埼玉の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川越市
  6. 脇田本町
  7. 川越駅
  8. ザ・パークハウス川越タワーってどうですか?
検討板ユーザーさん [更新日時] 2024-05-14 00:29:30

川越初のザ・パークハウス、ザ・パークハウス川越タワーについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-kawagoe1/
所在地:埼玉県川越市脇田本町16-5,14(地番)
交通:東武東上線JR川越線「川越」駅(西口)より徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:44.36m2~117.16m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、大栄不動産株式会社
施工会社:フジタ・川木建設共同企業体
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
キーワード:子育て充実、タワーマンション

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス川越タワー(前半)川越最高層・駅前複合開発!映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18686/
ザ・パークハウス川越タワー(後半)検討材料まとめ&川越マンションまとめ【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/18848/

[スムログ 関連記事]
もしもマンションマニアが一次取得ならこれを買う!! おすすめ新築マンション5選 2021年12月編
https://www.sumu-log.com/archives/37175/

[スレ作成日時]2021-09-08 09:56:13

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 川越タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1701 匿名さん

    >>1699 マンション検討中さん
    手付金、オプション代 全て放棄してでも
    購入を無かった事に私はしたいです。
    諦めきれません。

  2. 1702 匿名さん

    >>1701 匿名さん
    放棄はもったいないです。
    1699より

  3. 1703 検討板ユーザーさん

    ここはかなりお得に買えてるので、もしあちらが良かったら買い替えれば良いだけだと思う

  4. 1704 匿名さん

    >>1703 検討板ユーザーさん
    お得ではない
    唯一のタワマンという事で
    割高で買っているから
    現状を恐れているのです
    都心とは違うのを
    地元だからこそわかっているので

  5. 1705 匿名さん

    >>1704 匿名さん
    では営業に確認してみることですね。
    まだあっちがどれくらいの規模で建つのかわからないのに
    色々話しても意味ないので。

    唯一のタワマンってのは間違いなかったですよね??
    割高ではないと思いますが、割高と感じているのであれば
    それはしかたないですが、今の市況では安かったというのが印象です

  6. 1706 ご近所さん

    >>1698 匿名さん
    だいぶ感情的に書かれていますが
    不動産は一物一価なので、こればっかりはいたしかたないですよ。
    駅前1分にタワマンという括りであれば初めてですし
    販売開始はかなり前ですからね
    その時に決まっていたわけではないですし
    正式に決まっていなかったから公表していなかったわけですし。
    実際に仮に今回の立地に30階のマンションができたとして
    それはしかたないことです。
    わたしも購入者ですが
    今回のことはしかたないと受け止めています。

  7. 1707 eマンションさん

    >>1704 匿名さん
    マイナスでなく
    プラスにとらえたほうがよいかと思います
    5年後良いのがでたら
    買えばよいだけなので。

  8. 1708 購入経験者さん

    急に投稿が増えたので本日の工事現場を撮影してきました。
    改めて、素晴らしいオンリーワンのマンションであることを再認識しています。
    川越駅から徒歩1分。住人専用の入口からコリドーと内廊下を通って帰宅する日々を想像して、日々ワクワクしながら過ごしています。
    そろそろオプション会の案内も届くと思うので更に妄想が膨らみますね。

    そして、モデルルームの跡地も見てきました。
    隣の立体駐車場と裏の家屋を含めると広くて綺麗なの区画なので、
    30階建てのタワマンかどうかは分かりませんが、ペデストリアンデッキと連結できたら便利でしょうし、西口の注目度も資産価値も更に高まるのではないでしょうか。

    私としては、どちらのマンションの方が優位という事ではなくて、
    オンリーワンの川越タワーを購入できたことに満足しています。
    12月の引き渡しが待ち遠しい。

    1. 急に投稿が増えたので本日の工事現場を撮影...
  9. 1709 評判気になるさん

    その通りですね。
    後からできるマンションを気にしていたら、いつまでたっても買えません。
    現時点では川越最上位マンションです。
    後発の影響で価格は上がることはあっても下がることはないと思います。
    但し、川越の最高層・唯一のタワマンという優越感だけ我慢すればいいだけです。

    私は低層ですからどっちにしろ眺望は期待していませんが・・・、

  10. 1710 マンコミュファンさん

    >>1708 購入経験者さん
    しかしそのオンリーワンももはやそうでは無くなってしまいました。
    本当にショックですし嘆かわしいことでした。
    私も手付金放棄もやむなしと考えております。

  11. 1711 口コミ知りたいさん

    そもそも30階というのは本当なんですか?
    最初に発言した方の憶測ですよね?!
    それと地番ってどうやって調べたらいいんですか?

  12. 1712 評判気になるさん

    容積率600%の区画ですからタワマンは確定でしょう。

    1. 容積率600%の区画ですからタワマンは確...
  13. 1713 匿名さん

    眺望 日当たりを買った高層階、かつ西側のメンバーは、しかたがないでは終われませんね。
    我が家もそうです。
    まず、地所の説明を聞きましょう。
    それからです。 
    場合によっては、三井のリハウスに相談ですかね。手付金放棄して、地所を儲けさせるのだけは嫌です。
    方角、階層的にあまり関与なく、購入して幸せいっぱいの方々は気にせず、楽しくやってください。一番楽しい時期ですし。

  14. 1714 口コミ知りたいさん

    >>1710 マンコミュファンさん
    オンリーワンなんて期待していない
    街全体が発展するのが一番ですよ。
    広い気持ちでプラスにとらえましょう。

  15. 1715 マンション掲示板さん

    >>1712 評判気になるさん
    タワマンいいじゃないですか。
    にぎわいがさらに増しますよ。
    いいマンションなら追加で買います。

  16. 1716 eマンションさん

    >>1708 購入経験者さん
    まさにおっしゃる通りです。
    駅近のタワマン
    間違いなく最上位マンションです。
    コリドーも楽しみです。

  17. 1717 マンション検討中さん

    >>1711 口コミ知りたいさん
    あの広さで容積率600%なら
    25階は超えそうな気がします。
    少なくともかなりの規模で建ちそうです。
    部屋数も今より大規模かと思われます。

  18. 1718 まさるさん

    川越タワー以前のエリアNo.1は本川越アドーアでしたな。
    川越タワーのエリアNo.1は盤石のはずが雲行き怪しくなってきましたな。

  19. 1719 マンション検討中さん

    >>1718 まさるさん
    まさる買ったの?
    川越ナンバーワンは変わらないと思う
    駅前1分だし

  20. 1720 評判気になるさん

    せ、せめて、、24階建てでお願いします、、、
    クローズド販売の25階を超えてこられるのはちょっと、、、

  21. 1721 匿名さん

    営業さんとの富士山会話
    思い出しました。
    私: 西側に富士山見えますね
    営業さん:いや見えないのでは
    私:方角的に見えますよ
    タワマンが建つからとは言えなかったんですね
    お願い
    否定してください
    三菱さん

  22. 1722 評判気になるさん

    トップオブカワゴエからの360度ビューは何だったのか、、、

  23. 1723 まさるさん

    キャンセル住戸が出そうですな。
    出たらお安く買いますかな。

  24. 1724 マンション検討中さん

    >>1721 匿名さん
    実話ですか?

  25. 1725 検討板ユーザーさん

    Google Earthで見てあそこにタワマンが建設されても富士山は見えると思うが

  26. 1726 匿名さん

    結局、線路側が永久眺望で良かったのですかね、、、

  27. 1727 名無しさん

    >>1726 匿名さん
    線路側は永久眺望ですね

  28. 1728 評判気になるさん

    30階以上を建ててほしい
    そちらも追加で買いたいと思う
    今のも良いし、今年末から注目したい

  29. 1729 匿名さん

    車と同じでそれぞれ良いところがある
    コリドー付きタワマン
    駅前1分はみたことないし
    特徴的なマンション
    マンションはそれぞれ特徴が違う

  30. 1730 地元さん

    >>1710 マンコミュファンさん
    キャンセル待ちしてる人もたくさんいるだろうから、もし満足できないなら、そうしてください。わたしは川越ナンバーワンだと思ってます。

  31. 1731 通りがかりさん

    どっちも1分くらいでは。デッキ直結なら濡れないし、階段登らなくていいし、アドバンテージは大きいね

  32. 1732 マンコミュファンさん

    >>1731 通りがかりさん
    向こうは3分くらいの表記だろうね

  33. 1733 販売関係者さん

    不動産購入はタイミングってことです
    後悔するなら手放せばいい、満足なら住み続ければいい

    https://www.sumu-log.com/archives/40338/

    https://www.sumu-log.com/archives/47879/

  34. 1734 匿名さん

    >>1733 販売関係者さん
    まさに不動産はタイミング
    内覧会が今から楽しみ

  35. 1735 評判気になるさん

    ちなみに、新しく建つ場所も容積率600%の区画なのでしょうか?ご存じの方います?
    相当前の本マンションの当初案内時に見せてもらった都市計画図で、容積率緩和のエリアはあんまり広くなかったと記憶していたのですが、結構曖昧で、、

  36. 1736 通りがかりさん

    >>1735 評判気になるさん
    600%ですよ

  37. 1737 eマンションさん

    >>1735 評判気になるさん

    1712の投稿に図がありますね。希少な600%エリアに入ってます。

  38. 1738 評判気になるさん

    >>1737 eマンションさん
    きっと新しい方もよいマンションになりますよ。
    今回のマンションも最高です。
    コリドー付きタワマン
    間違いないオンリーワン

  39. 1739 評判気になるさん

    今月はインテリアオプション会もあるし、色々聞きたいですね。

  40. 1740 通りがかりさん

    ここ東京でなく、川越ですよ
    富士山は畑や田んぼに行けば、冬は毎日見られます。
    隣りは富士見市ですよ

  41. 1741 匿名さん

    川越で一番高さの高いマンション、唯一のタワマン、と謳われ、川越に億のお金を払い高層階を契約し、1割払い、楽しみにしていたところに、引き渡し8か月前、目と鼻の先に、もっと高いタワマンを作られ、眺望を遮られるかもとSNSで知ってしまう、購入者の立場に立ってみてよ。
    しかも、同じデベロッパーにだよ。
    外に出れば、日当たりもよいし富士山も見えることは知ってますよ。
    眺望が永遠でないことも知ってますよ。
    同じデべに、引き渡し前に、計画されるって、どうよ。
    せめて、もう少し待ってくださいよ。

  42. 1742 検討板ユーザーさん

    地所レジの新しいマンション建設予定地について、現第一生命ビルは地図から見ると番地が13-5なので、対象の区画には入りませんよね。逆に購入者からみると、どの程度の高さのマンションであれば妥当だと思うんでしょう?14、15階レベルのマンション?

  43. 1743 匿名さん

    まだタワマンかもわかりませんし、いつ建つかもわかりません。
    あれだけ土地があれば、タワマンよりも高級な低層マンションという可能性もありますね。

  44. 1744 まさるさん

    容積率600%で低層はありえませんな。
    敷地の広さからして最低でも30階以上、フジタなら50階の実績もありますな。

  45. 1745 口コミ知りたいさん

    モデルルームと裏の家はGoogleMAPで検索すると13-1と表示されますが、地番とはまた違うんでしょうか?

  46. 1747 評判気になるさん

    少なくとも25階以上にはなりそうですね

  47. 1749 職人さん

    >>1745 口コミ知りたいさん
    13-1も登記変更手続き中ですね。13-3、13-4、13-28以外にも追加取得してるのかも。

  48. 1750 検討板ユーザーさん

    >>1749 職人さん
    もしいいのが出来るなら
    そちらも買えば良いだけですよ
    川越全体が盛り上がるのがうれしいです

スムログにマンションマニア「ザ・パークハウス川越タワー」の記事があります

スムラボの物件レビュー「ザ・パークハウス川越タワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ガーラ・レジデンス八潮
サンクレイドル鴻巣

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

サンクレイドル飯能II

埼玉県飯能市柳町442番1他

未定

3LDK

66.25平米・72.30平米

総戸数 76戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

2798万円・3708万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸