東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスってどうですか?[旧称:(仮称)志村三丁目II計画]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 板橋区
  6. 坂下
  7. 志村三丁目駅
  8. シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスってどうですか?[旧称:(仮称)志村三丁目II計画]

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-07-03 01:45:11

シティハウス志村三丁目ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都板橋区坂下1丁目8番5(地番)
交通:
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩7分
間取:3LDK
面積:71.03平米~73.54平米
売主:住友不動産

施工会社:東海興業株式会社 
管理会社:住友不動産建物サービス

【スレッドタイトルを「(仮称)志村三丁目II計画ってどうですか?」から「シティハウス志村三丁目ザ・レジデンス」に変更しました。10.03.14 管理人】

[スレ作成日時]2010-02-19 14:22:22

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス志村三丁目ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 564 匿名さん

    20戸しかないのになんで売れないのかね
    毎週のようにポストにチラシ入ってるし
    駅前ではティッシュ配ったりしてるのにね

  2. 566 匿名さん

    >>560
    子供騙しの嘘に引っかかる方が、ア ホでしょう。
    そもそも、どこでも簡単に花火ができるなんて、DQ Nでなきゃ思いつかない。
    火薬の量によっては警察案件だし、家庭用でも消防法のしばりがある。

    逆に、志村3丁目でのティッシュ配りは、効果あると思うよ。
    この辺り、ネットしない年齢層とティッシュもらうの好きな人が多いからw

  3. 567 匿名さん

    >>566
    ティッシュ配ってるのはいつも蓮根駅

  4. 568 匿名さん

    蓮根は戸数多いから、ここを起点に振り分けたいのかね?

    板橋区最高級は20人しか買えない訳だし。

    すでに蓮根に焦点は移動してるね。

  5. 570 匿名さん

    >>568
    その最高級ってどこか教えてください
    具体的にどの部分が
    確かにここも素敵です
    でも、ここより高級なマンションは
    板橋区でも結構ありますよ

  6. 571 匿名さん

    >569
    販売延期=人気あり
    という考えが理解できない。

    人気がある(=需要がある)なら普通は売るのでは。
    売らないのは需要がないから売れる見込みがないか、今供給しないことで将来価値があがるかのどちらかだと思うけど、後者はないでしょう。

  7. 573 匿名さん

    ここの口コミを参考にしてほかの物件を買うことにしました。

  8. 575 匿名

    アトラス関係者は、自分の掲示板で頑張りましょうね!

  9. 576 匿名さん

    あちらとは比較にならないでしょう?
    高級感が全く違いますよね。
    買えない人があちらを買われてるんだろうけど。

  10. 577 匿名

    別にアトラスとは言ってないのに(笑)
    ここの人は相当アトラスを敵対視してるんだね

  11. 578 匿名さん

    私はこちらの物件を予定してます。
    もともとは、正直アトラスを希望していました。
    使われてる素材の質が良く高級感があるからです。
    ただ、希望していた間取りと部屋が予算より高く
    仕方なく、希望している間取りが似ているこちらにしました。
    >>576さんが言ってることと全く逆です。
    あっちが買えないから
    ここにしたんですよね。
    まあ、主人がここも気に入ってるので後悔はないですが
    どっちかというと、使ってる素材もデザインも
    高級感はあちらの方がうえかと…
    まあ、間取りが一番重視の我が家にはこちらのマンションがあってたんですがね
    ここもそれなりに素敵だと思います。
    あまり、他社のマンションの悪口はいうものではないと思います

  12. 579 匿名

    そうです
    この掲示板で、良くも悪くも他物件のことを書くのはどうかと思いますよね

    ただこの物件の長所短所を教えてくれれば良いだけなのに

    アトラスのことを書きたければ、アトラスの掲示板で

    お願いしますね

  13. 582 匿名さん

    >>578ですが
    徹夜なんてしてませんよ
    予定というだけでだれも契約したなんて書いてませんよ

  14. 583 匿名さん

    578さんは凄いセンスの持ち主やね。あれのどこがええんやろな(笑)

  15. 584 匿名さん

    性格悪っ!!!

  16. 585 匿名さん

    なんで関西の人ってこういうところでも関西弁なんだろう…。

  17. 587 匿名さん

    関西も広いけど、583は、関西人と違うわ。

  18. 590 契約済みさん

    なんでちょいちょいアトラスがでてくんの??

  19. 592 匿名さん

    >>590
    多分、ここがアトラスに負けてるからじゃない?
    ここのお客も、質の良さでアトラスに流れたる人もいるみたいだし
    そもそも、ここは世帯数が少ないから管理費や修繕積立金が高かそう
    修繕とか数千万から場合によっては数千万かかるみたいだから
    それを住民から毎月徴収するんだよ
    考えただけで怖いな

  20. 593 匿名

    だ・か・ら、
    アトラスはアトラスの掲示板で頑張りましょうって!
    竣工迫るなか、売れ行きがイマイチで焦るのは分かるけどさ…

  21. 594 匿名さん

    ここの住人が一番気にしてるように見える
    何かとあっちの名前だして
    個々ぐらいだよねよそのマンションの文句や嫌味言ってるの
    みてて情けない

  22. 595 匿名

    住人がわざわざあっちの名前出すなんて普通は考えられないですよ

    やっぱりA関係者がAへ誘導するためと考えるのが自然ですね

  23. 596 匿名さん

    >>595
    逆だとおもうよ
    ここの希望者がAの評判の良さを聞いて
    あっちに流れてる方がいらっしゃるから
    焦ってあっちの文句言ってるんじゃない?
    Aは最近震災前からの地震に備えての設備投資がしっかりされてるのと質の良さで、専門家から高い評価されてるからね。
    Aの話しが出てないのに、いきなりAの悪口言い出してるし
    どちらにせよ、個々はレジデンススレだから
    ここの話しをすればいいのにね
    それに他のマンションの名前だして批判や悪口をいうのはどうみても情けないよ
    ここのスレの住人の質が問われちゃうよ

  24. 597 匿名さん

    ここのレジデンスも良いけど、板橋本町もいいよね!
    魅力的な物件が多く悩んでしまいます(ρ°∩°)

  25. 598 匿名さん

    すみふ営業持ち上げすぎでうざい
    他と比べてどの辺がいいのか教えてほしい

  26. 600 匿名さん

    私はここのモデルルーム行きましたが
    どこが高級か全くわかりません
    エントランスはリビングみたいな感じだし
    間取りもありふれたものでしかありません
    使われてる素材もたいして…
    ここが人気って言ってるのこのスレだけですよ
    他のモデルルームと 比較しましたがここは選択枠から一番先に外れました
    あと、近隣にもともと住んでますが
    生活には不便ですよ

  27. 601 匿名

    では、他の物件へどうぞ

  28. 603 匿名さん

    >>602
    どこご高級なのか教えてください
    どの部分ですか?
    毎回答えられないのに
    高級高級って

  29. 604 匿名

    値段が高いから高級ってことでしょ?そんなこともわからないなんて…
    くだらない質問はやめましょう!

    ただし、高級≠良いものとは限りませんが

  30. 605 購入検討中さん

    建物にお金がかかってる点がわからないひとは、プレハブのモデルルームしか見てないのでしょうね?お金がかかってるマンションかどうかは、どこを見たら良いかわかりますか?
    あと、エントランスがリビングって表現、某モデルルームの営業が言ってました。

  31. 606 匿名

    どこを見れば良いの?

  32. 608 匿名さん

    >>604
    ここは安い方の物件だと思いますが…
    値段が高いから高級…
    5000万以上のマンションなんてかなりたくさんありますよ
    ここのスレの人が敵意丸だしのA物件だってそうです
    高いから高級…
    回答になってませんね

  33. 611 匿名さん

    相変わらず、契約者や購入予定者不在の空中戦ばかりのスレですね。

    これだけ意味のない板だと、契約者も出てきにくいのかな?
    それとも契約者がいない?

  34. 612 匿名さん

    どこが高級なのか具体的に教えて下さい。
    あと、ここは契約した方や、購入に向けて検討してる方の書き込みが全くないですよね。
    人気ないんでしょうか?
    高級高級って連呼されてるだけじゃなんの検討材料になりません。

  35. 613 購入検討中さん

    検討材料って、、、
    ネット通販じゃないんだから、こんなとこで情報収集してたらダメよ!ここは、完成してるんだから、不明なとこはないでしょ?
    うちのマンションは、完成前に買ったら、できあがって愕然よ。完成前に見えない、エントランス、エレベーター、パーティールームとかショボすぎ!!パンフレットと全然違うし、詐欺かと思うわよ!612さん、気をつけなさい。情報収集は自分の足でしなさい!
    蓮根のマンションは、どんなかしら?

  36. 615 匿名さん

    >>614
    >>612です
    実物はもちろん見ましたよ。
    だけど、ここで言われている高級ってのがどこなのか分かりませんでした。
    こちらのスレで高級高級って言われてるので、
    かなり期待して行って見たんですが、
    エントランスにはいるやすぐ、え?ってかんじでした。
    部屋も作りがありふれてて、キッチンの板や壁紙などもイマイチ…。
    どこが高級なのか、ここで言われてることが疑問です。
    安いから仕方ないのかもしれませんが。
    高級って宣伝なんですね。
    だから、どこが高級なのかという質問に答えられないんでしょうね。
    ただ、外観は個性的ですね。
    でも、古びた都営が立ち並ぶ場所では
    あのデザインは浮いてしまい恥ずかしさを感じます。
    ただ、周りが静かなのはとても良いと思います。

  37. 617 匿名

    そういう事ですね。
    ほかの物件の検討を始めましょう!

  38. 618 匿名

    完成物件は、実物を目でみて確認できますから、ネットや営業のセールストークに惑わされることなく、自分の判断ができるところがなによりのメリットですよ。

    613さんがおっしゃるとおり、青田買いは、いいところだけしか宣伝してませんから。
    我が家も、某人気デベの物件を青田買いして、共用廊下や階段などの実物を見て愕然としました。

  39. 619 購入検討中さん

    612見るとこズレすぎ(笑)食洗機とかタンクレスでテンションあがるんだろーな。キッチンの天板?壁紙?どーでもいいわ!20年したら、リフォームだし、10年もすれば古さがでる。
    服とかもそうだけど、高級なものって安物ばかり見てるヤツにはわかんねーよな。
    安いのが良いならそれでいいじゃん?

  40. 620 匿名さん

    >>619
    じゃ、どこらへんが高級なのかじっくり教えてください。
    それに、ここ安いでしょ。

  41. 622 匿名

    >>620

    価値観は人それぞれなのですから、実際自分の目でご覧になって、
    気に入れば、ご購入されれば良いだけではないでしょうか。

    それだけの事ですよ。

  42. 623 購入検討中さん

    それだけですな

  43. 624 匿名さん

    >20年したら、リフォームだし、10年もすれば古さがでる。

    普通は20年も住まずに引越すだろ?
    最初が肝心ってヤツが多いのよ。

  44. 626 匿名

    はぁ。本物が分からない若者は住まない、ロー人ホーム?徹夜で並ぶ体力があるなんて、まだまだ若いんですね。

  45. 627 匿名さん

    >藍染のリーバイスとか知らないのだろう

    そんなの興味ない。

  46. 628 匿名さん

    本物を知る癖とは?

  47. 629 匿名さん

    良いものを沢山見る。本物を理解する。安物買いの銭失いにならないようにする。安さに負けない。

  48. 630 購入検討中さん

    住友の物件て、どこの地域でも一番高いのはなぜですか?

  49. 632 匿名さん

    なるほど

  50. 633 匿名

    あまり聞いたことのないデベの安物件よりマシですよね?
    結局はそういうことです。

  51. 634 匿名さん

    安心を買うということです。

  52. 636 匿名さん

    何の商売でも信用第一ですからね。
    財閥系は安心感違います。
    弱小デベの物件をつかんだら転売時に苦労しますね。

  53. 638 匿名さん

    第1期も本当に売れたのかなぁ
    ホームページでは、9月末引き渡しになっていたけど
    まだ住んでいる気配は、全くないけど・・・

  54. 639 匿名さん

    すごいですねえ!
    高級かダサいかの言い合いで600を超えたスレなんて例を見ないよね。
    それだけでも希少価値はあるかも(笑)

  55. 640 周辺住民さん

    まあ、少なくともアトラスよりもあるんじゃない(笑)

  56. 641 匿名さん

    好みが分れる物件だからね

  57. 642 匿名

    で、結局契約者はどれくらいいるのだろう?高級だとか本物が分かってないとかって言ってる人たちも結局契約者でもなければ検討中でもないんでしょ?

  58. 644 匿名さん

    この前、夜通ったら、二軒電気がついていました!!
    入居させている方がいらっしゃるようです。

    他も早く売れると良いですね。

    また販売スケジュールがのびたようですね・・・
    頑張れスミトモ!

  59. 645 匿名さん

    寂しいね

  60. 647 匿名さん

    棟内モデルルームかな?

  61. 648 匿名さん

    電気がついてるのは棟内モデルルームだよ
    棟内モデルルームがあるところは
    よる遅くまでついてることもある
    販売の営業とかが話し合いとかしてることもあるし

    というか、買い手がいたら販売のばす必要ないよね
    蓮根は、震災での材料などの遅れで伸びたんだろうけど
    ここはすでに出来てるんだもんね
    出来てる物件の販売を遅らすって契約者確保できてないってことだよね?
    最近、ここのチラシがポストに3.4枚入ってるよ
    結構個性的で珍しいデザインだから
    気になってたけど…

  62. 649 匿名さん

    とりあえず頑張ってください。
    私も検討したことがありますが、
    実際怖くて契約までいけなかったです。
    早くしないと1年が経ちます。

  63. 651 物件比較中さん

    >648
    棟内モデルで打ち合わせなんかしないよ。
    おたく業者さん?おたくのところはそうしているのかな?

    ちゃんと住んでいる人がいる これが真実。

  64. 656 匿名さん

    外観のことでは?

  65. 657 匿名さん

    >654,>655

    高級ネタは飽きました。
    大丈夫です、ここは高級物件ではありませんから。。。
    一部のすみふ信者が、思い込みで騒いでいるだけです。

  66. 658 匿名さん

    隣に駐車場があるのが気になります。

  67. 659 匿名さん

    すみふは、山手線ターミナル駅至近に、総合マンションギャラリー5館同時オープンらしいじゃん。
    販売スケジュールがはっきりしなかったのは、販売スタイルを変える準備だったんかね。
    池袋館は、震災でタイルが落ちてネットしたままのビルなのがダサいが。

  68. 661 匿名

    モデルルーム行った人のブログ見ると片手で数えるくらいは入居者いるみたい!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

CREVISTA 常盤台

東京都板橋区常盤台1-37-1、37-52

4,980万円・5,080万円

2LDK

25.32平米~56.64平米

総戸数 32戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK~4LDK

60.11平米~89.00平米

総戸数 138戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

7,000万円台予定~1億3,000万円台予定

2LDK~4LDK

54.10㎡~85.68㎡

総戸数 37戸

デュオヒルズ戸田公園

埼玉県戸田市本町四丁目

5,898万円~6,598万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.30平米~70.05平米

総戸数 45戸

プレシス戸田公園ヴェルデ

埼玉県戸田市本町二丁目

2,900万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

30.00㎡~65.56㎡

総戸数 67戸

レーベン板橋大山 ART BLANGE

東京都板橋区仲町3番49

5,600万円台予定~7,900万円台予定

2LDK~3LDK

57.27m2~71.72m2

総戸数 32戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3丁目

4,960万円~6,480万円

2LDK、3LDK

51.55平米~70.90平米

総戸数 63戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

4,578万円~6,238万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

ジオ蕨中央

埼玉県蕨市中央二丁目

4,940万円~6,640万円

3LDK

65.98平米~70.00平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア平和台テラス

東京都練馬区北町七丁目

5,488万円~7,888万円

2LDK~3LDK

54.01平米~72.77平米

総戸数 19戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ソルティア川口本町

埼玉県川口市本町三丁目

3,290万円~5,280万円

1LDK、2DK

31.01平米~43.38平米

総戸数 61戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

プレシス戸田レジデンス

埼玉県戸田市大字新曽字小玉104番、105番、同字柳原388番、389番1(従前地)、埼玉県戸田都市計画事業新曽第二土地区画整理事業地内13街区8、9画地(仮換地)

3,280万円~6,180万円

1LDK~4LDK

38.00平米~72.00平米

総戸数 88戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ライオンズ世田谷八幡山

東京都世田谷区八幡山3丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.00平米~84.31平米

未定/総戸数 52戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18平米~123.58平米

未定/総戸数 78戸

ソルティア府中宮町

東京都府中市宮町一丁目

未定

1LDK、2LDK

37.61平米~47.84平米

48戸/総戸数 48戸

アトラスタワー小平小川

東京都小平市小川西町4丁目

未定

1LDK~4LDK

53.97平米~87.11平米

未定/総戸数 218戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

未定/総戸数 85戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町2丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸