそこに2000万の価値があるかということですな~

  30. 241 評判気になるさん

    トイレはタンク式で時点でアウト、ダサすぎる

  31. 242 評判気になるさん

    >>221 周辺住民さん

    ほぼ新築団地レベルの仕様

  32. 243 eマンションさん

    >>242 評判気になるさん
    まあ実際団地ですからね笑
    住友不動産が作ったってだけ。

  33. 244 周辺住民さん

    近所のジオはタンクレスだったよね?なぜ? 物価高騰のせい??

  34. 245 名無しさん

    >>244 周辺住民さん
    まあ、このマンション、全てがジオに敵わないと思ってます
    にも関わらず、ジオより1.5倍くらい高いですからね

    結局買い物もトピレックに来ないといけないわけでしょ。

  35. 246 通りがかりさん

    >>245 名無しさん
    でも、この価格が1年後は南砂のスタンダードになっているかもですね!
    なんなら竣工後には安いってなっているかも

    まだまだ分からないです!

  36. 247 マンコミュファンさん

    安かろう悪かろう

  37. 248 匿名さん

    アクセスとしては良い立地かなと思います。
    設備もみなさんが書かれているほど悪くないかなと。
    ごくごく普通ではありますね。
    これだけの規模なのでディスポーザーはついているほうが良かったかなとは思いますが。

  38. 249 eマンションさん

    >>248 匿名さん
    ここ、ディスポーザー無いのか。。。

    当たり前に付いてるものだと思って気にしてませんでしたが、確かによくよくHP見たら記載なかったですね…

  39. 250 口コミ知りたいさん

    >>249 eマンションさん
    ついてるようです。エコ省エネのタブにあるかと!

  40. 251 マンション検討中さん

    いつでも予約できます、抽選もいらないし、やっぱりこの値段であんまり人気ないですね。。。

  41. 252 マンション検討中さん

    >>251 マンション検討中さん
    まあそりゃそうだよね

  42. 253 eマンションさん

    >>251 マンション検討中さん
    駅前のゴールドクレストが販売開始される頃に完売を目指すって感じじゃないですかね。シティタワーズ東京ベイも販売5年目。

  43. 254 名無しさん

    シティテラス住吉がまだあるからそっちの方がいいと思いますよ。

  44. 255 匿名さん

    エコジョーズがついているマンション、ということで…最近、そこそこエコジョーズがついているところ
    見かけるようになってきましたね。
    普段の光熱費がお得になるのはうれしいですけど、
    壊れてしまって買いなおす時期が来たら微妙かなぁ

  45. 256 マンション検討中さん

    駅改修によってアクセスは良くなるんですよね。
    ただ改修にあと3,4年かかりそうなのが…

  46. 257 匿名さん

    長い目でいれば、駅改修に関しては許容できるかな。
    通路が狭くなったり、迂回したり
    何となく落ち着かなかったりっていうのは確かにあるけど
    そのあとは明らかに便利になるのはわかりきっていることですから。
    駅が使いやすいとQOLは上がりそう。

  47. 258 匿名さん

    なんか南砂町駅ってずっと工事をしているなぁという印象だったんですが
    調べてみたらかれこれ2013年に工事が開始になっているようです。
    それは知っている限り、工事をしているようなぁというかんじです^^;
    出もさすがに、あと何年かすれば出来上がるのか。

    駅まではそれなりに良い距離だと思うのですが
    金額もそれに応じ得t出してきているなという風に見えいて感じました

  48. 259 マンション掲示板さん

    第二期の販売が9月下旬ということで、価格もそろそろオープンになるのでしょうかね??ジオがかなり値上げしてきているようなので、どうなるか楽しみですね。



  49. 260 マンション比較中さん

    >>259 マンション掲示板さん

    物件概要からは10月下旬の販売に変更されていますね。

  50. 261 マンション掲示板

    >>260 マンション比較中さん
    ありがとうございます。時期の変更の背景が気になります。

シティテラス南砂
所在地:東京都江東区南砂四丁目261番10外(地番)
交通:東京メトロ東西線 南砂町駅 徒歩7分 (5出入口利用)
価格:7,900万円~8,100万円
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.33m2
販売戸数/総戸数: 3戸 / 150戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

3戸/総戸数 150戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

70.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

クレヴィア西葛西

東京都江戸川区西葛西六丁目

3,990万円~4,270万円

1LDK

33.43平米・33.91平米

総戸数 49戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

1億4,290万円

3LDK

72.48平米

総戸数 37戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ポレスター葛西

東京都江戸川区中葛西7丁目

5,540万円~7,240万円

2LDK~3LDK

55.03㎡ ~ 75.15㎡

総戸数 34戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4,298万円~6,248万円

2LDK~3LDK

58.01平米~73.68平米

総戸数 39戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

総戸数 78戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸