埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】プラウドタワー川口クロス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 栄町
  7. 川口駅
  8. 【契約者専用】プラウドタワー川口クロス
契約済みさん [更新日時] 2024-05-31 14:12:27

公式URL:https://www.proud-web.jp/mansion/b115430/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:前田建設工業・埼和興産共同企業体
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件名 プラウドタワー川口クロス
所在地 埼玉県川口市栄町三丁目601番(地番)
交通情報  JR京浜東北線 「川口」駅 徒歩3分
      ※敷地入口まで徒歩3分(メインエントランスは徒歩4分/約320m)
土地権利/借地権種類 所有権
構造・規模 RC造(一部鉄骨造) 地上28階 地下2階建て
建物竣工時期 2023年2月下旬 (予定)
入居(引渡)時期 2023年3月下旬(予定)
総戸数 481戸 (非分譲住戸31戸含む)

[スムラボ 関連記事]
プラウドタワー川口クロス 現地訪問レビュー【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/7430/
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」プロジェクト発表会参加 期待の大規模&駅近&再開発物件 PART①「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/16963/
[スムラボ 関連記事]
【遠征】「プラウドタワー川口クロス」一期の予定価格!購入するなら一期でいくべし!! PART②「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/19097/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」2期の価格は!?72㎡3LDK6,500万円以下からのスタート 引き続きオススメ! PART③「関西マンションすごろく
https://www.sumu-lab.com/archives/42689/
【関東遠征】「プラウドタワー川口クロス」待望の東向き高層階の販売!予想通りの10%程度の値上げ・・・それでもオススメ! PART④「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/50343/

[スレ作成日時]2022-06-03 15:28:06

スポンサードリンク

ツクミラ
メイツ川越南台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー川口クロス口コミ掲示板・評判

  1. 2979 契約者さん4

    >>2978 契約者さん1さん
    初販で購入した方達は、むしろ資産価値増大の可能性が高いですよね。
    どんどん高まれ資産価値!!!

  2. 2980 契約者さん5

    >>2976 契約者さん1さん
    検討板で相手にされないからって住民板までこないで
    暇なの?

  3. 2981 契約者さん2

    犬を一階の共用部歩かせてペット用のエレベーターに乗せない奴、ほんとうざいな。
    だっこしないから小さい子供とか危ない。

  4. 2982 契約者さん5

    >>2981 契約者さん2さん
    直接言いましたか?

  5. 2983 契約者さん7

    >>2981 契約者さん2さん
    ワンちゃん、品種や色は分かりますか?
    写真は個人情報に抵触する可能性がありますので、ここに載せるのは止めましょう。
    ただし注意喚起の名目で、品種や色、特徴などは可とします。

  6. 2984 契約者さん5

    もうすぐ引っ越し予定です。
    プラウドでの新しい生活、本当に楽しみです。
    眺望も上の方は本当に凄いですね。
    どの辺りまで見えているのでしょうか?
    もはや関東だけではなく、東北や東海の街並みも見えている?
    我が家は上層階ではないのですが、それでも楽しみです。


  7. 2985 契約者さん2

    >>2984 契約者さん5さん
    方角的には東北は見えないかもですね。でも東は千葉まで見えているかも?夏になれば、ディズニーや江戸川の花火が見えるかもしれませんね。東は富士山が見えているのだから、山梨県の街並みなんかは見えているのではないでしょうか。

    夢が膨らみますね。

  8. 2986 契約者さん1

    >>2978 契約者さん1さん
    >>2979 契約者さん4さん
    10年後に第1期の価格の85掛けくらいだと思っています。

  9. 2987 契約者さん3

    >>2986 契約者さん1さん
    今、首都圏のマンションの資産価値はどんどん上がっています。
    そして川口駅は23区に隣接しながらも、埼玉県ということで価格はまだまだ割安。
    住みやすい街でもあり、駅が再開発されれば更に利便性は上がると思われます。
    10年後、少なくとも今よりも1.3倍くらいに価値は上がっていると思います。

  10. 2988 契約者さん2

    >>2983 契約者さん7さん

    具体的な犬種ははじめて見たので言わないが顔がクシャッとしてる犬種。
    次見たら写真って管理人に渡しておく。

  11. 2989 契約者さん6

    >>2988 契約者さん2さん
    色は黒?それともクリーム色?差し支えのない範囲で大丈夫です。
    これが最後の質問です。
    宜しくお願いします。

  12. 2990 契約者さん3

    管理人に通報しとけばよい。管理人はペット買ってる世帯把握してるから投函してくれるはず。ここに書かずに行動しましょう。

  13. 2991 契約者さん6

    >>2981 契約者さん2さん
    中国人っぽいやつだろ
    諦めるしかない

  14. 2992 契約者さん7

    >>2990 契約者さん3さん
    同じ犬種、同じ毛色の犬は私が知るかぎり複数いますよ。
    ここで特定しなくても、迷惑行為していたら直接言うなり、管理に言うなりすればいい。
    ここで犬特定して、勘違いされた飼い主さんはいい迷惑ですよ。

  15. 2993 契約者さん3

    マナー向上は管理人通じて対応していくしかないですね。本当なら、ですが…
    わたしは通常エレベーターでペットみたことは一度もないので。見たら声はかけようと思ってます。

  16. 2994 契約者さん1

    そもそも論だけど、なんでペットを抱っこしないといけないの?
    私はペット興味無いので気にしたことないのですが。

  17. 2995 契約者さん5

    >>2994 契約者さん1さん
    規約で決まってるからですよ。
    ペットに興味あるないではなく、ちゃんと規約くらいは目を通してください。

  18. 2996 契約者さん1

    >>2994 契約者さん1さん
    マンションで飼うペットとしては、犬や猫を想定していると思います。
    外を歩くとなると、犬だけでも良いかもしれません。
    犬の爪は品種にもよりますが、人を引っ掻くと傷がつくこともあります。
    猫ほど鋭くはないですが、硬くて太いです。
    それでマンションの中を闊歩したりしたら、ガリガリになりますよ?
    特に小型犬の子供ならまだしも、大人犬や中型犬になると尚更です。
    共有部分のエンタランスやエレヴェーターなど、傷だらけにさせないためですよ。

  19. 2997 契約者さん1

    相互監視で住みにくいですね
    こんな掲示板に書かずに管理に任せればいい

  20. 2998 契約者さん8

    >>2994 契約者さん1

    あちこちおしっこしたら迷惑だからです

  21. 2999 契約者さん1

    ペット嫌いな人だっているし、小さな子供だっているんだからルールは守れと思う。出会い頭にびっくりして吠えたり噛みつく可能性が0ではないんだし。

    別に同じ犬種を飼っていようがルールを守っていれば勘違いされることはないよ。

  22. 3000 住民さん8

    >>2986 契約者さん1さん
    今が市場のピークから少しずつ落ちてきてるので、85掛けは厳しいかもしれません。
    この先のことは分かりませんが

  23. 3001 契約者さん8

    もしペットを敷地内で歩かせている人を見掛けたら、こちらで情報共有をしていきましょう。個人が特定できるような写真や具体的な階数などまでは載せないまでも、日付と時間帯など、本人が読めば分かるような内容だと警告にもなると思います。

  24. 3002 契約者さん5

    >>2997 契約者さん1さん
    自分達で自分達を律することができるマンションとそうでないマンション。
    10年後の資産価値は歴然です。
    私達は前者でありたい。
    そうは、思いませんか?

  25. 3003 契約者さん1

    >>2987 契約者さん3さん
    中古がだぶついていて成約価格も6000万円が上限になっているので個人的には厳しいと思っています。
    自分は永住するつもりですので気にしていないですが。

  26. 3004 契約者さん1

    >>3000 住民さん8さん
    特に川口は厳しいみたいですね。
    需要に対して供給が多すぎるのかもしれません。

  27. 3005 契約者さん1

    >>3003 契約者さん1さん
    これから駅の再開発が始まり、利便性が更に高くなります。
    そうなると、更に資産価値が高くなります。
    どんどん高まれ資産価値!!!

  28. 3008 契約者さん1

    特定しないならここに書いてもなんの意味もなくない?
    それなら普通に本人に注意したほうがいいでしょ。

  29. 3009 契約者さん4

    >>3008 契約者さん1さん
    本人特定できる内容だと削除対象だと思います。
    本人が読めば分かる=己を律することを期待するのです。
    直接注意法だと、トラブルになる可能性が、秘められているのです!!!
    核を抑止力として使う。
    そういうイメージです。

  30. 3010 契約者さん1

    ふつうに規約違反なんだから管理人にいいましょうよ。ペット届け出してる家全部に通知いくでしょうし。それが一番ですよ。

  31. 3011 契約者さん1

    ここに書いて抑止する方法は本人見てなかったら意味ないし、そもそも、住民スレに面白がってあることないこと書く荒らしがでてくるとおもいます。
    そもそもこのペットの話も、少なくとも私は引越し後一度もみたことありません。

  32. 3013 契約者さん1

    >>3011 契約者さん1さん

    貴殿は見たことないかもしれないけど実際見た人もいるわけで。私も2.3回見てます。

    もちろん、管理人にもその都度伝えてます。
    管理人も見かけたら注意はしてるとは言ってたので規約違反はいるのは確か。

  33. 3014 契約者さん1

    犬種を特定したところで、個人情報じゃないしねぇ。ルール違反をする方が悪いとしか思わないな。
    ここの掲示板みてる方に対しては少なくとも抑止にはなるだろうし。

  34. 3015 契約者さん8

    これから川口も相場は必ず上がりますよ。
    1年くらいは住み替えの方の売りが多いので横ばいだと思いますが…
    十条駅前が1億、板橋が定借で1.2億、赤羽再開発が1.1~1.2億と言われてます。(70平米)
    川口で8,000万は安すぎます。

  35. 3016 契約者さん2

    >>3015 契約者さん8さん
    十条駅前、TTJですよね。
    23区とはいえ、あの駅で億。
    現状でもこちらの方が価値は高いと思いますよね。
    必ず資産価値は上がります。

    さあさあ皆さんが一緒に!!!
    どんどん高まれ資産価値!!!

  36. 3017 契約者さん5

    >>3014 契約者さん1さん
    そうですよね。
    もちろん全員が見ているわけではないけれども、こういった掲示板を有効活用する一つの方法として、ある程度は具体的な情報を書き込むことは抑止力にはなると思います。
    色々なことに気をつけようという、各自が各自を律するムーブメントに繋がることも期待できると思います。

  37. 3019 契約者さん3

    >>3011 契約者さん1さん
    自分が見ていないからといって、あたかも虚偽の内容が書き込まれているかのような書き込みは止めませんか。
    本人が見てなくとも、ここの書き込みで「人の振り見て我が振り直せ」と考えてくださる方もいるかもしれません。
    もちろん荒らしが出てくるかもしれませんが、その場合は相手にしなければ済むことです。

    私自身はまだ引っ越し前ですが、ペットの話は実際にあるんだろうなあという印象です。

  38. 3020 契約者さん1

    マンション管理人に伝える以上の解決策ないとおもうけどな。ここを抑止力に使おうとすればするだけ、物件価値毀損すると思います。(中古で買うときにマナー悪いという書き込みだけピックアップされるリスクあるとおもいます。)
    まぁ、掲示板をどう使おうか勝手ではありますが…

  39. 3021 契約者さん1

    >>3020 契約者さん1さん
    ここに書き込むことは解決策ではなくて、抑止力ということになると思います。
    根本的な解決となれば、もちろんオフラインでなければなかなか難しいと思います。
    それとは別次元で物事を捉え、あらかじめ予防するもしくは自らを律してもらうための一案ということになろうかと。

    そして物件の価値は掲示板の書き込みには左右されません。
    マンションの場合は立地条件と建物の仕様、あとは築年数や建物自体の管理状況でほぼ決まってきます。

  40. 3022 契約者さん4

    >>3020 契約者さん1さん

    別にそんなんで価値毀損なんかしないでしょう。
    一回住み始めた住民は永遠に変わらないとでも思ってますか?

  41. 3023 契約者さん6

    このやりとりすら、非住民がけしかけてきてるような気すらする笑

  42. 3025 契約者さん8

    ペットの申請張り出されてるけど見かける犬の数と張り出されてる数が合わないんだよなぁ
    4月入居からなんとなく眺めてたけどマナー守れてないやつは申請すらしてないわ

  43. 3026 契約者さん4

    >>3023 契約者さん6さん
    もう全てが疑心暗鬼になってしまいますよね笑
    まともな書き込み以外は、非住民だと思うようにしています大爆笑

  44. 3033 契約者さん1

    シンクのコーティング剤、おすすめあれば教えて下さい。

  45. 3034 契約者さん4

    >>3033 契約者さん1さん
    我が家からはホームシールドというブランド?のコーティング剤をオススメします。
    Amazonでも売っているので、是非検索してみてください!
    実際に使った人の口コミも載っているので、参考になると思います。

  46. 3035 契約者さん5

    >>3034 契約者さん4さん

    ありがとうございます。スプレータイプ検討します。

  47. 3036 契約者さん4

    >>3035 契約者さん5さん
    使ってみたら、是非感想を教えてください。
    評判がよかったら、我が家も使ってみたいと思います。

  48. 3037 管理担当

    [NO.3006~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  49. 3038 入居前さん

    シンクのコーティングってコーティングし直す時に、昔のコーティングを剥がす必要があると聞いたのですが、剥がす時に傷つけそうでどうしようか悩んでます。
    今は賃貸で、そんなに気になる汚れもつかないので何もしてないのですが、コーティング経験者の方々はそこらへんのメンテナンスはどうしてるのでしょうか?
    重ね塗りしてくだけでもなんとかなるものなんでしょうか?アドバイスがあればお願いします。

  50. 3039 契約者さん8

    ペットを抱えずに歩かせてる人はいるよね。
    外廊下だからいいと思ってんのかな?
    エレベーターにまで歩かせて乗った時にはびっくりしたわ。

  51. 3040 契約者さん6

    >>3027 契約者さん4さん
    書き込んでるのが非住民だから、それが答えだね

  52. 3041 契約者さん6

    >>3039 契約者さん8さん
    人いないと思ってやっちゃってるのかもね

  53. 3042 契約者さん4

    >>3039 契約者さん8さん
    「歩く」の捉え方の違いもあるのかなと。
    一般的には犬は四足歩行ですが、人間の場合は二足歩行なので、そこで認識の違いが起きている部分もあるのかもしれません(私は歩かせていないっていう)。

    やってはいけないことを理解した上で歩かせているのではなく、ちょっとした誤解からだと思うんですけどね。

  54. 3043 契約者さん2

    >>3038 入居前さん
    我が家は浴室と洗面台だけ防汚コーティングしていただきました。
    シンクは水の使用量も多いため、コーティングもどうしても落ちるのが早いそうです。
    なので、市販のコーティングを重ね塗りで対応しています。
    フロアコーティングや業者さんにやってもらうようなコーティングなら別ですが、そうじゃなければ重ね塗りでも良いと思いますが、どこまでこだわるかにもよりますかね

  55. 3044 契約者さん6

    >>3042 契約者さん4さん

    そんなことある?
    読んでて意味がわからないんですが。

  56. 3045 契約者さん2

    >>3044 契約者さん6さん
    そこなんですよね。
    こちらとしては当たり前のことのように思えても、相手の方はそう思っていない(私は犬を歩かせていない)っていう。
    四足歩行か二足歩行かは私の例えですが、リードで繋いでいても犬が前か人が前かでも、散歩か否かの判断が分かれるようです。

    私はペットを飼っていないので、ペットを飼っている人の意見も聞いてみたいですね。

  57. 3046 契約者さん5

    >>3045 契約者さん2さん

    犬に廊下を歩かせるかどうかじゃなくて、抱きかかえることが規約で決まってるんじゃいの?

  58. 3047 契約者さん4

    >>3046 契約者さん5さん
    ですね。
    もしかしてリードで繋いでいれば、抱き抱えているという認識なのかな?

  59. 3048 契約者さん8

    >>3047 契約者さん4さん

    「抱きかかえる」に他の解釈の余地はありません。

  60. 3049 契約者さん5

    >>3048 契約者さん8さん
    そんなわけないでしょ。

  61. 3050 契約者さん5

    >>3049 契約者さん5さん
    3047の間違いです怒怒怒

  62. 3051 契約者さん6

    ペット関連の書き込みは間違いなく非住民も便乗して書いてる。みなさん気をつけてください。あと、通報は管理人にしっかりしていきましょう。本当に、目撃したのならば。

  63. 3052 契約者さん7

    >>3051 契約者さん6さん

    だからしてるって。
    管理人室も気がつけば注意はしてると言ってるが常にみてるわけじゃないから。

  64. 3053 契約者さん1

    >>3051 契約者さん6さん
    私も同じ人(犬)で複数回、そして別の人も見たことあります。
    複数回の人はおそらく外からそのまま歩いて入ってきてエレベーターの前まで歩いて、エレベーターの前で私と一緒になったからか抱きついてこられました。
    人が見ていなければ、そのまま抱きつかなかったかもしれません。

    地道にやっていくしかないですよね

  65. 3054 契約者さん1

    >>3051 契約者さん6さん
    非住民が便乗する利点なんてないでしょう

  66. 3055 契約者さん5

    >>3054 契約者さん1さん
    おそらく>>3051はペット飼っている人でしょう。
    ペットの話題から話を逸らしたいのではないでしょうか。
    敷地内は抱き抱えてくれれば済む話なんですが、、、

  67. 3056 契約者さん1

    そもそも非常用エレベーターじゃないエレベーターに犬乗せてるようなひともいるんですか?
    流石にマナー悪すぎ。
    いまエレベーターが目張りされてるからチラシ貼れないですけど、エレベーターに警告文を日本語中国語で貼り付けたほうがいいですね

  68. 3057 契約者さん3

    ペットのルールすら守れない、自治ができないマンションということなんですね

  69. 3058 契約者さん8

    大型犬が住人に噛みつくなんてことも起きるかもしれないですね。このままだと。

  70. 3059 契約者さん3

    >>3058 契約者さん8さん
    大型犬は飼えないから、その点は大丈夫だと思います。

  71. 3060 契約者さん2

    このマンションってペット委員会ってないんだっけ?だいたいそこでペット飼ってる人への苦情を共有してフィードバックするとおもうんだけど。

  72. 3061 契約者さん2

    普通に歩いてる奴いたら声掛けて辞めさせてよ
    なんで持ち帰ってきてんねん、現行犯逮捕してくれ

  73. 3062 契約者さん8

    >>3055 契約者さん5さん
    敷地内というか室内スペースだよね?
    駐車場前とかも禁止だと言ってる?

  74. 3063 契約者さん3

    犬歩かせてるのは2~3人だと思うんだよね
    自分は遠目で1人外に出ていくところしか見たことない

    そいつらのせいで真面目にルール守って飼ってるこっちがまとめて文句言われるのムカつくから、早く見つけて文句つけたい

  75. 3064 契約者さん5

    >>3060 契約者さん2さん

    おそらくペット委員会はマンション全体の入居が済み、全てのペット飼育の申請がすんでからではないかしら?
    まぁ 申請しないでペット飼う人もいそうだから、ペット委員会が機能するか微妙な感じ

  76. 3065 契約者さん6

    夜サブエントランスの電気点滅してるのなんとかならないの?管理人じゃないからって夜にいる奴ら何も仕事しなさすぎでしょ。

  77. 3066 契約者さん3

    >>3065 契約者さん6さん

    ここに書き込みをする暇があったら、管理人に取り替えてもらうように言えば済む話では?

  78. 3067 契約者さん7

    >>3066 契約者さん3さん
    僕管理人じゃないから分かりませんとかクソみたいなことしか言わないよ。

  79. 3068 契約者さん6

    >>3066 契約者さん3さん

    もしかして住民じゃない?

  80. 3069 契約者さん4

    さっきまでパトカーと救急車きてましたね。
    なにかあったのか。

  81. 3070 契約者さん2

    >>3051 契約者さん6さん
    あなた住民じゃないでしょ。

  82. 3071 契約者さん3

    >>3069 契約者さん4さん
    10階のお宅でしょうか?

  83. 3072 契約者さん7

    >>3065 契約者さん6さん
    ずっと放置だよね。
    気付いてないのか気付いてて変える気ないのか。

  84. 3074 契約者さん8

    >>3073 契約者さん5さん
    夫婦喧嘩で警察呼ぶの止めてほしいですね。
    警察は敷地内に入っていいのでしょうか?

  85. 3075 契約者さん4

    >>3074 契約者さん8さん

    呼んだ人が招き入れたならokかと。
    入っちゃだめだとしたら事件起きたときにこまりますよね?

  86. 3077 契約者さん8

    >>3076 住民さん1さん
    何階?

  87. 3078 契約者さん6

    >>3074 契約者さん8さん
    頭大丈夫?

スムラボの物件レビュー「プラウドタワー川口クロス」もあわせてチェック

スポンサードリンク

クレアホームズ朝霞台
ガーラ・レジデンス八潮

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6丁目

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49㎡~68.25㎡

総戸数 76戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2丁目

4898万円・4998万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

50.64m2~76.67m2

総戸数 50戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷三丁目

9090万円~9780万円

1LDK・2LDK・3LDK

33.79㎡~71.61㎡

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草一丁目

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31平米~53.83平米

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字伊勢野字根通416番1外3

5320万円~5870万円

2LDK・3LDK

44.89㎡~65.06㎡

総戸数 52戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1、2054-1、2055-1、2056-1

3700万円台~5500万円台

3LDK、4LDK

67.50平米~77.35平米

総戸数 47戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5188万円・5198万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

[PR] 埼玉県の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸